ヽ(*゚д゚)ノ ジンガー
BBABver2.5稼働と同時にリリースされた標準型ブラスト・ランナー。Ver.2.5の主役機的扱い。
TSUMOIインダストリの技術供与を受けて開発された、四条重工製ブラスト・ランナー。
エンフォーサー、ネレイドの隙間を縫うような性能で、解放が遅いのもあってか扱いやすいものが多い。
特に迅牙・甲は装甲と取り回しの良さを高いレベルで両立している。
ただ脚部は…ナクシャトラ爆発ry
セットボーナスはロックオン強化(+5m)、ぶっちゃけ地味。
迅牙頭部
+
|
迅牙頭部一覧 |
迅牙頭部 |
名称 |
チップ 容量 |
重量 |
装甲 |
射撃 補正 |
索敵 |
ロック オン |
開放条件 |
勲章・素材 |
GP |
迅牙 |
2.4 |
600 |
D+ (-13%) |
B (+12%) |
D+ (165m) |
B (90m) |
累計バトル時間48000秒以上 or累計スコア11250pt以上 |
ニュード素子×5 ニュード集積体×2 黄金片×5 |
200 |
迅牙・甲 |
1.8 |
620 |
C+ (±0%) |
B- (+8%) |
E+ (120m) |
A- (110m) |
迅牙/頭所持 |
戦友章×10 orユニオンLV.15 ニュード卵×15 ニュード群体×3 カロラチップ×1 |
300 |
迅牙・真 |
2.5 |
670 |
D+ (-13%) |
A- (+20%) |
A- (280m) |
C (70m) |
迅牙・甲/頭所持 |
連続勝利章×2 ニュード卵×5 ニュード融素子×2 銀片×5 |
400 |
|
斬新な見た目が目を引く頭部、巷では仮面ライダーアクセルにそっくりと囁かれている。
個人的にはなんかFF5のアトモスっぽい。
スペック自体は悪くないが微妙に重く使いづらい気が…。
射撃補正が落ちたが装甲とロックオン距離でカバー、蛇の適性が高い。
ただ重量を10追加すると玖珂S…おっと誰か来たようだ。
射撃補正と索敵がAになった砂向き頭部。
ロック距離はCまで落ちたが実用範囲内 だが装甲D+の割りに重量670と重いのが欠点。
融素子2個とほぼ運頼みの連続勝利章を要求してくるがツェーブラ41でいいんじゃねって声が聞こえてくる。
迅牙胴部
+
|
迅牙胴部一覧 |
迅牙胴部 |
名称 |
チップ 容量 |
重量 |
装甲 |
ブースター |
SP 供給率 |
エリア 移動 |
開放条件 |
勲章・素材 |
GP |
迅牙 |
2.1 |
1190 |
D+ (-13%) |
C- (90) |
C+ (+35%) |
B+ (4秒) |
累計バトル時間48000秒以上 or累計スコア11250pt以上 |
隕鉄塊×10 ニュード卵×10 メタモチップ×2 |
200 |
迅牙・甲 |
1.9 |
1260 |
C+ (±0%) |
C+ (100) |
C (+20%) |
C+ (5秒) |
迅牙/胴所持 |
戦友章×10 orユニオンLV.15 鉛板×20 ニュード素子×5 カロラチップ×1 |
300 |
迅牙・真 |
2.2 |
1330 |
C+ (±0%) |
D+ (85) |
B (+50%) |
B+ (4秒) |
迅牙・甲/胴所持 |
連続勝利章×2 チタン鋼×10 ニュード集積体×2 カロラチップ×1 |
400 |
|
軽量化したディスカス・プロト/胴、要約すると微妙。
中軽量ピロピロポイ厨支援向きだけど頑張って玖珂S積んでくだしあ。
ツェーブラのお株を奪う超バランス型胴。ヤクシャ・弐とネレイド45改胴がライバル。
エリア移動5秒が若干足を引っ張るが実用性は高い。
SP供給特化型。
SP供給Bに装甲C+、エリア移動4秒とバランスが取れているように見えるが問題は1330と言う重量。
ぶっちゃけエリア移動+1秒に多少超過してもディスカス・ノヴァ/胴積んだ方が大抵活躍できるのは俺だけか。
迅牙腕部
+
|
迅牙腕部一覧 |
迅牙腕部 |
名称 |
チップ 容量 |
重量 |
装甲 |
反動 吸収 |
リロード |
武器 変更 |
開放条件 |
勲章・素材 |
GP |
迅牙 |
1.1 |
760 |
D+ (-13%) |
C- (±0%) |
C- (±0%) |
B+ (+30%) |
累計バトル時間48000秒以上 or累計スコア11250pt以上 |
ウーツ重鋼×2 超剛性メタル×2 銅片×10 |
200 |
迅牙・甲 |
1.1 |
850 |
C (-5%) |
C (+5%) |
B- (+15%) |
C+ (+10%) |
迅牙/腕所持 |
戦友章×10 orユニオンLV.15 複層重合金属×1 銅片×20 メタモチップ×1 |
300 |
迅牙・真 |
1.5 |
890 |
C+ (±0%) |
A- (+30%) |
B- (+15%) |
D- (-20%) |
迅牙・真/腕所持 |
連続勝利章×2 鉛板×25 メタモチップ×2 カロラチップ×1 |
400 |
|
キメラならネレイド45/腕でOK。
フルセット時の軽量化用か。
ちょい重いが装甲CにリロードB(15%)が乗ったスモイ腕。
反動吸収、武器変も標準値超えのひそかなぶっ壊れパーツ。
ヤクシャ・弐キメラ一強が加速するよ!やったねたえちゃん!
反動吸収AにリロードBを持つツェーブラ41やE.D.G.-δの中間的パーツ。
ツェーブラ41の反動吸収A+もいらないという時、またはE.D.G.-δでは装甲が不安なときはコレ。
機関砲とかイーグルアイTFと相性いいらしいけどおじさんにはよくわかりません。
迅牙脚部
+
|
迅牙脚部一覧 |
迅牙脚部 |
名称 |
チップ 容量 |
重量 |
装甲 |
歩行 |
ダッシュ |
重量 耐性 |
開放条件 |
勲章・素材 |
GP |
迅牙 |
2.2 |
980 |
D+ (-13%) |
A- (31.428km/h) |
C+ (81km/h) |
C- (5000) |
累計バトル時間48000秒以上 or累計スコア11250pt以上 |
ウーツ重鋼×2 ニュード胚×10 ソノチップ×5 |
200 |
迅牙・甲 |
1.7 |
1020 |
D+ (-13%) |
D+ (22.68km/h) |
B+ (88.56km/h) |
C- (5000) |
迅牙/脚所持 |
戦友章×10 orユニオンLV.15 超剛性メタル×1 ニュード融素子×1 銀片×15 |
300 |
迅牙・真 |
2.0 |
1080 |
C+ (±0%) |
E+ (18.792km/h) |
C+ (81km/h) |
B- (5600) |
迅牙・甲/脚所持 |
連続勝利章×2 複層重合金属×2 ニュード胚×5 銅片×5 |
400 |
|
ツェーブラ41、ディスカス・ダート脚をフルボッコにして何が楽しいんですかー!
わりに使えるかっつーと微妙なところ。
硬くてヌルヌル動ける迷彩砂が作れるよ!
ぱっと見中量級の超新星だが、ダッシュB+とBが大差無い現実が待っていた。
それでも早いのには変わりないので麻専でエンフォーサーⅢ型/脚の積載を持て余す人はオススメ。
ダッシュC+の中で最高の積載猶予を持つ反面、歩行がE+まで落ちた。
重量が嵩みがちな蛇や支援で、ある程度のスピードを確保したいときに重宝する。
だがディスカス・ノヴァとの差は120であり、余らせたり大幅に超過すると途端に劣化ノヴァと化す。
他にもクーガーS型やエンフォーサーⅢ型とも比べられ案外使いどころがなかったりする。
最終更新:2013年03月28日 05:52