命を懸ける理由を知った


「俺は、無辜の民(だれか)の為に生き、無辜の民(だれか)の為に死んでいこう」


心臓ごと斬空真剣(ティルフィング)で切断され、その生命が消えゆくかというところで、
ラグナとミサキの加護を受け復活しながら語った、心の底から彼を無敵たらしめる"精神太源(オリジン)"

――はじめ、ジェイス・ランリーグは、どこにでもいる力自慢の子供であった。

本当にやめとけばよいのに兵卒時代のに喧嘩を売って返り討ちにされ、それが悔しくて、いつか殴り返してやるとその背を追って軍人となった。

そして共に同じ部隊へ配属され、地獄の東部戦線で戦うこととなる。
丁度いい、絶対にこいつを見返してやろう。俺の方が上なんだ――と、
馬鹿みたいに粋がりながら、戦功を挙げるべく力自慢の少年は鉄火の雨をくぐり抜けた。

獅子奮迅で国境線を押し上げた帝国軍、勝利の余韻を噛み締めつつ、自慢顔で振り返った――その先に。

「小さな笑顔の花と出会い――、俺の全ては打ち砕かれた。」
「呆然としたよ。理解できなかった。何がなんだかわからず、どれだけ放心していただろうな。だが、それでも……瞳の奥が熱かったのを覚えている

ありがとう、軍人さん――私や家族を守ってくれて。
村のみんなもちゃんと無事。あなたのお陰で生きていけるよ。
こんな(もの)しか今は贈れるものがないけど、お願い。どうか受け取って。
強くて立派で格好いい、わたし達の英雄よ。

ありったけの感謝とともに、その幼子に渡された花を目の前に――、彼は動けなかった。

厄介者と殴る親を軽蔑し、それでも自分も暴力に頼ることしかできず、戦場でも暴れることしか考えず、村民の安全など、考えてすらいなかった。
だから、当然それは的はずれな感謝であるはずなのに。
いつものように、鼻で笑い飛ばすこともできた笑顔のはずなのに。

「初めて、感謝されたんだよ。認めてもらった気がしたんだ。」
「お前も周りと変わらない、ちゃんと一人の人間(、、)なんだと。
 こんな、こんなどうしようもない塵屑でも……誰かの為に生きていいと、しいもの守れるのだと!」

真っ当に、当たり前に前を向いてよいのだと
言葉にできない衝動に打ちのめされた自分に対し、いずれ英雄と呼ばれる男がそっと肩に手を置いた。
雄々しく熱い眼差しが、胸を張れと告げている。
お前の守った笑顔(かがやき)だというその一言に支えられ、恐る恐ると差し出された花を掴んだ瞬間に・・・・・


「命を懸ける、理由を知った」

どこにでもいる力自慢の少年は、もういない。
花束を受け取ったのは、罪なき民間人を守り抜く軍人であり……


「俺は、無辜の民(だれか)の為に生き、無辜の民(だれか)の為に死んでいこう」

輝く明日を、彼らが笑顔で生きられるように。
いつか自分に代わり、平和の中で笑顔の花を咲かせてくれると信じているから。
ジェイス・ザ・オーバードライブは、戦うことを誓うのだ。

だからその想いは、たとえ英雄が朽ちようと、変わらないし見誤らない。英雄はいつも誰かのために本気だった。

上か下かに強いか弱いか?強者に報いを?馬鹿馬鹿しい。
最も大切なのは心一つ、想い一つ限界を超えられるという強さなどでは決してないのだ(、、、、、、、、、、、、、)
無敵の力が一体どこから生まれてくるか、何を守り抜くために軍人として誇りを抱くかという部分こそ、最も重要な矜持だろう。

「そうさ、だからこそ守り抜く。英雄が何より大切にしたものを。
 次の世代を笑って生きる子どもたちは、立派な大人になるんだよ。
 きっと胸を張りながら、俺や閣下さえ超えていくんだ」

簡単だとも、パンでも焼けるようになれ。花を育てられるだけでもいい。そんなことさえ父ちゃんやあの人はできないんだよ。馬鹿だろう?
そう苦笑いして語った時、わかったと頷く子どもたちの笑顔がために。ならば軍人としてこれ以上の喜びは、この世の何処にもないだろう。

小さな命が成長し、やがてそれぞれの道を歩んで先人たちを超えてゆくこと。
自分たちにはできなかった優しくて、穏やかな、新たな境地を描いてくれるその姿に胸の震えは止まらない。守り抜こうと何度も思えた。

ならばこそ。

「あの子たちの未来(ユメ)を、貴様らは奪うのか」

こちらのほうが確実だと、訳知り顔で魔法のランプを手渡しながら、生まれただけでもういいぞ(、、、、、)と。


「認めねえよ。なにがあっても」


ふざけるな。ふざけるんじゃない、神祖(アクマ)ども。
だからこそ、地に足をつけた無敵の軍人、限界突破(オーバードライブ)は止まらない。
神天地を破壊すべく、さらなる炎をその鋼の炉心に灯すのだった。


