2011/4/25に実装された全お嬢待望のベンノ社製新型ブラスト
なんとBB史上初のホバー脚部、無論水面を走ることが出来る
また、滞空性能が非常に高くやたらふわふわ時間出来るのも特徴
その分脚部性能自体は控えめで、様々な制約(特に水上)があるが細かくは本家wikiでも読んでくれ
脚部以外は④に近い「ぼちぼちの装甲と重量の汎用型」で対重量比に優れるパーツも多い
ちなみに要求勲章が45改、46それぞれマルチファイター/オールマイティー各10の為、
暫くはただでさえ硬直しがちなダリーヤAが開幕編成事故で阿鼻叫喚の事態になったりならなかったり
セットボーナスは射撃補正、弱点を補う形になる
ネレイド頭部
+
|
ネレイド頭部一覧 |
ネレイド頭部 |
名称 |
チップ 容量 |
重量 |
装甲 |
射撃 補正 |
索敵 |
ロック オン |
開放条件 |
勲章・素材 |
GP |
ネレイド45 |
2.3 |
550 |
C (-5%) |
C (±0%) |
C (195m) |
C+ (80m) |
累計バトル時間24000秒以上 or累計スコア4500pt以上 |
ニュード卵×10 ニュード素子×5 銀片×5 |
150 |
ネレイド45改 |
2.2 |
560 |
C (-5%) |
C (±0%) |
D+ (165m) |
B+ (100m) |
ネレイド45/頭所持 |
ニュード卵×10 銀片×5 メタモチップ×2 |
300 |
ネレイド46 |
2.5 |
580 |
C (-5%) |
B- (+8%) |
B- (225m) |
D+ (60m) |
ネレイド45改/頭所持 |
ニュード融素子×1 銅片×10 |
450 |
ネレイドRT |
2.2 |
630 |
C (-5%) |
A (+25%) |
D- (135m) |
D+ (60m) |
ネレイド46/全部位所持 |
オールマイティ×25 ニュード群体×10 ソノチップ×3 モノリスNSI×1 |
500 |
|
全体的にまんま④頭
やたらとニッチなパーツではあるが、解放が早く玖珂頭から
軽量化が図れるため序盤の中軽量キメラ向き…だと思う
ネレイド胴部
装甲Cに4秒移動を兼ね備えた何気にスモイ胴
SP供給Dの為麻重視のアセン向き
役弐胴を重量40増加、ブースト1段階ダウン(ステップ回数は変化なし)で
装甲2段階アップのひっそりとハイバランスなスモイ胴
な ぜ 装 甲 落 と し た し
これにカロラチップ使うぐらいなら杖39でおk
ネレイド腕部
①腕より40軽く武器変更まで上がっているこれまたスモイ腕
反動吸収が落ちているが大して気にならないはず
毎度微妙な立ち位置の反動吸収強化シリーズのネレイド版
リロードが落ちてしまっているのが痛いところ
装甲、武器変更がアップしたが重量増加、反動とリロがDに
ぶっちゃけ微妙、装甲C+中最軽量なので主副連携重視の蛇向けか
ネレイド脚部
ホバーお試し用といった立ち位置
二脚でいうところの歩行がカテゴリ中最高なので、ぬるぬる動きたい砂な貴方に
積載量が多く、蛇支でも多少マシに動ける
装甲を上げて箪笥で強行渡河したい麻なあなたに
二脚でいうところのダッシュがBまで上昇したが積載量が役弐と同等
よりスネーク凸麻向けと言える
最終更新:2011年04月28日 21:03