warcaster @ ウィキ

Artemis Fang

最終更新:

warcaster

- view
だれでも歓迎! 編集

アルテミス=ファング Artemis Fang

基礎情報

所属:マーチャー・ワールド
種別:ソロ ヒーロー

能力

SPD MAT RAT DEF ARM
7 3 6 4 3
デプロイメントコスト:1
ベースサイズ:30mm
ヘルス:2

アドバンテージ

ウェポンエキスパート Weapon Expert
  • このモデルがアクティベート中に攻撃する場合、装備している全ての武器で攻撃できる。

スペシャルルール

メイルストロムアクティベーター(スパイク) Maelstrom Activator
  • このモデルのアクティベート中攻撃終了時にスパイクが可能。スパイクした場合装備している武器全てで追加の攻撃ができる。
スマートロック(チャージ) Smart Lock
  • このモデルにアークがチャージされている場合、射撃攻撃する際にカバーを無視できる。

武器

アークロックピストル×2 x2Arclock Pistol

種類 エネルギータイプ RNG POW
射撃 バリスティック 10 3
アタックモード Attack Mode
  • この武器で攻撃する際には以下のスペシャルルールのうち1つを選んで適用できる。
  • ブラストウェポン Blast Weapon
    • この武器はブラストウェポンである。
  • ファイア Fire
    • この武器によるヒットを受けたモデルはファイアのコンティニュアスエフェクトを受ける。
  • リベレイター Revelator
    • 射撃攻撃する際、敵の「ステルス」を無視できる。

設定

 アルテミス・ファングはレンジャーにして自由の闘士として味方のみならず敵の中にまでその名を轟かせている稀有な戦士である。
 冷静な判断力と恐るべき技量、そして生まれつきのサージ能力を持つ彼女はその起源が歴史の彼方に失われてしまうほどに伝統あるガンメイジの一員である。
 彼女はあたかも生ける破壊の渦のように戦場を歩み、彼女が放つ銃弾の雨を強力な神秘の力でさらに後押しする。
 彼女に戦場で相まみえてその物語を語れるものはほとんどいないが、生き残りが語るその数少ない物語によって彼女の伝説は今もさらに書き加えられ続けている。

運用

SPDが素で7もあるガンメイジ。付与する効果を都度選べるアークロックピストルをRAT6でとにかく撃て!というわかりやすい能力。スパイクするともう2回撃てるドン。(チャージとスマートロックはなくなるけど)
他のファクションではヒーローモデルと言うと味方を支援したりプレイヤーが有利になるようなトリックを実行するスペシャルルールを持ってるものが多いのに、アルテミス・ファングはただひたすら撃つだけ。
潔い。
ちょっと潔ぎ良すぎやしないか…?

でもそんな攻撃特化モデルだけあって、その射撃は強力。特にチャージ中はスマートロックでカバーを無視できるため、ダメージに至るだけじゃなく運がよければ大量ストライクの痛撃をお見舞い出来る。
都度選択する付与効果も地味に使い分けを助けてくれる。
ファイアは当たれば相手のMATとRATを下げるのでジャックに撃つのにいいし、
リベレイターはスマートロックとの組み合わせで相手にとって大事なモデルを撃つのに使おう
ブラストは…スカッド殲滅とかに強そうだなって思うのだけど、どうなんでしょうね? POW3なのでAC以外に撃つなら一工夫したいところ。さて。どうしよっか。どうしてもダメージロールに至りたい、という場合は選択してもアリ。
欠点は射程がやや短いところとヘルスの少なさ。これが相まって活躍前に狙われると一発も撃てずに退場となることもしばし…。

その他

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー