コメント > 資料室 > 用語集

  • ハンターの項目にある「ゲームの仕様との食い違い」はいわゆる職叩きではないでしょうか? Huを好んで使う方がこの文章を読むとすると、少なからず嫌な気分になるかと思いますが。これが「宇野スレ及び当wikiで使われる用語」であることに疑問を感じます。また、「しかも~~しかも~~」という書き方は悪文かと。 - 名無しさん 2014-08-11 06:51:10
    • 宇野スレ用語ではないから消してもいいかもね。これ自体大分前に書かれた記事だから。ゲーム面の記述は、職叩きというか実際そんな感じなんだけどね・・・複数人が書き足していってるからEP3でまとめて編集してもいいかもしれん - 名無しさん 2014-08-19 21:56:47
    • 折り畳みの中を編集・・・というかコメントアウトして来ました。一応、シナリオ中のハンターの扱いということで記事は一応残します。完全に削除するかは自分では判断が付かないので・・・ - 名無しさん 2014-08-19 22:06:30
      • 一応が重なった・・・ - 名無しさん 2014-08-19 22:06:53
  • キャストに合理主義者が多いのって、PSUだけじゃね? PSOに関しては寧ろ個性派ばっかだったような。(キリーク、エルノア、シノ、ルーラ、ヘイズ、オーガン、ステラ、テイフー、ガイキルド等) - 名無しさん 2014-09-22 13:43:28
    • 確かに合理主義者はPSUに多いってだけだな。PSOのキャストも合理主義者、とは言えないか。話は変わるがPSOやPSUのそういった面がキャスト特有の性格として強調されてるのはアンドロイドだったからなんだよな。サイボーグにされたら「ちょっと変わった人間」程度の認識になるからイカン。 - 名無しさん 2014-10-27 12:48:57
  • PSNOVAの項目のところにコメントアウトで「NPCの一人はバスターでないか」という指摘があり、確認と修正が求められています。が、2014/09/25現在PSNOVA公式サイトのキャラクター紹介では、ルティナがFo、セイルとフィルディアはHuと紹介されています。ついでに「最初の情報ではこうだった」という内容ならば修正の必要はないのでは? - 名無しさん 2014-09-25 12:22:01
  • 四天王の木村裕也氏の項目内で使われている「敷居が低い」という表現にもやっとします。最近まま聞く表現ですが「敷居が高い=ハードルが高い」は誤用であり、その誤用の対義語として使われだしたのが「敷居が低い」。誤用や重言を指摘することの多いこのwikiで使うのは避けたほうが無難かと。「ハードルが低い/間口が広い」でいいのではないでしょうか? - 名無しさん 2014-12-07 18:39:50
  • キャストについて加筆。キャストの設定(おまけでフォトンの定義)がどんどん訳の分からんものになっていくな・・・ - 名無しさん 2014-12-14 02:11:20
  • エミリアとナギサはメアリー・スーって程でもないだろ、他のキャラにもキッチリ見せ場はあったんだし流石に言い過ぎ。 - 名無しさん 2015-05-11 17:37:21
  • 輪廻転生について、>「輪廻と転生はお互いがお互いの意味を持つため、厳密には輪廻転生は正しい語ではない」これはないだろう。同じ意味の漢字(熟語)を重ねた二字(四字)熟語がどれだけあると思ってるんだ。これ言ったら巨大や表現もサルサソース調味料で純粋無垢も曖昧模糊もフラダンス踊りになっちまうぞ。 - 名無しさん 2015-09-24 17:45:27
  • サポパのとこなんだが、参考程度にPSUのパートナーマシナリーについて書いとくのはどうだろうか。 - 名無しさん 2015-11-04 11:44:14
    • たしかにサポパの比較対象としてはうってつけだな - 名無しさん 2015-11-09 11:00:38
  • 彼の世代的に「装者」はシンフォギアじゃなくて魔装機神じゃないかな。魔装機神操者が正しいんだけど、装者って間違える人多い。 - 名無しさん 2016-02-03 17:26:11
  • A Trekkie's Taleはスタートレック自体じゃなくて当時ファンジンに溢れかえってたチートオリ主無双二次創作への皮肉だぞ。誤解を招きかねない表現だからここの言い回しは変えた方がいい。 - 名無しさん 2016-10-19 14:44:37
  • ヒツギってそこまで嫌われてたっけか…? - 名無しさん 2017-10-11 18:32:14
  • 酒井のところに「ファンタシースターイドラ」って書かれてるけど、正しくは「イドラ ファンタシースターサーガ」やで - 名無しさん (2018-11-24 20:18:19)
  • 宇野大先生の新天地「世紀末デイズ」の大先生語録全開のキャラ紹介のテキストとかも新たな資料として追加を検討してみたらどうだろう - 名無しさん (2019-01-09 22:42:51)
    • それらは文責不明だけど、明らかに宇野大先生以外の手による凡庸なテキストと大先生の手による特徴的な文体の比較が容易な事。字数の限られた短い文章なので検証や考察がしやすい点が挙げられる。例としては某スレでも指摘されてる「警視庁の公安刑事」とか「〇〇だが、〇〇」という文章が破綻した宇野節の濫用などが挙げられる - 名無しさん (2019-01-09 23:12:35)
  • 輪廻転生って、あの項目だけ見ると何が宇野なのかまるで解らんけど、引用されてるレスってどっかの宇野発言からの引用なん? - 名無しさん (2019-09-22 20:51:07)
    • 違う違う 物申スレに現れた狂的な宇野リオ擁護してる奴のレスで、おそらく意図しているであろう文章が全く正反対になって伝わっているあたりが笑いどころっていうやつで、宇野の発言じゃない - 名無しさん (2019-09-22 21:04:22)
      • んじゃ宇野言語じゃなくない?宇野言語ッて、宇野が使ってる変な言葉って意味だと思ってたんだけど - 名無しさん (2019-09-22 22:00:22)
        • ホントだ、宇野言語じゃなくてスレ用語だね - 名無しさん (2019-09-23 09:53:17)
最終更新:2019年09月23日 09:53