frame_decoration

トラヴァースタウン

名前:Traverse Town
ロケーション:『キングダム ハーツ』(2002年)

概要

闇に呑まれたデスティニーアイランドから吹き飛ばされたソラが初めて辿り着いた外の世界。

闇に消えた世界の残骸で構成された狭間の世界であり、状況に応じて構成が変わる。落ち着いたシックなデザインで、常に星空が見える。いくつかの地区に分かれており、ショッピング施設が充実している。

基本データ

住民


訪問者


登場作品

ゲーム


構成

1番街

トラヴァースタウンの住民たちが生活するスペース。序盤でレオンが安全を確保した後はハートレスが出現しない安全地帯となる。

アクセサリーショップ、アイテムショップ、アイテムアトリエ、カフェバーが建ち並ぶ。

ポストがあり、街中で手に入れたハガキを投函するとアイテムが貰えるミニゲーム「ハガキ集め」が展開されている。

モンストロをクリアした後は、避難してきたゼペットピノキオの家が建つ。

玄関口には大きな扉があり、世界と通じている。

『COM』『Re:COM』の「ソラ編」ではスタート地点となっており、マールーシャがソラにカードでの戦い方を教えた。

『COM』の「ソラ編」では1番目のイベントルームでもあり、ソラ、ドナルド、グーフィーがレオン、ユフィ、エアリスと再会。レオンからバトルのコツを学んだ。『Re:COM』ではこのシーンは3番街に変更されている。

アイテムショップ

1番街でヒューイデューイルーイが経営するアイテムショップ。

『キングダム ハーツ』にて回復アイテムのほか、ドナルドダックグーフィーの装備品を購入することができる。天井のプロペラにはハガキが隠れている。また、店の体重計はソラが乗ると目盛りが動く。

商品 値段 解禁条件
ポーション 60 初期
ハイポーション 150 初期
エーテル 200 初期
テント 250 初期
キャンプセット 500 アグラバークリア後
オリハルコン 5000 カイリ救出後
モーニングスター 300 ガードアーマー戦後
ハイスティック 800 アグラバークリア後
メイジスタッフ 1200 アグラバークリア後
ウィズダムスタッフ 4000 カイリ救出後
バトルメイス 450 ガードアーマー戦後
ソリッドメイス 1200 アグラバークリア後
グランドメイス 4000 カイリ救出後
スマッシャー 450 ガードアーマー戦後
ギガースフィスト 1200 アグラバークリア後
ミスリルシールド 800 アグラバークリア後
プラチナシールド 2800 カイリ救出後
スタウトシールド 450 ガードアーマー戦後
ゴーレムシールド 1200 アグラバークリア後

アクセサリーショップ

1番街でシドが経営するアクセサリーショップ。アグラバークリア後に緑のトリニティを発動すると、二階のアイテムアトリエへ行けるようになる。カウンターには2階のアイテムアトリエで合成されたクリスタルが展示されている。

ワンダーランドディープジャングルをクリアした後、シドはグミショップに転職し、店員が無名のおじさんに変わる。そのタイミング以降、モンストロに突入する前にここを訪れると、ジミニー・クリケットとピノキオの再会イベントが発生する。

商品 値段 解禁条件
プロテスネックレス 300 初期
ファイアリング 450 初期
ブリザドリング 450 初期
サンダーリング 450 初期
アビリティピアス 600 初期
ブラックリング 1000 初期
プロテラネックレス 800 アグラバークリア
ファイラリング 1200 アグラバークリア
ブリザラリング 1200 アグラバークリア
サンダラリング 1200 アグラバークリア
カオスリング 1800 アグラバークリア
エレメントリング 4800 カイリ救出後
プロテガネックレス 2800 カイリ救出後
ファイガリング 4000 カイリ救出後
ブリザガリング 4000 カイリ救出後
サンダガリング 4000 カイリ救出後
ファイガンリスト 8000 カイリ救出後
ブリザガンリスト 8000 カイリ救出後
サンダガンリスト 8000 カイリ救出後

アイテムアトリエ

アクセサリーショップの二階にある、モーグリたちが経営するアイテム合成の施設。KHでは唯一の合成用施設であり、続編ではどのワールドからも合成可能になった。

ゼペットの家

1番街にある小さな家。モンストロのクリア後、トラヴァースタウンに流れ着いたゼペットピノキオのためにレオンが手配した。

ゼペットからはグミシップのモデルが貰えたり、ウィッシュスターが入手できる。

2番街

1番街と3番街を繋ぐエリア。ブティックにはマッドハッターらしきデザインの看板が掲げられている。1番街から見て奥側には鐘のある時計台がある。

『COM』『Re:COM』の「ソラ編」では3番目のイベントルームで、ソラ、ドナルド、グーフィーがシドと再会。鐘の音とともにボスハートレス「ガードアーマー」が登場した。

宿屋

2番街にある宿屋。東洋風な赤の間と西洋風な緑の間という客室が備えられている。ソラはレオンとユフィ、ドナルドとグーフィーはエアリスからそれぞれここで状況説明を受けた。

ゲームシステムとしての宿屋施設ではないので回復はできないが、初訪問時に期間限定でセーブポイントが出現する。

からくり部屋

2番街にあるからくり時計の装置が格納されている部屋。当初はからくりが動いていないが、3番街のケーブルにサンダー系の魔法で通電させると仕掛けが動き出し、ハガキが入手できるようになる。