「俺は、不死身の限界突破(オーバードライブ)。いつの日か、次の世代に新西暦(セカイ)を託すその瞬間までッ

――あらゆる神祖(あく)を撃ち砕く、笑顔の盾となるんだよ!」




  • ジェイスさんまじ最高の親父やで… -- 名無しさん (2020-05-19 15:20:27)
  • 正しく光の後継者であり軍人の鑑。これは閣下も安心だわ -- 名無しさん (2020-05-19 15:20:37)
  • 糞眼鏡とおじさんも見習ってどうぞ -- 名無しさん (2020-05-19 15:23:20)
  • ここでようやく詠唱で天に轟く雷霆がまだ戦え、と言っている真意が分かるのよね -- 名無しさん (2020-05-19 15:24:12)
  • light恒例「あれ?誰が主人公だっけ?」 -- 名無しさん (2020-05-19 15:31:00)
  • ちょっとここ泣きそうになった -- 名無しさん (2020-05-19 15:31:19)
  • 改めて読んで涙腺にきたわ… -- 名無しさん (2020-05-19 15:33:53)
  • このシーンで詠唱をもう一回して「なぜならば、耳を澄ませば聞こえてくるのだ───天に轟く雷霆が」の後に閃奏と接続して「おお、遥かに煌めく天頂神よ。星座となるには早すぎる、まだ戦えと言ってくれるのか」と続けてくれたら詠唱の意味が振り替えって「ああ、この詠唱しかないわな」となるんだよな。 -- 名無しさん (2020-05-19 15:34:18)
  • ”約束された誓い”の意味も斯くやあらんだったな -- 名無しさん (2020-05-19 15:38:08)
  • まぁ糞眼鏡と本気おじさんの理屈も否定されてて笑える -- 名無しさん (2020-05-19 16:03:20)
  • ジェイスさん……あんたマジでいい漢や!! 軍人としても漢としても護るべきものをよく理解していますもん!!! -- 秀雪 (2020-05-19 16:20:54)
  • ジェイスと奥さんの結婚式には閣下出席したんだろうか -- 名無しさん (2020-05-19 16:29:41)
  • ↑忙しい人だし、匿名でめっちゃご祝儀袋おくりつけてきそう -- 名無しさん (2020-05-19 16:44:19)
  • まぁ同じ戦線生き抜いた光狂いは山ほど来そう。めちゃくちゃ式場うるさそう。最終的に「アドラー万歳!総統閣下に栄光あれ!」で締め括られてそう -- 名無しさん (2020-05-19 16:49:41)
  • ↑誰を祝う式なんだw -- 名無しさん (2020-05-19 16:51:05)
  • 新郎新婦の挨拶は閣下の話題で全部終わるんだな -- 名無しさん (2020-05-19 16:51:32)
  • 閣下の式ならあり得る。というか絶対やる -- 名無しさん (2020-05-19 16:52:21)
  • 二次会で閣下の英雄譚について話し合ってそう -- 名無しさん (2020-05-19 16:54:58)
  • 糞眼鏡も結構なご祝儀くれそう。元から貴族だしジェイスみたいなまともな光エリュシオン評価高そうだし -- 名無しさん (2020-05-19 16:57:20)
  • 光の後継として最高の姿を見せて倒したのに塩剣士さぁ… -- 名無しさん (2020-05-19 17:00:52)
  • アルのおっちゃんもそうだけど、子供の頃から知り合ってたり英雄になる前の人となりを知ってるとホモになってない感じある -- 名無しさん (2020-05-19 17:14:21)
  • ↑ギルベルトも英雄以前の兵士時代からの付き合いだぞ -- 名無しさん (2020-05-19 17:22:21)
  • 結婚して次世代に継承した+100点 -- 名無しさん (2020-05-19 17:40:40)
  • 同じ悪の敵から派生したのに片や正義の盾、片や笑顔の盾この差は一体…? -- 名無しさん (2020-05-19 18:09:31)
  • ↑守りたいものが全く違うからそこはしゃーない -- 名無しさん (2020-05-19 18:12:32)
  • 兵卒時代のヴァルゼライド閣下に喧嘩売るって結構とんでもないことしてるよね -- 名無しさん (2020-05-19 18:20:05)
  • 同じくまともな軍人枠である、アレクサンドルがこの「小さな笑顔」に出会えたのはその最期の瞬間だったんだよな…… -- 名無しさん (2020-05-19 18:24:09)
  • ↑アレクサンドル自体は協会であなたは悪くないよで微笑まれてるから違うよ -- 名無しさん (2020-05-19 18:27:48)
  • 閣下は特定個人を愛せないとは言うもののこうやって戦友や部下をきちんと一人ひとり大事にしてるから好感持てる -- 名無しさん (2020-05-19 18:30:57)
  • ↑ギルベルトなら小隊全員にセイファートを配り覚醒を願い死を真摯に悲しんだぞ?ダインスレイフなら底辺レベルの実力であるアッシュを執念だけで評価してネームプレートを持っててくれたぞ?ヘリオスなら全人類を大切にして話し合いをしようとしたぞ? -- 名無しさん (2020-05-19 18:34:47)
  • あぁ思いやりなど全ては心一つなり! -- 名無しさん (2020-05-19 18:35:14)
  • ↑2思いやりはあるんだが、方向性があからさまに常人と違う -- 名無しさん (2020-05-19 18:37:53)
  • 閣下は新兵で何の成果も出せていなかったであろうガニュメデスの名前までちゃんと覚えてたからなぁ -- 名無しさん (2020-05-19 18:41:57)
  • 閣下はアドラー軍人全員の名前覚えてそう -- 名無しさん (2020-05-19 18:42:17)
  • チトセはゼファーさんに殺された天秤兵のこと覚えてなかった上、「チ、役立たずめ」な感じだったし、やっぱ女はダメだな -- 名無しさん (2020-05-19 18:48:24)
  • ↑帝国軍人としての誇りがないのか?って思ってただけだろ -- 名無しさん (2020-05-19 18:49:21)
  • 天秤兵に失敗なんて許されないだろうし -- 名無しさん (2020-05-19 18:49:56)
  • じゃあゼファーさんは処刑しないと… -- 名無しさん (2020-05-19 18:53:12)
  • 任務放棄したあげくに部下みな殺しにした元副隊長のケツ追っかけといて「天秤兵に失敗は許されない」とか笑えるわ -- 名無しさん (2020-05-19 18:54:23)
  • チトセは割と公私混同する所あるから、ぶっちゃけヴァルゼライドへの私闘の域云々もブーメランになるだろうし -- 名無しさん (2020-05-19 19:01:14)
  • アドラー隊長の中で一番部下とのやり取りのシーン少ないしね。というかサヤ以外としゃべってない -- 名無しさん (2020-05-19 19:02:24)
  • 副隊長に裏切れて返り討ちにあった挙句部隊全滅とか、普通に考えて処分ものだよね -- 名無しさん (2020-05-19 19:04:52)
  • ↑見た目が良くて人気があれば大抵のことは許されるってマルスおじさんが言ってたからへーきへーき -- 名無しさん (2020-05-19 19:08:16)
  • ほんともう、ここは泣いた。マジでジェイスさんは鋼の英雄を継ぐものだわ -- 名無しさん (2020-05-19 19:16:30)
  • ↑×3その辺に関してはエリュシオン方式で考えた方が分かりやすそう(失敗以上に功績が大きい) -- 名無しさん (2020-05-19 19:18:50)
  • チトセネキは好きだけどライブラには所属したくないわ -- 名無しさん (2020-05-19 19:20:43)
  • ↑同意。ゼファーに殺された3人と仲良かった隊員からみれば「お前たちの同僚殺した奴だけど、私が好きな奴だから不問にした」とかクソ上司にもほどがある -- 名無しさん (2020-05-19 19:26:34)
  • 内部粛清を担当する部隊、求められる基準は高いし同じ軍人からも結構風当たり強そうな気もするしマジで使命感がないと無理 -- 名無しさん (2020-05-19 19:26:54)
  • ↑だそうですよコールレイン少佐 -- 名無しさん (2020-05-19 19:28:58)
  • (閣下存命中に限り)ギルベルトの方が上司としてはまともかもしれない -- 名無しさん (2020-05-19 19:30:31)
  • つかチトセの性格はどう考えても侵攻部隊の方が適正あるだろ。まあ閣下以前は朧の私的部隊だったらしいし仕方ないかもしれんが -- 名無しさん (2020-05-19 19:31:53)
  • 総統閣下のカウンターになれる存在、ネキしかいねえからな……( -- 名無しさん (2020-05-19 19:33:04)
  • まあ閣下もそのために手元に置いたんだろうしな -- 名無しさん (2020-05-19 19:33:44)
  • ↑4やっぱ上司として最適なのはヴァネッサ姐さんよ -- 名無しさん (2020-05-19 19:35:30)
  • ↑2聖戦時の民への防波堤になってくれると思ったんやろな(なお実際はスフィア到達により新宇宙誕生) -- 名無しさん (2020-05-19 19:37:28)
  • 防波堤消し飛ぶ -- 名無しさん (2020-05-19 19:38:03)
  • い、一応次の世代にバトン渡すまで戦い続ける誓いに嘘は付いてないし…(白眼) -- 名無しさん (2020-05-19 19:40:36)
  • 閣下はいい加減自分のこと過小評価する癖を直したほうがいい -- 名無しさん (2020-05-19 19:41:33)
  • これまで出てきたアドラー隊長、チトセ、アオイ、ランスロー、アルバート、ヴァネッサ、ギルベルト、ジェイス。誰が一番理想の上司だろう -- 名無しさん (2020-05-19 19:43:15)
  • おっちゃんに一票 -- 名無しさん (2020-05-19 19:44:59)
  • 善眼鏡じゃね?1番まともだったの。アオイはイエスマンすぎるし、ジェイスは閣下大好き!アドラーのために死ねるよ!みたいな奴が行くところだし。ランスローは蝙蝠野郎だから信用できないし。 -- 名無しさん (2020-05-19 19:48:20)
  • ヴァネッサ、アルバートはとんとんくらい -- 名無しさん (2020-05-19 19:48:49)
  • おっちゃん、指揮系統できるし能力で部下の生存率あげられるから死にたくない人にとってはめっちゃ優良物件 -- 名無しさん (2020-05-19 19:50:47)
  • やっぱおっちゃんかなぁ -- 名無しさん (2020-05-19 19:53:13)
  • なんだかんだで有能で苦労人で面倒見がいいヴィクトリア隊長っすね -- 名無しのスコルピオ副官 (2020-05-19 19:54:34)
  • 糞眼鏡部下のメンタルケアとか絶対してくれなさそうだし行きたくねぇ -- 名無しさん (2020-05-19 19:56:21)
  • ヴィクトリア隊長は上司としては理想的なんだけど職場の激務ぶりと危険度の高さがなぁ -- 名無しさん (2020-05-19 19:57:54)
  • おっちゃんと姐さんで迷う。閣下存命なら糞眼鏡もアリ -- 名無しさん (2020-05-19 19:59:53)
  • 体育会系ならジェイスだろうな -- 名無しさん (2020-05-19 20:00:54)
  • 正直閣下に看取られたいから東部戦線時代の閣下のもとに行きたい -- 名無しさん (2020-05-19 20:01:20)
  • ↑大丈夫か?それやって泣く女はいないだろうな? -- 名無しさん (2020-05-19 20:03:06)
  • 看取られたいはともかく、ともに並んで死ぬなら本望、はアドラー男子の3割は超えてそう -- 名無しさん (2020-05-19 20:13:51)
  • ↑4体育会系(アドラーのためなら死ぬことすら厭わず、さらには戦友の遺体に感謝しながら武器にしたりブースターにしたりする。ルーファス卿がドン引きするレベルの狂信者の群れ) -- 名無しさん (2020-05-19 20:18:53)
  • あれ、おかしいな……。目から汗が……? -- 名無しさん (2020-05-19 20:24:16)
  • なお、ここまでアマツの女たちの支持者は0 -- 名無しさん (2020-05-19 20:29:31)
  • だって恋愛脳の上司とか、普通に嫌じゃん…? -- 名無しさん (2020-05-19 20:31:07)
  • 見てる分には楽しいけど関わりたくはない奴多いよね、アマツ -- 名無しさん (2020-05-19 20:33:36)
  • てか素直に軍人になりたくない -- 名無しさん (2020-05-19 20:35:29)
  • とんでもねえちゃぶ台返しだ -- 名無しさん (2020-05-19 20:36:42)
  • パン焼いてる方が上等らしいしパン焼いてます。閣下守って -- 名無しさん (2020-05-19 20:37:45)
  • はいエリュシオンポイントマイナス50点 -- 名無しさん (2020-05-19 20:38:26)
  • 俺はハーモナイザーになるわ(そうすればミリィと知り合ってフハハハハハ) -- 名無しさん (2020-05-19 20:39:23)
  • ↑3そういえば新西暦の食事情、パンはあるらしいけど米はあるんかな。日本信仰とかあるし米食の文化も残ってたりせんかね -- 名無しさん (2020-05-19 20:40:04)
  • ↑ヨーロッパの気候が稲作に適してないからじゃね? -- 名無しさん (2020-05-19 20:41:03)
  • ミツバ邸でブラザーが茶菓子食ってたし多分残ってないことはないけど気候的に希少品だろうねえ -- 名無しさん (2020-05-19 20:42:19)
  • アマテラスが日本食を絶やさない様に気候を改変している可能性はあるかもしれない -- 名無しさん (2020-05-19 20:44:59)
  • ↑それだけのために気候変化は無能すぎないか? -- 名無しさん (2020-05-19 20:45:46)
  • ↑実際無能だし······(カグツチ放置) -- 名無しさん (2020-05-19 20:48:08)
  • ヴァルゼライド閣下でも出来なかったパンを焼く行為とはいったい… -- 名無しさん (2020-05-19 20:49:01)
  • 気候変化自体を意識的に選択したかはともかく和食文化いいよね…新西暦にも残したいよね…が可決した場合それに最適な法則が自動的に適用されてる可能性があるからなんとも -- 名無しさん (2020-05-19 20:50:28)
  • ヴァルゼライド「アル、こねてるうちに何故か焦げたぞ」アルバート「もういいからお前は座ってパン焼けるまで待ってろ、それか外で客引きしてろ」 -- 名無しさん (2020-05-19 20:52:07)
  • そのパン放射能汚染されてませんか…? -- 名無しさん (2020-05-19 20:53:19)
  • パン「まだだ!まだ俺は焼かれない!」(スフィア展開) -- 名無しさん (2020-05-19 20:54:42)
  • 閣下のガンマレイで焼いたパン食べたい -- 名無しさん (2020-05-19 20:55:11)
  • ふとブラザーで思い出したがブラザー自身が信仰だけでご飯三杯いけるわガハハみたいな事言ってたような… -- 名無しさん (2020-05-19 20:55:43)
  • ↑でも報われないじゃんで当たり前だガハハハアマテラスが見守ってくれるだけで私たちは前を向いて歩けるのだぞ!とかいう神メンタル。アマテラスは恥を知れ -- 名無しさん (2020-05-19 20:57:45)
  • ブラザーとアマテラス交換しよう -- 名無しさん (2020-05-19 21:01:34)
  • 賛成 -- 名無しさん (2020-05-19 21:01:52)
  • 神祖「オラ神様やぞ、敬え」 -- 名無しさん (2020-05-19 21:02:11)
