あえてノーコメント‏
カワテブクロ

ヒトデの一種である。あれに似ている、これに似ている。
と世間ではいろいろと話題のようだがここで詳しく触れるわけにはいかない。
こんなヒトデのぬいぐるみがあったら楽しそうだね!と当たりさわりのないコメントで逃げておく。
_しながわ水族館の説明より

ヒトデの一種。
東アフリカなど、熱帯地域の40mまでの浅い水中に生息しており、日本では奄美大島以南に生息するそうだ。
がれきの坂や珊瑚礁等のしばしば有機堆積物の多い場所で見られることが多く、海藻、有機堆積物、動物の死骸等を餌にしており、小型の無脊椎生物を食べる。
見た目は紛れもなく男性の体の一部と似た形をしており水族館も説明を前述のように拒否するほどである。
また、ぬいぐるみを作りTwitterで宣伝したところ「不適切な画像」扱いされてしまったという珍事も。
因みにこの生物はしながわ水族館だけでなく、三重県や沖縄県の水族館でも見ることができるらしい。

関連項目:Atretochoana eiseltiユムシ

分類:珍生物、ジョーク・ネタ、セクシャル
危険度:1

コメント

  • 自然のジョーク・ネタワード -- 名無しさん (2023-10-19 16:35:22)
  • 図鑑で初めて見た以来変な意味で見たことないけどなあ。強いて言うならパトリック・スターに見える -- 増野サチ (2023-11-17 22:02:16)
  • ヒトデやん -- profoundant8082 (2023-12-18 13:17:41)
  • 遅くなったけど復活おめでとうございます -- 名無しさん (2024-02-05 07:34:07)
  • あえてノーコメントってw -- 名無しさん (2024-05-11 05:20:53)
  • よく水族館に出せるなw -- 名無しさん (2024-10-13 08:42:55)
  • この前三重県旅行で鳥羽水族館にカワテブクロいました -- アドベンチャー (2024-12-06 17:58:27)
  • 確かに手袋っぽい? -- 名無しさんDAYO (2025-01-19 11:25:22)
  • 先っちょの線がリアルw←下品です」 -- こたつ (2025-03-25 11:06:12)
  • よく水族館に出せたね -- 名無しさん (2025-05-10 16:08:05)
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2025年05月11日 16:07