営業時間
営業時間は5:32から19:20までとなっており、営業時間外は中に入れてもらえないので注意。
ただし、ギルド内で閉店時刻になっても特に問題無く、いつも通りギルドの機能を活用可能。もちろん外に出ると開店時刻まで入れなくなる。
冒険者紹介所
キャラメイキング
ギルド右上のカウンターで女の子の仲間を紹介してもらえる。職業、見た目、性格を指定することも可能。
選べる性格は登録時に聞かれた派閥(きのこ派 or たけのこ派)で決まる。1つの性格につき1人しか作れない。(同じ性格のキャラがかぶらないようにとの事)。
別派閥のキャラを仲間にする方法は
別派閥キャラの導入を参照。
- きのこ派
- たけのこ派- 天真爛漫わがまま娘    「わたしは、アリスって言うの。よろしくね!」
- 夢見がちな性格      「あの……、グレーテです。よろしくお願いします……。」
- 素直になれない意地っぱり 「……ハァ。いまいちパッっとしない男ね。まぁ、いいわ。どうしてもって言うなら仲間になってあげてもいいけど。」
- 高貴で高慢        「ほう、なかなかよい面構えじゃのう。おぬし、名前は?」
 
- メイキングキャラは経験値10の状態で仲間になる。主人公は0スタートなので基本的に経験値が揃うことはない (ザコの最低経験値が16) - ディアも経験値10で仲間になるため、ディアとメイキングキャラの経験値は揃う
- コロシアムや戦闘不能などで経験値がズレるので、気にするだけ無駄ではあるのだが- 特にコロシアムはシングル戦、カップル戦ともに参加したキャラしか経験値を得られないため絶対にずれる。揃えたい人は要注意
 
- アルム加入後や他派閥のメンバーがいる場合、パーティ外のメンバーは経験値の70%しか得られないため全員の経験値を揃えるのは実質不可能。諦めも肝心
 
- 多少手間ではあるが、ギルドでスキルリセットするとレベルが2下がる。この時の経験値はそのレベルに必要な最低経験値まで下げられるので、これを利用すれば全員の経験値を揃えることは一応可能
女の子を取り替えたい
- 作成済みのメイキングキャラを削除する。- 一度作ったメイキングキャラが気に入らなかった場合、再度キャラメイキングが可能になる。
- 削除が可能なのは自派閥のキャラのみ。「旅人を探す」で仲間にした別派閥のキャラと固定キャラは削除できない。
- 作り直したキャラは当然レベル1のため、ふしぎなあめなどで補う必要がある。
- キャラの関係性はリセットされる。好感度は単純なリセットではなく好感度マイナス値からのスタートとなるため注意。
- エロシーンや個別EDを見たことによるボーナスSPは受け継がれ、回想シーンも作り直したキャラの容姿で閲覧可能。
 
スキルを振り直したい
- 冒険者紹介所を担当しているNPCにお願いすると習得したスキルとサブクラスをリセット可能。- 代償としてレベルが2下がる(Ver.1.50以降)。 (※体験版/Ver.1.19以前はレベルが1だけ下がる。)
 
- 非常に重要な機能で、SPの割り振りに失敗した時や、一時的に大きく戦術を変更する必要がある時などに活用すると良い。
- サブクラスが必要なら改めて悟りの書を使用する必要があるため、悟りの書に余裕がない場合は注意。
利用制限
冒険者紹介所とスキルリセットはゲーム開始直後は利用できない。
ディア加入イベント後に利用可能になる
いかつい戦士「ちっちゃい女の子を紹介してくれ!10歳くらいの!」
デート中は利用できない。
いかつい戦士「ちっちゃい女の子を紹介してくれ!10歳くらいの!」
???「どーこまーでもー えいえんーのあいー、とーきのながれはー」
別派閥キャラの導入
冒険者紹介所の隣のギルド員に話しかけると、他のセーブデータの冒険者の受け取りと、あるいは逆に自分の冒険者を他のセーブデータで受け取れるように送ることが可能。
反対の派閥のキャラはこの機能を活用しないと仲間にできない。
旅人を探す
- 他のセーブデータが送り出したメイキングキャラを受け取れる機能で、選択するとルイーゼの酒場に飛ばされる。
- 酒場には他セーブデータで旅に出した冒険者がいる。話しかけてカードバトルで勝利することで仲間にすることが出来る。- ステータスを見るで表示されるクラス名はゲーム中の表記と異なるので注意。
- バトルガール(サブクラスのファイター)、セイントガール(ミコ)、イリュ(メインクラスのイリュージャー)等
- 仲間にすれば本来の表記に戻るので問題はない。
 
- 基本的に反対派閥のキャラしかいない。- 自派閥のキャラを旅に出した後にセーブしたデータの場合、旅に出したキャラがいて再度仲間に誘うことが可能。
- 旅に出しておらず、メイキング可能な状態や捕まって救出待ちになった状態のキャラがいる場合は、その性格のキャラは酒場には出現しない。
 
- 仲間にしたキャラのレベルが自分より高い場合は主人公と同じレベルに下がる。ただし、習得済みのスキルは忘れない。
旅に出す
- パーティのメイキングキャラを旅に出し、他のセーブデータで受け取れる状態にする。
- キャラを旅に出す時、カードデッキAに設定しているカードがスカウト時のカードバトルで使用するデッキになる(カードは消費しない)。デッキAにカードが3枚設定されていない場合は旅に出せない。
- 旅に出した後、セーブしなくても良い。(旅に出した時点で「save_character.rvdata2」という専用のキャラデータファイルにセーブしているため)。
- 旅に出すキャラは装備している装備品を全て外していくため装備品は反映されない。
- ちなみに種などによるステータスアップは反映されるが上限があり、それ以上強化していても切り捨てられてしまう。- HPは+150、MPは+50、他パラメータは+15が上限。
 
- 旅に出すの注意点として、該当する性格のキャラを削除した扱いにはならないため、旅に出した性格のキャラを新たに作ることはできない。キャラの作り直しがしたい場合は、キャラメイキング受付で「女の子を取り替えたい」を選択すること。
旅人のデータについて
- 旅に出して引き継がれるデータは装備品以外のすべて。- レベル、経験値、スキル取得状態、メインクラス、サブクラス、種使用状態、EDやシーン開放で増加した分のSP、好感度
- 種は上限があり、HP+150、MP+50、攻撃~幸運+15までしか反映されない。
- 恋人状態も引き継いでおり旅に出す前に恋人状態だった場合は、引き出した側の主人公の告白は断られる。
 
- 旅に出した冒険者は「save_character.rvdata2」というファイル内にデータが保存され、全てのセーブデータで共用している。- このファイルには各性格のキャラデータが1人1枠分しか用意されておらず、すでに旅に出した性格と同じ性格を旅に出すとその性格のキャラ枠が上書きされる。不安ならバックアップをとっておくこと。
- このデータを他のプレイヤーに贈る or 貰えば他のプレイヤーにキャラを贈る or 貰うことが可能。
- 製作者様webページにアップローダあり
 
自分のデータからキャラを旅に出す場合
- 出す時と受け取る時にデッキが必要になるため、最低でもカードを3枚集めるまでは旅に出せないことに注意。- カードを集めるのが面倒に感じるかもしれないが、送り出す方は送り出した状態をセーブしなくても良いのを利用して、全財産使ってカードショップでカードを買いまくり、それでデッキ構築するという手がある。
- カードを集めるなら下記のデッキ例を参考に集める。
 
- 受け取る時は出した時のデッキに勝たなければいけないのである程度勝てるデッキが必要になる。- ドロップを狙うのが基本だが、カードを買って気に入らなければリセット、というやり方もあり。合計3枚あればいいのでそこまでの手間ではないが、1枚300Gは普通に高い。
- 出す方を調整する事で、集めるのが楽なカードで勝てるようにすることができる。また受け取るより出す方が調整しやすいので、受け取る方で3枚カードを入手したら、そのデッキに勝てるデッキで旅に出す、という手も有効。
 
Lv1で旅に出す&受け取る方法
1から自分で育てたいデータを作りたい人向けのTips
- 受け取り側をメインデータ、送り側をサブデータとする。- 受け取り側はメイキング前のデータを残しておく。送り側は新しく初めてメインデータとは別の派閥で別スロットにセーブする。
- 筆者は個人的に両方のデータをそれぞれ進めるため、セーブ画面の左列をきのこ派、右列をたけのこ派として使用している。更にメモ1行目にきのこ派、たけのこ派を書き込んでおけば、万が一にも混ざることはないのでオススメ。
 
