「死霊術」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

死霊術 - (2021/12/23 (木) 21:34:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*死霊術 #contents(fromhere=true) ---- **死霊術とは 死亡したモンスターや人間の死体を使役して戦わせる術。ゲームの仕様上、召喚魔法の一種として扱われるが本質的には別物で、 オブリビオン(異界)の存在を呼び出し使役するのが召喚魔法であり、ニルン(現世)の死者の魂を操り使役するのが死霊術。 法の下に規制されているわけではないが、邪悪な魔法として(特にアーケイの司祭などから)忌み嫌われている。 死霊術には魔法や媒体によって使役可能な死体のレベル上限が設けられている。 達人級の死霊術の使い手でも全ての死者を蘇らせることは不可能。また、首が切断された死体は総じて使役できない。 下級の死霊術で蘇らせた死体は効果時間が過ぎると灰になりニ度と蘇らせることができなくなる。 ただし、達人級の死霊術「死の従徒」を用いた場合、儀式の石碑の力を用いた場合、杖を使用した場合は灰にならず、何度でも蘇らせることができる。 ※Ver1.4以前は死体消失後に残る灰が消えない不具合があったが修正されている。 ※麻痺状態で殺した死体は蘇生してもその場から動かなくなるが、バッシュやシャウトで吹き飛ばすと動くようになる。 ※専用のボイスが設定されているキャラクターの死体はうめき声をあげない。(例:アンカノ、ウルフリック) ※DLC1追加シャウト「ソウル・ティアリング」もこれを用いて倒した相手を死霊術同様に使役することが可能。 ---- **死霊術の特徴 |メリット| -共に戦ってくれるNPCを手軽に現地調達できる。 -死体灰化を気にしないのであれば、誤爆を気にせず強力な魔法や援護射撃が出来る。「死の従徒」の場合は灰化しないのでより有効。 -蘇生させる前にアイテムを渡しておけば、従者のように荷物運搬を任せられる。回復薬を渡しておけば従者と同じように使用してくれる。 -死体を一箇所に集めて儀式の石碑の効果を用いて蘇生させれば、大軍隊を作れる。 -条件さえ整えば、アンカノやウルフリックといったボス格や通常は共闘できない人物と旅ができる。 |デメリット| -使役可能な死体、レベル上限、死体の消失等の条件に特殊なケースが多く、死霊術メインの柔軟な運用はやや難しい上に面倒。 -待機や指示を出す事が出来ず隠密行動もとらないので、敵を隠密回避したい時には邪魔になる。 -攻撃が何度も誤爆すると敵対するため、完全な盾役として使うことは難しい。 -瀕死状態でも敵のターゲッティングから外れないので、トドメを刺されやすい。 -うめき声がうるさく、街の人からも気味悪がられる。オプションから「音声」と「一般的な字幕」をオフにすれば一応回避できる。 -DLC1追加魔法「死霊術治癒」が無いと回復させることができない。他者治癒などの回復魔法では体力回復させることはできない。 ---- **死霊術の種類によるレベル制限 死霊術は全ての対象を蘇生出来る訳ではない。蘇生対象のレベルが呪文の有効レベル以下の場合にのみ蘇生が可能となる。その一覧が下記の通り。 尚、聖職者吸血鬼であればレベル上限が25%引き上げされる。 |呪文|レベル制限|杖のレベル制限|h |幽鬼作成|レベル6まで|レベル3まで| |死霊作成|レベル13まで|レベル6まで| |幽鬼支配|レベル21まで|レベル9まで| |死霊支配|レベル30まで|レベル12まで| |死の従徒|レベル40まで|杖無し| |儀式の石碑|レベル75まで|杖無し| スカイリムのNPCの殆どはPCに依存してレベルが決定される。 そのため、PCが低レベル時には蘇生可能だったNPCが高レベル時には蘇生不可になる場合がある。 従って、死霊術をメインにプレイする場合は自キャラのレベル管理が重要となる。 特にウルフリック等のボスキャラを連れ回したいドヴァキンは&bold(){&color(red){レベル34以上は上げない}}ことを推奨。 これは多くのボスキャラのレベルがPC×1.2で決定されるため、つまりPCレベル34の時点でボスキャラレベルが死の従徒でギリギリ蘇生可能なレベル40(34×1.2)に達するためである。 ただし、ファルクス・カリアス将軍(PC×1.5)等といった例外もあるので、蘇生させたい対象に合わせてレベル管理をする必要がある。 ---- **死体のストック方法 死体は大まかに以下3種に分類される。 1.恒久的に残り続ける死体 2.通常クエスト進行や一定時間経過で消滅する死体(クエストアイテムを持たせることで消滅を防げる) 3.通常クエスト進行や一定時間経過で消滅する死体(クエストアイテムを持たせても消滅は防げない) 1と2は保存可能だが、3は保存不可となる。 ここではとりわけ2の消滅を防げるクエストアイテムについて解説する。 スカイリムのアイテムの多くはリスポンする樽に入れたり、商人に売ったりすることで容易にゲーム内から消滅してしまう。 だが、一部のレアアイテムは消滅せず恒久的に残り続け、なかにはその恒久性によって死体の消滅を防ぐものまである。 この死体消滅を防げる恒久性、つまりは防腐剤としての機能を持ったアイテムには2タイプある模様。(UESP情報) &bold(){1.完全な恒久性を持つアイテム} -フィールドにドロップしてもその恒久性は失われない &bold(){2.フィールドにドロップするまで恒久性を持つアイテム} -フィールドにドロップするとその恒久性(防腐剤としての機能)を失う -従って、アイテムを入手したのち、直接死体に入れる必要があると思われる -ドロップの他に武器保管棚に飾ったり、クエスト(ex.外交特権)によって一旦手放し再度入手した場合でも恒久性は失われる ※共通する注意事項として、アイテムが武器である場合、死体消滅を防げない事がある &bold(){以下アイテム一覧} -完全な恒久性を持つアイテム 1.ゴールドールアミュレット 2.黒檀の剣(メファーラ) 3.エセリウムの冠 4.ゼフィール -フィールドにドロップするまで恒久性を持つアイテム 1.エドジュ 2.オキン 3.ハルディールの杖(ドロップした方ではなく、灰から直接入手した方) 4.ハグの憤怒の杖 5.アイアンハンドの篭手 6.カルセルモの指輪 7.友達からの手紙 8.エセリウム戦争(忘却の彼方開始前か関連クエスト中、最初に手にするもののみ) 9.宣戦布告(ファルク・カリアス将軍) 10.ラリス・セダリスの日記 全巻 11.エメラルド・ドラゴンの爪 12.鉄の爪 13.ルビー・ドラゴンの爪 14.クリメクの物資 15.トルステンのドクロの鍵(罠魔法等でオタールを起こし、未使用の場合のみ) 16.サエレックのドクロの鍵(罠魔法等でオタールを起こし、未使用の場合のみ) 17.ホワイトラン衛兵の鎧、盾、兜、腕当て、ブーツ(ミルムルニルから入手するもののみ) 18.賞金首の布告(クエスト中のものしか効果なし) ---- **蘇生の可否 ***一般的な敵NPC 基本的に自宅などでのストックは出来ない。ずっと従徒化している状態なら長期間使用することは可能。 ただし、後述する最初から死体で配置されている同名モブなどは消えない場合もある。 |分類|名前|Lv|幽鬼作成|死霊作成|幽鬼支配|死霊支配|死の従徒|儀式の石碑|補足| |コンジュラー|素人コンジュラー|1|○ |○ |○ |○ |○ |○ || |~|見習いコンジュラー|6|○|○|○|○|○|○|| |~|精鋭コンジュラー|12|×|○|○|○|○|○|| |~|コンジュラー|19|×|×|○|○|○|○|| |~|高位のコンジュラー|27|×|×|×|○|○|○|| |~|達人コンジュラー|36|×|×|×|×|○|○|| |~|アークコンジュラー|46|×|×|×|×|×|○|| |魔術師|素人●の魔術師|1|○|○|○|○|○|○|●には炎、氷、嵐のいずれかが入る| |~|見習い●の魔術師|6|×|○|○|○|○|○|~| |~|精鋭●の魔術師|12|×|○|○|○|○|○|~| |~|●の魔術師|19|×|×|○|○|○|○|~| |~|●のウィザード|27|×|×|×|○|○|○|~| |~|●術師|36|×|×|×|×|○|○|●には火炎、冷、電極のいずれかが入る| |~|大●魔術師|46|×|×|×|×|×|○|●には、火炎、冷、電極のいずれかが入る| |死霊術師|素人死霊術師|1|○|○|○|○|○|○|| |~|見習い死霊術師|6|○|○|○|○|○|○|| |~|精鋭死霊術師|12|×|○|○|○|○|○|| |~|死霊魔術師|19|×|×|○|○|○|○|| |~|高位の死霊術師|27|×|×|×|○|○|○|| |~|達人死霊術師|36|×|×|×|×|○|○|| |~|大死霊術師|46|×|×|×|×|×|○|| |吸血鬼|吸血鬼の従徒||||||○||吸血鬼ではなく人間| |~|下級吸血鬼|1|○|○|○|○|○|○|| |~|吸血鬼|6|○|○|○|○|○|○|| |~|純血の吸血鬼|12|×|○|○|○|○|○|| |~|吸血鬼のミストウォーカー|20|×|×|○|○|○|○|| |~|吸血鬼のナイトストーカー|28|×|×|×|○|○|○|| |~|太古の吸血鬼|38|×|×|×|×|○|○|| |~|吸血鬼ヴォルキハル|48|×|×|×|×|△|○|回復Perk「聖職者」で死の従徒化が可| |~|吸血鬼の長|変動|||||○||プレイヤーのレベルに応じてレベル変動| |~|吸血鬼長ヴォルキハル|58|×|×|×|×|×|○|| |デイドラ|ドレモラ・チャール|6|○|○|○|○|○|○|下位死霊術でも死後に灰化せず、再蘇生可能| |~|ドレモラ・ケイテフ|12|×|○|○|○|○|○|~| |~|ドレモラ・キンヴァル|19|×|×|○|○|○|○|~| |~|ドレモラ・キンリーヴ|27|×|×|×|○|○|○|~| |~|ドレモラ・マルキナズ|36|×|×|×|×|○|○|~| |~|ドレモラ・ヴァリナズ(ヴァルキナズ)|46|×|×|×|×|×|○|| |~|ドレモラ・ロード|46|×|×|×|×|×|○|召喚バグで死体を取得可能| |フォースウォーン|フォースウォーン|1|○|○|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの呪術師|1|○|○|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの盗掘者|6|○|○|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの強奪者|14|×|×|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの略奪者|24|×|×|×|○|○|○|| |~|フォースウォーンの暴君|34|×|×|×|×|○|○|| |~|フォースウォーン・ブライアハート|変動||||||○|プレイヤーのレベルに応じてレベル変動| |山賊|山賊|1|○|○|○|○|○|○|| |~|山賊の無法者|5|○|○|○|○|○|○|| |~|山賊の悪漢|9|×|○|○|○|○|○|| |~|山賊の追いはぎ|14|×|×|○|○|○|○|| |~|山賊の略奪者|19|×|×|○|○|○|○|| |~|山賊略奪団|25|×|×|×|○|○|○|| |~|山賊長|変動|×|×|×|○|○|○|プレイヤーのレベルに応じてレベル変動| |兵士|帝国軍兵士|||||~30|~40||| |~|ストームクローク|||||~|~||| |~|ホライトラン衛兵|||||~|~||| |~|マルカルス市衛兵|||||~|~||| |~|ソリチュード衛兵|||||~|~||| |~|ペニトゥス・オクラトゥス使節||||||○||カタリア号内部の者はストック可能| |オーク|オーク||||||○|○|オークの要塞など| |~|オークハンター|||||||○|| |~|オークの侵略者||||||○|○|ナイトコーラー聖堂| |ハグ|魔女|||||||○|ストック中、名前がハグに変わる可能性あり| |~|ハグ||×|○||||○|| |サルモール|サルモール司法高官||||||○|○|エルフの鎧か碧水晶の鎧を着ている下級兵士| |~|サルモール司法高官||||||△|○|ローブを着ている上級ウィザードはレベル変動型なので&br()従徒不可の場合あり| |~|サルモール兵士||||||○|○|エルフの鎧か碧水晶の鎧を着ている下級兵士&br()一部、召喚術の「魔力の剣」を使用する者がいる| |~|サルモール・ウィザード||||||△|○|Lv77で死の従徒不可だったが、おそらくレベル変動型| |~|サルモール異端審問官|||||||○|ノースウォッチ砦内に1~2名| ||サルモールの囚人||||||○|○|| ||狩人||||||||| ||農民||×|○|○|○|○|○|| ||シルバーハンド||||||○|○|ストック中、名前が山賊系に変わる可能性あり| ||サマーセット・シャドウズ||||||○||アターリング・ヒルズ洞窟| ||ブラッド・ホーカー||||||○|○|ジャフェットフォリー| ||船乗り||||||○||カタリア号| ||感染者||||||○||ブサーダムズ&br()ベースとなる人間はインペリアルなど様々| ||傭兵||×|×|×|×|×|×|ゴールデングロウ農園| ||衛兵||×|×|×|○||○|コルヘイム| ||穢れた影|||||||○|キルクリースの聖域、遺跡、地下墓地&br()灰化していない死体のみ使役可| ***動物・モンスター系 |分類|名前|Lv|幽鬼作成|死霊作成|幽鬼支配|死霊支配|儀式の石碑|補足| |イヌ|イヌ|2|○|○|○|○|○|| |~|ハスキー|2|○|○|○|○|○|| |~|デスハウンド|5|○|○|○|○|○|| |~|形なき軍用犬|5~20|△|△|○|○|○|レベル=プレイヤーのレベル×0.25| |ウェアウルフ|ウェアウルフ|1|○|○|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・サベッジ|6|○|○|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・ブルート|12|×|○|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・スキンウォーカー|20|×|×|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・ビーストマスター|28|×|×|×|○|○|| |~|ウェアウルフ・ヴァルグル|38|×|×|×|×|○|| |オオカミ|オオカミ|2|○|○|○|○|○|| |~|ピットウルフ|2|○|○|○|○|○|| |~|アイスウルフ|6|○|○|○|○|○|| |ガーゴイル|ガーゴイル|13|×|○|○|○|○|| |~|ガーゴイル・ブルート|25|×|×|×|○|○|| |~|ガーゴイル・センチネル|43|×|×|×|×|○|| |クマ|クマ|12|×|○|○|○|○|| |~|ホラアナグマ|16|×|×|○|○|○|| |~|ユキグマ|20|×|×|○|○|○|| |サーベルキャット|サーベルキャット|6|○|○|○|○|○|| |~|谷のサーベルキャット|6|○|○|○|○|○|| |~|スノーサーベルキャット|11|×|○|○|○|○|| |スキーヴァー|スキーヴァー|1|○|○|○|○|○|| |~|毒牙をもったスキーヴァー|7|×|○|○|○|○|| |シャウラス|シャウラス|12|×|○|○|○|○|| |~|シャウラス・ハンターの幼体|16|×|×|○|○|○|| |~|シャウラス・リーパー|20|×|×|○|○|○|| |~|シャウラス・ハンター|32|×|×|×|×|○|| |スケルトン|スケルトン|1|○|○|○|○|○|| |スプリガン|スプリガン|8|×|○|○|○|○|| |~|スプリガン・マトロン|18|×|×|○|○|○|| |~|バーン・スプリガン|28|×|×|×|○|○|| |~|スプリガン・アースマザー|30|×|×|×|○|○|| |ドラウグル|ドラウグル|1|○|○|○|○|○|△は聖職者perkで蘇生可能| |~|ドラウグル・ウォーカー|6|○|○|○|○|○|~| |~|ドラウグル・オーバーロード|7|△|○|○|○|○|~| |~|ドラウグル・ワイト|13|×|○|○|○|○|~| |~|ドラウグル・ワイト・ロード|15|×|△|○|○|○|~| |~|ドラウグル・スカージ|21|×|×|○|○|○|~| |~|ドラウグル・スカージ・ロード|24|×|×|△|○|○|~| |~|ドラウグル・デス・ロード|30|×|×|×|○|○|~| |~|ドラウグルのデス・オーバーロード|34|×|×|×|△|○|~| |~|ドラゴン・プリースト|50|×|×|×|×|×|| |トロール|トロール|14|×|×|○|○|○|| |~|フロスト・トロール|22|×|×|×|○|○|| |ハグレイヴン|ハグレイヴン|20|×|×|○|○|○|| |ファルメル|ファルメル|9|×|○|○|○|○|| |~|ファルメル・スクルカー|15|×|×|○|○|○|| |~|ファルメルのグルームルーカー|22|×|×|×|○|○|| |~|ファルメル・ナイトプロウラー|30|×|×|×|○|○|| |~|ファルメル・シャドウマスター|38|×|×|×|×|○|| |~|ファルメル・ウォーモンガー|48|×|×|×|×|○|| |フロストバイトスパイダー|フロストバイトスパイダー|1|○|○|○|○|○|| |~|フロストバイトスパイダー(白)|3|○|○|○|○|○|| |~|フロストバイトスパイダー(大)|6|○|○|○|○|○|| |~|フロストバイトスパイダー(白・大)|8|×|○|○|○|○|| |~|ジャイアント・フロストバイトスパイダー|14|×|×|○|○|○|| |~|ジャイアント・フロストバイトスパイダー(白)|17|×|×|○|○|○|| |ホーカー|ホーカー|3|○|○|○|○|○|| |マッドクラブ|マッドクラブ(小)|1|○|○|○|○|○|| |~|マッドクラブ(中)|2|○|○|○|○|○|| |~|マッドクラブ(大)|3|○|○|○|○|○|| |マンモス|マンモス|38|×|×|×|×|○|| |巨人|巨人|32|×|×|×|×|○|| ---- **最初から死亡しているNPCの蘇生 基本的にレベル設定は1であり蘇生は容易。魔法を使える者もいるが、HPなどは恐ろしく低め。 ダンジョン外に連れ出してから、最低10日以上放置しても消えないことを確認出来たもののみ記載。 ***名有りNPC 基本的にストック可能だが、関連するクエストを進行させることで消えてしまうことも多い。 |名前|ストック|場所|補足| |アリ|△|モス・マザー洞窟|クエスト進行で消失| |アグナ|△|ヒルグランドの墓|クエスト完了で消失| |アグリアス|○|ハルディールの石塚|| |イラス・ティ|×|イスグラモルの墓北東、タロスの祠|ユニーク宝飾品イラス・ティの指輪を所持| |ヴィッドロッド|△|ハルディールの石塚|ハルディールを倒した瞬間に消失| |ウラグ|△|眠り木の野営地|イソルダに話した時点で消失| |シルドの助手|○|ランヴェイグのファースト|| |スディ|×|フロストフロウ灯台|| |タルブール|△|オールド・フロルダン北西|発見後エリア移動(ロードを介す)で即消失| |ニールス|△|モス・マザー洞窟|クエスト進行で消失| |フロフニール・トロールズベイン|×|クレイドルストーンタワーとヴァルスムの間の洞穴|ユニーク武器のトロールズベイン所持| |ボルビル|×|修行者の隠れ家|死体の傍らにはユニーク武器ボルビルのダガーがある| |マニ|×|フロストフロウ灯台|| |メイリン・ヴァレン|○|水没したイリナルタ|スケルトン(魂の抜け殻)の方&br()魂がアズラの星にあるせいか、こっちは魔法等は一切使えない| |ラエン|△|ハルディールの石塚|ハルディールを倒した瞬間に消失| |ラナウェ|×|フロストフロウ灯台|| |ルンド|○|ルンドの小屋|| ***名無しNPC |名前|ストック|場所|補足| |ヴァーミルナの献身者|×|ナイトコーラー聖堂|ミアズマ放出前に死亡した者| |オークの侵略者|×|ナイトコーラー聖堂|ミアズマ放出前に死亡した者| |サルモール兵士|○|パインウォッチ北のタロス像|本名:サニヨン| |ステンダールの番人|○|マーラの目の池|| |ハグ|○|ルクンドの遺跡|| |死体|○|アモル砦|ストームクローク装備| |囚人|○|冷風ヶ淵|| |帝国軍兵士|○|アイスランナー号|| |船乗り|○|アイスランナー号|| |冒険者|○|各地のダンジョン|| |魔女|○|ルクンドの遺跡|| |密売人|○|マーラの目の池|| |礼拝者|○|パインウォッチ北のタロス象|| |錬金術師|○|クレイドルクラッシュ・ロック|| ***特定タイプのNPCを使役したい人向け 「(特定の種族)の声がすき」等のマニア用のリスト。下記の者以外は、消えてしまったり元居た場所に(持ち物そのままで)再配置されたりする。 |種族|性別|場所| |ダークエルフ|♂|ホブのフォール洞窟、ファルダーズトゥース| |~|♀|ダークシェイド| |ウッドエルフ|♂|ランヴェイグのファースト| |~|♀|| |ハイエルフ|♂|| |~|♀|| |ブレトン|♂|| |~|♀|| |インペリアル|♂|ロストエコー洞窟| |~|♀|ミストウォッチ| |ノルド|♂|| |~|♀|アンガルブンデ| |レッドガード|♂|ホブのフォール洞窟| |~|♀|アンガルブンデ| |オーク|♂|巨人の森| |~|♀|巨人の森| |アルゴニアン|♂|| |~|♀|ダークシェイド| |カジート|♂|ブリークコースト洞窟、サイレンス・ピット| |~|♀|| ---- **ボス格NPC、イベントで敵対・死亡するNPCの蘇生 ○はストック可能、△は条件を満たすまではストック可能、×は一定時間で消失。 全体的にレベルも高く、特殊な能力を持っていたりもするので戦力的にも役に立つ。 ***人間系NPC |名前|ストック|場所|補足| |アーンビョルン:PC×1 (range=5-50)|○|闇の一党聖域|闇の一党壊滅ルートで人間形態の消えない死体になる| |アイカンター:PC×0.5 (range=5-50)|×|ドゥーマー博物館|| |アストリッド:PC×1 (min=5)|×|廃墟と化した小屋|闇の一党壊滅ルートで殺害した場合&br()うめき声無しで専用セリフ有り| |アストリッド(焼)|×|闇の一党聖域|見た目がグロテスク| |アスタ:PC×0.5 (range=5-15)|○|エルダーグリーム聖域|クエストの進行次第でスプリガンに殺害される&br()数日で生者として復活する| |アマウンド・モティエール:(LV:4)|×||| |アルバ:PC×1 (range=5-15)|×|モヴァルスの隠れ家|モヴァルスの従徒にして、唯一の(?)セクシー衣装の女吸血鬼。&br()モーサルの埋葬イベント進行でモヴァルスの隠れ家に移動。&br()なぜか通常NPC扱いでPCと敵対化しないので殺され待ち(そのまま殺すと犯罪扱い)。イベント進行上、モヴァルス一味の方と敵対設定なのはバグと思われる。&br()死亡後、先に敵吸血鬼に使役されて灰化してしまうことも多いので注意。&br()実は、吸血症進行Lv4による冷気への完全耐性持ち| |アロンディル(range=7-40)|○|ユングビルド|| |アンカノ:PC×1 (range=15-50)|×|ウィンターホールド大学|うめき声なし&br()炎強化、雷強化、瞑想、魔術師の鎧(各ランク2)、スタミナ回復、回復強化、吸収シールドのperk持ち| |ヴァルス・ヴェラン(range=7-40)|×|ヒルグランドの墓|| |ヴィーザラ:PC×1 (range=5-50)|△(○)|闇の一党聖域|夜母を抱きしめたときに消失&br()闇の一党壊滅ルートだと消えない死体になる| |ウェイリー|×|マルカルス|シドナ鉱山の囚人ウラクセンの娘| |ウィンデリウス・ガサリアン(range=1-25)|×|隠匿の炉床墓地|ロード扉を挟むと幽霊化(容姿も口調も)する| |ウォーロックのシルド(range=7-40)|○|ランヴェイグのファースト|| |ウマナ:PC×1 (range=10-30)|○|アルフタンド|ユニーク盾所持、ハックアンドスラッシュ(ランク1)、安定性、矢そらし、属性防御、戦闘の構えのperk持ち| |ウラクセン:PC×1 (range=6-30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |ウルフリック・ストームクローク:PC×1.2 (range=10-50)|○|ウィンドヘルム|プレイヤーのレベルが34までなら従徒化可能&br()うめき声無し、戦闘時セリフ有り&br()揺るぎなき力と武装解除のシャウトを使う| |エストルモ:PC×1 (range=10-50)|×|ラビリンシアン|炎強化、魔法耐性、瞑想(各ランク1)回復強化のperk持ち| |エランドゥル PC×1.5 (range=6-50)|×|ナイトコーラー聖堂|従者化せずに殺害した場合の死体&br()クエスト同行時に装備変更させていても、ロードをはさむと初期装備に戻ってしまう| |オドヴァン:PC×1 (range=6-30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |オーチェンドール:PC×1.2 (range=10-40)|○|ブサーダムズ|魔法無効、ダメージを受けると時々ワープする、毒霧攻撃の特殊能力持ち| |オールドオーク|○|ランダムイベント|[[死にたがりのオーク>http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/131.html#id_7960ea93]] のオークの老戦士&br()従徒化して死後も続く闘争を与えてやるのもひとつの救いか| |ガブリエラ:PC×1 (range=5-50)|△(○)|闇の一党聖域|夜母を抱きしめたときに消失&br()闇の一党壊滅ルートだと消えない死体になる| |キャプテン・アヴィディウス(range=1-23)|×|カタリア号|| |キャプテン・アクイリウス(range=1-25)|×|ドゥーマー博物館|| |キャプテン・ハーガー|○|ブロークン・オール洞窟|消えない死体になるのだが、従徒はブロークン・オール洞窟から出て来られないバグがある| |クリスター(LV:1)|×|ミストウォッチ|選択肢次第で敵対| |コルナルス(range=7-40)|○|ハームグジュタール|| |サイラス・ヴェスイウス:PC×0.75 (range=20-30)|○|メエルーンズ・デイゴンの祠|| |サボス・アレン:PC×1.25 (range=15-50)|△|ウィンターホールド大学|クエスト「抑制」中に蘇生可&br()異形魔法出現時に消失&br()炎強化、魔法耐性、瞑想(各ランク2)、アトロマンシー、回復強化、吸収シールドのperk持ち&br()プレイヤーのレベルが32以上になると従徒不可| |サルバラス副官(range=1-23)|×|カタリア号|| |シャヴァーリ:PC×1 (range=5-15)|×|リフテン|リフテンに潜伏するサルモールの刺客| |シンディング(人間)||ファルクリース監獄|人狼化前に殺すと人間のシンディングの死体が手に入る。&br()人間なので死の従徒でも使役可能だが、戦力としては期待できない| |ジダール(range=1-25)|○|アルフタンド|| |スラ・トレバティス:PC×1 (range=10-30)|○|アルフタンド|炎強化、剣士、瞑想(各ランク1)、回復強化、スタミナ回復、戦闘の構え、安定性のperk持ちの魔法戦士| |ソンド:PC×0.5 (range=5-15)|○|エルダーグリーム聖域|クエストの進行次第でスプリガンに殺害される| |タイタス・ミードⅡ世(LV:1)|×|カタリア号|| |タイナン:PC×1 (max=6)|×|マルカルス|| |デュアチ:PC×0.5 (max=30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |テルラヴ(range=1-25)|○|ニルヘイム|| |ドラーフ:PC×0.5 (range=6-25)|○|ラットウェイ|クリティカルショット(ランク1)のperk持ち| |ドレラス(range=1-46)|×|ドレラスの小屋|最大Lv46、炎系魔術師| |ドンネル:PC×1 (max=6)|×|マルカルス・トレジャーハウス|| |ナナ・イルデーン:PC×1 (range=5-25)|×|マルカルス・トレジャーハウス|| |パラトゥス・デシミウス:PC×1 (range=10-30)|×|ムズルフト|雷撃強化(ランク2)、瞑想、魔法耐性(各ランク1)回復強化、二連の唱え(破壊)のperk持ち| |ハルディン(range=7-40)|△|ジャフェット・フォリー|クエスト進行で消失| |ヒューノン・ブラック・スキーヴァー:PC×0.75 (range=8-30)|○|ラットウェイ|闘士の構え、出血攻撃、骨砕きの両手武器perk持ち(各ランク1)だが得意武器は片手武器| |ビーム・ジャ:PC×1.2 (range=5-30)|?|アイアンバインド墓地|| |フィーリル(LV:1)|○|冷風ヶ淵|| |フェスタス・クレックス:PC×1 (range=5-50)|○|闇の一党聖域|闇の一党壊滅ルートで消えない死体になる| |ブライグ:PC×1 (range=6-30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |マダナック:PC×1 (range=10-50)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる&br()瞑想(ランク2)、冷気強化、魔法耐性(各ランク1)、適切な装備(軽装)、アトロマンシー、極冷凍&br()二連の唱え(破壊)、二連の衝撃、スタミナ回復、回復強化、吸収シールドのperk持ち| |マルコラン(range=7-40)※影はLV26|×|キルクリース聖堂|倒されるたびにマルコランの影(敵)を召喚する| |マロ指揮官:PC×1 (range=10-30)|×|ソリチュード港|| |メドレシ・ドラン(LV:1)|○|アンガルグンデ|| |モヴァルス・ピクイン(range=14-53)|×|モヴァルスの隠れ家|クラスは吸血鬼長ヴォルキハル。リスポンあり| |モルベン:PC×1 (max=6)|×|マルカルス|| |ヤマーズ族長:PC×1 (range=6-20)|△?|巨人の森|クエスト終了時に消滅?| |ラハド(LV:1)|○|ライアーの隠居所|| |リゲル・ストロングアーム(range=6-28)|×|パインウォッチ|| |リンウェ:PC×1 (range=10-50)|○|アターリング・ヒルズ洞窟|ユニーク装備と剣士、クリティカルショット(各ランク1)適切な装備(軽装) 戦闘の構え、パワーショットのperk持ち&br()プレイヤーのレベルが40以上になると従徒不可| |ルア・アル・スカベン:PC×1 (range=8-50)|×|アンシルヴァンド|魔術師の鎧、魔法耐性(各ランク3)、冷気強化(ランク2)&br()ダークソウル、死霊術、安定性、スタミナ回復、回復強化、吸収シールドのperk持ち| |ルリンディル:PC×1 (range=8-40)|×|サルモール大使館|サルモール第3特使&br()拷問の名手でメインクエスト中にその拷問風景を見ることができる| |ロキル(range=14-65)|×|ディムホロウ洞窟|吸血鬼 うめき声無しでよく喋る 行方不明になった場合ディムホロウ洞窟に行くと再会できる| |ヴェレーク・セイン(LV:4)|○|ミッデン・ダーク|「ミッデン・ダークの篭手」で召喚されるドレモラ&br()かつてアビシアン海を荒らした海賊ドレモラ&br()レッドガードの格好をしており、防具の剥ぎ取りが可能| |悪しきナリス(range=1-36)|○|モルブンスカー|防腐剤を入れて30日以上保存成功| |皮剥ぎ職人グレブ(range=6-28)|×|ギャロウズ・ロック|リスポンあり| |儀式師:PC×1 (range=10-20)|○|ウルフスカル洞窟|| |死霊術師|○|ウルフスカル洞窟|複数いるが、従徒化できない者もいる| |吸血鬼のラレッテ(range=1-48)|×|モーサル|アルバの従徒&br()アルバと違い、装備は通常の吸血鬼と変わらない| |拳のジアン: PC×0.8 (max=30)|×|ラットウェイ|素手攻撃強化のユニーク防具を所持| |最高司祭ヴィルスール:PC×1.2 (range=15-75)|×|忘れられた谷|うめき声無し、専用セリフでしゃべる&br()冷気強化、雷撃強化、魔法耐性(各ランク2)適切な装備(軽装)、回復強化、スタミナ回復のperk所持&br()プレイヤーのレベルが34までなら従徒化可能 聖職者perk取得済みなら42レベルまで| |最初の仲間(range=1-25)|×||リスポンあり| |山賊の長|×|ミストウォッチ|本名:フオラ| |召喚者(range=7-40)|△|フェルグロウ砦|クエスト完了後(倒した場合)、儀式の間への道が崩れて通行不能になる為、後から死体回収出来ないので注意&br()儀式の間でのみ、体力が減るとワープする特殊能力を使用する| |親切者のグレロッド(LV:1)|×|オナーホール孤児院|| |石拳のガルマル:PC×1 (range=10-30)|○|王の宮殿|内戦クエスト帝国側のみ| |鼻効きネポス:PC×1 (range=5-25)|×|マルカルス|| |番人カルセッテ:PC×1 (range=15-30)|×|番人の間|DLC:Dawnguardを導入後、レベル10以上になると番人の間が壊滅して殺害できなくなるので注意| |番人ティラヌス:PC×1 (range=6-15)||マルカルス|その場で従徒せずに家を出ると消える。| |不運なグリスバー(LV:6)|○|マルカルス・シドナ鉱山|| |野獣のボルクル:PC×1 (range=10-50)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナックを鉱山内で殺害すると囚人服のまま マダナックを解放するとフォースウォーン装備になる| |闇の一党の暗殺者|○|ハグズエンド|太古の暗殺者装備| |(「闇の一党よ永遠なれ!」の標的)|△|スカイリム各地|次に夜母と会話した時点で消失| ***動物・モンスター系 |名前|種族|ストック|場所|補足| |ウデフリィクト|トロール|×|ドーンスターの聖域|| |ガーディアン・サエレック|ドラウグル|×|ラグンヴァルド|| |ガーディアン・トルステン|ドラウグル|×|ラグンヴァルド|| |ガスリックの武将|ドラウグル|○|アイアンバインド墓地|珍しいドラウグルのユニーク&br()クラスはドラウグル上位種で変動(ロード系、ドラゴンプリースト)&br()イベントでビーム・ジャに使役されて灰化してしまうことも多い&br()通常のドラウグルよりサイズが大きい| |クラルミル|ドラウグル|×|見捨てられた洞窟|| |グロク|巨人|?|ロリクステッド南|サングインのクエストでヤギのグレダを引き取った巨人| |シグディス・ゴールドールソン|ドラウグル|○|ゲイルムンドの間|| |ジリク・ゴールドールソン|ドラウグル|○|サールザル|| |シンディング|ウェアウルフ|?|ブローテッド・マンの洞窟&br()ファルクリース監獄|ハーシーンのデイドラクエストに登場するウェアウルフ&br()ブローテッド・マンの洞窟では紅月結界解除直後に死体を連れ出せないので、ファルクリース監獄で殺すか生存ルート後に殺すかする必要がある&br()なお、死体ストック中にファルクリース監獄に行くと死体がストック場所から牢内などに移動してしまうので注意| |ドラスキュア|ハグレイブン|×|デッド・クローン・ロック|| |ニムヒ|フロストバイト・スパイダー|○|ヌチュアンド・ゼル|リスポーンする| |フョリ|ドラウグル|×|アンシルヴァンド|| |ペトラ|ハグレイブン|○|ブラインド・クリフ洞窟|| |ホルゲール|ドラウグル|×|アンシルヴァンド|| |ミクルル・ゴールドールソン|ドラウグル|○|フォルガンスール|| |白鹿|シカ|×|ファルクリース南|ハーシーンのクエストで狩るシカ| |隻眼のオラフ王|ドラウグル|○|死者の安息所|珍しいドラウグルのユニーク&br()クラスはドラウグル上位種で変動&br()儀式の石碑でのみ蘇生可&br()ホワイトランでは有名な「あの」オラフ御本人である&br()クエスト進行で名前が変わる| |門番|ドラウグル|×|ミラーク聖堂|クラスはドラウグル・デスロード固定| ---- **装備可能な防具 死体を全裸にしてから蘇生してロード扉を挟むと、生前着ていた装備が復活する。 ただし1つでも装備させたままの状態では復活しない。例えば足装備だけを残すと下着姿の死体を連れ歩くことが可能。 生前着ていた装備品なら、鍛冶や付呪で強化したものでも装備してくれる。 生前着ていた防具以外の部位は装備せず、全く別のグラフィックの防具も装備しない。 また、店売りのものや他の場所で入手したものは同名でも装備されない場合があるので注意。 -装備の復元の可否を下表に記載 --初期装備として復元するものが○、復元しないものが×、複数候補のあるものは◎ --盾は初期装備として復元しない場合でも渡したものを使用する場合は△ |死体|頭|首|胴体|腕|指輪|足|盾|装備詳細|備考| |アルバ|×|×|○|×|×|○|△|酒場の服、ブーツ|| |オーチェンドール|×|◎|◎|◎|◎|◎|△|付呪済ローブ(マジカ回復50~150%)&br()低ランクの重装篭手&br()鉄のブーツ~ドラゴンプレートまでの重装ブーツ&br()消費軽減系の指輪&br()治癒率上昇系の首飾り|| |オールドオーク|×|×|○|○|×|○|△|毛皮の鎧、毛皮の腕当て、皮のブーツ|| |エランドゥル|×|×|○|×|×|○|△|フード付僧兵のローブ、ブーツ|殺害前に装備換装済でも復元されてしまう| |サイラス・ヴェスイウス|×|×|○|○|×|○|△|深遠の暁シリーズ|| |サボス・アレン|×|×|×|×|×|×|×|アークメイジのローブ|剥ぎ取り不可| |サルモールの兵士(エルフ装備)|○|×|○|○|×|○|△|エルフの鎧、軽装鎧一式|たいまつが復元する者もいる| |サルモールの兵士(碧水晶装備)|○|×|○|○|×|○|△|碧水晶の鎧一式|| |サルモール・ウィザード|×|×|○|○|×|○|△|サルモール装備一式|| |スケルトン(共通)|×|×|×|×|×|×|△||穢れた影を含む| |ステンダールの番人|◎|◎|◎|◎|×|○|?|素人のフード、素人のローブ&br()鋼鉄の篭手、ブーツ&br()ステンダールのアミュレット|| |ドラウグル(共通)|×|×|×|×|×|×|×||| |ドレモラ(共通)|×|×|×|×|×|×|×||たいまつは装備するがグラフィックなし| |ビーム・ジャ|◎|×|◎|×|×|○|?|破壊術のサークレット、&br()付呪済ローブ、ブーツ|サークレットとブーツのみ復元する場合あり?| |フォースウォーン(共通)|○|×|○|○|×|○|×|フォースウォーン装備一式|| |ヴァーミルナの献身者|×|×|○|×|×|○|?|ヴァーミルナのローブ、ブーツ|| |ヴェレーク・セイン|×|×|○|×|×|○|?|ハンマーフェルの服、レッドガードのブーツ|服を剥ぎ取れる唯一のドレモラ| |吸血鬼(共通)|×|×|◎|×|×|◎|△|付呪済ローブ、ブーツ&br()革、エルフ、碧水晶、オークの各鎧と各ブーツ&br()(DG導入後)&br()吸血鬼のローブ、鎧、ブーツ|| |吸血鬼(フェルグロウ砦)|×|×|○|×|×|○|×|粗悪なチュニック、フットラップ|| |拳のジアン|×|×|○|○|○|×|?|粗悪なチュニック、&br()拳闘士の手袋、再起の指輪|| |山賊(共通)|◎|×|◎|◎|×|◎|△||兜ありの者がいる| |兵士(共通)|○|×|○|○|×|○|△|所属組織の装備一式&br()帝国、ストームクローク|| |衛兵(共通)|○|×|○|○|×|○|○|各都市の装備一式|| |魔術師(共通)|×|×|◎|×|×|○|△|付呪済ローブ、ブーツ|| |黒檀の戦士|○|○|○|○|○|○|△|黒檀の回復の鎧、黒檀の巧妙さの籠手(極限)、巧妙さの指輪(無双)、雷撃抑制の首飾り、黒檀のブーツ(冷気抑制)、黒檀の兜(水呼吸)|ソウル・ティアリング、または聖職者のPerkを取得している場合に儀式の石碑で復活可能。ロード扉を挟まなくても戦闘状態に入ればその場で装備復活(=戦闘時は必ず黒檀一式になる)| ---- **オススメの死体 ***名有りNPC -悪しきナリス --レベル変動型最大レベル36。モルブンスカー最奥の拷問部屋前にいる悪しき魔術師。 --熟練レベルまでの炎魔法使い。シールド魔法や自己回復魔法で耐久力はある方だが、元が紙装甲なので注意。 --エクスプロージョンのせいでアイテムが散乱したり、閉所では味方を巻き込み仲間割れが起こる事がある。 -アストリッド --レベルが40以下でなければ従徒化できない。闇の一党の現リーダー。 --廃墟と化した小屋に攫われた時にアストリッドを殺す事で死体が手に入る。この死体は生前と同様に戦闘で話し、呻き声や片言を喋らない。 --このルートを選ぶと闇の一党のクエストは無くなるので注意。 -アロンディル --レベル変動型最大レベル40。変態日記でおなじみな、ユングビルドのボス。 --戦闘に入るとアイスストームを10発程度まで超連射する。近接タイプの味方を巻き込んでの仲間割れが起きやすい。 -オーチェンドール --レベル変動型最大レベル40。ペライトのクエストのボス。 --熟練レベルまでの3属性破壊魔法の使い手。元々のステータスがかなり高く、体力やマジカの伸び幅も非常に大きいためレベル以上の強さになる。 --エクストラダメージ2を持っているので攻撃力の面においてはウィザードの中ではトップクラス。さらに片手武器と重装にも適性がある。 --あらゆる属性魔法に対して100%の耐性があり、ダメージを5回受けると無敵状態でワープして距離を取る特殊能力を持つ。 --強力なステータスと自己回復魔法も使用するのも手伝って倒され難い。 -オンドルマール --レベル変動型最大レベル25。マルカルスのアンダーストーン砦内をうろつくサルモールの一員。 --もれなくお供のエルフ兵が2人ついてくる。雷系魔法の使い手。 -スラ・トレバディス --レベル変動型最大レベル30。アルフタント探検隊のリーダー。 --炎系の魔法を使用する魔法剣士。レベルが上がると炎強化Perk付きの火炎球を連発しながら切り込んでいく頼れるアタッカーになる。 --回復魔法も使用し、ある程度のPerkを取得しているのも強み。鎧装備なので装備品が強化しやすいのもポイント。 -マルコラン --レベル変動型最大レベル40。メリディアのクエストのボス。 --精鋭レベルまでの冷気系の破壊魔法のみ使用。 --倒される度に「マルコランの影」が出現する。マルコランの影は熟練レベルまでの3属性の破壊魔法を使い、無差別で敵を攻撃。 --マルコラン本体より強力な破壊魔法を使うが、体力が300で固定されているので倒されやすい。再蘇生可能。 --マルコラン撃破後に蘇生させずにドーンブレイカーを取得すると扉が閉鎖されて中に入れなくなり、蘇生不可能になる。(木の皿バグで侵入可能) --蘇生させてドーンブレイカーを取得してもマルコランは中に取り残されるが、閉鎖された扉の前で待機すると合流してくれる。 -ルア・アル・スカベン --レベル変動型最大レベル50。レベルが40以下でなければ従徒化できない。アンシルヴァンドのボス。 --熟練レベルまでの冷気系の破壊魔法を使用。 --各種Perkのランクが高く、冷気強化ランク2、魔術師の鎧・魔法耐性共にランク3、死霊術、ダークソウルなどを持っている。 --さらに死霊支配や大治療など強力な魔法も覚えているので、戦闘力は高レベルの吸血鬼以上。死霊術師の完成形。 -マダナック --レベル変動型最大レベル50。レベルが40以下でなければ従徒化できない。ぼろを纏った王。 --熟練レベルまでの冷気系の破壊魔法を使用。 --初期ステータスが低くプレイヤーのレベルが低いうちは打たれ弱いが、ステータスの伸び幅はいいので高レベルになると倒されにくくなる。 --全NPCで唯一「極冷凍」のPerkを持っており、二連の衝撃で強制仰け反りさせたり極冷凍で麻痺状態にすることがあるため敵を足止めさせやすい。 --冷気強化ランク1を覚えてるので攻撃力が高く、片手武器の伸びが良いのでダガーなどの武器を持たせておけば冷気耐性のある敵に対しても強くなる。 --さらに、マルカルス市民とドワーフ・オートマトンから受けるダメージが75%減少し、与えるダメージが3倍になる特殊なPerkを持っている為、ドワーフの遺跡では非常に強力。 -最高司祭ヴィルスール --レベル変動型最大レベル75。レベルが34以下でなければ従徒化できない。聖職者のPerkを取得している場合はレベル42まで従徒化可能。要DLC1。 --エクストラダメージ2、冷気強化2、雷撃強化2、魔法耐性2、適切な装備、回復強化、スタミナ回復を持ちながら、冷気属性はアイスストームからアイスジャベリンまで、雷属性はライトニングボルトを使用し、攻撃に特化した戦闘スタイルによる圧倒的な手数で全NPC中でも屈指の攻撃力を誇る。 --さらに氷のマントに加えて氷の精霊を召喚し、スタミナダメージと減速効果で徹底的に近寄らせない立ち回りが特徴。 --回復強化のPerkを持ちながら吸血鬼の吸収以外で体力を回復できないが、その分初期体力がかなり高く、ステータスの伸びも大きいので打たれ強い。 --吸血鬼でアンデッド属性だが毒には耐性がない。 -ファルクス・カリアス将軍 --レベル変動型最大レベルなし。レベルが26以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --バーバリアンランク4、骨砕きランク2、闘士の構え、ジャガーノートランク4、適切な装備持ち。 --低レベルで蘇生可能なうちは圧倒的な攻撃力で敵をなぎ倒していく。体力やスタミナなどのステータスが高く、純粋な両手重装戦士の死体になる。 -ヴェンディル・ウレン --レベル変動型最大レベル60。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --アームズマンランク4、二連疾風ランク2、二連猛撃を持つ超強力な二刀流アタッカー。 --初期装備が重装でスキルの適性もあるのだが、覚えているPerkは全て軽装スキル。巧みな軽戦士ランク4、適切な装備、セットボーナスが死にスキルになってしまっている。 -イルダリ・サロスリール --レベル変動型最大レベル70。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --熟練レベルまでの雷撃系・冷気系の破壊魔法を使用。 --魔術師系の各種Perkを持ち、元々高い体力の上にエボニーフレッシュを唱えるため戦士以上の硬さになる。 --炎~雷の精霊を召喚し、治癒系の魔法を覚えているので倒されにくい。また、麻痺に対して完全な耐性があるという特徴を持つ。 -メリラー・レンダス --レベル変動型最大レベルなし。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --一見普通のウィザードだが、戦闘時には魔法を一切使用せずひたすらスパイダーを投げ続ける蜘蛛使い。 --台詞が設定されておらず無言で蜘蛛を投げるだけの怪しい人だが、マジカを消費せずに火炎球や炎のマントの役割を担うスパイダーを際限なく投げ続けるため、倒されない限りはひたすら攻撃し続ける。 -ミラーク --レベル変動型最大レベル150。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC1。 --黒の書「白昼夢」初回侵入時のミラーク。死体の入手方法は[[こちら>https://w.atwiki.jp/tes5/pages/268.html#id_fd90ef16]]。 --本編で戦うミラークと比較するとステータス面で大幅に弱体化しており、高かった初期体力は並程度に落ち着き、エクストラダメージ2などの強力なPerkも失われているが、それでもシャウトによる戦闘力は健在。 --初期レベルが35と高く、体力は弱体化しても400以上あるので、プレイヤーのレベルが低い内は倒されにくい。 --レベルが上昇しても雷撃、治癒、魔力の盾しか使用できないので、武器を持たせない限り、ほとんどはシャウトでの攻撃がメインとなる。 --使用するシャウトはドラゴンアスペクト、揺るぎ無き力、ファイアブレス、フロストブレス。サイクロンは使用できない。 --打たれ弱い反面、冷気に対しては完全な耐性を持つ。 --片手武器に適性があり、近接武器を持たせると積極的に敵に向かっていくが、防御面が気になる場合は代わりに杖を持たせるとよい。 ***名無しNPC -フォースウォーンの暴君 --魔術タイプ ---氷系魔法の使い手。氷の鈍足効果によりサポート役でも優秀であり、敵のHPが低い状態で氷魔法を当てると麻痺させる事がある。氷の精霊を召喚する。 --二刀流タイプ ---手数が多く、武器に麻痺1秒だけでも強く、防具に付呪して強化すれば敵の殲滅力は高い。ただ耐久力に難がある事と、怯み攻撃がある敵には若干不利。 --射手タイプ ---強力な弓と矢を渡しておくと戦力増強になる。 -フォースウォーン・ブライアハート --上記の暴君と同じ様な性能。%%「このブライアハートを見てどう思う?」%%と言わんばかりに確実に胴装備は着ておらず、装備箇所は少ない。 --初めて訪れた際の大蛇の崖要塞とカーススパイアーは従徒可能。前者は挙動がおかしくバグの可能性あり。後者はレベルが低く従徒可能なだけ。 -達人死霊術師または火炎、冷、電極術師 --死霊術師に限らず全般的に高位の魔術師系は、マジカやスタミナに効果のある強力な破壊魔法を使用する事があるためアタッカー兼サポート役をこなしてくれる。 -吸血鬼ヴォルキハルまたは吸血鬼の長 --蘇生には「聖職者」のPerkが必要だがその分高レベルで、吸血魔法も相まって非常に高い耐久力を誇る。 --しかし吸血魔法は瞬間火力が低いので攻撃力の面では一歩見劣りする。 -サーベルキャット --序盤の強敵だが、意外とレベルは低く設定されているので幽鬼作成でも蘇生可能なのがポイント。 --運良く死霊作成の杖を入手出来れば繰り返し蘇生が可能になるので連れ回すことも可能になる。 --死霊支配の杖ならば更に強いスノーサーベルキャットも繰り返し蘇生可能になるのも見逃せない。 #hr(color=#ffa500) **コメント 既存の情報と食い違ったり、レベルなどの検証が必要そうなことはここへ #comment_num2(below,disableurl,num=5)
