ゆっくりすぎるくらいにゆっくりと色が変化していきます。しかし、ここであげた9枚の画は1曲で変化したものです。色の変わり目は全てグラデーションがかかっています。この視覚エフェクトはプリセットとか設定とか一切ありません。
この視覚エフェクトを設定しようとすると‥‥。
このようにエラーになります。この視覚エフェクトの左上の方にアーティスト-曲と時間が白文字で表示されますが日本語は文字化けします。Fontを使って表示しているわけでは無い様子なので解決策はありません。/Winamp/Plugins/Glow の中にある font01.tga などの画像ファイルから表示文字を作り出しているようです。
下のボタンのランダムプリセットとか、次のエフェクトプリセットとか全て有効にはなりません。
製作者はそれを狙って作ったんでしょうけど単調であるので飽きません。音の大きさで大きな波を作って、低音で小さな波を作っているみたいです。ほとんどパステルカラーなのですが、時々背景が黒で真っ赤な波になる時があってびっくりします。色が変わっていくのもランダムみたいです。
最終更新:2011年02月19日 22:25