窓の影 (スピラスキア)
長距離を瞬時に移動できるだけでなく、敵の射撃攻撃を窓を利用して反射したり、逆に味方の射撃攻撃を窓を使って敵の死角から当てることもできる。
他にも小窓を遠距離の通話手段に使う、身体を宙に浮かせるなどの使用法もあり自由度も高い。
窓を繋げられる距離はかなり広いらしく、作中では数キロ離れた場所に窓を発生させた。
視認出来ない場所や遠距離に発生させる場合は専用のマーカーを使用して位置の絞り込みをしている。
開く窓の大きさは
トリオン量により調節できるようで「大窓」「小窓」と呼ばれており、
大窓を開くには結構な量の
トリオンが必要な様子。
長距離を自在に瞬時に移動できることから、
BBFの
パラメーターではミラの機動の数値は20と全キャラ中1位であり、
防御・援護や特殊戦術の数値も全キャラ中2位となっている。
小窓からは棘のようなものを出して攻撃することもでき、
これがこの
トリガーの唯一の直接的な攻撃手段のようだ。
平たい板状のものを出すこともでき、これで
レプリカを真っ二つにした。
出現させる際に音が出るためか、不意打ちをしても
米屋や
修には避けられている。
ラービットの装甲には有効なダメージを与えられないことから、攻撃力が高いというわけではないようだ。
(BBFのパラメーターでは攻撃の数値は9であり、黒
トリガーにしてはとても低い。)
この攻撃で
ミラは生身の
エネドラや修を串刺しにしている。
なお、物体を挟んだ状態で窓を閉じるとその物体は切断などされる事なく強制的に排出される模様。
名称は、ギリシャ語で"捩れ"を意味する"σπείρα"と"影"を意味する"σκιά"に由来すると思われる。
- これをラービットに実装すれば雛鳥の捕獲が楽だった気もする。(コストの問題があるかもしれないけど) -- 菜奈詩 (2017-03-05 23:24:11)
- 黒トリガーでは唯一単独で戦闘の主役にはなれないのがなぁ。 -- 名無しさん (2017-03-23 02:51:55)
- 人の事馬鹿にしておいて自分はトリオン切れ起こすような馬鹿には相応しくないトリガーだね -- 名無しさん (2017-04-08 13:17:16)
- これがなきゃミラは得意の援護や弱い者いじめもできないよね? -- 名無しさん (2017-05-29 03:47:25)
- 作中の描写を見るかぎりじゃあこのトリガーの使い手は援護力ではなくトリオンで選ぶべきだ。良い指揮官とこのトリガーがあれば誰でも優秀な援護役になれる -- 名無しさん (2017-06-07 14:25:54)
- 原作→アニメ→ゲームとどんどんエネドラに対する攻撃が派手になっていく -- 名無しさん (2017-06-12 07:15:41)
- そのうち「確かにお前は味方を援護することにかけては優れているがそれを自分個人の強さだと勘違いしている。お前に比べればエネドラのほうが遥かに強い」って言われそう -- 名無しさん (2017-06-12 12:14:43)
- ↑↑ミラのサイコっぷりとエネドラへの恨みが見て取れるな。ぶっちゃけハイレインの指令なんてただの口実だろ -- 名無しさん (2017-06-12 12:46:58)
- ミラ「個人戦は私の得意分野ではない!!」 -- 名無しさん (2017-06-13 17:07:08)
- 大窓使ったのは10回くらいだっけか? それで36のトリオンが切れたとすると元々燃費が悪たんじゃ -- 名無しさん (2017-06-14 17:45:15)
- ミス 悪たんじゃ→悪かったんじゃ -- 名無しさん (2017-06-14 17:45:51)
- まあ空間つなげるとか改めて考えるととんでももない事してるからな。トリオン技術使わずに同じことしようとすると一体どんだけ莫大なエネルギーが必要なのやら -- 名無しさん (2017-06-14 18:38:48)
- 三輪の突撃からハイレインを助けるくだりがミラにしては感情的だったな。でもそれが致命的なミスになるとは…このトリガーで悪あがきはするもんじゃない -- 名無しさん (2017-06-15 00:36:24)
- 相手が突撃してきた!→よっしゃ!窓で遠距離に放ったった!→ 風 刃 起 動 -- 名無しさん (2017-06-15 19:27:21)
- まさかのドジっ娘!? -- 名無しさん (2017-06-16 22:26:25)
- 読み切りでも迅さんが言ってたな。「しょぼいやつは何を使ってもしょぼい」 -- 名無しさん (2017-06-17 13:24:30)
- ヤードラット星で修行するか、美食神アカシアのフルコースを食べればあるいは… -- 名無しさん (2017-06-21 23:31:02)
- ↑6ボーダーやガロプラでもできそーな気がしないでもない -- 名無しさん (2017-06-22 13:21:11)
- 三輪をワープさせる→風刃炸裂 ワープさせない→三輪に張り付かれて修の妨害ができない あの場面は詰んでたな、だいたい迅さんのせいだわ -- 名無しさん (2017-06-22 22:24:04)
- 釘よりも平たいヤツのほうが威力高そう -- 名無しさん (2017-06-22 23:56:45)
- ぶっちゃけワープ女のレッテルはミラの取り柄が窓の影の適合者くらいしかないことを意味しているのでは? -- 名無しさん (2017-06-29 11:02:53)
- やだよ、サイコパスな援護役なんて -- 名無しさん (2017-07-30 15:51:56)
- チカビスとチカオラを大窓でワープしたら最強じゃね?是非ボーダーに入手して欲しい。 -- 五月雨 (2019-01-09 05:40:34)
- ベイルアウトを装備するだけでトリオンがかなり削られてるらしいから、やっぱワープって相当燃費悪いんだろうな。 -- 名無しさん (2019-01-10 00:07:55)
- ワープは何かしら制限設けないと話ぶっ壊れるからな…他のバトル漫画でも使い手が急にアホになったりハゲたり対応に苦慮してる -- 名無しさん (2019-01-19 19:43:34)
- マーカーはヒュースのランビリスじゃなかった? -- 名無しさん (2019-08-05 13:59:39)
- 防御や奇襲にイチイチ大きめの窓を使用するため燃費は極悪と思われる。 -- 名無しさん (2019-10-03 20:00:23)
- この欄生きてる? コロナやばいね -- 名無しさん (2020-05-08 01:21:19)
- ミラさんが人気ないみたいなことを(しかし同意w) -- 名無しさん (2020-05-08 23:02:38)
- 敵で現れると厄介だけど冬島隊長も似た事を出来るからなぁ…… -- 名無しさん (2021-01-16 14:16:14)
- 強いて言えばボーダーに2度同じ攻撃をしたのがまずかったが、まあ三輪がすごいと考えるべきでしょう -- 名無しさん (2021-02-12 17:47:14)
- 何でやミラはかわいいからええやろ普通に -- 名無しさん (2021-04-14 17:52:08)
- ではお前がミラをもらってやってくれ俺やハイレインでは手が余るのでな -- 名無しさん (2021-04-15 09:53:56)
- あきらめなさい 悪あがきは好きじゃないの -- 名無しさん (2021-04-15 17:28:53)
- ↑×6 きしょいなお前 -- 名無しさん (2021-11-14 02:57:40)
- 座標の指定さえ出来ればボルボロスみたいに内側から防御不能の小窓攻撃出来そう。 -- 名無しさん (2022-01-28 22:07:33)
- 唐突にレプリカや横にいた修が全く反応できない不意打ちかましたご都合感あるトリガー。そんな事ができるなら修をさっさと殺せないとおかしい。 -- 名無しさん (2023-07-17 23:16:21)
- ああ!窓に!窓に! -- 名無しさん (2023-07-20 13:47:58)
- スピラスキアってもしかして空間を繋げる窓って1つずつしか使えない?読み返してたら同時に2つ以上使ってる描写を見つけられなかったんだけど。 -- 名無しさん (2024-01-13 14:42:40)
- 言われて見直したら一応ラービット回収してボーダー屋上へ送るときに2個開いてるな -- 名無しさん (2024-01-14 21:58:30)
- 各戦場に人型送り込んだときは? -- 名無しさん (2024-01-17 10:10:26)
- 隊員送り込んだのは遠征艇のゲートだと思ってた。ラービット回収は2つだな… -- 名無しさん (2024-01-19 07:31:16)
最終更新:2024年01月19日 07:31