*死霊術 #contents(fromhere=true) ---- **死霊術とは 死亡したモンスターや人間の死体を使役して戦わせる術。ゲームの仕様上、召喚魔法の一種として扱われるが本質的には別物で、 オブリビオン(異界)の存在を呼び出し使役するのが召喚魔法であり、ニルン(現世)の死者の魂を操り使役するのが死霊術。 法の下に規制されているわけではないが、邪悪な魔法として(特にアーケイの司祭などから)忌み嫌われている。 死霊術には魔法や媒体によって使役可能な死体のレベル上限が設けられている。 達人級の死霊術の使い手でも全ての死者を蘇らせることは不可能。また、首が切断された死体は総じて使役できない。 下級の死霊術で蘇らせた死体は効果時間が過ぎると灰になりニ度と蘇らせることができなくなる。 ただし、達人級の死霊術「死の従徒」を用いた場合、儀式の石碑の力を用いた場合、杖を使用した場合は灰にならず、何度でも蘇らせることができる。 ※Ver1.4以前は死体消失後に残る灰が消えない不具合があったが修正されている。 ※麻痺状態で殺した死体は蘇生してもその場から動かなくなるが、バッシュやシャウトで吹き飛ばすと動くようになる。 ※専用のボイスが設定されているキャラクターの死体はうめき声をあげない。(例:アンカノ、ウルフリック) ※DLC1追加シャウト「ソウル・ティアリング」もこれを用いて倒した相手を死霊術同様に使役することが可能。 ---- **死霊術の特徴 |メリット| -共に戦ってくれるNPCを手軽に現地調達できる。 -死体灰化を気にしないのであれば、誤爆を気にせず強力な魔法や援護射撃が出来る。「死の従徒」の場合は灰化しないのでより有効。 -蘇生させる前にアイテムを渡しておけば、従者のように荷物運搬を任せられる。回復薬を渡しておけば従者と同じように使用してくれる。 -死体を一箇所に集めて儀式の石碑の効果を用いて蘇生させれば、大軍隊を作れる。 -条件さえ整えば、アンカノやウルフリックといったボス格や通常は共闘できない人物と旅ができる。 |デメリット| -使役可能な死体、レベル上限、死体の消失等の条件に特殊なケースが多く、死霊術メインの柔軟な運用はやや難しい上に面倒。 -待機や指示を出す事が出来ず隠密行動もとらないので、敵を隠密回避したい時には邪魔になる。 -攻撃が何度も誤爆すると敵対するため、完全な盾役として使うことは難しい。 -瀕死状態でも敵のターゲッティングから外れないので、トドメを刺されやすい。 -うめき声がうるさく、街の人からも気味悪がられる。オプションから「音声」と「一般的な字幕」をオフにすれば一応回避できる。 -DLC1追加魔法「死霊術治癒」が無いと回復させることができない。他者治癒などの回復魔法では体力回復させることはできない。 ---- **死霊術の種類によるレベル制限 死霊術は全ての対象を蘇生出来る訳ではない。蘇生対象のレベルが呪文の有効レベル以下の場合にのみ蘇生が可能となる。その一覧が下記の通り。 尚、聖職者吸血鬼であればレベル上限が25%引き上げされる。 |呪文|レベル制限|杖のレベル制限|h |幽鬼作成|レベル6まで|レベル3まで| |死霊作成|レベル13まで|レベル6まで| |幽鬼支配|レベル21まで|レベル9まで| |死霊支配|レベル30まで|レベル12まで| |死の従徒|レベル40まで|杖無し| |儀式の石碑|レベル75まで|杖無し| スカイリムのNPCの殆どはPCに依存してレベルが決定される。 そのため、PCが低レベル時には蘇生可能だったNPCが高レベル時には蘇生不可になる場合がある。 従って、死霊術をメインにプレイする場合は自キャラのレベル管理が重要となる。 特にウルフリック等のボスキャラを連れ回したいドヴァキンは&bold(){&color(red){レベル34以上は上げない}}ことを推奨。 これは多くのボスキャラのレベルがPC×1.2で決定されるため、つまりPCレベル34の時点でボスキャラレベルが死の従徒でギリギリ蘇生可能なレベル40(34×1.2)に達するためである。 ただし、ファルクス・カリアス将軍(PC×1.5)等といった例外もあるので、蘇生させたい対象に合わせてレベル管理をする必要がある。 ---- **死体のストック方法 死体は大まかに以下3種に分類される。 1.恒久的に残り続ける死体 2.通常クエスト進行や一定時間経過で消滅する死体(クエストアイテムを持たせることで消滅を防げる) 3.通常クエスト進行や一定時間経過で消滅する死体(クエストアイテムを持たせても消滅は防げない) 1と2は保存可能だが、3は保存不可となる。 ここではとりわけ2の消滅を防げるクエストアイテムについて解説する。 スカイリムのアイテムの多くはリスポンする樽に入れたり、商人に売ったりすることで容易にゲーム内から消滅してしまう。 だが、一部のレアアイテムは消滅せず恒久的に残り続け、なかにはその恒久性によって死体の消滅を防ぐものまである。 この死体消滅を防げる恒久性、つまりは防腐剤としての機能を持ったアイテムには2タイプある模様。(UESP情報) &bold(){1.完全な恒久性を持つアイテム} -フィールドにドロップしてもその恒久性は失われない &bold(){2.フィールドにドロップするまで恒久性を持つアイテム} -フィールドにドロップするとその恒久性(防腐剤としての機能)を失う -従って、アイテムを入手したのち、直接死体に入れる必要があると思われる -ドロップの他に武器保管棚に飾ったり、クエスト(ex.外交特権)によって一旦手放し再度入手した場合でも恒久性は失われる ※共通する注意事項として、アイテムが武器である場合、死体消滅を防げない事がある &bold(){以下アイテム一覧} -完全な恒久性を持つアイテム 1.ゴールドールアミュレット 2.黒檀の剣(メファーラ) 3.エセリウムの冠 4.ゼフィール -フィールドにドロップするまで恒久性を持つアイテム 1.エドジュ 2.オキン 3.ハルディールの杖(ドロップした方ではなく、灰から直接入手した方) 4.ハグの憤怒の杖 5.アイアンハンドの篭手 6.カルセルモの指輪 7.友達からの手紙 8.エセリウム戦争(忘却の彼方開始前か関連クエスト中、最初に手にするもののみ) 9.宣戦布告(ファルク・カリアス将軍) 10.ラリス・セダリスの日記 全巻 11.エメラルド・ドラゴンの爪 12.鉄の爪 13.ルビー・ドラゴンの爪 14.クリメクの物資 15.トルステンのドクロの鍵(罠魔法等でオタールを起こし、未使用の場合のみ) 16.サエレックのドクロの鍵(罠魔法等でオタールを起こし、未使用の場合のみ) 17.ホワイトラン衛兵の鎧、盾、兜、腕当て、ブーツ(ミルムルニルから入手するもののみ) 18.賞金首の布告(クエスト中のものしか効果なし) ---- **蘇生の可否 ***一般的な敵NPC 基本的に自宅などでのストックは出来ない。ずっと従徒化している状態なら長期間使用することは可能。 ただし、後述する最初から死体で配置されている同名モブなどは消えない場合もある。 |分類|名前|Lv|幽鬼作成|死霊作成|幽鬼支配|死霊支配|死の従徒|儀式の石碑|補足| |コンジュラー|素人コンジュラー|1|○ |○ |○ |○ |○ |○ || |~|見習いコンジュラー|6|○|○|○|○|○|○|| |~|精鋭コンジュラー|12|×|○|○|○|○|○|| |~|コンジュラー|19|×|×|○|○|○|○|| |~|高位のコンジュラー|27|×|×|×|○|○|○|| |~|達人コンジュラー|36|×|×|×|×|○|○|| |~|アークコンジュラー|46|×|×|×|×|×|○|| |魔術師|素人●の魔術師|1|○|○|○|○|○|○|●には炎、氷、嵐のいずれかが入る| |~|見習い●の魔術師|6|×|○|○|○|○|○|~| |~|精鋭●の魔術師|12|×|○|○|○|○|○|~| |~|●の魔術師|19|×|×|○|○|○|○|~| |~|●のウィザード|27|×|×|×|○|○|○|~| |~|●術師|36|×|×|×|×|○|○|●には火炎、冷、電極のいずれかが入る| |~|大●魔術師|46|×|×|×|×|×|○|●には、火炎、冷、電極のいずれかが入る| |死霊術師|素人死霊術師|1|○|○|○|○|○|○|| |~|見習い死霊術師|6|○|○|○|○|○|○|| |~|精鋭死霊術師|12|×|○|○|○|○|○|| |~|死霊魔術師|19|×|×|○|○|○|○|| |~|高位の死霊術師|27|×|×|×|○|○|○|| |~|達人死霊術師|36|×|×|×|×|○|○|| |~|大死霊術師|46|×|×|×|×|×|○|| |吸血鬼|吸血鬼の従徒||||||○||吸血鬼ではなく人間| |~|下級吸血鬼|1|○|○|○|○|○|○|| |~|吸血鬼|6|○|○|○|○|○|○|| |~|純血の吸血鬼|12|×|○|○|○|○|○|| |~|吸血鬼のミストウォーカー|20|×|×|○|○|○|○|| |~|吸血鬼のナイトストーカー|28|×|×|×|○|○|○|| |~|太古の吸血鬼|38|×|×|×|×|○|○|| |~|吸血鬼ヴォルキハル|48|×|×|×|×|△|○|回復Perk「聖職者」で死の従徒化が可| |~|吸血鬼の長|変動|||||○||プレイヤーのレベルに応じてレベル変動| |~|吸血鬼長ヴォルキハル|58|×|×|×|×|×|○|| |デイドラ|ドレモラ・チャール|6|○|○|○|○|○|○|下位死霊術でも死後に灰化せず、再蘇生可能| |~|ドレモラ・ケイテフ|12|×|○|○|○|○|○|~| |~|ドレモラ・キンヴァル|19|×|×|○|○|○|○|~| |~|ドレモラ・キンリーヴ|27|×|×|×|○|○|○|~| |~|ドレモラ・マルキナズ|36|×|×|×|×|○|○|~| |~|ドレモラ・ヴァリナズ(ヴァルキナズ)|46|×|×|×|×|×|○|| |~|ドレモラ・ロード|46|×|×|×|×|×|○|召喚バグで死体を取得可能| |フォースウォーン|フォースウォーン|1|○|○|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの呪術師|1|○|○|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの盗掘者|6|○|○|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの強奪者|14|×|×|○|○|○|○|| |~|フォースウォーンの略奪者|24|×|×|×|○|○|○|| |~|フォースウォーンの暴君|34|×|×|×|×|○|○|| |~|フォースウォーン・ブライアハート|変動||||||○|プレイヤーのレベルに応じてレベル変動| |山賊|山賊|1|○|○|○|○|○|○|| |~|山賊の無法者|5|○|○|○|○|○|○|| |~|山賊の悪漢|9|×|○|○|○|○|○|| |~|山賊の追いはぎ|14|×|×|○|○|○|○|| |~|山賊の略奪者|19|×|×|○|○|○|○|| |~|山賊略奪団|25|×|×|×|○|○|○|| |~|山賊長|変動|×|×|×|○|○|○|プレイヤーのレベルに応じてレベル変動| |兵士|帝国軍兵士|||||~30|~40||| |~|ストームクローク|||||~|~||| |~|ホライトラン衛兵|||||~|~||| |~|マルカルス市衛兵|||||~|~||| |~|ソリチュード衛兵|||||~|~||| |~|ペニトゥス・オクラトゥス使節||||||○||カタリア号内部の者はストック可能| |オーク|オーク||||||○|○|オークの要塞など| |~|オークハンター|||||||○|| |~|オークの侵略者||||||○|○|ナイトコーラー聖堂| |ハグ|魔女|||||||○|ストック中、名前がハグに変わる可能性あり| |~|ハグ||×|○||||○|| |サルモール|サルモール司法高官||||||○|○|エルフの鎧か碧水晶の鎧を着ている下級兵士| |~|サルモール司法高官||||||△|○|ローブを着ている上級ウィザードはレベル変動型なので&br()従徒不可の場合あり| |~|サルモール兵士||||||○|○|エルフの鎧か碧水晶の鎧を着ている下級兵士&br()一部、召喚術の「魔力の剣」を使用する者がいる| |~|サルモール・ウィザード||||||△|○|Lv77で死の従徒不可だったが、おそらくレベル変動型| |~|サルモール異端審問官|||||||○|ノースウォッチ砦内に1~2名| ||サルモールの囚人||||||○|○|| ||狩人||||||||| ||農民||×|○|○|○|○|○|| ||シルバーハンド||||||○|○|ストック中、名前が山賊系に変わる可能性あり| ||サマーセット・シャドウズ||||||○||アターリング・ヒルズ洞窟| ||ブラッド・ホーカー||||||○|○|ジャフェットフォリー| ||船乗り||||||○||カタリア号| ||感染者||||||○||ブサーダムズ&br()ベースとなる人間はインペリアルなど様々| ||傭兵||×|×|×|×|×|×|ゴールデングロウ農園| ||衛兵||×|×|×|○||○|コルヘイム| ||穢れた影|||||||○|キルクリースの聖域、遺跡、地下墓地&br()灰化していない死体のみ使役可| ***動物・モンスター系 |分類|名前|Lv|幽鬼作成|死霊作成|幽鬼支配|死霊支配|儀式の石碑|補足| |イヌ|イヌ|2|○|○|○|○|○|| |~|ハスキー|2|○|○|○|○|○|| |~|デスハウンド|5|○|○|○|○|○|| |~|形なき軍用犬|5~20|△|△|○|○|○|レベル=プレイヤーのレベル×0.25| |ウェアウルフ|ウェアウルフ|1|○|○|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・サベッジ|6|○|○|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・ブルート|12|×|○|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・スキンウォーカー|20|×|×|○|○|○|| |~|ウェアウルフ・ビーストマスター|28|×|×|×|○|○|| |~|ウェアウルフ・ヴァルグル|38|×|×|×|×|○|| |オオカミ|オオカミ|2|○|○|○|○|○|| |~|ピットウルフ|2|○|○|○|○|○|| |~|アイスウルフ|6|○|○|○|○|○|| |ガーゴイル|ガーゴイル|13|×|○|○|○|○|| |~|ガーゴイル・ブルート|25|×|×|×|○|○|| |~|ガーゴイル・センチネル|43|×|×|×|×|○|| |クマ|クマ|12|×|○|○|○|○|| |~|ホラアナグマ|16|×|×|○|○|○|| |~|ユキグマ|20|×|×|○|○|○|| |サーベルキャット|サーベルキャット|6|○|○|○|○|○|| |~|谷のサーベルキャット|6|○|○|○|○|○|| |~|スノーサーベルキャット|11|×|○|○|○|○|| |スキーヴァー|スキーヴァー|1|○|○|○|○|○|| |~|毒牙をもったスキーヴァー|7|×|○|○|○|○|| |シャウラス|シャウラス|12|×|○|○|○|○|| |~|シャウラス・ハンターの幼体|16|×|×|○|○|○|| |~|シャウラス・リーパー|20|×|×|○|○|○|| |~|シャウラス・ハンター|32|×|×|×|×|○|| |スケルトン|スケルトン|1|○|○|○|○|○|| |スプリガン|スプリガン|8|×|○|○|○|○|| |~|スプリガン・マトロン|18|×|×|○|○|○|| |~|バーン・スプリガン|28|×|×|×|○|○|| |~|スプリガン・アースマザー|30|×|×|×|○|○|| |ドラウグル|ドラウグル|1|○|○|○|○|○|△は聖職者perkで蘇生可能| |~|ドラウグル・ウォーカー|6|○|○|○|○|○|~| |~|ドラウグル・オーバーロード|7|△|○|○|○|○|~| |~|ドラウグル・ワイト|13|×|○|○|○|○|~| |~|ドラウグル・ワイト・ロード|15|×|△|○|○|○|~| |~|ドラウグル・スカージ|21|×|×|○|○|○|~| |~|ドラウグル・スカージ・ロード|24|×|×|△|○|○|~| |~|ドラウグル・デス・ロード|30|×|×|×|○|○|~| |~|ドラウグルのデス・オーバーロード|34|×|×|×|△|○|~| |~|ドラゴン・プリースト|50|×|×|×|×|×|| |トロール|トロール|14|×|×|○|○|○|| |~|フロスト・トロール|22|×|×|×|○|○|| |ハグレイヴン|ハグレイヴン|20|×|×|○|○|○|| |ファルメル|ファルメル|9|×|○|○|○|○|| |~|ファルメル・スクルカー|15|×|×|○|○|○|| |~|ファルメルのグルームルーカー|22|×|×|×|○|○|| |~|ファルメル・ナイトプロウラー|30|×|×|×|○|○|| |~|ファルメル・シャドウマスター|38|×|×|×|×|○|| |~|ファルメル・ウォーモンガー|48|×|×|×|×|○|| |フロストバイトスパイダー|フロストバイトスパイダー|1|○|○|○|○|○|| |~|フロストバイトスパイダー(白)|3|○|○|○|○|○|| |~|フロストバイトスパイダー(大)|6|○|○|○|○|○|| |~|フロストバイトスパイダー(白・大)|8|×|○|○|○|○|| |~|ジャイアント・フロストバイトスパイダー|14|×|×|○|○|○|| |~|ジャイアント・フロストバイトスパイダー(白)|17|×|×|○|○|○|| |ホーカー|ホーカー|3|○|○|○|○|○|| |マッドクラブ|マッドクラブ(小)|1|○|○|○|○|○|| |~|マッドクラブ(中)|2|○|○|○|○|○|| |~|マッドクラブ(大)|3|○|○|○|○|○|| |マンモス|マンモス|38|×|×|×|×|○|| |巨人|巨人|32|×|×|×|×|○|| ---- **最初から死亡しているNPCの蘇生 基本的にレベル設定は1であり蘇生は容易。魔法を使える者もいるが、HPなどは恐ろしく低め。 ダンジョン外に連れ出してから、最低10日以上放置しても消えないことを確認出来たもののみ記載。 ***名有りNPC 基本的にストック可能だが、関連するクエストを進行させることで消えてしまうことも多い。 |名前|ストック|場所|補足| |アリ|△|モス・マザー洞窟|クエスト進行で消失| |アグナ|△|ヒルグランドの墓|クエスト完了後ヒルグランドの墓を出た時点で消失| |アグリアス|○|ハルディールの石塚|| |イラス・ティ|×|イスグラモルの墓北東、タロスの祠|ユニーク宝飾品イラス・ティの指輪を所持| |ヴィッドロッド|△|ハルディールの石塚|ハルディールを倒した瞬間に消失| |ウラグ|△|眠り木の野営地|イソルダに話した時点で消失| |シルドの助手|○|ランヴェイグのファースト|| |スディ|×|フロストフロウ灯台|| |タルブール|△|オールド・フロルダン北西|発見後エリア移動(ロードを介す)で即消失| |ニールス|△|モス・マザー洞窟|クエスト進行で消失| |フロフニール・トロールズベイン|×|クレイドルストーンタワーとヴァルスムの間の洞穴|ユニーク武器のトロールズベイン所持| |ボルビル|×|修行者の隠れ家|死体の傍らにはユニーク武器ボルビルのダガーがある| |マニ|×|フロストフロウ灯台|| |メイリン・ヴァレン|○|水没したイリナルタ|スケルトン(魂の抜け殻)の方&br()魂がアズラの星にあるせいか、こっちは魔法等は一切使えない| |ラエン|△|ハルディールの石塚|ハルディールを倒した瞬間に消失| |ラナウェ|×|フロストフロウ灯台|| |ルンド|○|ルンドの小屋|| ***名無しNPC |名前|ストック|場所|補足| |ヴァーミルナの献身者|×|ナイトコーラー聖堂|ミアズマ放出前に死亡した者| |オークの侵略者|×|ナイトコーラー聖堂|ミアズマ放出前に死亡した者| |サルモール兵士|○|パインウォッチ北のタロス像|本名:サニヨン| |ステンダールの番人|○|マーラの目の池|| |ハグ|○|ルクンドの遺跡|| |死体|○|アモル砦|ストームクローク装備| |囚人|○|冷風ヶ淵|| |帝国軍兵士|○|アイスランナー号|| |船乗り|○|アイスランナー号|| |冒険者|○|各地のダンジョン|| |魔女|○|ルクンドの遺跡|| |密売人|○|マーラの目の池|| |礼拝者|○|パインウォッチ北のタロス象|| |錬金術師|○|クレイドルクラッシュ・ロック|| ***特定タイプのNPCを使役したい人向け 「(特定の種族)の声がすき」等のマニア用のリスト。下記の者以外は、消えてしまったり元居た場所に(持ち物そのままで)再配置されたりする。 |種族|性別|場所| |ダークエルフ|♂|ホブのフォール洞窟、ファルダーズトゥース| |~|♀|ダークシェイド| |ウッドエルフ|♂|ランヴェイグのファースト| |~|♀|| |ハイエルフ|♂|| |~|♀|| |ブレトン|♂|| |~|♀|| |インペリアル|♂|ロストエコー洞窟| |~|♀|ミストウォッチ| |ノルド|♂|| |~|♀|アンガルブンデ| |レッドガード|♂|ホブのフォール洞窟| |~|♀|アンガルブンデ| |オーク|♂|巨人の森| |~|♀|巨人の森| |アルゴニアン|♂|| |~|♀|ダークシェイド| |カジート|♂|ブリークコースト洞窟、サイレンス・ピット| |~|♀|| ---- **ボス格NPC、イベントで敵対・死亡するNPCの蘇生 ○はストック可能、△は条件を満たすまではストック可能、×は一定時間で消失。 全体的にレベルも高く、特殊な能力を持っていたりもするので戦力的にも役に立つ。 ***人間系NPC |名前|ストック|場所|補足| |アーンビョルン:PC×1 (range=5-50)|○|闇の一党聖域|闇の一党壊滅ルートで人間形態の消えない死体になる| |アイカンター:PC×0.5 (range=5-50)|×|ドゥーマー博物館|| |アストリッド:PC×1 (min=5)|×|廃墟と化した小屋|闇の一党壊滅ルートで殺害した場合&br()うめき声無しで専用セリフ有り| |アストリッド(焼)|×|闇の一党聖域|見た目がグロテスク| |アスタ:PC×0.5 (range=5-15)|○|エルダーグリーム聖域|クエストの進行次第でスプリガンに殺害される&br()数日で生者として復活する| |アマウンド・モティエール:(LV:4)|×||| |アルバ:PC×1 (range=5-15)|×|モヴァルスの隠れ家|モヴァルスの従徒にして、唯一の(?)セクシー衣装の女吸血鬼。&br()モーサルの埋葬イベント進行でモヴァルスの隠れ家に移動。&br()なぜか通常NPC扱いでPCと敵対化しないので殺され待ち(そのまま殺すと犯罪扱い)。イベント進行上、モヴァルス一味の方と敵対設定なのはバグと思われる。&br()死亡後、先に敵吸血鬼に使役されて灰化してしまうことも多いので注意。&br()実は、吸血症進行Lv4による冷気への完全耐性持ち| |アロンディル(range=7-40)|○|ユングビルド|| |アンカノ:PC×1 (range=15-50)|×|ウィンターホールド大学|うめき声なし&br()炎強化、雷強化、瞑想、魔術師の鎧(各ランク2)、スタミナ回復、回復強化、吸収シールドのperk持ち| |ヴァルス・ヴェラン(range=7-40)|×|ヒルグランドの墓|| |ヴィーザラ:PC×1 (range=5-50)|△(○)|闇の一党聖域|夜母を抱きしめたときに消失&br()闇の一党壊滅ルートだと消えない死体になる| |ウェイリー|×|マルカルス|シドナ鉱山の囚人ウラクセンの娘| |ウィンデリウス・ガサリアン(range=1-25)|×|隠匿の炉床墓地|ロード扉を挟むと幽霊化(容姿も口調も)する| |ウォーロックのシルド(range=7-40)|○|ランヴェイグのファースト|| |ウマナ:PC×1 (range=10-30)|○|アルフタンド|ユニーク盾所持、ハックアンドスラッシュ(ランク1)、安定性、矢そらし、属性防御、戦闘の構えのperk持ち| |ウラクセン:PC×1 (range=6-30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |ウルフリック・ストームクローク:PC×1.2 (range=10-50)|○|ウィンドヘルム|プレイヤーのレベルが34までなら従徒化可能&br()うめき声無し、戦闘時セリフ有り&br()揺るぎなき力と武装解除のシャウトを使う| |エストルモ:PC×1 (range=10-50)|×|ラビリンシアン|炎強化、魔法耐性、瞑想(各ランク1)回復強化のperk持ち| |エランドゥル PC×1.5 (range=6-50)|×|ナイトコーラー聖堂|従者化せずに殺害した場合の死体&br()クエスト同行時に装備変更させていても、ロードをはさむと初期装備に戻ってしまう| |オドヴァン:PC×1 (range=6-30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |オーチェンドール:PC×1.2 (range=10-40)|○|ブサーダムズ|魔法無効、ダメージを受けると時々ワープする、毒霧攻撃の特殊能力持ち| |オールドオーク|○|ランダムイベント|[[死にたがりのオーク>http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/131.html#id_7960ea93]] のオークの老戦士&br()従徒化して死後も続く闘争を与えてやるのもひとつの救いか| |ガブリエラ:PC×1 (range=5-50)|△(○)|闇の一党聖域|夜母を抱きしめたときに消失&br()闇の一党壊滅ルートだと消えない死体になる| |キャプテン・アヴィディウス(range=1-23)|×|カタリア号|| |キャプテン・アクイリウス(range=1-25)|×|ドゥーマー博物館|| |キャプテン・ハーガー|○|ブロークン・オール洞窟|消えない死体になるのだが、従徒はブロークン・オール洞窟から出て来られないバグがある| |クリスター(LV:1)|×|ミストウォッチ|選択肢次第で敵対| |コルナルス(range=7-40)|○|ハームグジュタール|| |サイラス・ヴェスイウス:PC×0.75 (range=20-30)|○|メエルーンズ・デイゴンの祠|| |サボス・アレン:PC×1.25 (range=15-50)|△|ウィンターホールド大学|クエスト「抑制」中に蘇生可&br()異形魔法出現時に消失&br()炎強化、魔法耐性、瞑想(各ランク2)、アトロマンシー、回復強化、吸収シールドのperk持ち&br()プレイヤーのレベルが32以上になると従徒不可| |サルバラス副官(range=1-23)|×|カタリア号|| |シャヴァーリ:PC×1 (range=5-15)|×|リフテン|リフテンに潜伏するサルモールの刺客| |シンディング(人間)||ファルクリース監獄|人狼化前に殺すと人間のシンディングの死体が手に入る。&br()人間なので死の従徒でも使役可能だが、戦力としては期待できない| |ジダール(range=1-25)|○|アルフタンド|| |スラ・トレバティス:PC×1 (range=10-30)|○|アルフタンド|炎強化、剣士、瞑想(各ランク1)、回復強化、スタミナ回復、戦闘の構え、安定性のperk持ちの魔法戦士| |ソンド:PC×0.5 (range=5-15)|○|エルダーグリーム聖域|クエストの進行次第でスプリガンに殺害される| |タイタス・ミードⅡ世(LV:1)|×|カタリア号|| |タイナン:PC×1 (max=6)|×|マルカルス|| |デュアチ:PC×0.5 (max=30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |テルラヴ(range=1-25)|○|ニルヘイム|| |ドラーフ:PC×0.5 (range=6-25)|○|ラットウェイ|クリティカルショット(ランク1)のperk持ち| |ドレラス(range=1-46)|×|ドレラスの小屋|最大Lv46、炎系魔術師| |ドンネル:PC×1 (max=6)|×|マルカルス・トレジャーハウス|| |ナナ・イルデーン:PC×1 (range=5-25)|×|マルカルス・トレジャーハウス|| |パラトゥス・デシミウス:PC×1 (range=10-30)|×|ムズルフト|雷撃強化(ランク2)、瞑想、魔法耐性(各ランク1)回復強化、二連の唱え(破壊)のperk持ち| |ハルディン(range=7-40)|△|ジャフェット・フォリー|クエスト進行で消失| |ヒューノン・ブラック・スキーヴァー:PC×0.75 (range=8-30)|○|ラットウェイ|闘士の構え、出血攻撃、骨砕きの両手武器perk持ち(各ランク1)だが得意武器は片手武器| |ビーム・ジャ:PC×1.2 (range=5-30)|?|アイアンバインド墓地|| |フィーリル(LV:1)|○|冷風ヶ淵|| |フェスタス・クレックス:PC×1 (range=5-50)|○|闇の一党聖域|闇の一党壊滅ルートで消えない死体になる| |ブライグ:PC×1 (range=6-30)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる| |マダナック:PC×1 (range=10-50)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナック殺害ルートだと囚人服、マダナック解放ルートでドルアダッチ要塞に移動、フォースウォーン装備になる&br()瞑想(ランク2)、冷気強化、魔法耐性(各ランク1)、適切な装備(軽装)、アトロマンシー、極冷凍&br()二連の唱え(破壊)、二連の衝撃、スタミナ回復、回復強化、吸収シールドのperk持ち| |マルコラン(range=7-40)※影はLV26|×|キルクリース聖堂|倒されるたびにマルコランの影(敵)を召喚する| |マロ指揮官:PC×1 (range=10-30)|×|ソリチュード港|| |メドレシ・ドラン(LV:1)|○|アンガルグンデ|| |モヴァルス・ピクイン(range=14-53)|×|モヴァルスの隠れ家|クラスは吸血鬼長ヴォルキハル。リスポンあり| |モルベン:PC×1 (max=6)|×|マルカルス|| |ヤマーズ族長:PC×1 (range=6-20)|△?|巨人の森|クエスト終了時に消滅?| |ラハド(LV:1)|○|ライアーの隠居所|| |リゲル・ストロングアーム(range=6-28)|×|パインウォッチ|| |リンウェ:PC×1 (range=10-50)|○|アターリング・ヒルズ洞窟|ユニーク装備と剣士、クリティカルショット(各ランク1)適切な装備(軽装) 戦闘の構え、パワーショットのperk持ち&br()プレイヤーのレベルが40以上になると従徒不可| |ルア・アル・スカベン:PC×1 (range=8-50)|×|アンシルヴァンド|魔術師の鎧、魔法耐性(各ランク3)、冷気強化(ランク2)&br()ダークソウル、死霊術、安定性、スタミナ回復、回復強化、吸収シールドのperk持ち| |ルリンディル:PC×1 (range=8-40)|×|サルモール大使館|サルモール第3特使&br()拷問の名手でメインクエスト中にその拷問風景を見ることができる| |ロキル(range=14-65)|×|ディムホロウ洞窟|吸血鬼 うめき声無しでよく喋る 行方不明になった場合ディムホロウ洞窟に行くと再会できる| |ヴェレーク・セイン(LV:4)|○|ミッデン・ダーク|「ミッデン・ダークの篭手」で召喚されるドレモラ&br()かつてアビシアン海を荒らした海賊ドレモラ&br()レッドガードの格好をしており、防具の剥ぎ取りが可能| |悪しきナリス(range=1-36)|○|モルブンスカー|防腐剤を入れて30日以上保存成功| |皮剥ぎ職人グレブ(range=6-28)|×|ギャロウズ・ロック|リスポンあり| |儀式師:PC×1 (range=10-20)|○|ウルフスカル洞窟|| |死霊術師|○|ウルフスカル洞窟|複数いるが、従徒化できない者もいる| |吸血鬼のラレッテ(range=1-48)|×|モーサル|アルバの従徒&br()アルバと違い、装備は通常の吸血鬼と変わらない| |拳のジアン: PC×0.8 (max=30)|×|ラットウェイ|素手攻撃強化のユニーク防具を所持| |最高司祭ヴィルスール:PC×1.2 (range=15-75)|×|忘れられた谷|うめき声無し、専用セリフでしゃべる&br()冷気強化、雷撃強化、魔法耐性(各ランク2)適切な装備(軽装)、回復強化、スタミナ回復のperk所持&br()プレイヤーのレベルが34までなら従徒化可能 聖職者perk取得済みなら42レベルまで| |最初の仲間(range=1-25)|×||リスポンあり| |山賊の長|×|ミストウォッチ|本名:フオラ| |召喚者(range=7-40)|△|フェルグロウ砦|クエスト完了後(倒した場合)、儀式の間への道が崩れて通行不能になる為、後から死体回収出来ないので注意&br()儀式の間でのみ、体力が減るとワープする特殊能力を使用する| |親切者のグレロッド(LV:1)|×|オナーホール孤児院|| |石拳のガルマル:PC×1 (range=10-30)|○|王の宮殿|内戦クエスト帝国側のみ| |鼻効きネポス:PC×1 (range=5-25)|×|マルカルス|| |番人カルセッテ:PC×1 (range=15-30)|×|番人の間|DLC:Dawnguardを導入後、レベル10以上になると番人の間が壊滅して殺害できなくなるので注意| |番人ティラヌス:PC×1 (range=6-15)||マルカルス|その場で従徒せずに家を出ると消える。| |不運なグリスバー(LV:6)|○|マルカルス・シドナ鉱山|| |野獣のボルクル:PC×1 (range=10-50)|○|シドナ鉱山(ドルアダッチ要塞)|マダナックを鉱山内で殺害すると囚人服のまま マダナックを解放するとフォースウォーン装備になる| |闇の一党の暗殺者|○|ハグズエンド|太古の暗殺者装備| |(「闇の一党よ永遠なれ!」の標的)|△|スカイリム各地|次に夜母と会話した時点で消失| ***動物・モンスター系 |名前|種族|ストック|場所|補足| |ウデフリィクト|トロール|×|ドーンスターの聖域|| |ガーディアン・サエレック|ドラウグル|×|ラグンヴァルド|| |ガーディアン・トルステン|ドラウグル|×|ラグンヴァルド|| |ガスリックの武将|ドラウグル|○|アイアンバインド墓地|珍しいドラウグルのユニーク&br()クラスはドラウグル上位種で変動(ロード系、ドラゴンプリースト)&br()イベントでビーム・ジャに使役されて灰化してしまうことも多い&br()通常のドラウグルよりサイズが大きい| |クラルミル|ドラウグル|×|見捨てられた洞窟|| |グロク|巨人|?|ロリクステッド南|サングインのクエストでヤギのグレダを引き取った巨人| |シグディス・ゴールドールソン|ドラウグル|○|ゲイルムンドの間|| |ジリク・ゴールドールソン|ドラウグル|○|サールザル|| |シンディング|ウェアウルフ|?|ブローテッド・マンの洞窟&br()ファルクリース監獄|ハーシーンのデイドラクエストに登場するウェアウルフ&br()ブローテッド・マンの洞窟では紅月結界解除直後に死体を連れ出せないので、ファルクリース監獄で殺すか生存ルート後に殺すかする必要がある&br()なお、死体ストック中にファルクリース監獄に行くと死体がストック場所から牢内などに移動してしまうので注意| |ドラスキュア|ハグレイブン|×|デッド・クローン・ロック|| |ニムヒ|フロストバイト・スパイダー|○|ヌチュアンド・ゼル|リスポーンする| |フョリ|ドラウグル|×|アンシルヴァンド|| |ペトラ|ハグレイブン|○|ブラインド・クリフ洞窟|| |ホルゲール|ドラウグル|×|アンシルヴァンド|| |ミクルル・ゴールドールソン|ドラウグル|○|フォルガンスール|| |白鹿|シカ|×|ファルクリース南|ハーシーンのクエストで狩るシカ| |隻眼のオラフ王|ドラウグル|○|死者の安息所|珍しいドラウグルのユニーク&br()クラスはドラウグル上位種で変動&br()儀式の石碑でのみ蘇生可&br()ホワイトランでは有名な「あの」オラフ御本人である&br()クエスト進行で名前が変わる| |門番|ドラウグル|×|ミラーク聖堂|クラスはドラウグル・デスロード固定| ---- **装備可能な防具 死体を全裸にしてから蘇生してロード扉を挟むと、生前着ていた装備が復活する。 ただし1つでも装備させたままの状態では復活しない。例えば足装備だけを残すと下着姿の死体を連れ歩くことが可能。 生前着ていた装備品なら、鍛冶や付呪で強化したものでも装備してくれる。 生前着ていた防具以外の部位は装備せず、全く別のグラフィックの防具も装備しない。 また、店売りのものや他の場所で入手したものは同名でも装備されない場合があるので注意。 -装備の復元の可否を下表に記載 --初期装備として復元するものが○、復元しないものが×、複数候補のあるものは◎ --盾は初期装備として復元しない場合でも渡したものを使用する場合は△ |死体|頭|首|胴体|腕|指輪|足|盾|装備詳細|備考| |アルバ|×|×|○|×|×|○|△|酒場の服、ブーツ|| |オーチェンドール|×|◎|◎|◎|◎|◎|△|付呪済ローブ(マジカ回復50~150%)&br()低ランクの重装篭手&br()鉄のブーツ~ドラゴンプレートまでの重装ブーツ&br()消費軽減系の指輪&br()治癒率上昇系の首飾り|| |オールドオーク|×|×|○|○|×|○|△|毛皮の鎧、毛皮の腕当て、皮のブーツ|| |エランドゥル|×|×|○|×|×|○|△|フード付僧兵のローブ、ブーツ|殺害前に装備換装済でも復元されてしまう| |サイラス・ヴェスイウス|×|×|○|○|×|○|△|深遠の暁シリーズ|| |サボス・アレン|×|×|×|×|×|×|×|アークメイジのローブ|剥ぎ取り不可| |サルモールの兵士(エルフ装備)|○|×|○|○|×|○|△|エルフの鎧、軽装鎧一式|たいまつが復元する者もいる| |サルモールの兵士(碧水晶装備)|○|×|○|○|×|○|△|碧水晶の鎧一式|| |サルモール・ウィザード|×|×|○|○|×|○|△|サルモール装備一式|| |スケルトン(共通)|×|×|×|×|×|×|△||穢れた影を含む| |ステンダールの番人|◎|◎|◎|◎|×|○|?