トワイライトタウン
概要
光にも闇にも属さない狭間の世界にある街。その名は黄昏を意味しており、一日中夕陽が射し込んでいる。
ゲーム中にはセントラルステーションとサンセットステーションの2つの駅が登場し、
ロクサスたちの活動拠点はセントラルステーション側にある。住宅街に建物が密集しており、そこから少し離れると田園風景が広がっている。
町中のフィールドBGMは2種類あり、『COM』『Days』『KHII』(ロクサス編)のものと、『KHII』(ソラ編)『KHIII』のものがある。
基本データ
住民
訪問者
登場作品
KH
「ソラ編」では、
忘却の城の11階で
ソラの裏の記憶から作られた幻のトワイライトタウンが登場。
ソラは裏の記憶から作られたこの世界に見覚えは全く無かったが、懐かしい気持ちだけが膨らんでいた。屋敷の前で
ヴィクセンは記憶に縛られたソラも
リクももはや価値はないと言い放ち、ソラを激昂させる。ソラに敗北したヴィクセンがソラは
マールーシャの操り人形になるという話をし始めると、駆けつけた
アクセルに口封じのために消される。
「リク編:Reverse/Rebirth」では、忘却の城の地下2階で、
王様が闇の世界で入手したワールドカードから作られた幻のトワイライトタウンが登場。
リクは
ディズの指示で
ナミネという少女に会い、地下3階の
デスティニーアイランドが自分を助けてくれた
カイリの正体がナミネであることに気づく。ナミネはソラが記憶を取り戻すために眠りについていることを説明し、リクの心の闇も同様に消すことができると伝えるが、リクは闇と自身の力で向き合うことを宣言しナミネを安心させる。
「ソラ編」ではギミックからアタックカード「片翼の天使」(13階で
マールーシャ(1回目)を倒した後)が入手できる。隠し部屋の宝箱からはストック技「デジョン」、未知なる宝のキーカードの部屋の宝箱からはストック技「ファイガブレイク」が入手できる。
『Re:COM』では隠し部屋の宝箱がストック技「デジョネーター」(1回目)、エネミーカード「
アンセム」(2回目:「リク編:Reverse/Rebirth」クリア後)に変更。未知なる宝のキーカードの部屋の宝箱はストック技「スターダストブリッツ」(1回目)、エネミーカード「
ロクサス」(2回目:『KHIIFM』クリア後)に変更されている。
『Re:COM』HD版では「ロクサス」の入手条件である『KHIIFM』クリアが『Days』クリアに変更となり、北米版でも入手可能となっている。
最終更新:2024年09月08日 18:14