子犬たちの家

2番街にある住宅。客間・食堂・居間・私室の4エリアに分かれている。ミニゲーム「101匹わんちゃん」で世界各地で助けた子犬がこの家に集結する。集めた子犬の数に応じてポンゴパーディタからお礼が貰える。

路地裏

2番街の宿屋の路地裏。宿屋のベランダに面しており、赤のトリニティ入手後は隠された水路への入口が出現する。

赤のトリニティを発動させた先の宝箱には「101匹わんちゃん」のパッチローリーが閉じ込められている。

隠された水路

ディープジャングルクリア後、赤のトリニティを習得後に路地裏の水路から行けるエリア。魔法使いの書斎へと通じている。ディズニー・ヴィランズ*の本拠地であるホロウバスティオンへ向かうためのナビグミが隠されている。

赤のトリニティを発動させた先の宝箱には「101匹わんちゃん」のラッキーが閉じ込められている。

3番街

2番街と1番街を繋ぐエリア。ソラドナルドダックグーフィーと初めて出会った場所。

レディトランプを象ったオブジェがあるほか、小さな家がある。奥の扉にファイア系の魔法を当てると、不思議な館への道が解放される。

『Re:COM』の「ソラ編」では1番目のイベントルームで、ソラ、ドナルド、グーフィーがレオン、ユフィ、エアリスと再会。レオンからバトルのコツを学ぶシーンが1番街から3番街に変更された。

小さな家

3番街にある小さな家。レオン、ユフィ、エアリス、シドが拠点にしている。

『COM』『Re:COM』の「ソラ編」では2番目のイベントルームで、ソラ、ドナルド、グーフィー、レオン、ユフィ、エアリスがソラの記憶から作られたこの町について考察した。

不思議な館

3番街の外れにあるエリア。湖の中に古びた小屋が建っており、魔法使いの書斎へと繋がっている。

魔法使いの書斎

マーリンフェアリー・ゴッドマザーが住んでいる小屋。

マーリンはソラに魔法のレッスンをしてくれる。フェアリー・ゴッドマザーに召喚石を渡すと新しい召喚魔法を授けてくれる。マーリンが管理している絵本からは100エーカーの森へと行くことができる。

KH

キングダム ハーツ

デスティニーアイランドが闇に呑まれ、気を失っていたソラプルートに起こされて目を覚ます。ソラはシドレオンユフィと出会い、世界に起きている異変を知る。そしてキーブレードを持つ勇者としてソラを探していたドナルドダックグーフィーと合流し、リクカイリを探す旅へ出る。合流後はアイテムショップの品揃えが増える。

ワンダーランドディープジャングルでナビグミのかけらを手に入れたソラたちは新しい世界へ行くためにシドにナビグミの取り付けを依頼。待っている間に魔法使いのマーリンから100エーカーの森の絵本、フェアリー・ゴッドマザーから召喚魔法*を教わる。ナビグミの取り付けが終わると、ソラたちはアグラバーへ行けるようになる。

トラヴァースタウンの鐘の異変を解決し、ネバーランドの鍵穴を封印するとさらにナビグミのかけらが集まる。シドに取り付けを依頼すると、カイリが囚われているホロウバスティオンへ向かうことができる。

カイリ救出後、ホロウバスティオンへのルートが閉ざされてしまい、新たなルートを開拓するためにナビグミが隠された水路へと向かう。ソラはリクを助けて必ず帰ると誓い、カイリから約束のお守りを受け取る。

キングダムハーツが封印されて世界が元通りになると、狭間の世界であるトラヴァースタウンは消滅し、住民たちは元いた世界へと戻っていった。

キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ / キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ

「ソラ編」では、忘却の城の1階でソラの記憶から作られた幻のトラヴァースタウンが登場。

ソラ、ドナルドダックグーフィーは黒コートの男マールーシャからこの城のルールで必須なカードでの戦い方について聞く。ソラは現実のトラヴァースタウンで出会ったレオンユフィエアリスと再会するが、ソラの記憶から生まれた幻である彼らはソラたちのことを覚えていなかった。しかし彼らはソラたちの名前や前作の出来事は断片的に覚えていた。ソラはレオンからバトルのコツを学び、「シンバ」のカードを貰った。シドと出会ったソラたちは2番街の鐘の音とともに姿を現したボスハートレス「ガードアーマー」を討伐した。ソラたちはエアリスからの警告を受けながらも次のフロアへと向かった。

「リク編:Reverse/Rebirth」では、忘却の城の地下11階~地下8階でリクの記憶から作られた幻のトラヴァースタウンが登場。シナリオは特になし。

「ソラ編」では隠し部屋の宝箱からアタックカード「ライオンハート」が入手できる。

『Re:COM』では隠し部屋の宝箱からアタックカード「ヒドゥンドラゴン」(『KHIIFM』クリア後。日本版のみ)が入手できる。「ライオンハート」は未知なる宝のキーカードの部屋の宝箱の1回目の報酬に変更となっており、『KHIIFM』のクリアデータがあれば未知なる宝のキーカードの部屋の宝箱の2回目にエネミーカード「サイクス」が入手できる。

『Re:COM』HD版では、「サイクス」の入手条件である『KHIIFM』クリアが『Days』クリアに変更となり、北米版でも入手可能となっている。また、「ヒドゥンドラゴン」が『Days』に登場した「ヘレティックフレア」に変更されている。

キングダム ハーツ コーデッド / キングダム ハーツ Re:コーデッド

キングダム ハーツ 3D: ドリーム ドロップ ディスタンス

キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー

タグ:

ロケーション
最終更新:2024年09月08日 15:36