コメント > ウノリッシュまとめ > ルームグッズ編

  • 永久凍土の定義は2年以上連続で凍結していることなのでナベリウスの凍土が永久凍土である可能性は高い。凍土の中に保存されたものは凍結して化石化しない事に突っ込むべき。 - 名無しさん 2014-03-20 14:09:53
  • シャーベットなのに本場のカキ氷、ついでに凍土のことを氷壁か氷山と勘違いしてそうだが、凍土は凍っている土壌であって削ってもカキ氷にはならん(部分的には水だけが凍った場所もあろうが・・・) - 名無しさん 2014-04-03 13:28:55
  • 上二つ反映しました。 - 名無しさん 2014-04-04 10:57:37
  • 凍土が形成されるのは地表付近の土壌や風成堆積層のみ。化石が発掘されるのはそれらより下の基盤岩なので、化石化してから凍土化ということはありえない。 - 名無しさん 2015-01-11 23:53:57
    • まぁ普通の凍土じゃないから出来てもなんら不思議ではないわな - 名無しさん 2015-07-12 04:45:43
  • コンサート用のトライアングルは繊細に作られているので、 叩く箇所をほんのちょっと変えただけでも音が変わってしまうそうだ、ルームグッズが精巧とは言わないが・・・ウノは叩く場所を1mmもズラさず正確に演奏できるんだろうか、そしてそれはウノにとっては難しくないようだな。 - 名無しさん 2017-05-27 16:43:10
  • 「かき土」でフフッてなった - 名無しさん 2017-09-14 18:18:15
最終更新:2017年09月14日 18:18