キャラクターシート:アレクセイ
最終更新:
twnd
-
view
アルトネリコTRPG ver.3.final準拠
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
![]() |
![]() |
左:オリジナル 素材元:バウンサー男 / モチノエ via pixiv https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46004291
右:私服 素材元:キャメラPLの厚意による
右:私服 素材元:キャメラPLの厚意による
キャラクター設定
基本情報
名前 | アレクセイ・バーゾフ Aleksey Baazov (アリョーシャ Alyosha) |
種族 | 人間 |
性別 | 男 |
年齢 | 41歳(初期) 45歳(第5話時点) |
誕生日 | 3389/01/25 |
出身地 | パスタリア上流階級地域 |
現住地 | エナ |
職業 | 大鐘堂将軍 |
身長 | 184cm |
体重 | 84kg |
自由設定
(第1話)
大鐘堂の軍を率いる将。とはいえ、大鐘堂が地下に潜伏している現在、部下の兵の数は多くない。
先代御子・南朝の頃から騎士として仕えていて、エナ地下に潜伏を始めたときから現職を務める。
イリューシャからは親しみを込めてアリョーシャの愛称で呼ばれているが、他の人からそう呼ばれると怒る。
大鐘堂の軍を率いる将。とはいえ、大鐘堂が地下に潜伏している現在、部下の兵の数は多くない。
先代御子・南朝の頃から騎士として仕えていて、エナ地下に潜伏を始めたときから現職を務める。
イリューシャからは親しみを込めてアリョーシャの愛称で呼ばれているが、他の人からそう呼ばれると怒る。
大柄な身体に重厚な鎧といういかにも騎士らしい出で立ちがトレードマークだが、
さすがに目立ちすぎるため、街中では普通の恰好をするようにしている。
性格についても、見た目の印象通り、物静かで厳しい。
さすがに目立ちすぎるため、街中では普通の恰好をするようにしている。
性格についても、見た目の印象通り、物静かで厳しい。
独身未婚、既に天涯孤独の身。御子の傍にいることに誇りと喜びを感じているため、家庭を持つ気はないようだ。
(第2話)
エナ奪還前後より兵の数が大幅に増えたため、新兵を鍛える毎日を送っている。
当然のように厳しい訓練であり、人間・レーヴァテイル関係なく部下からは恐れられている。
自分の後継者の育成にも励んでいるが、今のところはこれといった者は見つかっていないらしい。
エナ奪還前後より兵の数が大幅に増えたため、新兵を鍛える毎日を送っている。
当然のように厳しい訓練であり、人間・レーヴァテイル関係なく部下からは恐れられている。
自分の後継者の育成にも励んでいるが、今のところはこれといった者は見つかっていないらしい。
(第4話)
大鐘堂軍の総兵力は一千人を超え、名実ともに一軍の将となった。
ここのところ御子も一部隊を率いて参戦することが多くなったが、実質的な指揮はアレクセイが行っている。
とはいえ、戦略に関する最終的な決定権は御子にあるものと考えているようで、
本陣をイリューシャに任せて自身はより前線に近い場所にいることも多い。
大鐘堂軍の総兵力は一千人を超え、名実ともに一軍の将となった。
ここのところ御子も一部隊を率いて参戦することが多くなったが、実質的な指揮はアレクセイが行っている。
とはいえ、戦略に関する最終的な決定権は御子にあるものと考えているようで、
本陣をイリューシャに任せて自身はより前線に近い場所にいることも多い。
レギーナが退職してから時折やや情緒不安定になるイリューシャのことを案じているが、
さりとて自分にできることが見当たらないのが最近の悩み。
さりとて自分にできることが見当たらないのが最近の悩み。
+ | 詳細設定 |
能力値
初期条件
第1話 | 第2話 | 第4話 | 第5話 | |
キャラクターレベル | 5 | 5 | 5 | 5 |
経験点 | 220 | 220 | 225 | 230 |
成長ポイント | 13 | 13 | 14 | 14 |
累計所持金 | 2800 | 2800 | 3000 | 3400 |
アイテム取得・消費・売却損益 | - | 0 | -300 武器改造:-300 |
-300 |
残り所持金 | 100 | 100 | 0 | 400 |
装備とアイテム
装備品 | |||
話数 | 部位 | 名称 | 効果 |
1~ | 左手 | 大剣+1 2話までは強化なし |
【攻撃力】+1 射程:隣接1マス |
右手 | |||
1~ | 防具 | フルプレート | 【耐久】+2D 【敏捷】-1D 【移動力】-1 |
1~ | アクセサリ | ソラのオルゴール | 【攻撃力】+2 |
4~ | アクセサリ拡張 | 騎士の証 | 【HP】+5 成長ポイント+1 CL3以上の時のみ効果発揮 |
所持アイテム | |||
1~ | アイテム | レプリカホルン | 対象の戦闘不能をHP10で回復 |
1~ | アイテム | ミナオールA | 対象中心[範囲小]内の全員のHPを7回復 |
1~ | アイテム | にゃボット | 3ターンの間、対象に[脅威]付与 すでに[脅威]が付与されている場合は1ターン延長 |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考・履歴 |
HP | 60 | +20 | +5 | +28 | 113 | 2話まで:108 |
MP | 50 | +10 | 60 | |||
力 | 3+2D | +2+2D | +2 | 7+4D | 2話まで:6+4D | |
└耐久 | +2D | +1 | 8+6D | 2話まで:7+6D | ||
└攻撃力 | +3 | +4 | 14+4D | 2話まで:12+4D | ||
素早さ | 3+2D | 3+2D | ||||
└敏捷 | -1D | 3+1D | ||||
└移動力 | (3) | -2 | +1 | 2 | ||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
└器用 | 3+2D | |||||
└集中 | 3+2D | |||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | ||||
└想い | 3+2D | |||||
└話術 | 3+2D | |||||
└知識 | 3+2D | |||||
幸運 | 3+2D | 3+2D | ||||
詩魔法 | 2D | 2D | ||||
└第一紀成語 | - | |||||
└新約パスタリエ | - | |||||
└星語 | - | |||||
└律史前月読 | 2D | |||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | ||||
ポテンシャル | 441 | 419→431→441 |
スキル
話数 | 名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | |||
1~ | かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受け、クリーンステップでハーモゲージ3上昇 ([共鳴:サイコロジカル]適用) |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ピンチに陥っている味方を守ることができます。 | |||
1~ | 生きる希望 | - | 【HP】+13 |
1~ | 体術 | - | 【耐久】+1 |
1~ | 武器の扱い | - | 【攻撃力】+2 |
汎用スキル | |||
1~ | エネミースキャン | 1/1 | スタンバイフェイズ行動 選択した敵の情報を公開できる |
[解説] 敵の情報を得るために必須のスキルです。 | |||
1~ | 絆の盾 | 1/1 | かばう使用時、自分に[障壁:3]を付与する |
1~ | ロングカバー | 1/1 | かばうの範囲を2マス広げる [奇跡]1点消費によりさらに2マス広げることができる |
1~ | 騎士の誓い | 1/1 | 戦闘不能になるようなダメージを受けるときに発動 1シナリオ1回まで発動可能 HPが1残るようにダメージを減らし、クローズステップまで敵の行動や状態異常による追加ダメージを受けない |
1~ | 共鳴:ケア | 1/1 | HG5消費 かばう宣言タイミングで発動 1戦闘1回まで発動可能 詠唱中の味方のMPを10回復 |
[解説] 詠唱中の味方のMPを回復するスキルです。 かばっていなくても使用可、かばう対象とMP回復の対象が異なってもOKです。 | |||
1~ | 共鳴:サイコロジカル | 1/1 | 自分がかばったときのハーモゲージ上昇量が3になる |
1~ | 1stスキルアドバンテージ | 1/1 | 取得可能CLが1であるスキル・詩魔法のダメージを[CL×3] (=15) 増やす |
5~ | ジャストガード | 1/2 | ダメージステップの【耐久】の出目に6がある時、ダメージ減算量に1D追加 |
1~ | 共鳴解放 | 1/1 | ハーモゲージ20以上のとき、自分の能力値ダイスロールに1D追加 |
1~ | 体力強化 | 2/4 | 【HP】を[SL×5] (=10) 上昇 |
1~ | 力持ち | 2/3 | 【力】を[SL] (=2) 上昇 |
1~ | ヘヴィマスタリー | 1/1 | 【攻撃力】+1 【移動力】+1 |
1~ | 武器マスタリー | 1/1 | 【攻撃力】+1 【HP】+5 |
武器スキル | |||
1~ | ダブルビート | 5/- | MP10消費([コンパクトブロー]適用) 射程:隣接1マス 攻撃前に直線2マスまで移動可能 敵単体に【攻撃力】+[SL×4]+[CL×3] (=49+4D) の変化属性ダメージ([1stスキルアドバンテージ]適用) |
[解説] 大剣の基本攻撃スキル。移動効果もありコストパフォーマンスに優れるスキルです。 | |||
1~ | ワールウィンド | 1/1 | MP18消費([コンパクトブロー]適用) 射程:自分中心[範囲中]内の敵全員([獅子の牙]適用) 範囲内の敵に【攻撃力】+『力』 (=22+10D) の無属性ダメージ |
[解説] 範囲攻撃スキル。[獅子の牙]なしでは範囲は広くないので、敵が密集する場所に突っ込んでから使いましょう。 | |||
4~ | コンパクトブロー | 1/2 | 大剣スキルの消費MPを[SL×2](=2)減らす |
1~ | 獅子の牙 | 1/1 | [ワールウィンド]を[範囲拡張]する |
1~ | リミットブレイク | 1/1 | HG15消費 自分の取得している大剣スキル(必殺技除く)をMP消費なしで発動し、そのダメージに20追加する |
[解説] 大剣スキルを威力を上げて発動するスキル。使用回数に制限はないので使い勝手に優れます。 | |||
1~ | ウェポンガード | 2/3 | 自分がダメージを受けるときに発動可能 1戦闘に[SL](=2)回まで発動可能 このダメージを減算する【耐久】の出目に【攻撃力】/2を加算する |
[解説] 受けるダメージを減らすことのできるスキルです。回数制限があるのでここぞという時に。 | |||
必殺技 | |||
1~ | インパクトブロー | - | HG20消費 射程:隣接1マス 敵単体に【攻撃力】×2+『力』 (=36+14D) の変化属性ダメージ |
[解説] 大剣の必殺技。参照能力が揃っているため威力を上げやすいのが特徴。 |