フルアーマーZZガンダム | |||
![]() |
初登場:2023年7月 | ||
極限定ガシャ | |||
青属性 | |||
レアリティ:UR | |||
重装 | |||
地形適性 | |||
地上 | 宇宙 | 水中 | |
○ | ○ | △ |
EXスキル
対象範囲 | 効果時間 | 種別 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 完凸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ターゲット1機 | - | ダメージ | 924% | 1089% | 1212% | 1308% | 1385% |
青属性の味方 | 20秒 | ダメージ上昇 | 17% | 20% | 23% | 24% | 26% |
超越スキル
対象範囲 | 発動 | 効果時間 | 種別 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身 | - | - | HP上限上昇 | 10% | 12% | 15% | 17% | 25% |
自身 | - | - | 射撃ダメージ上昇 | - | - | 20% | 24% | 36% |
自身 | 開幕時のみ | - | EXゲージ回復 | - | - | - | - | 50% |
機体スキル
対象範囲 | 発動 | 効果時間 | 種別 | 倍率 (効果) |
重複時 最大倍率 |
---|---|---|---|---|---|
自身 | - | - | EX被ダメージ減少 | 99% | - |
自身 | - | - | ガード率上昇 | 55% | - |
自身 | 被ダメージ時 | 10秒 | ガード率減少 | 5% | 100% |
自身 | - | - | 回避不可能付与 | - | - |
自身 | 被ダメージ時 | - | EXゲージ回復 | 3% | - |
自身 | 被ダメージ時 | 10秒 | ダメージ上昇 | 5% | 50% |
サブスキル
対象範囲 | 発動 | 効果時間 | 種別 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メインMS | - | - | HP上限上昇 | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% |
メインMS | - | - | 被ダメージ減少 | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% |
青属性の味方機 | EX発動時 | 20秒 | ダメージ上昇 | 4% | 4.5% | 5% | 5.5% | 6% |
バフ合計値早見表
先バフ | 後バフ | ||
---|---|---|---|
与ダメージ 上昇 |
ビーム | 86% | 26% |
実弾 | % | % | |
EX | % | 26% | |
被ダメージ 減少 |
ビーム | % | % |
実弾 | % | % | |
EX | 99% | % |
この値はカスタム・能力解放が最大の時の効果です
便宜上この表では敵に対する被ダメージ上昇は自身の与ダメージ上昇として、敵のダメージ減少は自身の被ダメージ減少として扱っています
先バフ・後バフについての解説はコチラ
便宜上この表では敵に対する被ダメージ上昇は自身の与ダメージ上昇として、敵のダメージ減少は自身の被ダメージ減少として扱っています
先バフ・後バフについての解説はコチラ
武装
種別 | 属性 | 射程 | Hit数 | 軌道 | 減衰 | |
主兵装 | 射撃 | ビーム | 中距離 | 3 | 修正 | なし |
副兵装 | 近接 | ビーム | 近距離 | 1 | - | - |
第3兵装 | 射撃 | ビーム | 中距離 | 1 | 修正 | なし |
ムーブ:第3兵装→主兵装(8秒、10秒)
セッティング
重装機のためセッティングなし
評価・コメント(2023/7/26 by黒曜)
【性能概要】
EXによるダメージをほとんど受けず、ガード率が非常に高い青属性重装機
被ダメ時にガード率が下がってはいく反面、EXゲージが回復するため、味方青属性にダメージバフばらまきとEX大ダメージを連発する
さらにパイロットのジュドーは被ダメ時に射撃センスと耐性が大幅に上昇し、被ダメがどんどん下がり火力も上がっていく
EXによるダメージをほとんど受けず、ガード率が非常に高い青属性重装機
被ダメ時にガード率が下がってはいく反面、EXゲージが回復するため、味方青属性にダメージバフばらまきとEX大ダメージを連発する
さらにパイロットのジュドーは被ダメ時に射撃センスと耐性が大幅に上昇し、被ダメがどんどん下がり火力も上がっていく
デメリットとして常に回避不可能状態となっているため、イリアザクなどからは大ダメージを受ける
ただし、最初はガード率が高いので、それをかいくぐらなければ、大ダメージにはならない
ただし、最初はガード率が高いので、それをかいくぐらなければ、大ダメージにはならない
【共闘・レイド:B】
重装の中では火力は高いものの、さずがにアタッカーには及ばない
重装の中では火力は高いものの、さずがにアタッカーには及ばない
【高難易度・クランバトル:SS】
最近の高難易度では強重装+ギャンのセットで難易度が著しく下がるものが増えており、そういった場面で使える
クランバトルに関しては2023/7月分に関しては最適編成となりそうだが、今後も出番があるかは可能性として低い
最近の高難易度では強重装+ギャンのセットで難易度が著しく下がるものが増えており、そういった場面で使える
クランバトルに関しては2023/7月分に関しては最適編成となりそうだが、今後も出番があるかは可能性として低い
【アリーナ:SSS】
生半可な敵の攻撃では、撃墜されるまでかなりの時間を稼げる
もたついている間にEXで99999ダメージを連発し、味方青属性ダメージバフも重複
→ダメージバフがのりまくったジオング百式の全体EXで、ちゅどん
という流れ
緑νガンダムの全体回復もあれば、最後まで落とされないこともざらにある
生半可な敵の攻撃では、撃墜されるまでかなりの時間を稼げる
もたついている間にEXで99999ダメージを連発し、味方青属性ダメージバフも重複
→ダメージバフがのりまくったジオング百式の全体EXで、ちゅどん
という流れ
緑νガンダムの全体回復もあれば、最後まで落とされないこともざらにある
とりわけ全体攻撃編成に強く、EXによるダメージをほとんど受けない、単体攻撃はそこまで強くないので被ダメが少ない
最後まで倒されないまま残り、EX攻撃で相手を全滅するといったことも可能
最後まで倒されないまま残り、EX攻撃で相手を全滅するといったことも可能
重装を速攻で倒す編成で、集中攻撃を受けるとさすがに長くはもたないが、それでもEXは1,2回うててバフをかけられる
弱点らしい弱点はないが、対策できる機体や編成はある、といったところ
なお、パイロットのジュドーの耐性の高さも相まって、この強さが実現できていることを忘れてはならない
【備考】
口を酸っぱくして述べておくが、スキル1のEXダメージ99%減少は、攻撃側にダメージ上昇やEXダメージ上昇のスキルがある場合は、相殺されて計算される
モジュールやEXでのダメージ上昇はその後に計算されるので、相殺されない
口を酸っぱくして述べておくが、スキル1のEXダメージ99%減少は、攻撃側にダメージ上昇やEXダメージ上昇のスキルがある場合は、相殺されて計算される
モジュールやEXでのダメージ上昇はその後に計算されるので、相殺されない
パイロット(工事中)
現在、暫定的に公式サイトアルテマへのリンクを表示しております。
ジュドー・アーシタ
ジュドー・アーシタ