  • ↑お前らみたいなクソだったらヴァルゼライド閣下進行した方がまだマシだわ -- 名無しさん (2020-05-19 21:03:36)
  • 確認してきた。アッシュがブラザーと初対面して分かれた後にミステルとブラザーの会話で「教義をおかずに米を食わねば一日力が出ない」って言ってたわ。 -- 名無しさん (2020-05-19 21:04:47)
  • はいアマテラス無能消え去れーーー! -- 名無しさん (2020-05-19 21:07:22)
  • どこまで日本様式汚染してんねん -- 名無しさん (2020-05-19 21:08:30)
  • アマテラス君はね一回ね吹っ飛ばされた方がねいいかもしれません -- 名無しさん (2020-05-19 21:09:54)
  • 美先「助けてハルト、みんなが虐める」 -- 名無しさん (2020-05-19 21:10:41)
  • 天候変えたら人が寒暖差で大変なことになるとは思ってなかったんだろうか -- 名無しさん (2020-05-19 21:12:39)
  • ↑×2肉奏・シチュー・寝奏・迎奏・牛奏・榛斗「応!今行くぞ!」 -- 名無しさん (2020-05-19 21:15:01)
  • アマテラスは新西暦を私物化する塵ということが確定したのでどうぞ聖戦でアマテラスに変わるエネルギー源になれるようアッシュ+ヘリオス+ナギサに距離を遠ざけられつつアマテラスを破壊して下さい -- 名無しさん (2020-05-19 21:19:02)
  • まぁ過干渉して来ないだけマシかもしれない -- 名無しさん (2020-05-19 21:23:01)
  • 碌なしてない上に責任とらない屑だけどな -- 名無しさん (2020-05-19 21:28:04)
  • よく考えたらいくら帰る必要なくても労いもなく「そういうのいいから」はねーわ。 -- 名無しさん (2020-05-19 21:31:02)
  • 干物妹がトップってだけでお察し -- 名無しさん (2020-05-19 21:32:13)
  • 日本を崇めてるんだから食文化だけでなく精神面に干渉してる可能性あるんじゃない? -- 名無しさん (2020-05-19 21:33:52)
  • ↑うわぁ糞神だわ -- 名無しさん (2020-05-19 21:36:52)
  • 御先ってなんか夜中0時過ぎてからバター醤油ご飯とか食べてそうだよね -- 名無しさん (2020-05-19 21:40:01)
  • ↑2実際アマツの血統を崇拝するようになってるだろ -- 名無しさん (2020-05-19 21:41:12)
  • これは掃除が必要ですね。光で焼き尽くしてやろう(光の奴隷並感) -- 名無しさん (2020-05-19 21:42:11)
  • ゼファーさんが重い腰を上げて動き出す理由になり得る真っ当な光すぎて感動したわ…… -- 名無しさん (2020-05-19 21:42:52)
  • 実際自分たちの血統は優秀揃いって設定にしてるからそういう意見派閥の奴もいてもおかしくない -- 名無しさん (2020-05-19 21:43:04)
  • つまりアマテラスの中に頭ウラヌスな日本人がいると?いそうだ -- 名無しさん (2020-05-19 21:45:14)
  • 干物妹がいた時点で完全に平等な合議制ってのも怪しいしな。 -- 名無しさん (2020-05-19 21:47:47)
  • こいつらのクソなところはカグツチに不要任を解くしたくせにエネルギー技術が確立されてアマテラス解体するかとかになったら普通にカグツチ助けてぇぇお願いぃぃぃしそうなところ -- 名無しさん (2020-05-19 21:48:46)
  • 何がアレって多数決で否決された(打ち消す願いの方が強かった)願いは別に地上に降ってこないんだよな… -- 名無しさん (2020-05-19 21:49:46)
  • クソオブクソ。新西暦で1番エリュシオンポイントが低いであろう塵屑 -- 名無しさん (2020-05-19 21:51:03)
  • 「正しさ」や光と闇それぞれの英雄が持つ歪みを書きながらも、それらの美しさを貶さないのが高濱ァ!作品の魅力だよな -- 名無しさん (2020-05-19 21:54:16)
  • ↑光(閣下と同じであるのなら...あぁ、悪くない、そうだろ?我が麗しの英湯よ...)、闇(あぁ食っちゃねセックスしててぇ) -- 名無しさん (2020-05-19 21:58:50)
  • なんだこれは... -- 名無しさん (2020-05-19 21:59:42)
  • どっちも概念の中の最底辺持ってくるな -- 名無しさん (2020-05-19 22:01:17)
  • ↑3 なんやかんや言いながらも共感出来る所はあるし、強大な敵を前にしても愛する姉(義妹も可)を守るゼファーさんってカッコいいやん? -- 名無しさん (2020-05-19 22:04:41)
  • どっちも人気投票六位なんだよな -- 名無しさん (2020-05-19 22:09:37)
  • カグツチ「己が祖国が侮辱されている……こうなれば一刻も早くアマテラスを地上に降ろし全てを大和の支配下に置いてその威光を知らしめるしかあるまい。もう少し待っていて頂きたい大和よ……必ず聖戦を成し遂げ繁栄を齎してみせます」 -- 名無しさん (2020-05-19 22:12:01)
  • ↑侮辱してるのはその祖国の先祖筋なので自虐でしかないのでセーフ -- 名無しさん (2020-05-19 22:13:28)
  • ↑ならば先祖の皆様にも御照覧せねば... -- 名無しさん (2020-05-19 22:15:40)
  • コイツ止まらねえな! -- 名無しさん (2020-05-19 22:17:29)
  • ↑カグツチ「己はもう二度と止まらん。宿敵が教えてくれたのだ。『決めたからこそ果てなく征くのだ』と」 -- 名無しさん (2020-05-19 22:23:48)
  • 新宇宙でアマテラス以上の存在になるしなぁ -- 名無しさん (2020-05-19 22:25:07)
  • 光ってすごーい!(白目) -- 名無しさん (2020-05-19 22:26:34)
  • 隊長として見たら部下になりたくないナンバーワンはチトセだろうな。死んだ対応も公私混合酷すぎる -- 名無しさん (2020-05-19 22:29:44)
  • カグツチ「己が主の先祖の皆様ご照覧あれ...!己が勝利で新西暦にヤマトを降誕させましょう!」 や め て く れ -- 名無しさん (2020-05-19 22:39:24)
  • ベルグシュライン卿は隊長としてはどんな感じだったんやろうなぁ -- 名無しさん (2020-05-19 22:46:38)
  • これがあるなら、あのセリフも欲しいな。ベルグシュラインの「言祝がせてくれ、限界突破。貴公こそ真なる英雄の後継者。主の願いを体現した“悪の敵”に他ならない」も -- 名無しさん (2020-05-19 22:49:44)
  • そのあとでしれっと復活するベルグシュライン卿好き -- 名無しさん (2020-05-19 22:54:26)
  • 絶対気まずくて草なんだよな -- 名無しさん (2020-05-19 22:58:16)
  • なんかすまんな……みたいな復活してくるが勤務態度は真面目なので普通に殺しに来る -- 名無しさん (2020-05-19 23:04:14)
  • 光の中で1番閣下と遠いからこそ光の後継者になったっていうのは光の悪いところは直すっていう特性をしっかり表現していて良かったと思う -- 名無しさん (2020-05-19 23:52:25)
  • 所帯持ちというか遅咲きの花を信じるっていう糞眼鏡や邪竜にはないけど閣下にはちゃんとあった真っ当な部分があるから。ただそれはそれとして志願しているとはいえ部下を死なせる部分には閣下は微妙な顔をしそう -- 名無しさん (2020-05-19 23:56:16)
  • ↑職業軍人だからしょうがないとはいえいい顔はしないだろうな -- 名無しさん (2020-05-20 00:01:10)
