frame_decoration

ユフィ

名前:Yuffie
デビュー:『ファイナルファンタジーVII』(1997年)

概要

闇の勢力によって故郷を追われた16歳の少女。シドレオンエアリスとともに避難先のトラヴァースタウンで生活し、状況の打開を狙っている。

元気で明るい性格で、仲間たちのムードメーカー。くノ一の姿をしており、手裏剣を武器に戦う。ピンチになると手裏剣を巨大化させる。

『ファイナルファンタジーVII』からのゲスト出演で、原作から年齢変更はない。本名はユフィ・キサラギ。

『キングダム ハーツ』でのユフィのポジションは本来『ファイナルファンタジーX』のリュック*がやる予定だったが、諸事情でユフィがこのポジションに回され、本来ユフィが担当するはずだった役はカットになった。そのため本作のユフィの衣装を着たリュックの設定画も残されている。リュックは『キングダム ハーツII』にて別の役での出演が実現した。

登場作品


KH

先史

『キングダム ハーツ』の9年前、故郷ホロウバスティオンが闇の勢力に襲われ、シドレオンエアリスとともにトラヴァースタウンへ辿り着いた。

キングダム ハーツ

トラヴァースタウンに辿り着いたソラが敵と勘違いしたレオンと刀を交えて気絶すると、ユフィとレオンはソラを宿屋へ運び世界を脅かすハートレスとソラの武器「キーブレード」について教える。ソラが新たな仲間ドナルドダックグーフィーとともに旅に出ることを決意すると、彼らの冒険のサポートを約束した。

自己紹介の台詞「私はかわいいユフィちゃん!」が、FM版の字幕では英語音声に併せて「私はグレート忍者ユフィちゃん!」に変更されている。HD版では日本語ボイスのため元の台詞に戻されている。

オリンポスコロシアム闘技大会には二度出場。モンストロクリア後に開催するペガサスカップでは「レオン&ユフィ」として1位。ホロウバスティオンクリア後に開催するハデスカップでは「ユフィ」として44位で、初回勝利報酬として「源氏の盾」がもらえる。設定資料では、源氏の盾はモンストロで手に入る予定だったらしい。

ホロウバスティオン再訪時にはレオン、エアリスとともに移転してきている。

キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ / キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ

「ソラ編」ではソラの記憶から生まれた幻のトラヴァースタウンに幻のユフィが登場。

レオンエアリスと同様、ソラのことは知らなかったが彼の名前や思い出は断片的に覚えていた。

キングダム ハーツII

キングダム ハーツ Re:コーデッド

キングダム ハーツIII(DLC)



クリスティ・カールソン・ロマーノは『KH』でユフィを演じた後、『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』(2006年)でも同役を担当。メイ・ホイットマンは『KHII』以降のFF派生作品でユフィを担当している。


かかずゆみは『エアガイツ』(1999年)からユフィ役を担当している。
最終更新:2024年09月08日 15:37