エーテルナス・コンティニュアム(The Aeternus Continuum)

不可解なエーテルナス・コンティニュアムは、アライアンスとマーチャーワールドの両方で非合法化された巨大なカルト教団であり、武装侵略と暴力的な誘拐で知られ、恐れられている。
戦場で彼らと対峙する者にとって、彼らは野蛮で予測不可能な戦闘者であり、死んだ友人や敵から臓器を採取することも厭わない。彼らと対峙した者の多くは、永遠に姿を消してしまう。
+ | 続きを表示する |
エーテルナス・コンティニュアムの概要
編集待ち
Part1 エーテルナス・コンティニュアム その歴史&Part2 デザイン秘話
Warcaster Faction Overview Marcher Aeternus Continuum 1: The Temple's Long Shadow & Part 2: Darkness Given Form
Warcaster Faction Overview Marcher Aeternus Continuum 1: The Temple's Long Shadow & Part 2: Darkness Given Form
Part3 エーテルナス・コンティニュアム アーミー構築ガイド
Warcaster Faction Overview Aeternus Continuum Part 3: The Keys of Hell and Death
Warcaster Faction Overview Aeternus Continuum Part 3: The Keys of Hell and Death
勢力としての特徴 あるいはみんなの所見
各惑星の工業エリアを根城にする非合法カルト集団。人体改造に薬物用いての強化となんでもござれ。人体を機械に置換するのは崇高な行為なんだよ、分かれよ。
テレインすり抜けや死人蘇生を始めとして他の勢力にはほぼ無いトリッキーさを備えたルールの多いファクション。しかし元が普通の人だからかステータスそのものは低めな傾向にあり、特にヴァッサルスカッドは正面からの殴り合いにはめっぽう弱い。しかしその打たれ弱さは実は人命と引き換えに行う様々なトリックの代償でもある。
極めて強力なコロージョンのコンティニュアスエフェクトへのアクセスが容易なのも特徴。様々な特殊効果のあるルールで相手を妨害・弱体化させながらの戦いが基本となる。このため額面の攻撃力以上に打撃力があるファクションとなっている。
また、攻撃対象にアクティベーショントークンを付与する非常に強力な攻撃をウォージャックが多用出来るのも特徴。このゲームにおいて事実上ユニットを無力化するアクティベーション封じは相手の思惑実現に多大なブレーキを掛ける効果がある。
サイファーカード使用にも優れ、手札を増やせたり、相手のサイファー効果を打ち消したり、チャンネル能力持つユニットがウィーバー以外にもあったりとフューリーのチャンスを作りやすい。
一転、敵のアークを除去する手段には非常に乏しく、共通フューリーであるヌルコライダーが唯一の手段である。
アークチャージで起動したい能力を持つユニットが多く、コンティニュアムのウォーキャスターはアーク配分とチャージ管理をがんばろう。
テレインすり抜けや死人蘇生を始めとして他の勢力にはほぼ無いトリッキーさを備えたルールの多いファクション。しかし元が普通の人だからかステータスそのものは低めな傾向にあり、特にヴァッサルスカッドは正面からの殴り合いにはめっぽう弱い。しかしその打たれ弱さは実は人命と引き換えに行う様々なトリックの代償でもある。
極めて強力なコロージョンのコンティニュアスエフェクトへのアクセスが容易なのも特徴。様々な特殊効果のあるルールで相手を妨害・弱体化させながらの戦いが基本となる。このため額面の攻撃力以上に打撃力があるファクションとなっている。
また、攻撃対象にアクティベーショントークンを付与する非常に強力な攻撃をウォージャックが多用出来るのも特徴。このゲームにおいて事実上ユニットを無力化するアクティベーション封じは相手の思惑実現に多大なブレーキを掛ける効果がある。
サイファーカード使用にも優れ、手札を増やせたり、相手のサイファー効果を打ち消したり、チャンネル能力持つユニットがウィーバー以外にもあったりとフューリーのチャンスを作りやすい。
一転、敵のアークを除去する手段には非常に乏しく、共通フューリーであるヌルコライダーが唯一の手段である。
アークチャージで起動したい能力を持つユニットが多く、コンティニュアムのウォーキャスターはアーク配分とチャージ管理をがんばろう。
Collision Courseで追加された専用サイファーカードはコロージョンへのアクセスをより容易にするものが多く、状態異常等でのデバフを敵に撒く戦い方を強調された印象
ちなみに当wiki内では「エーテルナス〜」表記が主だが、実際の発音としてはエターナス(エターヌス)が近い。とはいえ所詮カタカナ表記なので好きに呼ぼう。
エーテルナス・コンティニュアムのユニット
2022年5月現在発売中(KS3モデルは一般販売になっていませんが記載しています)
ウォージャック
スカッド
アタッチメント
ソロ
ヒーロー ソロ
- ハイエロテオス ラキス Hierotheos Raxis(ヒーロー)
- ファエトン ウィスパー・オブ・デス Phaetheon, the Whisper of Death(ヒーロー)
- バロン カシウス=ムーアグレイヴ Baron Cassius Mooregrave(ワイルドカード ヒーロー)
- キャプテン ジャックス=レッドブレード Captain Jax Redblade(ワイルドカード ヒーロー)
- ハーラン=セク ザ・キュレーター Harlan Sek,The Curator(ワイルドカード ヒーロー)
- アクセル・フォー・ハイアー Axel for Hire(ワイルドカード ヒーロー)
- フェンリク・リーチ,フリーエージェント Ferik Leech, Free Agent(ワイルドカード ヒーロー)
- マスター・トゥルカン Master Tulcan(ワイルドカード ヒーロー)
ビークル
- サイス Scythe
- エニグマ Aenigma(ヒーロー)※ミニチュアはサイス用改造パーツとして販売
マントレット
今後発売予定