  • 元々傷病軍人で、死に場所を探している人たちだからね。燻って生きるより、華々しく祖国のために散る選択をした彼らも、きっと総統は誇りに思ってるよ -- 名無しさん (2020-05-20 00:15:39)
  • 普通傷病軍人って初期のザミエル卿みたく病んでるはずやん?なんであんな生き生きアドラーのために万歳してるの -- 名無しさん (2020-05-20 00:16:59)
  • 部下も余命少ない戦場以外で死にたくないって連中ばかりだからな、良いか悪いかはあんまりはっきり言えないな 。ただ下手に暴れられるよりはしっかりレール作ってその上で暴れさせるほうが良いかな -- 名無しさん (2020-05-20 00:20:42)
  • ↑2それこそ命を懸ける理由を知ったからじゃないかな -- 名無しさん (2020-05-20 00:21:49)
  • 傷痍軍人の手当てとかは総統閣下になってからかなり改善されたらしいしあらゆる要素が重なってアドラー万歳! -- 名無しさん (2020-05-20 00:24:49)
  • アドラー万歳! 総統閣下に栄光あれ!! -- 名無しさん (2020-05-20 00:26:25)
  • ↑俺は塵屑だぞ(総統並感) -- 名無しさん (2020-05-20 00:54:09)
  • ↑?総統閣下が塵屑であらせられたら我々は一体なんなのでしょうか? -- 名無しさん (2020-05-20 00:56:05)
  • ↑ そんなもの誇るべき部下達に決まっているだろうが! -- 名無しさん (2020-05-20 00:59:21)
  • ↑「「「「「クリストファー・ヴァルゼライドはアドラーの誇る至宝であろう!」」」」」 -- 名無しさん (2020-05-20 01:01:45)
  • 「「「「「アドラー万歳!総統閣下に栄光あれ!」」」」」 -- 名無しさん (2020-05-20 01:04:10)
  • 「「「我らが英雄よ──俺らは戦い抜きましたぜ、誰かの明日を守るために!」」」 -- 名無しさん (2020-05-20 01:21:01)
  • 何というか変に自虐や卑屈にならず、早い段階で誰かを救えてたって気付けたアレクサンドルって感じ -- 名無しさん (2020-05-20 02:57:35)
  • 光の殉教者多すぎぃ!? -- 名無しさん (2020-05-20 03:38:00)
  • 皆仲良く光キメようぜ! -- 名無しさん (2020-05-20 08:24:32)
  • 光が真っ先に放り出す物を抱え続けた男 -- 名無しさん (2020-05-20 09:42:20)
  • ↑だが股間はぶっ飛ばしたので同類なのは変わらない -- 名無しさん (2020-05-20 10:50:11)
  • 無くなる前はハッスルしてたという衝撃の情報 -- 名無しさん (2020-05-20 10:51:26)
  • こんな将兵たちと一緒に光遊びしないか。東部戦線で会える奴なら最高や! -- 名無しさん (2020-05-20 11:08:32)
  • こういう大事なものの為に戦ってその為に未来を託そう、ならぶっちゃけあんまり闇と変わらんというか闇の良いとこと光の良いとこ両方取りしてるな -- 名無しさん (2020-05-20 12:37:40)
  • ↑闇の良いところってどこだよ -- 名無しさん (2020-05-20 13:26:12)
  • ↑オカン -- 名無しさん (2020-05-20 13:27:37)
  • ↑2ペタン -- 名無しさん (2020-05-20 13:29:21)
  • ↑↑↑ロリ -- 名無しさん (2020-05-20 13:30:07)
  • ↑4インモラル -- 名無しさん (2020-05-20 13:30:51)
  • ↑5食っちゃねセッ○ス -- 名無しさん (2020-05-20 13:31:11)
  • マジレスするとゼファーが言ってるように大してない -- 名無しさん (2020-05-20 13:36:48)
  • ↑7愉悦 -- 名無しさん (2020-05-20 13:37:49)
  • 闇のメリットって暴走した光を止める事くらいだしジェイスさんみたいなきちんと節度を保った光が出てきた時点でもう役目無いよ -- 名無しさん (2020-05-20 13:40:45)
  • ぶっちゃけ一番人間できてるの境界線だから闇と光は行きすぎるとどっちもクソだぞ -- 名無しさん (2020-05-20 13:43:05)
  • 闇のいいところって過去振り返る事ぐらいだけどまともな光なら誰でもできるから大して意味なくね? -- 名無しさん (2020-05-20 13:52:45)
  • 基本的に闇はマイナスだから極大のプラスが現れない限りゴミってゼファーさんも言ってるし -- 名無しさん (2020-05-20 13:57:45)
  • 「大事な人を大事に出来る」のは闇の良いところだと思う。 -- 名無しさん (2020-05-20 13:59:34)
  • ただぶっちゃけその性質闇でもゼファーさんが特別なだけな気がしてきた>大事な人を大事に出来る -- 名無しさん (2020-05-20 14:03:59)
  • 界奏は神 -- 名無しさん (2020-05-20 14:04:23)
  • ああ見えて何だかんだゼファーさん大事な人の為に戦える人だからな… -- 名無しさん (2020-05-20 14:07:22)
  • 限界突破さん、光と闇の二重眷属なんだよな -- 名無しさん (2020-05-20 14:11:38)
  • 光の良いとこであるより良い明日の為に戦えるってところと闇の良いところである大事な人の為に戦えるって部分を両立してる -- 名無しさん (2020-05-20 14:12:50)
  • ↑これまで大抵どっちかしか出来ない人ばっかりだったからな…… -- 名無しさん (2020-05-20 14:15:36)
  • ヴァルゼライド閣下なら大切な人(カグツチ)のために信念を曲げなかったぞ?ギルベルトならヴァルゼライド閣下のような人のためにエリュシオンを作ろうとしたぞ?ダインスレイフならヴァルゼライド閣下のために全てを賭けたぞ?全てはホモ一つなり! -- 名無しさん (2020-05-20 14:19:53)
  • 我が蝋翼なら光も闇も赦せたぞ? 我が蝋翼なら光も闇も赦せたぞ? 我が蝋翼なら光も闇も赦せたぞ? -- 名無しさん (2020-05-20 14:23:18)
  • アッシュは光と闇が5:5でジェイスさんは7:3な感じ -- 名無しさん (2020-05-20 14:25:06)
  • 光も個人は思えるよ。個人がそれをどう受け取るか考えないメンヘラ思考なだけで -- 名無しさん (2020-05-20 14:26:24)
  • なんか最早光と闇で人間を括るのがそもそも間違いな気がしてきた(実も蓋もない) -- 名無しさん (2020-05-20 14:28:36)
  • ↑草。ホントに身も蓋もねえ! -- 名無しさん (2020-05-20 14:29:07)
  • いやぁならばあの冥狼の遠吠えはやはり敗者の遠吠えであったのか。光と闇がないのら常人でもどこまでもいけるはず。ヴァルゼライド閣下ならできたぞ? -- 名無しさん (2020-05-20 14:31:27)
  • ↑闇がなかろうと只人はそんなこと普通できねえんだよなぁ -- 名無しさん (2020-05-20 14:32:36)
  • じゃけん二元論流出して善悪はっきり分けちゃいましょうねー -- 名無しさん (2020-05-20 14:33:31)
  • 普通の人は闇でも光でもなく「只人」で、闇まで行くのも光と同じくらい難しい -- 名無しさん (2020-05-20 14:37:19)
  • ↑闇ってぶっちゃけ新西暦1000年最高の光の奴隷足る総統相手でもなきゃ目覚めなさそうだからねぇ -- 名無しさん (2020-05-20 14:39:15)
  • 光はクソだが闇もクソ、但しどっちも行き過ぎるからであってどちらも本来大切なこと -- 名無しさん (2020-05-20 14:57:51)