|素人のフード、素人のローブ&br()鋼鉄の篭手、ブーツ&br()ステンダールのアミュレット|| |ドラウグル(共通)|×|×|×|×|×|×|×||| |ドレモラ(共通)|×|×|×|×|×|×|×||たいまつは装備するがグラフィックなし| |ビーム・ジャ|◎|×|◎|×|×|○|?|破壊術のサークレット、&br()付呪済ローブ、ブーツ|サークレットとブーツのみ復元する場合あり?| |フォースウォーン(共通)|○|×|○|○|×|○|×|フォースウォーン装備一式|| |ヴァーミルナの献身者|×|×|○|×|×|○|?|ヴァーミルナのローブ、ブーツ|| |ヴェレーク・セイン|×|×|○|×|×|○|?|ハンマーフェルの服、レッドガードのブーツ|服を剥ぎ取れる唯一のドレモラ| |吸血鬼(共通)|×|×|◎|×|×|◎|△|付呪済ローブ、ブーツ&br()革、エルフ、碧水晶、オークの各鎧と各ブーツ&br()(DG導入後)&br()吸血鬼のローブ、鎧、ブーツ|| |吸血鬼(フェルグロウ砦)|×|×|○|×|×|○|×|粗悪なチュニック、フットラップ|| |拳のジアン|×|×|○|○|○|×|?|粗悪なチュニック、&br()拳闘士の手袋、再起の指輪|| |山賊(共通)|◎|×|◎|◎|×|◎|△||兜ありの者がいる| |兵士(共通)|○|×|○|○|×|○|△|所属組織の装備一式&br()帝国、ストームクローク|| |衛兵(共通)|○|×|○|○|×|○|○|各都市の装備一式|| |魔術師(共通)|×|×|◎|×|×|○|△|付呪済ローブ、ブーツ|| |黒檀の戦士|○|○|○|○|○|○|△|黒檀の回復の鎧、黒檀の巧妙さの籠手(極限)、巧妙さの指輪(無双)、雷撃抑制の首飾り、黒檀のブーツ(冷気抑制)、黒檀の兜(水呼吸)|ソウル・ティアリング、または聖職者のPerkを取得している場合に儀式の石碑で復活可能。ロード扉を挟まなくても戦闘状態に入ればその場で装備復活(=戦闘時は必ず黒檀一式になる)| ---- **オススメの死体 ***名有りNPC -悪しきナリス --レベル変動型最大レベル36。モルブンスカー最奥の拷問部屋前にいる悪しき魔術師。 --熟練レベルまでの炎魔法使い。シールド魔法や自己回復魔法で耐久力はある方だが、元が紙装甲なので注意。 --エクスプロージョンのせいでアイテムが散乱したり、閉所では味方を巻き込み仲間割れが起こる事がある。 -アストリッド --レベルが40以下でなければ従徒化できない。闇の一党の現リーダー。 --廃墟と化した小屋に攫われた時にアストリッドを殺す事で死体が手に入る。この死体は生前と同様に戦闘で話し、呻き声や片言を喋らない。 --このルートを選ぶと闇の一党のクエストは無くなるので注意。 -アロンディル --レベル変動型最大レベル40。変態日記でおなじみな、ユングビルドのボス。 --戦闘に入るとアイスストームを10発程度まで超連射する。近接タイプの味方を巻き込んでの仲間割れが起きやすい。 -オーチェンドール --レベル変動型最大レベル40。ペライトのクエストのボス。 --熟練レベルまでの3属性破壊魔法の使い手。元々のステータスがかなり高く、体力やマジカの伸び幅も非常に大きいためレベル以上の強さになる。 --エクストラダメージ2を持っているので攻撃力の面においてはウィザードの中ではトップクラス。さらに片手武器と重装にも適性がある。 --あらゆる属性魔法に対して100%の耐性があり、ダメージを5回受けると無敵状態でワープして距離を取る特殊能力を持つ。 --強力なステータスと自己回復魔法も使用するのも手伝って倒され難い。 -オンドルマール --レベル変動型最大レベル25。マルカルスのアンダーストーン砦内をうろつくサルモールの一員。 --もれなくお供のエルフ兵が2人ついてくる。雷系魔法の使い手。 -スラ・トレバディス --レベル変動型最大レベル30。アルフタント探検隊のリーダー。 --炎系の魔法を使用する魔法剣士。レベルが上がると炎強化Perk付きの火炎球を連発しながら切り込んでいく頼れるアタッカーになる。 --回復魔法も使用し、ある程度のPerkを取得しているのも強み。鎧装備なので装備品が強化しやすいのもポイント。 -マルコラン --レベル変動型最大レベル40。メリディアのクエストのボス。 --精鋭レベルまでの冷気系の破壊魔法のみ使用。 --倒される度に「マルコランの影」が出現する。マルコランの影は熟練レベルまでの3属性の破壊魔法を使い、無差別で敵を攻撃。 --マルコラン本体より強力な破壊魔法を使うが、体力が300で固定されているので倒されやすい。再蘇生可能。 --マルコラン撃破後に蘇生させずにドーンブレイカーを取得すると扉が閉鎖されて中に入れなくなり、蘇生不可能になる。(木の皿バグで侵入可能) --蘇生させてドーンブレイカーを取得してもマルコランは中に取り残されるが、閉鎖された扉の前で待機すると合流してくれる。 -ルア・アル・スカベン --レベル変動型最大レベル50。レベルが40以下でなければ従徒化できない。アンシルヴァンドのボス。 --熟練レベルまでの冷気系の破壊魔法を使用。 --各種Perkのランクが高く、冷気強化ランク2、魔術師の鎧・魔法耐性共にランク3、死霊術、ダークソウルなどを持っている。 --さらに死霊支配や大治療など強力な魔法も覚えているので、戦闘力は高レベルの吸血鬼以上。死霊術師の完成形。 -マダナック --レベル変動型最大レベル50。レベルが40以下でなければ従徒化できない。ぼろを纏った王。 --熟練レベルまでの冷気系の破壊魔法を使用。 --初期ステータスが低くプレイヤーのレベルが低いうちは打たれ弱いが、ステータスの伸び幅はいいので高レベルになると倒されにくくなる。 --全NPCで唯一「極冷凍」のPerkを持っており、二連の衝撃で強制仰け反りさせたり極冷凍で麻痺状態にすることがあるため敵を足止めさせやすい。 --冷気強化ランク1を覚えてるので攻撃力が高く、片手武器の伸びが良いのでダガーなどの武器を持たせておけば冷気耐性のある敵に対しても強くなる。 --さらに、マルカルス市民とドワーフ・オートマトンから受けるダメージが75%減少し、与えるダメージが3倍になる特殊なPerkを持っている為、ドワーフの遺跡では非常に強力。 -最高司祭ヴィルスール --レベル変動型最大レベル75。レベルが34以下でなければ従徒化できない。聖職者のPerkを取得している場合はレベル42まで従徒化可能。要DLC1。 --エクストラダメージ2、冷気強化2、雷撃強化2、魔法耐性2、適切な装備、回復強化、スタミナ回復を持ちながら、冷気属性はアイスストームからアイスジャベリンまで、雷属性はライトニングボルトを使用し、攻撃に特化した戦闘スタイルによる圧倒的な手数で全NPC中でも屈指の攻撃力を誇る。 --さらに氷のマントに加えて氷の精霊を召喚し、スタミナダメージと減速効果で徹底的に近寄らせない立ち回りが特徴。 --回復強化のPerkを持ちながら吸血鬼の吸収以外で体力を回復できないが、その分初期体力がかなり高く、ステータスの伸びも大きいので打たれ強い。 --吸血鬼でアンデッド属性だが毒には耐性がない。 -ファルクス・カリアス将軍 --レベル変動型最大レベルなし。レベルが26以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --バーバリアンランク4、骨砕きランク2、闘士の構え、ジャガーノートランク4、適切な装備持ち。 --低レベルで蘇生可能なうちは圧倒的な攻撃力で敵をなぎ倒していく。体力やスタミナなどのステータスが高く、純粋な両手重装戦士の死体になる。 -ヴェンディル・ウレン --レベル変動型最大レベル60。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --アームズマンランク4、二連疾風ランク2、二連猛撃を持つ超強力な二刀流アタッカー。 --初期装備が重装でスキルの適性もあるのだが、覚えているPerkは全て軽装スキル。巧みな軽戦士ランク4、適切な装備、セットボーナスが死にスキルになってしまっている。 -イルダリ・サロスリール --レベル変動型最大レベル70。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --熟練レベルまでの雷撃系・冷気系の破壊魔法を使用。 --魔術師系の各種Perkを持ち、元々高い体力の上にエボニーフレッシュを唱えるため戦士以上の硬さになる。 --炎~雷の精霊を召喚し、治癒系の魔法を覚えているので倒されにくい。また、麻痺に対して完全な耐性があるという特徴を持つ。 -メリラー・レンダス --レベル変動型最大レベルなし。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC3。 --一見普通のウィザードだが、戦闘時には魔法を一切使用せずひたすらスパイダーを投げ続ける蜘蛛使い。 --台詞が設定されておらず無言で蜘蛛を投げるだけの怪しい人だが、マジカを消費せずに火炎球や炎のマントの役割を担うスパイダーを際限なく投げ続けるため、倒されない限りはひたすら攻撃し続ける。 -ミラーク --レベル変動型最大レベル150。レベルが40以下でなければ従徒化できない。要DLC1。 --黒の書「白昼夢」初回侵入時のミラーク。死体の入手方法は[[こちら>https://w.atwiki.jp/tes5/pages/268.html#id_fd90ef16]]。 --本編で戦うミラークと比較するとステータス面で大幅に弱体化しており、高かった初期体力は並程度に落ち着き、エクストラダメージ2などの強力なPerkも失われているが、それでもシャウトによる戦闘力は健在。 --初期レベルが35と高く、体力は弱体化しても400以上あるので、プレイヤーのレベルが低い内は倒されにくい。 --レベルが上昇しても雷撃、治癒、魔力の盾しか使用できないので、武器を持たせない限り、ほとんどはシャウトでの攻撃がメインとなる。 --使用するシャウトはドラゴンアスペクト、揺るぎ無き力、ファイアブレス、フロストブレス。サイクロンは使用できない。 --打たれ弱い反面、冷気に対しては完全な耐性を持つ。 --片手武器に適性があり、近接武器を持たせると積極的に敵に向かっていくが、防御面が気になる場合は代わりに杖を持たせるとよい。 ***名無しNPC -フォースウォーンの暴君 --魔術タイプ ---氷系魔法の使い手。氷の鈍足効果によりサポート役でも優秀であり、敵のHPが低い状態で氷魔法を当てると麻痺させる事がある。氷の精霊を召喚する。 --二刀流タイプ ---手数が多く、武器に麻痺1秒だけでも強く、防具に付呪して強化すれば敵の殲滅力は高い。ただ耐久力に難がある事と、怯み攻撃がある敵には若干不利。 --射手タイプ ---強力な弓と矢を渡しておくと戦力増強になる。 -フォースウォーン・ブライアハート --上記の暴君と同じ様な性能。%%「このブライアハートを見てどう思う?」%%と言わんばかりに確実に胴装備は着ておらず、装備箇所は少ない。 --初めて訪れた際の大蛇の崖要塞とカーススパイアーは従徒可能。前者は挙動がおかしくバグの可能性あり。後者はレベルが低く従徒可能なだけ。 -達人死霊術師または火炎、冷、電極術師 --死霊術師に限らず全般的に高位の魔術師系は、マジカやスタミナに効果のある強力な破壊魔法を使用する事があるためアタッカー兼サポート役をこなしてくれる。 -吸血鬼ヴォルキハルまたは吸血鬼の長 --蘇生には「聖職者」のPerkが必要だがその分高レベルで、吸血魔法も相まって非常に高い耐久力を誇る。 --しかし吸血魔法は瞬間火力が低いので攻撃力の面では一歩見劣りする。 -サーベルキャット --序盤の強敵だが、意外とレベルは低く設定されているので幽鬼作成でも蘇生可能なのがポイント。 --運良く死霊作成の杖を入手出来れば繰り返し蘇生が可能になるので連れ回すことも可能になる。 --死霊支配の杖ならば更に強いスノーサーベルキャットも繰り返し蘇生可能になるのも見逃せない。 #hr(color=#ffa500) **コメント 既存の情報と食い違ったり、レベルなどの検証が必要そうなことはここへ #comment_num2(below,disableurl,num=5)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: