キャラクターシート:ルーファス
最終更新:
twnd
-
view
アルトネリコTRPG ver.8.1 / 探索強化サプリメント2.0準拠
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
キャラクター設定
基本情報
名前 | ルーファス・クラズノイア Rufus Craznoia |
種族 | 人間 |
性別 | 男 |
年齢 | 42歳 |
誕生日 | 2/14 |
出身地 | ソル・クラスタ アルキア |
現住地 | ソル・シエール ほたる横丁 |
職業 | 波動科学者(天覇勤め) |
身長 | 172cm |
体重 | 61kg |
好きなもの | 家族 研究 仕事合間に食べる菓子 |
嫌いなもの | 間違った思想 変わった食べ物 |
宝物 | 家族写真を収めたロケットペンダント |
自由設定
かつてソル・クラスタで研究職をしていた男。現在名乗っているものは第三塔が消えた後に自ら名乗ったもので、
管理名は「ルーファス_wx.絡種クラズノイア」(Rufus_wx.MECHANICAL_CATEGORY.Crasnoia)。
管理名は「ルーファス_wx.絡種クラズノイア」(Rufus_wx.MECHANICAL_CATEGORY.Crasnoia)。
アルキア生まれ大牙育ち。父親が元エンシェント派の研究員であり、ネオアトラス派に家族ごと追放されたが幸運にも大牙へと流れ着いた。
その後、成長してからは大牙のレジスタンスとして参加していた経験を持つ。
管理名にもある通り研究者だが、あくまで父が研究していたことを半ば引き継ぐ形でそうなったこともあり、
あまり研究らしいことはしてなかったとは本人の談。
その後、成長してからは大牙のレジスタンスとして参加していた経験を持つ。
管理名にもある通り研究者だが、あくまで父が研究していたことを半ば引き継ぐ形でそうなったこともあり、
あまり研究らしいことはしてなかったとは本人の談。
良くも悪くも日々を繋ぐこと、上記のことから趣味にも等しい波動科学への研究をこなすことが全てだったが、
あるときクラスタニアから落ち延びたというβ純血種の女性と出会い一目惚れ。彼女を守り、彼女と生きるという目標を得る。
あるときクラスタニアから落ち延びたというβ純血種の女性と出会い一目惚れ。彼女を守り、彼女と生きるという目標を得る。
それから第三塔が消滅し、暫くは地表開発の名目で造られた村で生活していた。
たびたび他の塔への興味から短い旅に繰り出すこともあったのだが、ある日天覇勤めだという研究者と出会い
スカウトを受けたことでソル・シエールへの移住を決意。
わりかしとんとん拍子に事が進んだこともあって、無事に就職先も住所も得られ、多忙ながらも愛する家族との日々を掴んで今に至る。
たびたび他の塔への興味から短い旅に繰り出すこともあったのだが、ある日天覇勤めだという研究者と出会い
スカウトを受けたことでソル・シエールへの移住を決意。
わりかしとんとん拍子に事が進んだこともあって、無事に就職先も住所も得られ、多忙ながらも愛する家族との日々を掴んで今に至る。
曲がりなりにも研究職だったので、その手の知識は結構豊富。学習意欲はかなりあり、最近はグラスメルクについても学んでいる。
40代ということで流石に体力が衰え始めており、レジスタンス所属時には物にしていた武器の扱いもややキレが落ちている。
とはいえ、流石にもう武器を取ることはないだろうと思っているので、特に気にしていない。
むしろ気にしてるのは足腰の衰え。ぎっくり腰が怖いこの頃。
40代ということで流石に体力が衰え始めており、レジスタンス所属時には物にしていた武器の扱いもややキレが落ちている。
とはいえ、流石にもう武器を取ることはないだろうと思っているので、特に気にしていない。
むしろ気にしてるのは足腰の衰え。ぎっくり腰が怖いこの頃。
その一方で結構若く見える容貌でもある。軽い気持ちで「今いくつに見える?」と訊いたら結構な数で30か20代だとか云われたのは記憶に新しい。
顔立ちも悪くないのだが、それもあって頭の固い年配からは舐められることも多いのが最近の悩み。
こう見えても既婚者どころか妻子持ちである。子供は息子と娘の二人。
子供のことを聞かれると明らかにデレデレで答えてくるぐらいには子煩悩。今の時点で息子の成長が待ち遠しい。でも娘から嫌われたら泣くかもしれない。
顔立ちも悪くないのだが、それもあって頭の固い年配からは舐められることも多いのが最近の悩み。
こう見えても既婚者どころか妻子持ちである。子供は息子と娘の二人。
子供のことを聞かれると明らかにデレデレで答えてくるぐらいには子煩悩。今の時点で息子の成長が待ち遠しい。でも娘から嫌われたら泣くかもしれない。
能力値
初期条件
キャラクターレベル | 2 |
本体成長ポイント | 7/7 |
探索用成長ポイント | 7/7 |
探索用スキル取得数 | 10/10 |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考 |
HP | 60 | 60 | ||||
MP | 50 | +10 | +5 | 65 | 第2段階は60 | |
筋力 | 3+2D | 3+2D | ||||
耐久 | 3+2D | 3+2D | ||||
素早さ | 3+2D | 3+2D | ||||
移動力 | 3 | 3 | ||||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
伝達力 | 3+2D | +1D | 3+3D | 非戦闘中の判定時は3+4D 第2段階は3+2D(3+3D) | ||
幸運 | 3+2D | +2 | 5+2D | 第2段階は4+2D | ||
詩魔法 | 2D | 2D | 第2段階は4+3D | |||
└第一紀成語 | +1+1D | 1+3D | 第2段階は5+4D | |||
└律史前月読 | 2D | [対応言語] 第2段階は4+3D | ||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | ||||
運動 | 3+2D | -1D | 3+1D | |||
回避 | 3+2D | -1D | 3+1D | |||
調査 | 3+2D | +1D | +1 | 4+3D | ||
技巧 | 3+2D | 3+2D | 第2段階は4+3D | |||
交渉 | 2+2D | +2 | 4+2D | |||
知識 | 2+2D | +1+1D | +1 | 4+3D | ||
天性 | 2+2D | -1D | 2+1D |
スキル
名称 | 効果 |
種族スキル | |
かばう | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受け、クリーンステップでハーモゲージ2上昇 |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ピンチに陥っている味方を守ることができます。 | |
ヒュムノス語学 | 【第一紀成語】+1+1D |
未知への耐性 [=半レ人] | 【MP】+5 |
環境変化への対応 [=適応する力:伝達力] |
非戦闘中の行為判定時のみ【伝達力】+1D |
探索用スキル | |
年波寄る頃 [=運動音痴] | 【運動】-1D 探索用スキル一般取得枠+2 |
集中しがちな性分 [=鈍感] | 【回避】-1D 探索用スキル一般取得枠+2 |
文献調査 | 【調査】+1 本やネットワークから情報を得る判定時の【調査】に2追加 |
機械操作 | 機械を操作する判定時の【技巧】に4追加 |
社交辞令 [=会話術] | 【交渉】+1 人との会話に関係する判定時の【交渉】に2追加 |
碧落の稟性 [=想い] | 【交渉】+1 人を説得したりする判定時の【交渉】に2追加 |
レーヴァテイル知識 | レーヴァテイルに関する知識を求められる判定を自動で成功させる |
波動科学 | 【知識】+1 波動科学的知識が求められる判定時の【知識】に2追加 |
童顔(本人曰く) [=凡庸] | 【天性】-1D 探索用スキル一般取得枠+2 |
緑魔法使用 | [緑魔法][緑魔法支援]の取得を可能にする |
言語学:第一紀成語 | (特別取得枠)第一紀成語での聞き取りや読解の判定時の【知識】に4追加 |
第1段階 | 第2段階 | |
緑魔法・初級 | 金 | 全 |
緑魔法・上級 | 時鳴 | |
緑魔法スキル | 緑魔法基礎 シンクロナイザー |
緑魔法基礎 緑魔法発展 緑魔法応用 緑魔法皆伝 |