名前 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|
ナックル | アークスで正式採用されている鋼拳。 攻撃力は標準的だが衝撃吸収に優れ 初心者でも腕を痛めにくい。 |
|
アルバナックル | アークスで使用される改良型鋼拳。 ある程度、近距離戦に慣れないと 初心者にはバランスが取りづらい。 |
|
ヴィタナックル | 基礎モデルに改良を加えた鋼拳。 廉価モデルだが攻撃力は高く 熟練のファイターに愛用者が多い。 |
|
クランチャー | アークスで正式採用されている鋼拳。 初心者向けに衝撃吸収力をさらに 向上させた普及モデル。 |
|
アルバクランチャー | アークスで使用される改良型鋼拳。 初心者向けに衝撃吸収力と攻撃力を バランスよく向上させた普及モデル。 |
|
ヴィタクランチャー | 基礎モデルに改良を加えた鋼拳。 課題であった使用感の向上により 万人が扱えるようになった名作。 |
|
ブレスティン | アークスで正式採用されている鋼拳。 無駄な装飾を廃し基本性能の強化に こだわったシンプルモデル。 |
|
アルバブレスティン | アークスで使用される改良型鋼拳。 シンプルな構造は基礎モデルそのままに フロントカバーを二重コートした。 |
|
ヴィタブレスティン | 基礎モデルに改良を加えた鋼拳。 新開発のフォトン三層コーティングで フロントカバーをさらに強化している。 |
|
ブレイクル | 破砕用の工業製品を軍事転用した鋼拳。 岩石を粉砕する工業用ブレードを配し 重機並の破壊力で攻撃を可能にした。 |
|
岩石を粉砕する工業用ブレードを転用し、 重機並の破壊力で攻撃を可能にした鋼拳。 | ||
アルバブレイクル | 破砕ブレードを使った鋼拳の改良型。 特殊鋼材で大型のブレードを固定し より安定した破壊力を実現した。 |
|
ブレイクルの改良型。 大型のブレードを特殊鋼材で固定し 安定性が増した。 | ||
ヴィタブレイクル | 破砕ブレードを使った大型の鋼拳。 フォトン固着を改良し、より大きな ブレードを組み込んだ上級モデル。 |
|
クラシェルブ | 大型工作機械を軍事転用した鋼拳。 装着可能な軽量化が図られたが不十分で 長時間の戦闘が困難。 |
|
アルバクラシェルブ | 工作機械をベースとする鋼拳の改良型。 基礎モデルより大型だが重量は軽減され 操作性を大幅に向上させた。 |
|
ヴィタクラシェルブ | 改良型の鋼拳のさらなる軽量化モデル。 フォトン固着率の向上により、重量が 大幅に軽減され、攻撃力を増強させた。 |
|
リドルモール | 螺旋状の突起物がつけられた鋼拳。 絶妙なバランスで調整された螺旋は 一撃の破壊力を飛躍的に高めた。 |
|
ラムダリドルモール | 螺旋状の突起物がつけられた鋼拳。 カラーリングだけでなく、性能自体に 大きく調整が加えられた改良型。 |
|
ディオリドルモール | 螺旋状の突起物がつけられた鋼拳。 内部のリミッターを取り外し、威力の 増強のみ注力した極端なモデル。 |
|
ドリルナックル | 地中を掘るためだった鋼拳のレプリカ。 ロマンにあふれるフォルムをしているが 実用性としてはイマイチ。 |
|
ドリルナックル/ナハト | ||
セイクリッドダスター | ||
ファイティングビート | ||
エイトオンス | その昔、闘争の必須武具だった鋼拳。 身につけるだけで気力が高まっていく。 全クラス装備可能な、特殊な武器。 |
PSU: その昔、闘争の必須アイテムだったとされる鋼拳。 鈴の音を聞くと、気力が高まる。 |
ブレイブナックル | 超近接戦闘での攻撃力を求めた鋼拳。 特殊な設計で手足にフィットする。 全クラス装備可能な、特殊な武器。 |
|
ゴッドハンド | ゼロ距離戦での粉砕を突き詰めた鋼拳。 理論上限界値の一撃を繰り出す。 全クラス装備可能な、特殊な武器。 |
PSO版: 肉弾戦において最強の攻撃力をほこる装着系の武器。 特殊攻撃で経験値吸収。 |
・ゼロ距離戦≠肉弾戦。 ゼロ距離とは「砲の仰角がほぼゼロ度になる距離」のことであり「距離がゼロメートル」ということではない。 ・理論上限界値の一撃→意味不明 | ||
赤のナックル | ||
ロックナックル | ロックベアの組織組成を模倣して 作られた生物的なフォルムの鋼拳。 岩をも砕く破壊力を実現している。 |
|
ログベルトナックル | ログベルトの組織組成を模倣して 作られた生物的なフォルムの鋼拳。 大地を砕く破砕力を持つ。 |
|
スターハンド | 素手と同じ感覚を、と追求した結果 辿り着いた鋼拳のかたち。 使用感は非常に良いと好評。 |
|
ポラールハンド | 素手と同じ感覚を、と追求した結果 辿り着いた鋼拳のかたち。 違法改造すれすれの特化型モデル。 |
|
フィクスハンド | 素手と同じ感覚を、と追求した結果 辿り着いた鋼拳のかたち。 バランスを整えた汎用改良型。 |
|
アローナハンズ | ||
エイヴィンド | ||
ラムダエイヴィンド | ||
グラヴェルコア | ||
オーラヴァコア | ||
ジェイドラシオン | ||
ルベウスラシオン | ||
バイティガー | ||
ラムダバイティガー | ||
ウォルガーハンズ | ||
アズルカルコス | ||
マイザークロウ | ||
ゼクシアクロウ | ||
スパイクスラッガー | ||
エルダーフィスト | ||
スチームナックル | ||
パオネリアン | ||
エクスブロウ | ||
ストロングゴコウ | ||
ディスケイド | ||
ヴァイスコメート | ||
獅子咬 | ||