「死体一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

死体一覧 - (2012/01/20 (金) 14:00:30) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*死体一覧 **自宅にストック可能な死体 ※自宅で死の従徒を解除した死体が時間経過で消えない死体を列挙します。  自宅にストックすることでいつでも好きな死体と一緒に旅に出ることができます。  基本的に、最初から死んでいて名前が無い種族名のみの死体はストック可能です。  こちらに記載されていない死体は、自宅で死体のまま放置すると時間経過で消える可能性があります。 |''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| |オーチェンドール||ブサーダムズ|ペライトクエストの標的。特異な能力の持ち主で、自身に攻撃が来ると時々ワープして距離を取る事がある。| |石拳のガルマル||ウィンドヘルムの城|内戦クエを帝国側で終わらせる| |ペニトゥス・オクラトゥス使徒||闇の一党「帝国を倒すには」の逃走経路|消えることもある| |狩人|||モブ| **死の従徒が可能な死体 |''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| |アストリッド|アサシン|闇の一党「デス・インカーネイト」|焼け焦げた死体でグロい| |アマウンド・モティエール||闇の一党「シシス万歳!」|| |皮剥ぎ職人クレブ||ギャロウズ・ロック|同胞団クエスト「シルバーハンド」のボス| |シャヴァーリ||リフテン|街で衛兵に追い回されていた盗人である| |番人ティラヌス||マルカルス|モラグ・バルのクエストで戦う事になる人。武器と自己補助魔法、破壊魔法を使う魔法闘士。| |マロ指揮官||闇の一党「シシス万歳!」|| |山賊||砦など|他には山賊の無法者、山賊の悪漢、山賊の略奪者、山賊の追いはぎ、山賊略奪団、山賊長がいる。&br()シルバーハンド、シルバーハンドの頭はロードを挟むと山賊(長)などに名前が変わる場合がある| |フォースウォーン||フォースウォーンの拠点|他にはフォースウォーンの呪術師、フォースウォーンの盗掘者、フォースウォーンの強奪者、フォースウォーンの略奪者、フォースウォーンの暴君、フォースウォーン・ブライアハートがいる。&br()(※フォースウォーン・ブライアハートは、確認が取れているものでは、カースパイアー、大蛇の崖要塞の死体は『死の従徒』が可能。)&br()全般的に魔術師、二刀流、弓兵と多様性に富む。生前の戦い方と死体の持ち物で、ある程度は得意とするものの判断は可能。| |死霊術師||死霊術師の拠点|他には素人死霊術師、見習い死霊術師、精鋭死霊術師、達人死霊術師がいる。冠する言葉の熟練度で強さが異なる。| |魔術師||魔術師の拠点|他には精鋭炎の魔術、精鋭氷の魔術、炎のウィザードがいる。冠する属性で扱う破壊魔法が異なる。| |コンジュラー|||他には精鋭コンジュラー、達人コンジュラーがいる。| |吸血鬼||ハエマールの不名誉|| |カジート|||近くに馬車が転がっている事が多い| |サルモール司法高官||街道など|3名の集団のうち、サルモール用の服を着ている1人のみ従徒不可| |感染者||ブサーダムズ|毒液を噴出して敵を攻撃する特技を持つ。| |ハグ||街道など|| |魔女||オーファンロックなど|| |召喚者||フェルグロウ砦|ピンチになると雷の精霊に変身する能力を持つ。変身後は敵対し、死の従徒も解除出来なくなる| **従徒は可能だがイベント終了などで消える死体 |''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| |ガブリエラ|暗殺者|闇の一党聖域|「デス・インカーネイト」中に従徒にできるが、同クエストの「夜母を抱きしめる」達成時に居なくなる| |ヴィーザラ|~|~|~| **オススメの死体 ※下記の欄は『死の従徒』をした際に、主に戦力になる死体について記載されています。  楽しい死霊術生活を送るのに欠かせない、戦場に唸る一体のゾンビについて記載されている事もあります。  無口な死体情報もご記述ください。 |''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| |悪しきナリス||モルブンスカー|熟練までの炎魔法使い。シールド魔法や自己回復魔法で耐久力はある方だが、元が紙装甲なので注意。エクスプロージョンでアイテム散乱、閉所では味方を巻き込み同士討ちになる事がある。| |オーチェンドール||ブサーダムズ|見習いまでの3属性破壊魔法の使い手。自分自身に攻撃が来ると、時々召喚のエフェクト共にワープして距離を取る事がある事と、自己回復魔法も使用するのも手伝って倒され難い。| |オンドルマール||マルカルスの城|お供のエルフ兵が2人ついてくる。雷系魔法の使い手。| |マルコラン|死霊術師|キルクリース聖堂|冷気魔術使用、肉体の体力が0になる度「マルコランの影」が出現&br()影は無差別で敵を攻撃。再蘇生可能| |フォースウォーンの暴君&br()フォースウォーン・ブライアハート||フォースウォーンの拠点|魔術:氷系魔法の使い手。氷の鈍足効果によりサポート役でも優秀であり、敵のHPが低い状態で氷魔法を当てると麻痺させる事がある。(破壊魔法のPerk『極冷凍』持ち?)&br()二刀流:手数が多く、武器に麻痺1秒だけでも強く、防具に付呪して強化すれば敵の殲滅力は高い。ただ耐久力に難がある事と、怯み攻撃がある敵には若干不利。&br()ブライアハート:暴君と同じような性能。バグなのか任意の武器を二つ渡しても右手しか装備しない事がある。しかし、フォースウォーンの剣か斧を与えれば、それを左手に持つ。(大蛇の崖要塞の死体のみ?)&br()%%「このブライアハートを見てどう思う?」と主張する為に%%確実に胴装備は着ておらず、装備箇所は少ない。| |精鋭死霊術師||死霊術師の拠点など|死霊術師に限らず、全般的に高位の魔術師系は、マジカ、スタミナ等に効果のある破壊魔法の中でも、威力がある魔法を使用する事がある為、アタッカー兼サポート役をこなしてくれる。| **備考 -首が切断された死体は蘇生できない。 -死体を全裸にしてから蘇生をして、ロードを挟むと、生前着ていた装備が復活する。 -蘇生した死体は戦闘中、膝をついてもターゲットから外れない。 -元が死体な為か重量制限が無く、『死の従徒』を解除して死体に戻す事で、荷物をいくらでも入れられ、再度『死の従徒』をすれば歩く倉庫と化す。 -生前着ていた防具以外の部位は装備せず、全く別のグラフィックの防具も装備しない。 -生前着ていた装備品に鍛冶や付呪して、再度死体に入れ『死の従徒』すると、FTする等のエリアチェンジで着てくれる為、戦力増強になる。 -武器や盾は、一番性能が高いものを装備する。※その限りではない時もある。 -矢を入れないと弓を使用しない。矢は1本入れるだけで無限に撃つ。 -一般的に好まれる死体の3条件は、「強い」・「ストック可能」・「うめき声がうるさくない」である。
>*当ページの内容は[[死霊術]]に統合されています。 //*死体一覧 //#contents(fromhere=true) //**自宅にストック可能な死体 //※自宅で死の従徒を解除した死体が時間経過で消えない死体を列挙します。 // 自宅にストックすることでいつでも好きな死体と一緒に旅に出ることができます。収納箱としても代用可です。 // 基本的に、最初から死んでいて名前が無い種族名のみの死体はストック可能です。 // こちらに記載されていない死体は、自宅で死体のまま放置すると時間経過で消える可能性があります。 // //|''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| //|ウォーロックのシルド||ランヴェイグのファースト(ボス)|| //|オーチェンドール||ブサーダムズ|ペライトクエストの標的。特異な能力の持ち主で、自身に攻撃が来ると時々ワープして距離を取る事がある。| //|サイラス・ヴェスイウス||メエルーンズ・デイゴンの祠|デイドラクエスト「過去の破片」で殺害する 深遠の暁ローブ一式装備| //|石拳のガルマル||ウィンドヘルムの城|内戦クエを帝国側で終わらせる| //|ペニトゥス・オクラトゥス使徒||闇の一党「帝国を倒すには」の逃走経路|消えることもある| //|狩人|||モブ| //|陽気な人||ランダムイベント(3人)|死んだ場合は次のランダム発生が起こるか不明| //|オールド・オーク||ランダムイベント|| // //**死の従徒が可能な死体 //|''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| //|アストリッド|アサシン|闇の一党「デス・インカーネイト」|焼け焦げた死体でグロい| //|アマウンド・モティエール||闇の一党「シシス万歳!」|| //|アロンディル||ユングビルド墓地|| //|皮剥ぎ職人クレブ||ギャロウズ・ロック|同胞団クエスト「シルバーハンド」のボス| //|シャヴァーリ||リフテン|街で衛兵に追い回されていた盗人である| //|番人ティラヌス||マルカルス|モラグ・バルのクエストで戦う事になる人。武器と回復を含む自己補助魔法、破壊魔法を使う魔法闘士。| //|マロ指揮官||闇の一党「シシス万歳!」|| //|山賊||砦など|他には山賊の無法者、山賊の悪漢、山賊の略奪者、山賊の追いはぎ、山賊略奪団、山賊長がいる。&br()シルバーハンド、シルバーハンドの頭はロードを挟むと山賊(長)などに名前が変わる場合がある| //|フォースウォーン||フォースウォーンの拠点|他にはフォースウォーンの呪術師、フォースウォーンの盗掘者、フォースウォーンの強奪者、フォースウォーンの略奪者、フォースウォーンの暴君、フォースウォーン・ブライアハートがいる。&br()(※フォースウォーン・ブライアハートはレベルが36以下で無ければ従徒化できないが、37以上でも稀に従徒化が可能な者がいる。)&br()全般的に魔術師、二刀流、弓兵と多様性に富む。生前の戦い方と死体の持ち物で、ある程度は得意とするものの判断は可能。| //|死霊術師||死霊術師の拠点|他には素人死霊術師、見習い死霊術師、精鋭死霊術師、達人死霊術師がいる。冠する言葉の熟練度で強さが異なる。| //|魔術師||魔術師の拠点|他には素人~精鋭までの各属性を冠する魔術師、火炎術師、冷術師、電極術師、炎のウィザードがいる。冠する属性で扱う破壊魔法が異なる。| //|コンジュラー|||他には素人コンジュラー、精鋭コンジュラー、達人コンジュラーがいる。| //|吸血鬼||ハエマールの不名誉|他にも太古の吸血鬼、吸血鬼ナイトストーカー、吸血鬼の長がいる。&br()吸血鬼の固有魔法である、体力吸収魔法を使用するのが共通の特徴で、その分倒され難い。| //|カジート|||近くに馬車が転がっている事が多い| //|サルモール司法高官||街道など|3名の集団、全て従徒可能。| //|感染者||ブサーダムズ|毒液を噴出して敵を攻撃する特技を持つ。| //|ハグ||街道など|| //|魔女||オーファンロックなど|| //|召喚者||フェルグロウ砦|ピンチになると雷の精霊に変身する能力を持つ。変身後は敵対し、死の従徒も解除出来なくなる| // // //**従徒は可能だがイベント終了などで消える死体 //|''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| //|ガブリエラ|暗殺者|闇の一党聖域|「デス・インカーネイト」中に従徒にできるが、同クエストの「夜母を抱きしめる」達成時に居なくなる| //|ヴィーザラ|~|~|~| // //**オススメの死体 //※下記の欄は『死の従徒』をした際に、主に戦力になる死体について記載されています。 // 楽しい死霊術生活を送るのに欠かせない、戦場に唸る一体のゾンビについて記載されている事もあります。 // 無口な死体情報もご記述ください。 //|''名前''|''職業''|''場所''|''備考''| //|悪しきナリス||モルブンスカー|熟練までの炎魔法使い。シールド魔法や自己回復魔法で耐久力はある方だが、元が紙装甲なので注意。エクスプロージョンでアイテム散乱、閉所では味方を巻き込み同士討ちになる事がある。| //|アストリッド|アサシン|廃墟と化した小屋|廃墟と化した小屋に攫われた時に、アストリッドを殺す事で%%新鮮な%%死体が手に入り、この死体は生前と同じ様に戦闘で話し、『死の従徒』の定型文である呻き声や片言を喋らない。&br()&bold(){※レベルが40以下でなければ従徒化できない。尚、このルートを選ぶと闇の一党のクエストは無くなる。}| //|オーチェンドール||ブサーダムズ|見習いまでの3属性破壊魔法の使い手。自分自身に攻撃が来ると、時々召喚のエフェクト共にワープして距離を取る事がある事と、自己回復魔法も使用するのも手伝って倒され難い。| //|オンドルマール||マルカルスの城|お供のエルフ兵が2人ついてくる。雷系魔法の使い手。| //|マルコラン|死霊術師|キルクリース聖堂|冷気魔術使用、肉体の体力が0になる度「マルコランの影」が出現&br()影は無差別で敵を攻撃。再蘇生可能| //|フォースウォーンの暴君||フォースウォーンの拠点|魔術:氷系魔法の使い手。氷の鈍足効果によりサポート役でも優秀であり、敵のHPが低い状態で氷魔法を当てると麻痺させる事がある。(破壊魔法のPerk『極冷凍』持ち?)&br()二刀流:手数が多く、武器に麻痺1秒だけでも強く、防具に付呪して強化すれば敵の殲滅力は高い。ただ耐久力に難がある事と、怯み攻撃がある敵には若干不利。| //|フォースウォーン・ブライアハート|~|~|上記の暴君と同じ様な性能。%%「このブライアハートを見てどう思う?」と言わんばかりに%%確実に胴装備は着ておらず、装備箇所は少ない。&br()※『死の従徒が可能な死体』の項目に注意事項あり。初めて訪れた際の大蛇の崖要塞とカースパイアーは従徒可能(前者は挙動がおかしい為バグの可能性あり。後者はレベルが低い為、従徒可能なだけ)。| //|精鋭死霊術師||死霊術師の拠点など|死霊術師に限らず、全般的に高位の魔術師系は、マジカ、スタミナ等に効果のある破壊魔法の中でも、威力がある魔法を使用する事がある為、アタッカー兼サポート役をこなしてくれる。| // //**備考 //-首が切断された死体は蘇生できない。 //-死体を全裸にしてから蘇生をして、ロードを挟むと、生前着ていた装備が復活する。 //-蘇生した死体は戦闘中、膝をついてもターゲットから外れない。 //-元が死体な為か重量制限が無く、『死の従徒』を解除して死体に戻す事で、荷物をいくらでも入れられ、再度『死の従徒』をすれば歩く倉庫と化す。 //-生前着ていた防具以外の部位は装備せず、全く別のグラフィックの防具も装備しない。 //-生前着ていた装備品に鍛冶や付呪して、再度死体に入れ『死の従徒』すると、FTする等のエリアチェンジで着てくれる為、戦力増強になる。 //-武器や盾は、一番性能が高いものを装備する。※その限りではない時もある。 //-矢を入れないと弓を使用しない。矢は1本入れるだけで無限に撃つ。 //-一般的に好まれる死体の3条件は、「強い」・「ストック可能」・「うめき声がうるさくない」である。 //-うめき声や住民の反応が気になる場合は、オプションで音声と一般的字幕を消せばよい(クエスト進行中に行われる会話以外の場面では、切ってもゲームプレイに支障はないはず。) //-敵キャラ毎に死体のランクがあり、主人公のレベルが上がるとそれに応じて上がっていく。一定レベルに達すると『死の従徒』が効かない者が出てくる。 //例 主人公レベル30時 衛兵の従徒及び、死霊支配が可能。 主人公レベル31時 衛兵の従徒可能。死霊支配が不可になる。主人公レベル41の時 衛兵の従徒が不可能になる。 //  主人公レベル36時 ブライアハートの従徒可能。 主人公レベル37時 ブライアハートの従徒が不可。 // //既存の情報と食い違ったり、レベルなどの検証が必要そうなことはここへ //#comment_num2(below,disableurl,num=35)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: