No.35-7 メルセデス・ベンツ Gクラス |
![]() |
メーカー |
メルセデス・ベンツ |
販売時期 |
2018年2月~ |
スケール |
1/62 |
アクション |
サスペンション・左右ドア開閉 |
前車種 |
トヨタ ノア※未作成 |
次車種 |
なし |
備考 |
目次
概要
- 元々、メルセデス・ベンツが軍事用に開発したゲレンデヴァーゲンを民生用として販売する形で1979年に誕生した。数十年ごとにフルモデルチェンジを受けているものの、4WDの駆動形式やラダーフレームの採用など基本構造は変更されていない。内外装はベース車両よりも豪華となっており、それでいて軍事車両らしさを残した外観に定評がある。また、2014年には軍事車両の技術を転用し、六輪駆動への変更とピックアップトラック化を施した『メルセデスAMG・G63AMG6×6』が発売されている。(*1)そのタフネスさのある外観から、日本でもラングラー※未作成と共に人気のある輸入車SUVとなっている。
- 民生用モデルは形式上、フルモデルチェンジは2回しか行われていないものの、1990年に登場したW463型と2018年に登場したW463A型(現行モデル)では様々な点が異なることから、それぞれ2代目、3代目と呼ばれることが多い。
- トミカでは2018年2月に登場した。同年には現行モデルとなるW463A型が発表されているものの、金型の製作時期の都合上ベース車両はW463型となっている。なお、SUV車両に左右ドア開閉のアクションが採用されるのはランドクルーザー200系※未作成以来約10年ぶりとなった。(*2)
バリエーションの解説
- 2019年5月には、前年に発売された青と黒を基調とする限定車『ヘリテージエディション』仕様のトミカがトイザらス限定で発売された。また、ドイツに実在するパトロールカーをモチーフにした『トミカイベントモデル★★★NO.4 メルセデス・ベンツ Gクラス 海外パトロ-ルカ―仕様』が2019年4月にトミカ博などで発売された。(参考画像)
- 単なるカラーバリエーションでは、2020年4月にトミカワールド『トンネルくぐって!やまのぼりドライブ』の初回版に赤いGクラスのトミカが付属、翌月には海外のトイザらスで黄色のGクラスが発売されているのが確認されている。
ギャラリー
![]() |
通常品 |
外部リンク
参考文献
- 外国メーカー車モデル別トップ20の推移:暦年
- トミカ × リアルカー オールカタログ / No.35 メルセデスベンツ Gクラス|Motor-Fan[モーターファン]>>https://motor-fan.jp/mf/article/56482/※未作成