「最強装備の作り方」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

最強装備の作り方 - (2012/01/22 (日) 22:54:59) のソース

*最強装備の作り方
#contents(fromhere=true)
**初めに
以下に記載する方法は手間がかかる分、非常に強力な装備を作成することが可能です。
ただし、あまりにも強力なためゲームの面白さを損なう危険性が高くなります。
また、生産系能力を多数習得する必要があるため、戦闘系能力の習得が後々困難になってくるのでご注意下さい。

**作成手順
***概要
最高の鍛冶職人が鍛造する装備に、最高の付呪師が魔法を付与することでも十分に強力な装備を得ることができるでしょう。
しかしそこに最高の錬金術師が加わることで、ようやく最強装備を手にすることができるのです。

方法としては、錬金術で付呪上昇薬作成→付呪上昇薬を飲んで錬金上昇装備作成→錬金術でさらに強い付呪上昇薬作成→…
と繰り返すことにより、効果を最大限まで高め、装備を作成する、というものです。
ただし、Ver1.3ではループしないよう修正されたようです。

***準備
-必要なスキルと能力
--鍛冶スキルを100にして、作りたい装備の能力(例:デイドラの鍛造術)を習得する
--錬金術スキルを100にして、「錬金術師」(5段階)と「慈善」を習得する
--付呪スキルを100にして、「付呪師」(5段階)ほか付呪効果UPの能力を全て習得する
-必要な付呪効果
--「錬金術上昇」の効果を持つ装備を入手し、付呪効果を解呪しておく
--「鍛造上昇」の効果を持つ装備を入手し、付呪効果を解呪しておく
-必要なアイテム
--極大の魂入り魂石を複数(極大魂石、黒魂石を多数ストックしておくのが望ましいが、アズラの星or黒き星で1回ずつ頑張ってもいい)
--「錬金術上昇」付呪用の装備(&color(red){頭}、腕、首飾り、指) ←2セット程度必要
--「鍛造上昇」付呪用の装備(&color(red){鎧}、腕、首飾り、指)  ←1セットでOK、※「追加付呪」習得済みの場合は腕、指輪、首飾りが共用可能
--必要となる薬の材料
---「付呪上昇」の薬のレシピ:青い蝶の羽,スノーベリー,ハグレイヴンの爪,スプリガンの樹液(いずれか2つ)
---「鍛造上昇」の薬のレシピ:光るキノコ,ブリスターワート,スプリガンの樹液,サーベルキャットの牙(いずれか2つ)
--最強装備用の素材、もしくは強化したい装備品

***第一段階:最高効果の「錬金術上昇」装備の作成
+「錬金術上昇」の装備(頭、腕、首飾り、指)を作成する
+出来上がった装備を装着し、「付呪上昇」の薬を複数(30秒しか持たないので4つを推奨)作成する
+手順2で作成した薬を服用し、付呪効果が強化された状態のまま再度「錬金術上昇」装備を作成する
+最大値に達するまで手順2~3を行う

***第二段階:最高効果の「付呪上昇」薬と「鍛造上昇」薬の作成
+第一段階で完成した装備を装着し、「付呪上昇」の薬を作成する
+第一段階で完成した装備を装着し、「鍛造上昇」の薬を作成する

***第三段階:最高効果の「鍛造上昇」装備の作成
+第二段階で作成した「付呪上昇」の薬を飲み、「鍛造上昇」の装備(鎧、腕、首飾り、指)を作成する

***最終段階
+強化したい武器/防具を作成する
+第三段階で作成した「鍛造上昇」の装備を装着し、第二段階で作成した「鍛造上昇」の薬を飲みつつ武器/防具を強化する
+最後に、第二段階で作成した「付呪上昇」の薬を飲みつつ、上記で作成した装備に任意の付呪を行う

以上で最強装備の完成です。

***補足
-Ver.1.3現在、上記手順で作成した装備の「錬金上昇効果」及び「鍛造上昇効果」の最大値は各29%
-Ver.1.3現在、上記手順で作成した「付呪上昇薬」の最大値は32%、「鍛造上昇薬」の最大値は130%
--これらの薬は最強装備を作るときに使用するものなので、作れるだけ作っておいてもいい
--同じ手順を踏んでも錬金上昇22%,付呪上昇28~29%までしか上がらない症例報告も有り(バグ?)
-攻撃力、防御力にはそれぞれ上限が設定されているようです(数値のみ上がってゲーム内で反映されない模様?)
-「付呪上昇」「鍛造上昇」の薬は30秒しか効果が持続しないので、1装備に対して1本消費する、くらいのつもりで多めに用意しておいた方がよい。&br()また、あまりに多種類の効果を付呪しているとロスタイムが多くなるので付呪は計画的に。

