ジークフリート
<基本設定>
①クローズドダークの負の遺産
②異大陸から持ち込まれたものである
③天族の力を込めれば天響術が使える
④天族の命を込めればどんな憑魔も殺すことができる
⑤本来の使用目的は「誰かのためになりたい」や「誰かを助けたい」というもの
⑥しかし実際は異大陸の侵略者が非人道的な使い方をした
⑦神器にもなり、[[ザビーダ]]はこれを神器とする
⑧神器として使われる事は想定されておらず、神器として使えたのは偶然
+
|
ジークフリートで憑魔を殺せる理由 |
ジークフリートで憑魔を殺せる理由
①天族の力を込めて、原作のザビーダみたいに自分に打ち込む場合
自分の力を底上げすることで憑魔と対抗できるくらいに自身が強くなった結果、憑魔を殺せるようになる。
敵の憑魔があまりにも強い場合負ける可能性がある。
②天族の命を込めて相手に打ち出す場合(原作のデゼルみたいな)
一時的に憑魔の本体から強制的に力の源である『穢れ』との繋がりを断ち切ることで、
憑魔本体を生身の状態にすることで憑魔を殺すことが出来る。相手の力をほぼゼロにするため、ほぼ確実に殺すことが出来る。
|
実弾というよりもエネルギー弾のイメージ
最終更新:2015年06月07日 15:22