  • ↑?貴方ほど素晴らしい方はこの世にいないだろうに...(ギルベルトからのヴァルゼライド閣下へのクソ重並感) -- 名無しさん (2020-05-20 15:03:29)
  • ↑2 微妙に違くね?作中だと光は基本的に素晴らしくやり過ぎが良くないだけ。これはゼファーさん始め多くが認めてる事。 -- 名無しさん (2020-05-20 15:13:27)
  • 明日を良くしようとすることも昨日を思い出して大事にしようとすることも本来決して交わらないことじゃないからな…… -- 名無しさん (2020-05-20 15:21:21)
  • どっちも極限まで行くと絶対に交わらないものになるのが皮肉だが面白い -- 名無しさん (2020-05-20 15:29:13)
  • 光も闇も、いいとこ悪いところ両方あるってアッシュも言ったたでしょ! -- 名無しの死想冥月 (2020-05-20 16:28:59)
  • 光も闇も境界線も、すべては人の心が織りなす綾模様。それを美しいと私は思った -- 名無しさん (2020-05-20 16:38:03)
  • ↑あ、綾模様おばさんだ帰れ! -- 名無しさん (2020-05-20 17:06:40)
  • ジェイスならば糞眼鏡や本気おじさんと違って閣下とスフィアに至る可能性がありそうだな -- 名無しさん (2020-05-20 17:59:15)
  • 結局、総統閣下個人に執着するか、閣下が抱いた志を重んじるかで光の亡者と殉教者が別れるんだろうね。 -- 名無しさん (2020-05-20 20:54:33)
  • 英雄そのものではなく、英雄が目指した物をちゃんと見えてるってのは凄いな 出会ったのが早かったのも1つの要因ではあるだろうが -- 名無しさん (2020-05-20 21:11:08)
  • ↑14 綾模様BBA!綾模様BBAじゃないか! -- 名無しさん (2020-05-21 00:38:04)
  • ↑2ある種対等に近い目線から始まってたのもあるんじゃないか。糞眼鏡は上から、本気おじさんは下から見てたところで目を焼かれたわけで -- 名無しさん (2020-05-21 00:45:24)
  • ていうかジェイスさん初対面の時点では特に目を灼かれずに肩ポンされて初めて価値観が変動してるので光の中ではかなり特異な存在だよ -- 名無しさん (2020-05-21 00:49:42)
  • ↑3BBA?義者にするぞ☆ -- 名無しさん (2020-05-21 00:51:09)
  • ガチ泣きした名シーンだよなぁ -- 名無しさん (2020-05-21 01:38:28)
  • ↑3 閣下を追いかけたのは一緒だけど変えた切っ掛けは閣下じゃなくて花をくれた幼子だからね… -- 名無しさん (2020-05-21 02:35:34)
  • 閣下に肩ポンされたジェイスがリチャードに肩ポンする展開好き -- 名無しさん (2020-05-21 12:40:55)
  • 閣下もジェイスさんのこの流れを見た時は微笑みこそしなかっただろうけど嬉しかっただろうな…これは誇るべき部下ですわ -- 名無しさん (2020-05-21 15:22:10)
  • 現実の快感じゃバーチャルには勝てないから、命を懸ける人もいるんだよ -- 名無しさん (2020-05-21 18:00:57)
  • ジェイスの子供たちとの親子の日常を見たい。きっといい父親してるんだろうなぁ… -- 名無しさん (2020-05-21 19:22:32)
  • 肩ポンされて以降東部戦線に居た間は閣下の事をヴァルゼライドのアニキって呼んでたりして -- 名無しさん (2020-05-21 19:25:02)
  • ヴァルゼライド閣下 総統閣下 光の英雄 鋼の英雄 初代トンチキ ヴァルゼライドニキ←new -- 名無しさん (2020-05-21 19:28:39)
  • ↑ヴァルゼライド閣下の自称塵屑をお忘れか? -- 名無しさん (2020-05-21 20:15:02)
  • ↑ヴァルゼライド閣下ほど完璧な人間はいないと思うのだが…(困惑) -- 名無しさん (2020-05-21 20:16:01)
  • これルシードやミリィのそれって誰だよの問いかけの答えにもなるよね -- 名無しさん (2020-05-21 20:24:11)
  • ↑まぁジェイスはこんな風な善良な市民を守りてぇでやってるから答えにはなるよ。閣下はいるかもわからん奴想定してるからあれだけど -- 名無しさん (2020-05-21 20:28:21)
  • それって誰だよは閣下とカグツチには一生出せない命題みたいなものだからしょうがない -- 名無しさん (2020-05-21 20:49:12)
  • 閣下に出せない問いの答えが出せたってところでも後継者にふさわしいなジェイス -- 名無しさん (2020-05-21 21:16:51)
  • まぁ閣下は答えが出ないおかげで無限の絶望にもまだだだけで抗えるからそこはブレーキ壊れてたほうがいい時もある -- 名無しさん (2020-05-21 21:19:34)
  • ↑カグツチはその「誰か」である大和から拒絶されクリスの叱咤が無ければ失意と絶望に包まれて終わるだけだったもの。まぁその後は「誰か」が宿敵ヴァルゼライド、彼との誓いの為だとなっていそうだけど。 -- 名無しさん (2020-05-21 21:27:32)
  • ↑その誰かはカグツチ自身が想定したアマテラスにいるわけもない新西暦の覇者になりたい誰かやぞ -- 名無しさん (2020-05-21 21:28:55)
  • ↑でも特異点の桃源郷ぶりを知らなければ、大破壊により地上から対応する間もなく別次元に飛ばされ、素の肉体を失った状態、更にその連絡すら取れない。そんな状況なら普通は、囚われの姫だとか災害で隔離された被害者の様に救助対象と見なして、地上へと救い出し、二度と他国がきっかけの災害に遭わぬよう地球を平らげねばならずまた出来る、なんて大概の人はその答えに行き着くと思うよ。でもってそんな具体的事案がある分、カグツチの方が感情移入出来る -- 名無しさん (2020-05-22 02:12:34)
  • ↑まぁ後に総統からの影響で頭光の奴隷になってアマテラスのブラックリスト入りするんだがな! -- 名無しさん (2020-05-22 02:15:03)
  • …主人公誰だっけ? -- 名無しさん (2020-05-23 22:36:38)
  • 主人公は光の殉教者だよ() -- 名無しさん (2020-05-23 23:21:11)
  • 主人公は新西暦を生きる皆だよ -- 名無しさん (2020-05-26 10:24:15)
  • ホモたちと違い最初に心揺さぶった存在が閣下本人ではなく無辜の民というのもでかいんだろうな。いや元から真人間というのもあるが -- 名無しさん (2020-05-26 22:47:05)
  • というかこの尊い光景を見ていたヴァルゼライドがジェイスと違ってノーブレーキで突っ走ってたのがやっぱ破綻者なんだな、って思えて切なくなったよ -- 名無しさん (2020-05-27 22:19:54)
  • ↑尊いからこそ俺が永遠の繁栄を齎さなきゃ(使命感)ってなってノーブレーキで走っちゃうのが閣下なんだ…… -- 名無しさん (2020-05-27 22:24:18)
  • もしジェイスがヴェンデッタの最終戦に参加して、閣下の思惑知ったらどうしたんだろうな?ついていったのか、それとも国民を危険に晒している姿を見て止めに行ったのか… -- 名無しさん (2020-05-27 22:26:23)
  • 個人的には止める側に回って欲しいけど、聖戦のオチを知らないなら「いけー! 閣下ー! アドラー帝国に栄光あれー!」ってなる気がする -- 名無しさん (2020-05-27 22:33:16)
  • 余波で薙ぎ払われる国民を見て止める側に回りそうだ -- 名無しさん (2020-05-27 23:08:53)
  • バトルシーン投票中間発表をみて、記事立ててよかったなぁって思いましたまる -- 名無しさん (2020-06-01 20:11:50)
