新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
パッチ
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
パッチ
Ver1.9(PS3:2013年4月26日配信/Xbox360:2013年5月1日配信)
Ver1.8(PS3:2013年3月18日配信/Xbox360:2012年12月21日配信)
Ver1.7(PS3/Xbox360:2012年10月11日配信)
Ver1.6(Xbox360:2012年7月30日配信)
Kinectアップデート(Xbox360:5月25日配信)
Ver1.5(PS3:2012年4月13日配信 / Xbox360:5月8日配信)
Ver1.4(PS3:2012年3月6日配信 / Xbox360:2012年3月9日配信)
Ver1.3(Xbox360:2011年12月22日配信/PS3:12月27日配信)
Ver1.2(PS3 海外版:2011年11月29日配信/Xbox360 海外版:2011年11月30日配信)
バグ修正状況報告
は
コチラ
まで
PS3版にて、すでに旧バージョンのパッチがインストールされている場合は、新バージョンのパッチをインストールする前に、旧バージョンのパッチを削除してからインストールしてください。
新しいパッチが配布された際は、Skyrimを起動する前に、XMBからゲームデータ管理を開き、『Skyrim Update』と表示されている旧バージョンのパッチを削除してから、Skyrimの起動をするようにしましょう。Skyrimを起動すると新しいパッチがインストールされます。
どれを削除していいか解らない方は、ゲームデータ管理内のSkyrimと表示されているものを全て削除してしまっても構いません。その場合は、ゲームデータのインストールからやり直す事になりますが、確実に不具合なくパッチを当てる事ができます。
新しいパッチを適用後、今までのセーブデータの続きから再開する場合は、ゲーム開始後に先ず、10秒程度置いてから上書きではなく新規でセーブデータの保存をしておきしょう。
こうする事で、パッチのバージョン違いによる不具合が起こりにくくなります。ゲーム終了後に古いセーブデータを削除しておくのも忘れずに。
Ver1.9(PS3:2013年4月26日配信/Xbox360:2013年5月1日配信)
http://bethsoft.com/ja/news/skyrim-update19-ps3-and-pcjp130426
【タイトルアップデート1.9 新機能】
難易度「Legendary (レジェンダリー)」
難易度「VERY HARD」を超える最上級難易度。
新機能「Legendary Skill (レジェンダリー スキル)」
スキルがレベル100に達した際、"Legendary"とすることができる。これによりスキルレベルを15にリセットし、
そのスキルのPerk取得に使用された能力ポイントが戻されて再利用可能となり、レベルキャップが効果的に除去される。
【タイトルアップデート1.9 更新内容】
通常時のメモリと安定性の改善
クエスト関連のスクリプトが正常にシャットダウンされない問題を修正
従者が与えられた武具からより良い武具を装備するようになる
稀にクエスト「世界のノド」にてシャウト「晴天の空」が修得できなかった不具合を修正
稀にクエスト「アルドゥインの災い」にて出現するアルドゥインが無敵になる状況を修正
稀にクエスト「デス・インカーネイト」にて夜母の棺の中でプレイヤーがスタックする問題を修正
稀に不死属性の従者が毒ダメージで死亡する問題を修正
特定のNPCが残す「灰の山」が適切に除去されない問題を修正
稀にプレイヤーがファストトラベルした際、NPCとクリーチャーが不適切にリスポーンする問題を修正
稀に「闇の一党 聖域」に入った際にクラッシュする問題を修正
稀にプレイヤーの自宅に入った際にクラッシュする問題を修正
ランダムに発生するドラゴンの襲撃は、クエスト「ホワイトランの戦い」中では発生しないようになる
稀にクエスト「目覚めの悪夢」でゲームのセーブを実行するとクラッシュする問題を修正
エオルンド・グレイ・メーンと戦闘状態に入っていると、クエスト「死者の栄光」が開始されない問題を修正
従者に渡した白き小瓶が消費されなくなる
アエラと結婚していても、クエスト「ハーシーンのトーテム」が発生するようになる
クエスト「ホワイトファイアル」完了後、未使用の「ブライアハート」は捨てることができるようになる
同胞団に対する犯罪を精算しても同胞団のクエストが妨げられる問題を修正
盗賊ギルドの資金は適切な都市において使用可能となる
「エズバーンの薬」を使用した際、パワー「ドラゴン封じ」が正しく有効になる
プレイヤーがレディアントのクエストをクリアした場合に「クラッグスレイン洞窟」が適切にリセットされる
稀に賞金稼ぎ系クエストのクエスト目的が完了後も残ってしまう問題を修正
「ガルスの日記」が盗賊ギルドのクエストライン完了後にクエストアイテムではなくなるよう修正
クエスト「草の根分けても」の開始前に集めた珍しい石をヴェックスが受取ってくれるようになる
クエスト「アロンディルの日記」完了後にヴェケルから報酬を受け取れるようになる
稀にクエスト「ヴェックスの仕事」にて、盗んだアイテムを渡せない問題を修正
従者を繰り返して雇用した際に持ち物重量が減る問題を修正
稀に騎乗状態で「カイネの森」を訪れた際、クエスト「闇に眠る刀剣」が進行しない問題を修正
首長からのレディアントクエストが重複する問題を修正
クエスト「スカイリムを襲う苦難」開始前にクエスト「ドリフトシェイドの隠れ家」をクリアしていると進行しなくなる問題を修正
稀に牢獄内でシャウトを使った際、衛兵が牢獄の鍵を開ける問題を修正
稀にクエスト関連のNPCがクエストの地点に移動しない問題を修正
NPCが達人レベルの呪文を販売しない問題を修正
稀にクエスト「外交特権」開始時に「サルモール大使館」に入れなくなる問題を修正
稀にプレイヤーが所持する家を改装した際、コンテナが消える問題を修正
クエスト「月明かりに照らされて」でウェアウルフ状態中に攻撃されてしまう問題を修正
「黒檀の剣」が両手武器Perkの影響のみ受けるようになる
「プラウドスパイヤー邸」の鍵がかかったドアが正しい鍵によって開けられるようになる
「投資家」のPerkで投資した追加ゴールドを商人が受け取らない問題を修正
稀にクエスト「声の道」を数日間経過させると力の言葉を学べなくなる問題を修正
「ノルド英雄の弓」が強化可能になる
「高純度」のPerk取得条件から「実験者」のPerkを除外した
恋人の癒しの効果が正しく適用されない問題を修正
北側から「フロストミヤ墓地」に到着した際、クエスト「蒼白の淑女」が正しく開始するようになる
稀にクエスト「呪われた部族」を開始するためのアタブと会話ができない問題を修正
稀にペラギウスの心の世界にドラゴンが現われ、プレイヤーを殺す問題を修正
「ジャフェット・フォーリー・タワー」内でプレイヤーがスタック問題を修正
稀にアーンゲール師がシャウト「疾風の疾走」を教えてくれない問題を修正
クエスト「月明かりに照らされて」開始前にシンディングが死ぬ問題を修正
トレーナー・ガロルの重装訓練がレベル75までできるようになる
クエスト「アルドゥインの壁」開始前に「カーススパイアーの野営地」を訪れても問題なくなるように修正
メインクエスト進行中、ファストトラベル時のドラゴン攻撃発生確率を減らした
「スカイヘヴン聖堂」でブレイズをスカウトする際のセリフを正しい表現に修正
稀にクエスト「ハーシーンのトーテム」で誤ったダンジョンが指定される問題を修正
稀にクエスト「書籍の写し」にて指定された本を先に見つけていた場合、正しく認識されない問題を修正
稀にクエスト「外交特権」にて従者が一緒にサルモール大使館に行く問題を修正
Perk「セットボーナス」が特定の防具で正常に適用されない問題を修正
Perk「適切な装備」が特定の防具で正常に適用されない問題を修正
クエスト「緊急事態」にて、ベアトラップで死んでいるNPCにより進行が不可能になる問題を修正
稀に「ヴォルンルード」内にてスパイク付きスイングドアが入り口を塞いで奥に進めない問題を修正
「帝国鎧」の軽装版が作成可能となる
クエスト「ヴァルドの借金免除の書類」にてヴァルドが正しい場所にいない問題を修正
クエスト「ホワイトランの戦い」完了後、ヴィルカスが適切な挨拶を行なわない問題を修正
「儀式の石碑」の力で蘇生されたリスポーンするNPCに関する問題を修正
Perk「古の知識」が正しく機能していない問題を修正
「王の宮殿」の上階を衛兵が見回るようになる
プレイヤーがウェアウルフ状態の際、ローディング画面でウェアウルフが現れる確率を減少
クエスト「パンテアのフルート」完了後、「パンテアのフルート」がクエストアイテムではなくなる
プレイヤーの家の書棚に未使用の「オグマ・インフィニウム」を置いた場合、再利用不可となる
特定の敵NPCのセリフ優先順位を調整して、より多くの戦闘セリフが聞ける機会を増やした
高難易度設定時における落下ダメージの問題を修正
特定の「散乱物」におけるあたり判定を修正
稀に配達人が帽子以外何も着ないで登場する問題を修正
Ver1.8(PS3:2013年3月18日配信/Xbox360:2012年12月21日配信)
http://bethsoft.com/ja/news/skyrim-update18-and-dragonbornjp121220
【パッチ1.8詳細】
通常時のメモリと安定性の改善
吸血鬼の手を使用した際、稀にクラッシュしていた問題を修正
アーンリーフ・アンド・サンズ貿易会社の扉に永久に鍵が掛かってしまう問題を修正
NPC複製に関する問題を修正
稀に外側の扉が正しく開かなかった問題を修正
Ver1.7(PS3/Xbox360:2012年10月11日配信)
http://bethsoft.com/ja/news/skyrim-update17jp121005
【パッチ1.7詳細】
※機種が明記されているもの以外は、全てのプラットホームに該当します。
全般的な安定性とメモリの最適化
新しい水シェーダ関連でクラッシュすることがあるのを修正
稀にドラゴンが着地する時にクラッシュすることがあるのを修正
アドオンからローディング時に発生するロジックエラーを修正(Xbox360)
「吸血鬼の手」を使いながら泳いだ時、アニメーションが正しく表示されないことがあるのを修正
Kinectボイスコマンドの認識力の向上(Xbox360)
Kinect有効時でフランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語のドラゴン語シャウトが正しく認識するよう修正(Xbox 360)
フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語で、DawnguardのKinect有効時のドランゴシャウトで問題があったのを修正(Xbox360)
(以下、パッチ1.6内容も含む)
騎乗戦闘 - 乗馬中に近接/遠距離戦闘ができる
全般的な安定性とメモリの最適化
全般的なAIの移動ルート最適化とバグの修正
クラッシュやデータリークの最適化
ライティングで稀にクラッシュすることがあるのを修正
ローディングやセーブ中稀にクラッシュすることがあるのを修正
召還した生物やNPCによるクラッシュを修正
稀にセーブデータが破損することがある問題の修正
遠距離攻撃時のキルカムロジックの向上
ドラゴンを殺すときに起きていたキルカムの問題の修正
稀に遠距離攻撃のキルカムが正しく動作しないことがあるのを修正
ニルンルートのライティングが正しく消えていなかった問題の修正
弓によるダメージが正しく計算されていなかった問題の修正
稀にウェアウルフのキルムーブアニメーションが正しく終了しなかったのを修正
クエスト「夜明け」稀にメリディアの灯がアイテム欄から消えることがあるのを修正
犯罪を犯して罰金を払うと従者が消えることがあるのを修正
特定のNPCや生物が正しくリスポーンしなかった問題の修正
稀に会話の字幕が正しく表示されないことがある問題の修正
水の中でセーブされたデータをロードすると、水が正しく描画されないことがある問題の修正
Kinectを有効にしてメッセージボックスを閉じると、マップカーソルが消えることがある問題の修正(Xbox360)
Kinectが有効になっている時、稀に先の段階がアンロックされているにも関わらず1段階目のシャウトしか発動しないことがある問題の修正(Xbox360)
Kinectが有効になっている時、クールダウン中にLBとRBを連打しているとシャウトボタンが正しく動作しなくなることがあるのを修正(Xbox360)
Ver1.6(Xbox360:2012年7月30日配信)
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120727a.html
新機能
騎乗戦闘:乗馬中に近接/遠距離戦闘が可能
修正項目
全般的な安定性とメモリの最適化
全般的なAIの移動ルート最適化とバグの修正
クラッシュやデータリークの最適化
ライティングで稀にクラッシュすることがあるのを修正
ローディングやセーブ中において稀にクラッシュすることがあるのを修正
召還した生物やNPCによるクラッシュを修正
稀にセーブデータが破損することがある問題を修正
遠距離攻撃時のキルカムロジックの向上
ドラゴンを殺すときに起きていたキルカムの問題を修正
稀に遠距離攻撃のキルカムが正しく動作しないことがあるのを修正
ニルンルートのライティングが正しく消えていなかった問題を修正
弓によるダメージが正しく計算されていなかった問題を修正
稀にウェアウルフのキルムーブアニメーションが正しく終了しなかったのを修正
クエスト「夜明け」稀にメリディアの灯がアイテム欄から消えることがあるのを修正
犯罪をおかして罰金を払うと従者が消えることがあるのを修正
特定のNPCや生物が正しくリスポーンしなかった問題を修正
稀に会話の字幕が正しく表示されないことがある問題を修正
水中でセーブされたデータをロードすると、水が正しく描画されないことがある問題を修正
(Xbox360)Kinectを有効にしてメッセージボックスを閉じると、マップカーソルが消えることがある問題を修正
(Xbox360)Kinectが有効になっている時、稀に先の段階がアンロックされているにも関わらず1段階目のシャウトしか発動しないことがある問題を修正
(Xbox360)Kinectが有効になっている時、クールダウン中にLBとRBを連打しているとシャウトボタンが正しく動作しなくなることがあるのを修正
Kinectアップデート(Xbox360:5月25日配信)
日本語版ボイスコマンド表(※pdf注意!)
Ver1.5(PS3:2012年4月13日配信 / Xbox360:5月8日配信)
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120412.html
新機能
射出武器や魔法のシネマティック・キルカメラを追加
近接武器へのキルムーブを追加
草へのシャドウ機能(PC)
製造スキルの増加がアイテムの価格に反映されるようになる
水面より下への移動時のビジュアルトランジッションを向上
降雪時におけるLODトランジッションを向上
修正項目
全体的なクラッシュ修正とメモリの最適化
「矢そらし」のPERKの計算が間違っていた問題の修正
「追い詰められたネズミ」で特定NPCが死んでも、進行しなくならないよう修正
ファルカスがコンパニオンのクエストを正しく与えないことがある問題の修正
セーブデータをロード時、使用しないデータをロードするとクラッシュすることがある問題の修正
スニーキング中にコンパニオンが正しくスニーキングするよう修正
プラウドスパイヤー邸の飾り棚が正しく動作しないことがある問題の修正
射出武器などが正しくクリーンアップされるよう修正
「救出作戦」が「仕事の始末」を正しく開始させないことがある問題の修正
特定のNPCが盗品の買取を行わないことがある問題の修正
「外交特権」を開始する前にサルモール大使館の衛兵を殺すと、クエストが正しく進行しないことがある問題の修正
「厳しい答え」でクエスト終了後にドゥーマー博物館のカギを入手すると、クエストが再スタートしていた問題の修正
「氷の上の血」を開始前/終了後にヴィオラを殺すと、クエストが進行しなくなることがある問題の修正
「氷の上の血」でカリクストが正しく死なないことがある問題の修正
「目覚めの悪夢」でエランドゥルが正しく移動しないことがある問題の修正
ランダムで遭遇する相手の手紙やメモが空白にならないよう修正
稀に会話やシャウトが正しく再生されないことがある問題の修正
ホワイトランでブリーズホームを購入すると、リディアと結婚できるようになります
シドナ鉱山でプレイヤーが鉱石を掘り出した際に刑期が完了しないことがある問題の修正
稀にスキルが正しく上昇しないことがある問題の修正
死刑執行人の斧でバーバリアンのPERKの効果が正しく反映されていなかった問題の修正
「思い出の夜」を開始する前にイソルダ/エニス/セナを殺すことができないよう変更
黒檀のダガーの武器スピードが遅すぎた問題の修正
「狼の女王の目覚め」で会話中にスティルから遠ざかると、クエストが正しく進行しないことがある問題の修正
出血攻撃のPERKで全ての両手斧が対象となるよう変更
稀にサングインのバラが正しく動作しないことがある問題の修正
「オラフ王の焚刑祭」で爆発によりオラフ王の詩歌が消えてしまわないよう修正
PS3版、水中フリーズバグ 対処法
ゲームデータとパッチ削除→改めてインストール、パッチダウンロードで改善されます
Ver1.4(PS3:2012年3月6日配信 / Xbox360:2012年3月9日配信)
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120305.html
PlayStation 3のパッチ1.4に関する注意点
パフォーマンス改善を確実なものとするため、過去のパッチを削除してからパッチをインストールしてください。削除はXMB(クロスメディアバー)のゲーム欄から【ゲームデータ管理】→【ゲームデータ管理】の中にあるSKYRIMのパッチにカーソルを合わせ、△ボタンのオプションから【削除】を選んでください。SKYRIMのアイコンが2つ並んでいる場合は、△ボタンのオプションで情報を選び、【バージョン1.03】と表示される方を削除してください。
パフォーマンス改善を確実なものとするため、ゲームを続行する前に既存のセーブデータをロード後、セーブメニューから新規でセーブを行なってください。
パッチ1.4を適用すると、一時的にゲームがおかしな動作をすることがあります。これはパッチ1.4がスクリプトを修正する時に起こる一時的な現象で、この間に改善を行なっています。このプロセスが起こったらセーブメニューから新規でセーブを行い、PlayStation 3を再起動してください。
修正内容
メモリとパフォーマンスの向上
自宅のマネキンに衣服や防具を着せた時、正しく表示されないことがある問題を修正(PS3)
長時間プレイ時におけるメモリとパフォーマンスの最適化{なお、これにより、長時間プレイした場合に動作が重くなったりする現象がほとんど(要検証)なくなった}(PS3)
コンパイラ設定の最適化(PC)
スクリプトに関するメモリの最適化
揺れに関するスクリプトがメモリからクリアされないことがある問題を修正
移動とAIで発生する問題の修正
「デイドラの親友」をクリアしていると、「ハエマールの不名誉」が正しく動作しない問題の修正
稀にセーブとロード時にクラッシュする問題の修正
アクセントのついたキャラクターが正しく表示されないことがある問題の修正
ドラゴンプリーストのマスクが正しく表示されないことがある問題の修正
セーブデータをロードすると、正しくクエストが進行しないことがある問題の修正
プレイヤーの自宅で本棚から正しく本を出し入れできないことがある問題の修正
プレイヤーの自宅の本棚のスクリプトを、他のスクリプトの影響がでないよう最適化
プレイヤーが自宅を購入し、アップグレードを購入する前に訪れると、武器の飾り額などが正しく動作しない問題の修正
ウィンドヘルムで購入できる自宅が正しく清掃されない問題の修正
強攻撃と魔法の吸収が正しく動作しないことがある問題の修正
灰の山が正しく消えないことがある問題の修正
既存のセーブデータの上書きに失敗することがある問題の修正
持ち物メニューのメモリ問題の修正
本棚に置ける無限ループの問題の修正
稀にウェアウルフから人間に戻る際に失敗することがある問題の修正
弓やダガーが飾り棚で正しく表示されるよう修正
音声が通常より大きく再生されてしまうことがある問題の修正
部屋の継ぎ目で発生する問題の修正
「大罪人」の実績/トロフィーがフランス語/ドイツ語/スペイン語/イタリア語/日本語で正しく解除されるよう修正
フランス語/ドイツ語/スペイン語/イタリア語/日本語版でシャリドールの迷宮の罠が正しく動作しない問題の修正
「外交特権」終了後も、サルモール大使館にある珍しい石にアクセス可能となった
「安全の侵害」にてオラヴァ・ザ・フィーブルの受けるのに、トークンを必要としないよう変更
「終わりなき季節」がアクティブなクエストな場合、ガルマルが「ストームクローク入隊」を正しく完了させないことがある問題の修正
「ストームスローク入隊」完了後、「終わりなき季節」を開始していると、「尖った王冠」が正しく始まらないことがある問題の修正
「ホワイトランへの伝言」と同時に「終わりなき季節」を実行していると、両方のクエストが進行しなくなることがある問題の修正
「アーニエルの企て」でクエストの目的が複数回実行されないよう変更
「禁じられた伝説」でアミュレットの一部を取らないでダンジョンを出ても、アミュレットの一部が消えないよう変更
稀に「禁じられた伝説」でスニーキング中にミクルル・ゴールドールソンを殺すと、死体を調べることができないことがある問題の修正
「白き小瓶」で小瓶を取らずにダンジョンを出ても、小瓶が消えないよう変更
ブライア・ハートを持っていても、「白き小瓶」が正しく開始するよう変更
「思い出の夜」を完了すると、霧の森から出れなくなる問題の修正
「チャンスのお膳立て」を実行中にリフテンをあとにすると、クエストが進行しなくなることがある問題の修正
「ダークネス・リターンズ」でダンジョンを離れ一定期間経っていても、黄昏の墓所のドアが正しく開くよう修正
「見えぬものを暴く」でフォーカス・クリスタルを設置し、オキュロリーを一定時間離れても、クエストが正しく進行するよう修正
「オンマンドの要求」を受領する前にエンシルの杖を入手していても、クエストが正しく開始するよう修正
トニリアが盗品を買わなくなり、ギルド長の鎧を渡さなくなる問題の修正
既にインベントリの中に溶けない雪やマンモスの牙を持っていても、「小瓶の修理」が正しく開始するよう修正
パンテアと会話する前にパンテアのフルートを入手していても、クエストが正しく進行するよう修正
「夜明け」で、稀にカタリア号の中で「シシス万歳!」のクエストオブジェクトが正しく出現しないことがある問題を修正
「乱心」で稀にワバジャックを装備できないことがある問題を修正
「過去の断片」で建物を離れ一定時間経過すると、メエルーンズのカミソリが正しく動作しないことがある問題の修正
ドリフトシェイドをクリアし一定時間経過しても、「血の栄誉」が正しく開始するよう修正
稀に「湿ったスピリッツ」が正しく開始しないことがある問題の修正
家を購入すると、リフテンの従士になれないことがある問題の修正
シドナ鉱山で衛兵を殺すと、「誰も逃げられない」が正しく進行しないことがある問題の修正
「氷の上の血」が正しく開始しないことがある問題の修正
「氷の上の血」でウィンドヘルムに家を持っていると、カリクストを殺せるようになるよう修正
「乱心の治癒」でシセロを殺して生き返らせても、クエストが進行するよう修正
「帝国を倒すには」で稀にNPCが正しく死なないことがある問題の修正
「ボエシアの戦士」を開始する前にナイフポイント・リッジをクリアしても、正しくクエストが開始するよう修正
Ver1.3(Xbox360:2011年12月22日配信/PS3:12月27日配信)
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20111222b.html
修正内容
PlayStation 3におけるパフォーマンス向上。
ファストトラベルすると、コンパニオンが正しくついてこないことがある。
稀にドラゴンがオブジェクトを通過して飛ぶことがある。
稀にBGMが正しく終了しないことがある。
ドアを通過する時、オートセーブメッセージが正しく表示されてないことがある。
「器用な指先」のレベル5を入手後、スリの成功率が正しく計算されていない。
隠密時に付呪アイテムの発見率が正しく計算されていない。
ロックピック向上の付呪アイテムの成功率が正しく計算されていない。
付呪アイテムでステータスボーナスが正しく計算されていない。
稀にクエスト「外交特権」でサルモール大使館に正しく移動しないことがある。
ニューグラド砦に歩いていくと、クエストが正しくスタートしないことがある。
ソリチュード厨房にいるジアーナに病気にかかった状態で会話すると、正しく会話が進まないことがある。
ファルカスでコンパニオンのクエストを受領していると、稀に内戦のクエストが正しくスタートしないことがある。
クエスト「ブレリナの練習」にて、ずっと透明になってしまうことがある。
ラーガシュブールで戦闘をすると、クエスト「呪われた部族」が正しく進行しないことがある。
稀にクエスト「戦死者」を開始していると、クエスト「ホワイトランの伝言」にてホワイトラン首長に斧を渡せないことがある。
稀にクエスト「ユルゲン・ウィンドコーラーの角笛」にて、アーンゲールが最後の力の言葉を教えないことがある。
タレン・ジェイが死んでいると、ブリニョルフからクエストを受けられないことがある。
PlayStation 3における長時間プレイ時のパフォーマンス向上。
Xbox 360でハードディスクにインストールすると、テクスチャが正しく表示されない。
狩りをしているとき、動物のグラフィックから矢が消えないことがある。
結婚時に招待客が死んだ状態で現れることがある。
ドラゴンの死体が消えないことがある。
稀にドラゴンが攻撃してこないことがある。
稀にNPCの睡眠時のアニメーションが正しくないことがある。
稀に死体がすぐ消えてしまうことがある。
アイテム「不壊のピック」が正しく動作しないことがある。
稀にアイテムに名前を正しく付けられないことがある。
稀にドラゴンを倒した後、ソウルを回収できないことがある。
長時間プレイ時にパフォーマンスが向上するよう調整。
Radiant Storyが正しく動作していない箇所がある。
魔法耐性値が正しく計算されてないことがある。
本棚に本を収納すると、消えてしまうことがある。
セーブ/ロード時のドラゴンのアニメーションが正しく表示されない。
Y-Lookの入力がフレームレートで正しくスケーリングされていない。
Ver1.2(PS3 海外版:2011年11月29日配信/Xbox360 海外版:2011年11月30日配信)
http://doope.jp/2011/1120761.html
修正内容
PS3:長時間のプレイを行う際に時折発生していたパフォーマンスの問題改善
Xbox 360:HDDインストール時にテクスチャが適切にアップグレードされなかった問題を修正
矢など射出物が適切に消えない問題を修正
プレイヤーの結婚式にゲストが死んだ状態で到着するケースの問題を修正
ドラゴンの死体が適切に消失するよう修正
まれにドラゴンが攻撃しなくなる問題を修正
睡眠中のNPCにまれに発生していたアニメーションのバグを修正
まれに死体が早く消失してしまう問題を修正
プレイヤーがロックピックをインベントリに所持しない場合に“Skeleton Key”が適切に動作するよう修正
エンチャントされた武器とアーマーの名称変更時にまれに発生していた問題を修正
ドラゴンの死後まれに発生していたソウルを適切に得られない問題を修正
Ver1.2導入後の副作用
稀に後ろ向きに飛ぶドラゴンが出現するバグが発生するようになった(両機種)
http://www.youtube.com/watch?v=YaNZHfdCF_0
http://www.bethblog.com/index.php/2011/12/01/skyrim-what-were-working-on/
Ver1.2導入後、新たに生じる様になったこの問題を修正するパッチを12月第2週にPC版が先行、追ってCS版と言う形で配布する予定
またクエスト及びバランスの問題は、1月のアップデートで修正していく模様
PS3 カクカクしにくくはなったけどまだなるなぁ....ロード長くなったし.... -- 名無しさん (2012-01-09 15:13:15)
ロードは長くなったね・・・しかもロード時にフリーズするようになったからマジ厄介 -- 名無しさん (2012-01-10 06:09:56)
PS3、80GBで110時間プレイしてフリーズも2回しか無いしカクツキもFONVよりマシだけど(ホワイトランは以外は)
本当にバグりまくりだ…
進行不可とか勝手にセーブデータが消えるとか萎える…
パッチ入れようにも -- 名無しさん (2012-01-10 09:14:13)
ネット環境が無いから入れられないし -- 名無しさん (2012-01-10 09:14:46)
1.4マダー -- 名無しさん (2012-01-10 23:46:31)
1.4は今月に配信だそうです。クエスト進行不能も直るといいなー -- 名無しさん (2012-01-11 13:54:58)
ちゃんと日本版にも、今月中にくるんですかね、後回しにされそうだけどw -- 名無しさん (2012-01-12 02:54:48)
PS3 修正パッチで気にならないほどのカクつき。パッチ当てないで150時間プレイしたけど3秒に0.5秒固まる感じが永遠と続いた萎えて売る前に是非パッチ当ててみて -- 名無しさん (2012-01-13 14:40:56)
カクカクは気になりだしたら、再起動。オートセーブは全部切る。これでだいぶましになる。 -- 名無しさん (2012-01-17 15:11:36)
ロードしてBGMだけ流れて画面黒いままなんだけど・・・。 -- 名無しさん (2012-01-19 18:06:58)
オグマ・インフィニウムが使用しても消失しないバグは残しておいてほしいな……別に害があるわけでもないからさ -- 名無しさん (2012-01-19 19:01:19)
ps3パッチ当てた!来た!89時間にして初フリーズ来た!これで勝つる!
いや確かにカクカクは無くなったけどもフリーズのほうが萎えるのだがorz
いっそホワイトランには出禁になったRPでもするか -- 名無しさん (2012-01-20 10:01:21)
1.4の内容、誰か翻訳して>
http://www.bethblog.com/2012/01/19/news-on-the-creation-kit-and-game-updates/
-- 名無しさん (2012-01-20 16:41:50)
↓doopeに書いてありますよ。
http://doope.jp/2012/0121265.html
-- 名無しさん (2012-01-20 21:33:36)
つまり1.4でもリディアたんと結婚出来ないの? -- 名無しさん (2012-01-22 03:57:44)
パッチは2月後半にずれ込むことになるそうです。正直言って、失望しました。 -- 名無しさん (2012-01-31 12:37:29)
PS3版1.3パッチ後、セーブデータが増えるとセーブにやたら時間が掛かるバグ、ベセスダは把握してるんだろうか、それと直すつもりはあるのか、ラグももちろんだがこれも直さないと全くお話にならんぞ -- 名無しさん (2012-02-03 16:11:42)
セーブに時間がかかるようになったのは、バグじゃなくてセーブ時にデータの圧縮でもしてるからじゃないの。 -- 名無しさん (2012-02-03 17:43:56)
仕様だとしてもセーブに一分以上掛かってる時点で修正対象だと思う、パッチ前は10秒かそこらでセーブできたし -- 名無しさん (2012-02-03 19:55:07)
FO3,NV,スカイリムと新品で買ってきたけど、ここまで馬鹿にされたらもういいよ。今後は中古でバグが落ち着いてから買うわ -- 名無しさん (2012-02-10 00:58:52)
セーブは常に1つだけど、15mbで1分はかかるな。 -- 名無しさん (2012-02-10 04:50:19)
PS3 -- 名無しさん (2012-02-12 00:14:17)
ローカライズしてるんだから、日本のパッチが遅れるのは当然なんだが、過去の購入してて分からないとか、お前が馬鹿なんじゃね -- 名無しさん (2012-02-12 20:04:49)
この会社のバグはもう遅れるとかそういう問題じゃねーだろ頭悪いな -- 名無しさん (2012-02-13 20:23:25)
バグ修正パッチという名前のバグを生み出す会社だからな、加えてローカライズ会社が勝手に弄ってヘマやらかした前例もあるし(FONVパッチ1.4)それなりのバグ耐性が無いと死ぬ、精神的に。 -- 名無しさん (2012-02-13 21:22:21)
乱暴な文章だな。もうちょっと丁寧に書かないときな -- 名無しさん (2012-02-24 14:58:04)
1.4まだですか??というかゼニアジさん本当に準備してるの?? -- 名無しさん (2012-02-25 06:04:02)
確かにおっそい。こりゃ3月かしら・・。 -- 名無しさん (2012-02-26 12:43:47)
2月27日付のゼニアジのブログで、何も問題なければ近く配信できる、と書いてあったな。何も問題が起きない事を願いたいが膝に矢を受けてしまってな・・・ -- 名無しさん (2012-02-29 19:56:49)
あててやろうか?誰かに修正パッチを盗まれたんだろう? -- 名無しさん (2012-02-29 22:08:18)
今ポケットに修正パッチを入れたな?その腕を切り落としてやる -- 名無しさん (2012-03-01 17:16:07)
何なんだ!修正パッチ!? -- 名無しさん (2012-03-01 23:31:47)
召喚師万歳!というわけで、温かい修正パッチを召喚してくれるか? -- 名無しさん (2012-03-02 02:14:53)
修正パッチを大いに尊敬する スカイリムにはもっと治癒師(修正パッチ)が必要だ -- 名無しさん (2012-03-02 09:08:49)
ときどき自分が修正パッチでまだ現れてないだけなんじゃないかと思う時がある -- 名無しさん (2012-03-02 20:53:28)
スタップ!修正パッチは没収する -- 名無しさん (2012-03-02 22:20:19)
さて、来週に…来るだろうか?来てくれよ! -- 名無しさん (2012-03-03 00:53:32)
修正パッチを探しているのか?鍛冶場でエイドリアンと話すといい。 -- 名無しさん (2012-03-03 13:53:22)
膝に修正パッチを受けてしまってな...... -- 名無しさん (2012-03-03 20:20:25)
ああ、お前の事は知っている。修正パッチ万歳! -- 名無しさん (2012-03-03 20:54:24)
こんな戯言よりも早くベセスダさんの正式発表が聞きたいw -- 名無しさん (2012-03-03 22:56:50)
戯言www -- 名無しさん (2012-03-03 23:12:10)
ホワイトランで一番のホワイトパッチはエオルンドグレイメーンだたけど、彼は死んでしまったわ。 -- 名無しさん (2012-03-03 23:46:01)
戯言吹いたww -- 名無しさん (2012-03-04 00:29:55)
俺も昔は修正パッチだったんだが、膝にバグを受けてしまってな -- 名無しさん (2012-03-04 14:38:27)
PS3はパッチ来ないとできたもんじゃないぜ・・・。膝パッチはよ! -- 名無しさん (2012-03-04 14:47:53)
ってか日本版のPS3には来ないってガチなん? -- 名無しさん (2012-03-04 18:56:57)
PS3に来なかったら1.4パッチの恩恵って殆ど無いんじゃ・・・。 -- 名無しさん (2012-03-04 19:09:29)
今月中に何も発表なかったら、ヤバイよ!ヤバイよ! -- 名無しさん (2012-03-04 19:40:00)
錬金術師だなパッチを調合してくれないか? -- 名無しさん (2012-03-04 20:37:26)
ここの砂は冷たいが、修正パッチがあるとジェイザルゴは温かく感じるよ。 -- 名無しさん (2012-03-04 22:33:25)
ようやく明日、PS3にパッチが来ますね。 -- 名無しさん (2012-03-05 18:15:47)
パッチ明日なんですねーやっと再開できます。 -- 名無しさん (2012-03-05 18:40:11)
「おかしな動作」ってどんなモノなんだろう?ハヴォック神が天地をひっくり返すんだろうか? -- 名無しさん (2012-03-05 18:49:53)
PS3パッチ1.4→過去パッチ削除しろとか、注意点が面倒ぽ。対策法は記載されてるが今プレイしてるデータが不安。 -- 名無しさん (2012-03-05 22:51:24)
一応、このページにもパッチ導入にあたっての注意点を掲載しておいてはどうでしょう?もしくはトップページに。 -- 名無しさん (2012-03-05 22:55:39)
↑って、思いっきり掲載されてましたね。スミマセン… -- 名無しさん (2012-03-05 22:56:18)
ジェイザルゴとか膝に修正パッチ受けたやつ、やったな。やっとだ -- 名無しさん (2012-03-06 00:29:37)
ベセスダの名にかけて!この時を待ち望んでいた! -- 名無しさん (2012-03-06 01:50:37)
PS3組におめでとうといいたい。これで少しは下らないゲハ論争も落ち着くだろうね。さて、箱○版も早くパッチくることを願おうかな・・・ -- 名無しさん (2012-03-06 07:46:22)
1.3消さずに1.4あてちゃった。
どうしよ… -- 名無しさん (2012-03-06 10:02:11)
その1.4を削除すればいいじゃん! -- 名無しさん (2012-03-06 10:25:04)
そっか!
ありがとう(ノ△T) -- 名無しさん (2012-03-06 10:26:10)
3/6は箱に優しくなれる日 -- 名無しさん (2012-03-06 12:15:58)
「おかしな動作」が何か分からないまま、新規セーブして再起動。大丈夫なんだろうか。何か心配になるなw -- 名無しさん (2012-03-06 14:52:19)
「おかしな動作」=右スティックの反応が悪くなったり、一瞬コントロールが利かなくなったり。 -- 名無しさん (2012-03-06 15:23:41)
↑この現象が起きたら新規セーブして再起動。大体30分程度プレイしたら快適な動作になるよ。 -- 名無しさん (2012-03-06 15:28:19)
とは言っても、まだ多少のカクつきはあるけどね。とりあえず許容範囲内かな。 -- 名無しさん (2012-03-06 15:30:00)
なるほど。開始したらすぐに起きるのかと思ってた。もうちょっとやってみるよ。ありがとう! -- 名無しさん (2012-03-06 15:42:29)
誰か1.4当てたらロックピックがおかしくなった人いない? -- 名無しさん (2012-03-07 06:46:42)
↑ロックピックじゃない開錠だ -- 名無しさん (2012-03-07 06:47:39)
パッチ当てたらグラフックかわった気がする -- 名無しさん (2012-03-07 06:52:58)
↑3ごめん直ったわ -- 名無しさん (2012-03-07 07:14:03)
ホワイトラン自宅前でNPCの前に立つ→NPCに話しかけられたら、すぐ自宅に入る→NPCが自宅に入り込み、一言だけ残して立ち去る→シュールだ・・・。 -- 名無しさん (2012-03-07 07:46:16)
パッチが当たってから、×メニュー表示中にジャーナルを割り込み表示させた場合、クエストのマップ表示が押せなくなるようになったな。ちょっと不便だが、これも悪さをしていた要因の1つだったのかな? -- 名無しさん (2012-03-07 12:21:18)
パッチやったが、ウィンドヘルムで家を入手できない。なぜだ? -- 名無しさん (2012-03-07 16:40:38)
パッチを当てる前に条件を満たしてしまって、時既に遅しってパターンは? -- 名無しさん (2012-03-07 18:46:27)
とりあえず -- 名無しさん (2012-03-07 18:59:43)
とりあえず、確実にやるための項目をやったし ウィンドヘルムから離れて待機したが なにも起こらない。 もう一度パッチいれてだめなら 詰んだなこりゃ このためにパッチまったのに!! -- 名無しさん (2012-03-07 19:04:39)
新規でセーブってあるけど、これって新しいデータでやんないといけないの? -- 名無しさん (2012-03-08 07:02:03)
↑上書きセーブじゃない、って意味ですよ。新しいセーブデータ枠を作成って意味です -- 名無しさん (2012-03-08 08:45:31)
2 -- 名無しさん (2012-03-08 11:21:04)
ミス3↑古いデータは削除したほうがいいよ -- 名無しさん (2012-03-08 11:22:07)
そうゆうことだったのか!どうもです -- 名無しさん (2012-03-08 20:15:02)
「氷の上の血」で何故か衛兵だけがいなくていつまでたってもいなくてクエスト開始 ができない…。新しいパッチ入れたら直るかと思ったけどそんなことはなかったぜ。 -- 名無しさん (2012-03-08 22:01:41)
パンテアのフルートは渡せたが、リュートが渡せない -- 名無しさん (2012-03-08 22:51:05)
スカイリムパッチ -- 名無しさん (2012-03-09 00:05:10)
スカイリムパッチ -- 名無しさん (2012-03-09 09:45:53)
「おかしな動作」焦げた木材などの表示がおかしくなる現象を確認しました。新規セーブして、古いデータを削除し、PS3を再起動した後でゲームを再開したら直りました。 -- 名無しさん (2012-03-09 10:28:18)
月明かりに照らされてで、ハーシーンの指輪 救世主の皮鎧 の両方を入手しているのに一個足りない状態で実績オブリビオンウォーカーが解除されなかった。パッチで修正されちゃったのか? -- 名無しさん (2012-03-09 22:03:09)
1.5パッチの4亀に情報来てますね。キルカメSUGEEEE -- 名無しさん (2012-03-16 16:08:21)
パッチあててもカリクストが殺せない・・・ -- 名無しさん (2012-03-16 23:23:09)
こりゃまた新しいバグが出てきそうなパッチだなぁ...どうせなら破壊魔法の威力も上げてくれればいいのに -- 名無しさん (2012-03-16 23:30:21)
PS3ゲイルムンドの間に入るとカクカクしだすのってバグ? -- 名無しさん (2012-04-02 05:36:09)
国内PS3版の1.5パッチが4月13日にリリース -- 名無しさん (2012-04-12 19:15:23)
パッチ1.5 公式の情報
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120412.html
-- 名無しさん (2012-04-12 20:05:56)
パッチ早いなーDLC期待しちゃうよ -- 名無しさん (2012-04-13 02:37:12)
魔法のキルカムもあるんだろ?ガンダルフ作るか -- 名無しさん (2012-04-13 11:49:23)
既に家を持ってるとリディアと結婚できないのか -- 名無しさん (2012-04-13 18:53:18)
リディアとの結婚きたー -- 名無しさん (2012-04-14 21:49:52)
いつまで近日中なんだよ… -- 名無しさん (2012-05-01 12:26:46)
もう2週間も待たされてる箱360ユーザー。 -- 名無しさん (2012-05-01 20:57:07)
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120507.html
-- 名無しさん (2012-05-07 20:51:54)
やっと・・・やっとXBOXにも1.5が・・・ -- 名無しさん (2012-05-07 22:31:14)
1.5に関してなんだが、隠密100の自キャラが以前に比べてやけに発見されやすくなったんだが、修正はいった? -- 名無しさん (2012-05-10 00:06:12)
↑隠密100&隠密スキル全取得&符呪無しだが、俺は全くそんなこと感じないから気のせいじゃない? 天候、時間帯、屋外か屋内かでも発見率って全然違ってくるよ。 -- 名無しさん (2012-05-10 16:27:54)
XboXも 1.5入れてからフリーズ率が上がったような・・・ -- 名無しさん (2012-05-21 12:29:15)
高速移動で行けたジャフェット・フォリーから高速移動で帰れない。完全にハマった…しかも艦砲射撃中に腐食洞からアジトに潜入したら入り口が消えてなくなった。これって俺だけ? -- 名無しさん (2012-05-21 20:57:50)
1.5入れたら、フィールド歩いてていきなりフリーズするようになった。しかも毎回。 -- 名無しさん (2012-05-25 13:44:27)
↑ そういう時こそ、新しくセーブして、ゲーム終了、前のデータは消して再起動、ですね。 -- 名無しさん (2012-05-25 18:08:17)
1.6パッチ情報来てますね。次は騎乗戦闘か・・・ -- 名無しさん (2012-05-25 19:40:14)
キネクトぱっちとかいらねwwwwwwww -- 名無しさん (2012-06-02 18:40:55)
↑↑ それでもダメだった -- 名無しさん (2012-06-02 22:47:04)
最新パッチを当てても大罪人が解除されない…箱です -- 名無しさん (2012-06-09 02:35:52)
1.5入れたら 相変わらずフリーズとカクツキの連発 相変わらず良い仕事してくれるなプンスカ -- 名無しさん (2012-06-11 10:18:53)
結局のところフリーズ率ってどのくらいのものなの? -- フリーズ嫌い (2012-06-22 15:02:54)
地味にレドラン家の隠居所の宝箱から「ヌシュレフトの記録」が消え、クエスト受注で初めて出現するようになってますね。もしかして以前のパッチから? -- 名無しさん (2012-06-22 22:45:13)
↑↑ 1.5にしてから増した -- 名無しさん (2012-06-23 10:36:30)
↑購入を考えているのですが、まだ様子見がいいですかね? -- フリーズ嫌い (2012-06-24 03:56:26)
ジョルバスクルから脱出出来ない------。100%フリーズしちゃう。箱○ -- 名無しさん (2012-06-25 23:52:07)
1.5入ってるから、買っても問題なし^^ 特に気になる事は無いな、30時間ぐらいやってるが・・・ -- 名無しさん (2012-06-28 08:03:45)
やはり、みんな1.5導入してからフリーズ率上がってるんだな 俺は他にもバグで闇の一党クエが積んだりで涙目 -- 名無しさん (2012-07-12 20:49:19)
1.6はまだかよ・・ -- 名無しさん (2012-07-24 12:00:33)
やっぱりみんななってたのか・・・1.5入ってからファストトラベルするとフリーズしてできない... -- 名無しさん (2012-07-24 14:56:06)
↑それどころか、外を歩いてて突然止まる orz -- 名無しさん (2012-07-24 20:26:52)
急に水中が緑色に… -- 名無しさん (2012-07-29 01:13:14)
DLCだけじゃなくて、1.6バッチもxboxだけ先なのかよ!騎馬戦くらい一緒に配信して!もうヤダ! -- がっかり (2012-07-30 17:23:09)
PS3版は騎乗戦闘はパッチ1.7に延期されたよ -- 名無しさん (2012-07-30 17:26:49)
1.6バッチもまだなのに1.7バッチに延期て・・ 本当に 望みが絶たれたー -- 名無しさん (2012-07-30 17:42:23)
パッチ1.6かDawnguardkaha -- 名無しさん (2012-07-31 21:10:54)
失礼、ミスです。パッチ1.6かDawnguardかはわかりませんが、何故か「エクスプロージョン」が「火炎球」に変更されました -- 名無しさん (2012-07-31 21:12:25)
書く場所を間違えたようで…検証情報のページに転載します -- 名無しさん (2012-07-31 21:15:35)
箱版で1.6パッチ入れたが、フィールド歩いてて突如フリーズは直らない。 がっかりだ。 -- 名無しさん (2012-08-01 15:18:50)
男オークのダメージとか息継ぎボイスが女オークになってるのは治さず仕様なのかな -- 名無しさん (2012-08-01 15:41:45)
箱○版はパッチ1.5以降フリーズ率が多いなぁ(>_<) 所々でカクカクするし。キャッシュクリアしてもカクカクは改善するがフリーズは直らん -- 名無しさん (2012-08-01 18:22:58)
↑ 開発元に文句言いたいが、何て英文書けばいいのか・・・ -- 名無しさん (2012-08-02 07:36:07)
アマゾンで安かったんで、とうとう買っちゃいましたよ。でもフリーズしたら売る。 -- 反フリーズ党 (2012-08-04 16:29:43)
声のクエストウルフガーに話しかけてもお辞儀しかしないのは改善されないんですか? 進みません -- 名無しさん (2012-08-06 00:48:31)
うっ…もう耐えられない。攻めてバッチくらいくれろ。 -- 名無しさん (2012-08-08 16:16:15)
フリーズさえなんとかしてくれたら文句は言わない! -- 名無しさん (2012-08-08 21:24:35)
1.7バッチもドーンガードも背信してくれたら文句は言わない! -- 名無しさん (2012-08-10 09:27:41)
北米でパッチ1.7が配信されたから、もう少しでPS3版パッチ1.7が配信されるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2012-08-10 14:07:29)
早く情報くれろ どんだけ待たせんダーヨ -- イムニダ (2012-08-14 22:08:59)
ps3吸血鬼プレイで盗賊ギルドのフード装備すると禿るwスゲェ気になる -- 名無しさん (2012-08-15 23:04:36)
ウェアウルフ治療後も「濡れた犬のにおいがすると言われ続ける」や「人狼の経過日数がカウントが止まらない」ってもう治ってます? -- 同胞団やりたい (2012-08-20 16:36:11)
バッチバッチ言ってる奴はなんなんだ?「P」atchだパッチ -- 名無しさん (2012-08-20 23:14:16)
↑2 直っていません^^; -- 名無しさん (2012-08-21 10:19:12)
↑ありがとうございます。いつまでたっても同胞団手に手をつけられないなー>< -- 名無しさん (2012-08-21 10:45:39)
久々ps3したらば バッチ ver1.06 きてた馬上戦まずまずけどダウンガードきないと意味がナイス ちなみにアジア(英語)版であります -- Zさん (2012-08-21 12:54:26)
バッチ・グー -- 名無しさん (2012-08-21 15:40:31)
バッチバッチ言ってる奴はなんなんだ?「P」atchだバッチ -- クパッチの英雄さん (2012-08-23 23:50:03)
パッチ・グー -- 無名しさん (2012-08-24 17:29:13)
test -- 名無しさん (2012-08-29 16:16:25)
新DLC「Hearthfire」が欧米で9月4日に配信されるそうですね -- 名無しさん (2012-08-30 10:40:11)
パッチ・グー -- 名無しさん (2012-08-30 12:58:21)
きっとps3は無かったことにされるんだ -- 名無しさん (2012-08-30 14:31:10)
僕らもそう思う -- [同意] (2012-08-30 17:30:05)
tes -- 名無しさん (2012-08-31 17:52:09)
まだナック マダナッ・グー -- 名無しさん (2012-09-02 13:52:47)
ジョール、寒さに耐えられないティンバークしたいのなら私が相手2なろう。 -- 名無しさん (2012-09-02 15:58:37)
欧米でパッチ1.7が配信されてから約一ヶ月だから、もうすぐPS3版パッチ1.7が配信じゃないかな。 -- 名無しさん (2012-09-05 13:07:31)
グラバグッて頭の毛無くのうてからベニテングダケ生えてきよった はよパッチkモーン -- kokanok (2012-09-06 10:44:02)
バッチ・グー -- 名無しさん (2012-09-06 17:20:32)
↑2↑4↑6↑8↑33くそ既出 -- 名無しさん (2012-09-08 21:49:31)
test -- 名無しさん (2012-09-16 07:56:19)
ってか日本版のPS3には来ないってガチなん? -- 名無しさん (2012-09-22 10:25:17)
Why? -- 名無しさん (2012-09-23 05:29:26)
Because 海賊船がリスボンしないぞ バッチが来ないとダメかな? -- PS3 (2012-09-29 10:32:31)
パッチパッチバッチパッチパッチカモーンベイペー!!! -- 名無しさん (2012-10-01 12:44:50)
いつになったら来るの?ボクのバッチン -- 2年生 (2012-10-03 01:37:10)
欧米でパッチ1.7が配信されてから約二ヶ月だから、もうすぐPS3版パッチ1.7が配信じゃないかな。 -- 名無しさん (2012-10-05 14:39:16)
バッチ来るぞ~ -- 名無しさん (2012-10-05 18:53:47)
11 -- 名無しさん (2012-10-06 00:53:58)
日です。 -- 名無しさん (2012-10-06 00:54:50)
やっとPS3にもパッチ来るんかぁ!10月11日が待ち遠しいな。 -- 名無しさん (2012-10-06 14:05:44)
パッチきたか!DLCはいつになったら来るんだ・・ -- 名無しさん (2012-10-09 17:50:46)
パッチグー -- 名無しさん (2012-10-10 21:58:03)
パッチ来た!早速馬上戦闘…とおもったらシャドウメア消失バグorz -- 名無しさん (2012-10-13 04:18:13)
えっ~~~~!! -- 名無しさん (2012-10-22 02:58:24)
氷の上の血なおしてくれよ -- 名無しさん (2012-10-22 15:30:04)
従者と別れたら勝手に弓増えるバグ…これだけはなんとかして欲しい -- 名無しさん (2012-10-28 03:30:51)
パッチ入れたらフリーズかかなり増えた10回以上フリーズってる俺だけかな? -- 名無しさん (2012-10-30 03:46:18)
壁の中にいるバグ直してくれ -- 名無しさん (2012-10-30 22:17:30)
360版、パッチ入れたんだけどすげーカクカクするようになった。なんで? -- 名無しさん (2012-11-02 04:28:59)
パッチ1.7入れてから、二刀流出来ましぇ〜ん! -- 名無しさん (2012-11-03 19:36:36)
常識ある人はPS3版がマストバイ! -- 名無しさん (2012-11-04 11:29:40)
PS3版 1.07入れたらマップ高速移動で延々ロード頻発。パッチ消して入れ直したら直ったぜよ -- 名無しさん (2012-11-05 23:45:25)
PS3版 1.07入れたらカチンコチンコチンコチンでフリーズ頻発。まじカチンコチンコチンだわ。 -- 名無しさん (2012-11-06 13:22:25)
↑2 直っていません^^; -- 名無しさん (2012-11-07 12:30:15)
うおぉ~~~!! -- 名無しさん (2012-11-08 15:04:34)
欧米でパッチ1.8が配信されたから、もうすぐPS3版もパッチ1.8が配信じゃないかな? -- 名無しさん (2012-11-17 11:34:33)
もうバッチ1.8かよ、それよかDLC三段皆伝すんのかい。我々PS3ユーザーは待ってれば全部出しとか来んの? -- もげちん (2012-11-29 18:45:20)
バッチ・グー -- 名無しさん (2012-12-06 23:31:53)
しあわせってなんだっけ♪ -- キッコマン (2012-12-08 11:30:59)
ここが無駄な米して一番おちつく事実 -- 名無しさん (2012-12-14 23:18:45)
RP飽きたから -- 名無しさん (2012-12-16 00:29:39)
RP飽きたから早くDLC出してくれ ヒジェリムも住めるように直してくれ!! ベセスダ頑張れ! -- 名無しさん (2012-12-16 00:31:59)
二刀流出来ないのかとおもったら普通にお気に入りから出来た -- 名無しさん (2012-12-23 18:36:24)
出来ないとか騒ぐ前に色々やってから言おうってことですネ! -- 名無しさん (2012-12-25 10:38:44)
クリスマスは、くるしみました。 -- サンタ (2012-12-26 10:12:16)
パッチ1.8導入したらカクつき、フリーズなんかが増えたけどどうなってんのこれ・・・(´・ω・`) -- 名無しさん (2013-01-04 12:02:49)
マグナスの杖で目を攻撃してもダメージ無くアンカノが倒せません!どうすればいいですか?? -- 名無しさん (2013-01-05 19:32:46)
箱1.8導入後新規でニューゲームするとNPC同士の会話の大半が発生しない。街は静かになったが。俺のでは再現性有り、同じ症状の人います? -- 名無しさん (2013-01-27 18:00:42)
PS3版 バッチは2月以降にずれ込むことになるそうです。正直言って、失望しました。 -- 名無しさん (2013-01-28 10:12:15)
ps3dIcは元々遅れてんだし桜咲くまでに出揃えばいいけどさ 蜜蜂パッチだけは何とかならんのかねぇ セーブ容量M表示になると三、四時間に一度はフリーズすんだよね 一時間前のセーブデーターに戻ってやり直しとかじわっと効いてくる -- 名無しさん (2013-02-05 17:57:40)
なるほど。やはりセーブ容量の増大によってフリーズ率が上昇するのですね。ちなみに処理落ちカクカクも増えますか? -- 初心者からの質問です。 (2013-02-07 03:03:29)
↑PS3版はパッチで大分改善されてます 快適とは決していえませんが改善はされています 残念ながらベセスダのゲームはPS3版だけひどいものが多いのも公然の事実です バグ群や頻発するフリーズと上手く付き合えるようになっていかないと(普通に考えると異常事態ですが)TESやFOシリーズは楽しめません このWIKIの各所にざっとでも結構ですので目を通すとベターです(無駄無意味な事は一切書かれていませんから)先人たちの知識の園ですよ 前置きが長くなってしまい申し訳ないです -- 名無しさん (2013-02-07 10:59:11)
ここからが本題セーブデータ容量が増加すればカクつき戦闘時のラグ、フリーズは現状避けられません あなたが新しい土地を開拓すればするほど洞窟や遺跡に入れば入るほど容量は増していきます しかしスカイリムはプレイヤーが自由に行動できることが最大最強の魅力のRPGですから あれやるとバグるからとかこのクエストがどうのとか気にする方がおかしいです 1.8パッチがPS3にも間もなく配信されますし(改善点は増えますが過度の期待は禁物)限界を迎えてしまったら そのキャラをやめて心機一転、新キャラで振り出しからやり直せば良いのです 自由に想像力を総動員して目一杯あなたのPS3版スカイリムをたの死んでください 御武運をお祈りいたします 以上 長文失礼致しました -- 名無しさん (2013-02-07 10:59:34)
↑ そんな真実は私の脳は受けつけませんでしたw てかさ、最期のほうの たの死んでください ってなによ? -- 名無しさん (2013-02-07 11:28:49)
↑失礼しました お分かりだと思いますが 楽しんでくださいの誤記であります -- 名無しさん (2013-02-07 15:20:04)
大変参考になりました。丁寧に答えてくださって、ありがとうございました。 -- 初心者 (2013-02-07 15:38:57)
バッチ1.8はまだなん?11日配布とかいう話だった気がするけどさ。 -- 名無しさん (2013-02-11 08:34:19)
↑ それはPS3北米ね 日本人は欧州版が出揃ってからやから辛抱しませんといかんよ -- 名無しさん (2013-02-11 22:04:48)
そうなん、先輩にダマされたのか。今日は学校サボってスカイやろ〜高校に欠席の電話すんのかったりーな! -- 名無しさん (2013-02-12 08:08:28)
日本でも出だしDCL半値セールやるよね銭マックス ? 学生には正価では銭無くてキツいっす -- 名無しさん (2013-02-21 09:45:05)
で、バッチはまだ? -- 名無しさん (2013-02-23 03:12:14)
test -- 名無しさん (2013-02-26 12:24:10)
本日は晴天なり。 -- 名無しさん (2013-02-26 19:16:24)
友よ、冗談はよしこさん -- 名無しさん (2013-02-27 14:47:29)
おめぇーさぁ まんだまんだ 寒んびぞ! さああべし バッチッ! -- 名無しさん (2013-03-02 17:50:07)
あぁ、くわばらくわばら -- 桑原 (2013-03-03 12:41:32)
バッチカモ〜ンーん -- 名無しさん (2013-03-04 12:54:48)
久々にPS3立ち上げたら新トロフィー実装されてるのに気が付いたんでストア探したら、実装はまだなのねん -- 名無しさん (2013-03-04 14:12:35)
Batch -- 名無しさん (2013-03-04 18:38:37)