**Tips
防具に各種魔法上昇(消費マジカ削減)の付呪を付けると、武器に付与した付呪の消費を軽減する事が出来る
-例:破壊上昇で消費マジカ削減をトータル100%にすると、破壊系の付呪(火炎・冷気・雷撃・体力吸収・火炎の魂縛)が付いた武器や杖が魂石の充填無しで使えるようになる
--ただし、従者の装備に同様の付呪を行なっても効果がない模様

**参照
***鍛冶スキル一覧
|CENTER:能力|CENTER:要求スキル値|CENTER:必要能力|CENTER:説明|
|鋼鉄の鍛造術|CENTER:なし|なし|鋼鉄の鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|魔法鍛冶|CENTER:60|鋼鉄の鍛造術|魔法の武器や鎧を強化できる|
|エルフの鍛造術|CENTER:30|鋼鉄の鍛造術|エルフの鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|高度な鍛造術|CENTER:50|エルフの鍛造術|スケール、プレートの鎧を作成し、2段階の強化ができる|
|碧水晶の鍛造術|CENTER:70|高度な鍛造術|碧水晶の鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|ドワーフの鍛造術|CENTER:30|鋼鉄の鍛造術|ドワーフの鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|オークの鍛造術|CENTER:50|ドワーフの鍛造術|オークの鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|黒檀の鍛造術|CENTER:80|オークの鍛造術|黒檀の鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|デイドラの鍛造術|CENTER:90|黒檀の鍛造術|デイドラの鎧や武器を作成し、2段階の強化ができる|
|ドラゴンの鍛造術|CENTER:100|碧水晶の鍛造術orデイドラの鍛造術|ドラゴンの鎧を作成し、2段階の強化ができる|

***付呪スキル一覧
|CENTER:能力|CENTER:ランク|CENTER:要求スキル値|CENTER:必要能力|CENTER:説明|
|付呪師|CENTER:1|CENTER:なし|なし|付呪の効果が20%強化される|
|~|CENTER:2|CENTER:20|~|付呪の効果が40%強化される|
|~|CENTER:3|CENTER:40|~|付呪の効果が60%強化される|
|~|CENTER:4|CENTER:60|~|付呪の効果が80%強化される|
|~|CENTER:5|CENTER:80|~|付呪の効果が100%強化される|
|>|炎付呪師|CENTER:30|付呪師|武器や鎧への炎の付呪が25%強化される|
|>|冷気付呪師|CENTER:40|炎付呪師|武器や鎧への冷気の付呪が25%強化される|
|>|雷撃付呪師|CENTER:50|冷気付呪師|武器や鎧への雷撃の付呪が25%強化される|
|>|スキル付呪|CENTER:50|付呪師|鎧へのスキルの付呪が25%強化される|
|>|能力付呪|CENTER:70|スキル付呪|鎧への体力、マジカ、スタミナの付呪が25%強化される|
|>|追加付呪|CENTER:100|雷撃付呪師or能力付呪|同じアイテムに2つ付呪できる|
|>|魂凝縮|CENTER:20|付呪師|魂石で充填する時により多く(250pts)充填される|
|>|魂奪取|CENTER:40|魂凝縮|人間以外の生物にとどめを刺すと、5%の確率で対象の魂を縛り、武器を充填できる|

***錬金術スキル一覧
|CENTER:能力|CENTER:ランク|CENTER:要求スキル値|CENTER:必要能力|CENTER:説明|
|錬金術師|CENTER:1|CENTER:なし|なし|作成する薬と毒の効果が20%上昇する|
|~|CENTER:2|CENTER:20|~|作成する薬と毒の効果が40%上昇する|
|~|CENTER:3|CENTER:40|~|作成する薬と毒の効果が60%上昇する|
|~|CENTER:4|CENTER:60|~|作成する薬と毒の効果が80%上昇する|
|~|CENTER:5|CENTER:80|~|作成する薬と毒の効果が100%上昇する|
|>|医薬師|CENTER:20|錬金術師|作成する体力、マジカ、スタミナを回復させる薬の効果が25%上昇する|
|>|毒殺者|CENTER:30|医薬師|作成する毒の効果が25%上昇する|
|>|強力な毒|CENTER:60|毒殺者|武器に塗った毒の効力が2倍続く|
|>|緑の親指|CENTER:70|強力な毒|植物から材料を2つ採取できる|
|>|慈善|CENTER:30|医薬師|作成する薬の有益な効果が25%上昇する|
|実験者|CENTER:1|CENTER:50|慈善|材料を食べると、最初の効果2つが明らかになる|
|~|CENTER:2|CENTER:70|~|材料を食べると、最初の効果3つが明らかになる|
|~|CENTER:3|CENTER:90|~|材料を食べると、すべての効果が明らかになる|
|>|蛇の血|CENTER:80|強力な毒or実験者|すべての毒に対して50%の耐性を得る|
|>|高純度|CENTER:100|蛇の血|薬を作成する時は悪い効果が消え、毒を作成する時は良い効果が消える|