  • 閣下が出てきたらマズイから覚醒と接続を抑えながら戦えるあたり、優良光過ぎる… -- 名無しさん (2020-06-01 20:12:57)
  • そんなことさえ父ちゃんやあの人はできないんだよ。馬鹿だろう?ってモノローグを見ると、ジェイスさんはある意味では閣下の本質を理解していたのだろうか… -- 名無しさん (2020-06-02 23:20:46)
  • ↑本質は見えてると思うよ光の奴隷全員それでも馬鹿どもは閣下ァ!貴方のガンマレイを喰らいながら戦闘すると射精が止まらなねぇ!!みたいなキチ○イばっかなだけで -- 名無しさん (2020-06-02 23:22:50)
  • ギルベルトも射精止まってなさそう -- 名無しさん (2020-06-02 23:26:02)
  • 止まるんじゃねえぞ.... -- 名無しさん (2020-06-02 23:27:01)
  • 糞眼鏡化する前に何か良い感じで運命に出会ってればギルベルトも亡者√ではなく殉教者√行けたのではと思う。こっちは無辜の民より特定の「誰か」が必要そうだけど。 -- 名無しさん (2020-06-03 14:56:59)
  • 殉教者ギルベルトは普段は仏頂面で機械的な雰囲気を漂わせいるけど、光モードにはいると本編の微笑を讃えて仲間の窮地に神を越えた策謀で駆けつけて『下がっていたまえ三人とも。私は光を尊ぶ守護の盾、審判者。君たちのような光を守る正義の味方なのだから』とセントスティグマエリュシオンを唱えて戦う感じかな? -- 名無しさん (2020-06-03 18:49:52)
  • きしょくね? -- 名無しさん (2020-06-03 18:54:37)
  • でも、実際殉教者ギルベルトやダインスレイフってどんな存在かね。ネタで出てきた善眼鏡や聖龍おじさんみたいなかんじかな? -- 名無しさん (2020-06-03 18:59:51)
  • 聖龍おじさんは「ここは俺に任せな、覚醒なんて事できるのは俺と英雄みたいな馬鹿だけだ」ってなるのか -- 名無しさん (2020-06-03 19:34:12)
  • ↑勇者王かな? -- 名無しさん (2020-06-04 02:51:30)
  • 善眼鏡と聖龍おじさん味方に居たら神奏にさえ至って無ければ2vs4で神祖倒せそうな逸材だな… -- 名無しさん (2020-06-04 07:55:24)
  • ↑ 一章か二章で話終わっちゃうね…… -- 名無しさん (2020-06-04 11:00:05)
  • ↑ガシッ、ボカッ、神祖は滅びたアドラー万歳!(ラグナロク完結)...RTAかな? -- 名無しさん (2020-06-04 12:54:39)
  • 神祖は厳しいだろうけど使徒は話にならんだろうな -- 名無しさん (2020-06-04 16:22:23)
  • 実際頭糞眼鏡でも本気おじさんでもアポーツがなんかで聖教国に飛ばしたら戦わざるをえなくなって核爆弾ぐらいの効果は得られそう -- 名無しさん (2020-06-04 16:39:31)
  • hero'sのときのこと考えるとおじさん相手じゃ神祖はともかく使徒は封印されそう -- 名無しさん (2020-06-04 16:43:12)
  • ↑何回か殺せば殺せるらしい -- 名無しさん (2020-06-04 16:44:57)
  • ダインスレイフとかルーファス君見たらブチギレるだろうなラグナにボコられる前は本気おじさんの努力してない時とほぼ一緒だし -- 名無しさん (2020-06-04 16:55:31)
  • ルーファスはギルベルトに正論くらいながら自慢の雷を接近戦で捌き続けられる状況にブチギレてヴァルハラされて欲しい -- 名無しさん (2020-06-04 16:59:20)
  • というか能力的に考えて邪竜を聖教国に送ったら国土ひっくり返しそう。出力?覚醒すればいい -- 名無しさん (2020-06-04 17:04:11)
  • ↑アッシュなら出力自体もヘリオス、閣下からもってこれで実現できると思うよ -- 名無しさん (2020-06-04 17:06:17)
  • 国土ひっくり返して神祖達が心底嫌な思いになってるところにヴァルハラと核理論聞かされたら神祖もプッツンするかも知れない -- 名無しさん (2020-06-04 17:12:18)
  • 爽やか糞野郎もピキって早口で核理論に反論するかもしれない -- 名無しさん (2020-06-04 17:29:55)
  • 素戔嗚「核で反撃されたら如何するつもりだ?そもそも核で吹き飛ばせば奪うべき資源も人材も無くなるぞ?」 -- 名無しさん (2020-06-04 19:33:17)
  • 頭本気邪竜「世界征服だぞ?舐めてんのか?自国民以外の民族とその痕跡を残す必要がどこにあんだ?本気でやれよ」 -- 名無しさん (2020-06-04 19:36:07)
  • スメラギ「君の言ってることは世界征服じゃなくて世界滅亡だよ、そもそも他の国を征服したがるのは資源や人材が欲しいからで何もない土地を征服しても旨味もないから誰もやらないのさ」 -- 名無しさん (2020-06-04 19:39:28)
  • 本気おじさんって世界情勢でヒィコラ上見たりした見たりして情勢調整しながら核なんて世界滅ぼせる兵器持ってるのにバカじゃねぇのか上殺して天下とれよ理論だから資源とか人材は元から計算に入ってないんだよね。故に理論は無敵とかじゃなくて普通に馬鹿 -- 名無しさん (2020-06-04 19:45:30)
  • 核使って全部滅ぼしたらどう考えても自国にメリットねぇし経済完全に止まるからな -- 名無しさん (2020-06-04 19:50:07)
  • 本気おじさんが言ってるのって上に従うなら生きる価値ねぇだろ英雄ならやったぞって価値観に基づいてるから.... -- 名無しさん (2020-06-04 19:56:00)
  • ジェイスの生き様を目の当たりにすればなろう系主人公でも光に目覚めるだろう -- 名無しさん (2020-06-04 20:09:11)
  • ↑別に善側の人間だしジェイスもジェイスで職業軍人じゃないのに人助けしてる分には何にも文句言わないと思うよ -- 名無しさん (2020-06-04 20:12:37)
  • なろう系ってうざいだけで普通に光側だと思うんだけど俺力もらったとしても見ず知らずの奴らなんかのために働きたくないしカグツチの行けるものは行くべきなのだに正論だとは思うけど実行したくない -- 名無しさん (2020-06-04 20:17:19)
  • というかなろう系批判て大抵作者が素人故に人物がうまく書けないか展開がご都合主義になってるだけでそこを補正かけると割とまとも これも批判してる人カテゴリした考えだけど -- 名無しさん (2020-06-04 20:33:58)
  • ジェイスをなろうの叩き棒にするな -- 名無しさん (2020-06-04 20:36:50)
  • 信仰する作品の威を借りて気に入らない創作物を貶めたいという想いから生まれた極晃星だゾ -- 名無しさん (2020-06-04 22:29:38)
  • なろうを滅ぼす死の光ーーーーーなろうの敵だと知るがいい(ニチャァ) -- 名無しさん (2020-06-04 22:42:49)
  • 割とマッチする人いそうな願いなのがやだな、ところでこんな変な祈りで枠潰したくないから運営さんリセマラさせて -- 名無しさん (2020-06-04 22:45:11)
  • 「ご意見ありがとうございます。皆様からのご意見を精査して適宜アップデートを行っていきます。今後も全人類マッチングアプリ「神天地」をどうぞよろしくお願い致します!」 -- 神天地運営委員会 (2020-06-04 22:46:52)
  • ↑3ゴールドよりキモいんで却下で -- 名無しさん (2020-06-04 22:47:49)
  • ↑3 生まれたからもういいぞ(用済み) -- 名無しさん (2020-06-10 13:29:21)
  • 回想の時、背景がタルタロスなのは御先の加護と滅奏爆弾がいい感じに合わさって、優しい過去に振り向かせたのかな -- 名無しさん (2020-06-25 16:14:29)
  • ↑間違えた。すいません -- 名無しさん (2020-06-25 16:20:47)
  • 総統閣下も家庭作って笑顔になって欲しい… -- 名無しさん (2020-07-07 17:45:54)
  • ↑本人が家族持てないし、俺は悪を殺したいって言ってたから総統閣下にとっての幸福ってか生き方は悪滅殺しかないよ -- 名無しさん (2020-07-07 17:47:24)
  • Q.総統閣下は何のために命を懸けて戦うの? A.決めたから進むだけ -- 名無しさん (2020-07-07 20:25:41)
  • ↑イマジナリー帝国民いるだろ -- 名無しさん (2020-07-07 20:29:41)
  • 悪党やイマジナリー帝国民や総統とかの立場がなくても、ヘリオスみたいに何か別のもの目指して進みかねないのが・・・ -- 名無しさん (2020-07-07 22:14:23)
  • ↑悪党、帝国民いなきゃ流石に自刃して死ぬだろ -- 名無しさん (2020-07-07 22:15:24)
  • 閣下は特異点で聖戦を何かしらの形で終結させちゃったらその後どうするのかね -- 名無しさん (2020-07-07 22:23:20)
  • ↑アドラーが滅びるまで天から見守り続けるだけじゃないかな -- 名無しさん (2020-07-07 22:27:04)
  • アドラーが緩やかに滅びていくのなら上から見てるだけだろうけどなんか外敵のせいで滅んだらブチギレ降誕してくれるよ -- 名無しさん (2020-07-07 22:33:14)
  • ↑アドラーが滅ぶビジョンがいまいち想像できないけどやっぱアドラーって無敵だわ -- 名無しさん (2020-07-07 22:36:31)
  • ↑あ、外敵によって、を忘れてた -- 名無しさん (2020-07-07 22:37:18)
  • とりあえず一度だけでもおっちゃん&アオイちゃんと再会して欲しい -- 名無しさん (2020-07-07 22:39:27)
  • ↑それだけのために新西暦に降り立つのはちょっと三国的にもやめて欲しいーなぁーって(商業国並感) -- 名無しさん (2020-07-07 22:42:45)
  • 年に一度の総統記念日の日だけ帰還ってのはどう? -- 名無しさん (2020-07-07 22:55:00)
  • 闇の良い所は、凄い誰かを羨む憧れる前に、自分自身の持ってるもの良い所も悪い所もちゃんと認めてあげられることではないのか。自己を顧みることで『より良い』一歩を踏み出せる様になるって奴。 -- 名無しさん (2020-07-27 14:42:33)
  • ↑より良い一歩踏み出せてないからケルベロスが散々塵屑って自虐してたやん -- 名無しさん (2020-07-27 14:47:06)
  • ↑2 ヴェンデッタ√のゼファーさんって本編開始時から見える形で変化や成長を遂げたかと言われたらNOなのよ 変わったのは本当に「心のもちよう」だけ -- 名無しさん (2020-07-27 18:27:16)
  • 本編開始時のゼファーさん→定職につかず怠惰な生活、気が向いたらルシードの依頼をこなす 現在のゼファーさん→定職につかず怠惰な生活、気が向いたらアドラーの依頼をこなす 見事に何も変わってませんね…… -- 名無しさん (2020-07-27 18:29:45)
  • 生産性が無いのが闇だからね仕方ないね  -- 名無しさん (2020-07-27 18:35:51)
  • 「つまり、気の持ちようでお前は救われろと言うのか?何かを進展させはせず、ただそのまま受け止めて?それは些か、情けないと己は思うぞ。なあ冥王。往けるものは征くべきなのだ」 -- 名無しさん (2020-07-27 18:38:19)
  • 光も闇も極端だから良くないって何度も言われてるでしょー -- 名無しさん (2020-07-27 18:44:39)
  • 光は適度に摂取さえすればかなり有益だけど闇は摂取しても特にメリット無いし…… -- 名無しさん (2020-07-27 18:53:00)
  • ↑大事な誰かを大切にできるだろ!!! -- 名無しさん (2020-07-27 18:57:00)
  • 光と闇を混ぜて中庸(意味深)で良いんじゃない? -- 名無しさん (2020-07-27 18:59:45)
  • まあまあ。高濱ぁも言ってたけど、今のゼファーさん核弾頭だから。威嚇目的に持ってるだけで使わないのが一番な劇物だから… -- 名無しさん (2020-07-27 19:04:21)
  • ??「核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。」 -- 名無しさん (2020-07-27 19:06:36)
  • 流石に前線にゼファー投入したらアッシュとラグナがすっ飛んでくると思う -- 名無しさん (2020-07-27 19:28:08)
  • ゼファー棍棒 -- 名無しさん (2020-07-27 19:32:05)
  • 滅奏で破壊尽くされた都市ゲットしても核兵器使った時みたいに旨味ないから流石にしないんじゃねぇかな -- 名無しさん (2020-07-27 19:46:59)
  • まぁゼファーさんを帝国の軍事兵器として利用すれば流石に他の極晃星に袋叩きに合うと思ったけど閣下が意外と助けてくれるかな? -- 名無しさん (2020-07-27 21:21:17)
  • ↑流石にそんな馬鹿なことして戦争なったら帝国ピンチまで降りてきてくれないよ -- 名無しさん (2020-07-27 21:22:08)
  • まず閣下お墨付きのチトセネキとアオイちゃんがそんな事指示しないだろうし -- 名無しさん (2020-07-27 21:26:32)
  • 「一体何をやっているんだ!?」って珍しく閣下の焦り顔が見られるかもしれない -- 名無しさん (2020-07-27 21:32:09)
  • 一問一答でも適度に任務与えてガス抜きしつつ見せ札扱いらしいしな、ゼファーさん -- 名無しさん (2020-07-29 12:23:29)
  • ベルグシュラインはこれ見てもあれなあたり極まってる -- 名無しさん (2020-07-29 14:03:49)
  • ???「ゼファー君にジェイスの光が詰まった義手に差し替えよう」」 -- 名無しさん (2020-08-02 18:59:19)
  • これ見てじゃあ明日から生活態度改められるかと言ったら難しいし -- 名無しさん (2020-10-18 20:38:21)
  • ↑-37点 -- 名無しさん (2020-10-18 20:42:32)
  • ↑3 ゼファーが反転するとあの気持ち悪いキレイなゼファーさんになっちゃうんだよな… -- 名無しさん (2021-01-10 06:08:14)
  • ぼ〜くを〜連〜れて〜進め〜♪(殉教者感) -- 名無しさん (2021-03-03 04:20:16)
  • 正直、神天地に賛成派だったけどこの台詞で掌クルーしたわ。光浴びてぇ!! -- 名無しさん (2021-04-16 18:26:08)
  • 鋼の英雄クリストファー・ヴァルゼライド総統閣下万歳!!! -- 名無しさん (2022-12-30 09:24:49)
  • 閣下をみるんじゃなくて閣下が守りたかった物を見ろよ!!っていってんのに… -- 名無しさん (2023-01-02 18:13:51)
  • これはじめて見た時本当に痺れた。かっこいい過ぎる。 -- 名無しさん (2023-01-12 14:53:25)
  • カッコイイ軍人兼父親というよくばりセット しゅき -- 名無しさん (2023-01-14 16:34:38)
  • あの総統閣下の正統後継者とか言われてどんなトンチキが飛んでくるかと思いきやこんな漢をお出しされて心底惚れたよ、これには閣下も糞眼鏡も邪竜おじさんも熱い思いを滾らせるだろう! -- 名無しさん (2023-01-15 16:47:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月14日 15:31