指バッチン -- 名無しさん (2013-03-04 22:23:22)
来る -- 名無しさん (2013-03-12 05:33:31)
DLCって高価!! -- 名無しさん (2013-03-12 05:34:58)
2013年3月19日に配信されるダウンロードコンテンツは“Dawnguard”、“Hearthfire”、“Dragonborn”の3作品。総プレイ時間は約30時間以上が想定される大ボリュームとなっている。 なお、今回の配信を記念して2013年3月19日(火)~3月25日(月)までの1週間に限り、3作品とも通常価格の半額で購入できる。オトクな機会を見逃すな! ■2013年3月19日(火)~3月25日(月)のキャンペーン価格 ・“Dawnguard”・・・1200円[税込] (通常価格は2400円[税込]) ・“Hearthfire”・・・300円[税込] (通常価格は600円[税込]) ・“Dragonborn”・・・1200円[税込] (通常価格は2400円[税込]) -- 名無しさん (2013-03-14 16:58:08)
半額でも高いような気が・・・・ -- 名無しさん (2013-03-16 07:38:29)
↑同感です。半額でもXbox版のDLC価格に比較して正直つりあいませんよね -- 名無しさん (2013-03-18 10:52:15)
PS3パッチ1.8きたぇ・・・自動DLしちゃったけど大丈夫かしら? -- 名無しさん (2013-03-18 13:53:13)
ちなみにxboxのMSPというのはマイクロソフトポイントのことで円とはおよそ7:10の関係
つまり700MSP≒1000円
xbox版DLCの価格1600MSPを円に直すと2286円なので100円ちょいしか変わらない
半額なんてうらやましい -- 名無しさん (2013-03-21 23:21:13)
↑正直みみっちい話だが違うと思う。大体大手量販店だと3500MSPを¥3990から¥4180で販売しているので、ここではAMAZONでの売価¥4090を例にとると1MSPが約¥1.169だから1600MSPは約¥1870です。PS3版は後発なのにこの価格設定では50%OFFセール実施期間でないと、やはり価値がつりあいません。(国内PSNカードを定価外で購入できるのならば、この通りではございません) -- 名無しさん (2013-03-22 09:17:52)
PS3DLC全部の定価合計5400円で箱が4200円くらいでしょ!?さすがに変だし これは半値終わってスグ値段訂正すんだろ 今は安くみせる効果デッカくみせたいからじゃね -- 名無しさん (2013-03-22 09:51:04)
文句ゆうなら半額のうちに買えよ -- 名無しさん (2013-03-22 10:14:04)
買うわけねえだろ -- 名無しさん (2013-03-22 16:11:21)
またどんなバグがあるか分からんからな。本編だけで十分。 -- 名無しさん (2013-03-22 16:13:16)
永遠に改善してればいいわ! -- 名無しさん (2013-04-09 09:32:35)
パッチ1.8後ワパジャックのクエ完了後に自キャラが空を飛び始めたのは俺だけ? これってバグ? -- 名無しさん (2013-04-09 10:05:12)
PS3で僕も飛べました -- 名無しさん (2013-04-12 08:52:24)
このソフト買ったのはいいが、半年積みゲー状態です。 -- 名無しさん (2013-04-13 02:58:54)
最新パッチ1.9を適用するために過去のUpDateFileを削除したらDLCが無くなってもう一度DLCを入れ直したのだが、 -- 名無しさん (2013-04-26 23:35:16)
DLCのデータが消えて、家ごと補完していたすべてのアイテムが無くなった。 -- 名無しさん (2013-04-26 23:36:38)
再ダウンロードすれば元に戻る -- 名無しさん (2013-04-27 06:23:13)
ベセスダノのサポートに電話したら、1.8は消さず、1.9以降は上書きで問題なしとのこと -- 名無しさん (2013-04-27 08:14:56)
メモリの安定て -- 名無しさん (2013-04-28 16:19:44)
最新のアプデ表示がバージョン1.09なのだがこれでいいのだろうか? -- 名無しさん (2013-04-29 08:41:25)
細けーこと気にすんな -- 名無しさん (2013-04-29 16:49:00)
オナホールのガキ消えてもうた -- 名無しさん (2013-05-01 09:52:01)
え!? -- 名無しさん (2013-05-01 18:37:03)
DLCのデータが消えて家ごと保管してたアイテムがすべて消えた状態でセーブすると再DLしても元には戻らないんだな・・さよなら モロケイさん・・ -- 名無しさん (2013-05-09 07:32:24)
そういえば家ごと消えた引き取った孤児がオナホ孤児院に戻ってたがなぜか下着姿だったな。幼女だったのですぐに引き取った -- 名無しさん (2013-05-09 07:33:23)
付呪した「吸血鬼の鎧」などのDLC装備をしてセーブ→「skyrim updata」を削除→ゲーム再開→装備品は消えるが付呪効果は装備されたまま(付呪が身体に埋め込まれた?)→DLC再ダウンロード→吸血鬼の王に変身しても埋め込まれた付呪は有効(体力上昇,) -- 名無しさん (2013-05-10 12:18:41)
相変わらずコレットから達人魔法が買えんな。あと、なぜか戦闘態勢に入って呪文連発してるんだが…… -- 名無しさん (2013-05-16 12:30:51)
ココのコメ欄 皆きどらんしくだらなすぎて マヂナイス!!! -- 名無しさん (2013-05-16 23:53:31)
PS3で僕も飛びました -- 名無しさん (2013-05-25 13:50:24)
2.0まだ~ -- 名無しさん (2013-06-03 18:07:30)
パッチ入れたらメリディアにバグが増えた -- 名無しさん (2013-06-08 23:48:09)
オディゴ オディゴ -- 名無しさん (2013-06-09 19:39:00)
おいアルドゥインの希に無敵化直ってねぇぞww -- www (2013-07-22 23:59:32)
ムジョルのウンコをアエリンに流し込んでやったわ! -- 名無しさん (2013-07-23 12:06:55)
膝に矢を受けてしまって。 -- 名無しさん (2013-08-07 12:52:06)
パッチはもうでないのかな? -- 名無しさん (2013-08-09 22:24:59)
PS3で古いパッチ削除する時、DLCも一緒に消えるの何とかならんのかな -- 名無しさん (2013-08-20 12:03:49)
↑2ベセスダは[elder scrolls online -- 名無しさん (2013-08-20 21:52:53)
↑すまそ。ベセスダは「elder scrolls online」に力を入れてるんじゃないかな。→ttp://elderscrollsonline.com/en-uk/ タムリエル全土が舞台で、skyrimの千年前らしい。(PS4でも出すらしい)楽しそうだが、おいらはまだまだskyrimを冒険するぜ!Fos,Ro,Dha!!! -- 冒険不足のドヴァーキン (2013-08-20 21:58:30)
H O D O R !!!!! HODOR!!!! HODOR!!! PS4でも出るなんて初めて知ったPS4絶対買うわメッチャ期待するぜ!!! -- HODOR (2013-08-20 22:30:16)
↑2TESオンラインは箱でm出るんだが。 -- 名無しさん (2013-08-21 00:35:23)
おしまいじゃあ~ -- 名無しさん (2013-08-21 03:40:57)
↑2 -- 名無しさん (2013-09-08 23:30:00)
↑3別に箱を意図的に無視したわけじゃないんだ!お前には負けた!降参する! -- 冒険不足のドヴァーキン (2013-09-08 23:36:19)
昔はお前みたいな冒険者だったんだが足元から熊が出てきてな。 -- www (2013-11-22 01:05:52)
フリーズおおすぎぃ -- サム (2014-03-11 02:44:59)
ワールド移動中とカクカクの修正、まだですか? -- 名無しさん (2015-01-11 15:18:21)
ワールド移動中フリーズ修正とカクカクの修正まだですか? -- 名無しさん (2015-01-11 15:43:52)
最新アップデートのキャラメイク改良と増加はまだですか? -- 名無しさん (2015-01-12 13:29:45)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「パッチ」をウィキ内検索
最終更新:2015年01月12日 13:29
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|