- メイキングキャラを作る前に準備を進める。すでにメインデータでメイキングキャラを作っていた場合は、リセットして新しくデータを作った方が良い。理由は後述。
- (メイン、サブ両方)タルを100個壊して秘伝書【気合撃】を入手。5000Gで売る。- ツボ100個で完全上位互換の秘伝書が手に入るので売ってしまっても問題ない。
- 秘伝書を売るのが嫌ならなんでもなおしやアドネアリの糸、聖水、スペクタクルズなどの初期アイテムを売る。全部売れば3000Gになる。
 
- (メイン、サブ両方)データをセーブする。
- (メイン、サブ両方)カードを買いまくって下記デッキ例を参考に「送り出す側のデッキ」「受け取り側のデッキ」作成に必要なカードを集める。- コモンのカードだけで十分揃うので10枚も買わずに割と揃う。揃わなければ食べ物やハーブを売る。
- それでも足りなければ土嚢袋のバイトや、宿で夜まで休んで畑の野菜とタル、ツボ、お供え物などを回収して手に入ったアイテムを売るのを繰り返す。
- カードを買う前のデータをロードして引き直すのも良い。
 
- (メイン、サブ両方)カードが揃ったら両方のデッキを編成してデータをセーブする。(念のため別スロット推奨、上書きでも問題がないといえばないが)- (メインのみ)適当なキャラ(全部お任せでOK)を4人仲間にして全員送り出し、別スロットにデータを保存しておく。このデータは使わずにデッキ編成直後のデータをロードする。
- サブデータでも並行して進めるなら同じようにして別スロットにセーブしておく。
 
- (メイン、サブ両方)キャラクターをメイキングする。全員を一つのデータに集めることを想定してメイキングするとよい。- 自分とは違う派閥の4人はメイキングし直すことができないので慎重に。
- メイキング後のデータを別スロットにセーブする。
 
- 送り出すキャラに悟りの書を使う。使わなくてもいいが使った方がお得。- 上記のキャラを送り出す。
- セーブせずに送り出す前のデータをロードする。
- 別のキャラに悟りの書を使って送り出し、データをロードする。
- 繰り返して4+4人全員を送る。
 
- メインデータの適当な4人を送り出してセーブしておいたデータをロードする。
- ルイーザの酒場で8人全員を仲間に誘う。- こうする事で悟りの書を消費せずにメイキングキャラ全員にサブクラスを持たせることができる。
- 悟りの書を主人公とディアに使えば、全員がLv1でサブクラス取得状態でゲームを進める事が可能。
- 余った1つは取っておいてもいいし、売れば10000Gなので精霊の鎧の足しにしてもいい。スキルリセットをしなければこれ以上悟りの書が必要になることはない。
 
デッキ例
数字はコスト。合計が少ない方が先攻になるので、送り側はなるべく高く、受け側はなるべく低くするのが良い。
		| 陣営 | メイン | サポート | サポート | 
		| 送り出す側 | 3オオトカゲ 4毒ムカデ
 8人食いプラント
 3スラッグ
 | 4毒ムカデ 8人食いプラント
 7アイススライム
 7サンダースライム
 8ロックイーター
 12レッサーキマイラ
 13マリィ
 7ファイアスライム(メインが火属性以外の場合)
 7ロックスライム(メインが地属性以外の場合)
 7ウィンドスライム(メインが風属性以外の場合)
 | 左に同じ | 
		| 受け取る側 | 3スラッグ | 3スラッグ | 3スラッグ | 
		| 4突撃アリ | コスト的に先攻を取れればなんでも | 左に同じ | 
- 解説
- 構成カードはゲーム開始直後に排出される可能性のあるもののみを抜粋。
- スラッグのスキルで剣相手に攻撃+4になり、トータル6ダメージになる。- スラッグは最も入手しやすいため受け取りが早くなる。精霊の鎧を買うためのしっぽ稼ぎをしている間に3枚手に入る事も珍しくない。
- コストが非常に低いため先攻を取りやすい。先制を取れるならサポートは盾であれば何でもいい。
 
- 突撃アリはサポートなしでも勝ちやすい。- スラッグ3体に比べ、サポートは何でもいいので構築が楽。
 
- 送り出す側はカードを買いまくれる事を利用してデッキ構築の自由度を上げている。- こちらのサポートは、ようは効果を発揮しない組み合わせであればそれでいい。
- 受け取り側が先制を取りやすいようになるべくコストの高いカードを組み込んでおこう。
- 買わずに用意するなら、人食いプラント3枚などが集めやすくてコストも高くオススメ。
 
 
クエスト
防具屋
    
    
        | + | ... | 
		| 販売アイテム | 値段 | 防御 | 魔防 | 速さ | 備考 |  
		| ランク1 |  		| 皮の盾 | 40 | +8 |  | -10% | 【軽盾】 |  		| 大盾 | 60 | +12 |  | -20% | 【重盾】 |  		| 布の服 | 60 | +3 |  | +10% | 【軽装】 |  		| 皮の鎧 | 70 | +9 |  |  | 【軽鎧】 |  		| リングメイル | 90 | +18 |  | -10% | 【重鎧】 |  		| 布のローブ | 80 | +3 | +3 |  | 【魔衣】魔攻+10% |  
		| ランク2(2層到達後) |  		| バックラー | 120 | +14 |  | -10% | 【軽盾】 |  		| ラージシールド | 180 | +21 |  | -20% | 【重盾】 |  		| 旅人の服 | 180 | +5 |  | +10% | 【軽装】 |  		| うろこの鎧 | 210 | +15 |  |  | 【軽鎧】 |  		| スケイルメイル | 270 | +30 |  | -10% | 【重鎧】 |  		| きぬのローブ | 240 | +5 | +5 |  | 【魔衣】魔攻+10% |  		| 販売アイテム | 値段 | 防御 | 魔防 | 速さ | 備考 |  
		| ランク3(3層到達後) |  		| 青銅の盾 | 360 | +21 |  | -10% | 【軽盾】 |  		| 鉄の大盾 | 540 | +32 |  | -20% | 【重盾】 |  		| 皮のドレス | 540 | +7 |  | +10% | 【軽装】 |  		| ハードレザー | 630 | +21 |  |  | 【軽鎧】 |  		| ラメラーアーマー | 840 | +42 |  | -10% | 【重鎧】 |  		| マジックローブ | 720 | +7 | +7 |  | 【魔衣】魔攻+10% |  
		| ランク4(紅い髪の魔女討伐後) |  		| ラウンドシールド | 1,080 | +30 |  | -10% | 【軽盾】 |  		| スクトゥム | 1,620 | +45 |  | -20% | 【重盾】 |  		| 貴族の服 | 1,120 | +10 |  | +10% | 【軽装】 |  		| ブレストプレート | 1,890 | +30 |  |  | 【軽鎧】 |  		| プレートメイル | 2,520 | +60 |  | -10% | 【重鎧】 |  		| プレートローブ | 2,160 | +10 | +10 |  | 【魔衣】魔攻+10% |  		| 販売アイテム | 値段 | 防御 | 魔防 | 速さ | 備考 |  
		| ランク5(4層 老婆メディとの会話イベント後) |  		| ミスリルシールド | 3,240 | +42 |  | -10% | 【軽盾】 |  		| タワーシールド | 4,860 | +63 |  | -20% | 【重盾】 |  		| 大地の衣 | 3,360 | +13 |  | +10% | 【軽装】半減:地 |  		| ミスリルチェイン | 5,670 | +39 |  |  | 【軽鎧】 |  		| ミスリルスケイル | 7,560 | +78 |  | -10% | 【重鎧】 |  		| 魔法の法衣 | 6,480 | +13 | +13 |  | 【魔衣】魔攻+10% 微減:火・氷・雷
 |  
		| ランク6(6層到達後) |  		| プラチナシールド | 6,480 | +54 |  | -10% | 【軽盾】 |  		| グレートシールド | 9,720 | +81 |  | -20% | 【重盾】 |  		| 黒装束 | 6,720 | +15 |  | +10% +8
 | 【軽装】 |  		| プラチナメイル | 11,340 | +45 |  |  | 【軽鎧】微減:火・氷・雷 |  		| 厚手の鎧 | 15,120 | +90 |  | -10% | 【重鎧】軽減:火・氷 |  		| プリンセスローブ | 12,960 | +15 | +15 |  | 【魔衣】魔攻+10% 軽減:火・氷・雷
 |  | 
装飾屋
    
    
        | + | ... | 
		| 販売アイテム | 値段 | 備考 |  
		| ランク1 |  		| レザーマント | 140 | HP+100 |  		| 皮の帽子 | 120 | MP+15 |  		| 革のグローブ | 110 | 攻撃+4 |  		| 鉄の篭手 | 160 | 防御+8 |  		| ルビーリング | 240 | 魔攻+5 |  		| 木のネックレス | 90 | 魔防+8 |  		| レザーブーツ | 130 | 速さ+6 |  		| 缶バッジ | 70 | 幸運+7 |  		| オシャレ眼鏡 | 100 | 命中+8% |  		| 白いハチマキ | 60 | 会心+5% |  
		| ランク2(2層到達後) |  		| 耐性カード【毒】 | 100 | 無効:毒 |  		| 耐性カード【暗闇】 | 100 | 無効:暗闇 |  		| 耐性カード【沈黙】 | 100 | 無効:沈黙 |  		| 耐性カード【混乱】 | 100 | 無効:混乱 |  		| 耐性カード【睡眠】 | 100 | 無効:睡眠 |  		| 耐性カード【麻痺】 | 100 | 無効:麻痺 |  		| 耐性カード【スタン】 | 100 | 無効:スタン |  		| 耐性カード【興奮】 | 100 | 無効:興奮 |  
		| ランク3(3層到達後) |  		| スチールマント | 700 | HP+200 |  		| 羽根付き帽子 | 600 | MP+30 |  		| バトルグローブ | 550 | 攻撃+8 |  		| 護りの篭手 | 800 | 防御+16 |  		| サファイアリング | 1,200 | 魔攻+10 |  		| 銀のネックレス | 450 | 魔防+16 |  		| フェザーブーツ | 650 | 速さ+12 |  		| 開運バッジ | 350 | 幸運+14 |  		| ゴーグル | 500 | 命中+16% |  		| 気合のハチマキ | 300 | 会心+10% |  
		| ランク4(紅い髪の魔女討伐後) |  		| 耐性カード【火】 | 300 | 半減:火 |  		| 耐性カード【氷】 | 300 | 半減:氷 |  		| 耐性カード【雷】 | 300 | 半減:雷 |  		| 耐性カード【風】 | 300 | 半減:風 |  		| 耐性カード【地】 | 300 | 半減:地 |  		| 耐性カード【毒・暗闇】 | 500 | 無効:毒、暗闇 |  		| 耐性カード【沈黙・混乱】 | 500 | 無効:沈黙、混乱 |  		| 耐性カード【睡眠・麻痺】 | 500 | 無効:睡眠、麻痺 |  		| 耐性カード【興奮・スタン】 | 500 | 無効:スタン、興奮 |  
		| ランク5(4層 老婆メディとの会話イベント後) |  		| レッドマント | 3,500 | HP+300 |  		| とんがり帽子 | 3,000 | MP+45 |  		| パワーグローブ | 2,750 | 攻撃+12 |  		| ミスリルの篭手 | 4,000 | 防御+24 |  		| エメラルドリング | 6,000 | 魔攻+15 |  		| 金のネックレス | 11,250 | 魔防+24 |  		| ISDNブーツ | 3,250 | 速さ+18 |  		| 金バッジ | 1,650 | 幸運+21 |  		| インテリ眼鏡 | 2,500 | 命中+24% |  		| 勇気のハチマキ | 1,500 | 会心+15% |  
		| ランク6(6層到達後) |  		| プリティマント | 17,500 | HP+400 |  		| 毛皮の帽子 | 15,000 | MP+60 |  		| ハイパワーグローブ | 13,750 | 攻撃+16 |  		| 聖騎士の篭手 | 20,000 | 防御+32 |  		| シルバーリング | 30,000 | 魔攻+20 |  		| 白金のネックレス | 24,300 | 魔防+32 |  		| ADSLブーツ | 16,250 | 速さ+24 |  		| 勇気のバッジ | 8,250 | 幸運+28 |  		| スナイパーアイ | 12,500 | 命中+32% |  		| 決意のハチマキ | 7,500 | 会心+20% |  | 
道具屋
ギルド長の部屋
初期状態
- 1日目 10:00スタート
- 1000 G
- ブロンズダガー、旅人の服
- Lv 1、 経験値 0
- アドネアリの糸:3
- ポーション:10 マジックポーション:3 フェニックスの尾:3 なんでもなおし:3 スペクタクルズ:3
- 聖水:3
最終更新:2025年10月04日 08:56