コメント > ウノリッシュまとめ > 打撃武器編

  • ブレイブナックルの「特殊な設計で手足にフィットする」が個人的には「それは本当にナックルなのか?」と - 通りすがり 2015-08-01 09:56:08
  • S.CNスタッグも文字数稼ぎだな、「白兵戦に特化した双小剣」ってそんなの当たり前だろ - あああ 2016-03-06 06:04:54
    • むしろ「遠戦/火線に特化した双小剣」を観てみたいね。対軍宝具かよw - 名無しさん 2016-08-07 14:37:17
  • 東京のおかげでナックルの重機並みのが一概に世界観をとは言えなくなったな - 名無しさん 2016-03-28 14:40:47
  • クォーツカリバーは光り輝いて強そうな見た目に違わぬ強さみたいなことを言いたかったんだろうな - 名無しさん 2016-08-08 06:41:08
  • この武器説明文書いてる奴絶対日常会話も無理だぜ - 名無しさん 2016-08-29 01:01:20
    • 単純に国語力が弱いんでしょうな - 名無しさん 2016-12-04 04:27:55
      • おっと宇野の悪口はそこまでだ(宇野警察感) - 名無しさん 2017-05-22 17:42:40
  • デイジーチェインの先端フォトンはたくさんのフォトンを先端に凝縮して威力を高めた ともとれるんじゃないでしょうか? - 名無しさん 2017-05-26 17:42:22
    • 「先端部分のみをフォトンで構成」=先端部分以外はフォトンでないもので構成されている、としか取りようがない。先端は特に凝縮されているのであれば「のみ」は不要。先端部のフォトンを凝縮して、と書けばそれで解決する。 - 名無しさん 2017-09-05 20:45:25
  • いやーにしても酷いねww 勉強してこなかった俺ですら間違ってるとわかるのに… なぜわざわざ難しい漢字使うんだ 意味も間違ってるし読んでる人も分かりづらいじゃんか… - 名無しさん 2017-12-27 11:25:13
最終更新:2017年12月27日 11:25