warcaster @ ウィキ

Vassal Boss

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ヴァッサル・ボス Vassal Boss

基礎情報

能力

SPD MAT RAT DEF ARM
6 3 4 3 3
デプロイメントコスト:1
ベースサイズ:30mm
ヘルス:2

アドバンテージ

ステルス Stealth
  • このモデルから8インチ以上離れたモデルから攻撃の対象とならない
ウェポンエキスパート Weapon Expert
  • このモデルがアクティベート中に攻撃する場合、装備している全ての武器で攻撃できる。

スペシャルルール

バトルコマンダー[サイドステップ] Battle Commander{Sidestep]
  • このモデルの10インチ以内にいる味方スカッドのモデルはサイドステップのスペシャルルールを持つ(下記参照)
コマンドインターフェイス[ヴァッサル](スパイク) Command Interface [Vassal]
  • このモデルのアクティベート中にスパイクが可能、スパイクした場合このモデルの10インチ以内にいる[ヴァッサル]ユニットに乗っているアクティベーショントークンを取り除くことができる。
フェイズシーケンサー(スパイク) Phase Sequencer
  • このスカッドのアクティベート中にスパイクが可能。スパイクした場合このスカッドに所属するモデルは移動終了時に重なっていない限りストラクチャーや他のモデルを通過することができる。
サイドステップ Sidestep
  • このモデルが敵モデルを攻撃してヒットした場合、この攻撃の解決後に最大1インチまで移動できる。

武器

ヘビーサブマシンガン×2 2x Heavy Submachine Gun

種類 エネルギータイプ RNG POW
射撃 バリスティック 10 3
アーマーピアシング Armor-Piercing
  • この武器による攻撃でダメージロールを行う場合、攻撃対象のARM-1。
フェイズトラジェクタイル(チャージ) Phase Trajectiles
  • このモデルにアークがチャージされている場合、この武器の攻撃の解決の間、攻撃対象との間の射線とカバーを無視することができる。

設定

運用

ヴァッサルスクワッドを強力に支援するソロ。というかアンタが主役。一般ヴァッサルとは似ても似つかないパワフルさで、ボスなだけあって未チャージ状態でステルスを持っていたりと多くの面で一線を画する。

武器のヘビーサブマシンガンは一見何の変哲もなさそうな名前だが、実は敵の装甲どころか遮蔽物まで貫通してくるスペシャルルールが付いている凶悪火器。POWは3だが何も問題は無い。コロージョンCEと組み合わせれば恐怖のARM-2であり、歩兵〜ライトジャックの装甲をズバズバ撃ち抜いてくれるだろう。2丁持ちのため撃ち漏らしのカバーも可能だ。
射程の短さが弱点と言えなくもないが、そこはステルスアドバンテージを活かして上手く近づいていきたい。

一般ソロなので前に出てバリバリ撃ってゲート置いたら仕事完了。撃破されても痛くない。
コマンダーらしい能力を持ってはいるが、別に一般ヴァッサルとの組み合わせが必須というわけではない。行動後に単独でアークの吐き出しまで行える自己完結能力の高さも大きな魅力である。

その他

特筆すべき点としてミニチュアがかなりの美人さんだったりする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー