支援は大体ここがメイン
支援の仕事の半分は索敵(だよね?)。支援乗るならこの辺は使い方を覚えたほうがいい
これが無くなったらできるだけ早く落ちよう。自爆はお友達
偵察機
敵の方向に向かって打つだけの簡単なお仕事です
日給 貢献20Pt.
偵察機は敵だけでなくセンサーも映るので、映ったら出来る限り壊してあげてね!
ラーク偵察機 |
初期。そこそこの範囲と3発という弾数で使いやすい。が、偵察の穴も開きやすい |
ファルコン偵察機 |
狭いけど素早く索敵し、3発撃てる。最近のマップ広すぎて使えないけどね(´・ω・`) |
アウル偵察機 |
範囲が超広い。2発しか打てないが1発でラーク2発分くらい索敵できる。偵察機ならできる限りアウルを持ちたいところ。重いけど |
ロビン偵察機 |
他の感知機の4倍以上の索敵範囲を持つ代わりに色々大切なものを失ってる索敵範囲特化機。 魔の産廃実装週間直後に実装されたこともあり、開発のヤケクソ感が漂う逸品。 |
センサー
敵の通りそうなところに置くだけの簡単なお仕事です
日給 貢献20Pt.
使用上の注意
偵察機と違いセンサーは球状の範囲しか索敵しないため、高い位置に設置するとうまく索敵できない場合があります
敵が通ったらベース防衛チャットするんだ!絶対だぞ!
Ver2.7で軒並み索敵範囲が広くなった
索敵センサー |
初期。2個あるので2つのルートをカバーできる |
小型索敵センサー |
索敵範囲が小さいのを3つ置ける。範囲小さすぎて涙目な子 |
広域索敵センサー |
めっちゃ広いけど1個しか置けない。 1個でできるだけ多くの凸ルートをカバーできる位置を研究しないと使えない でもこれが最強ってよく言われる。アウルいい子なのに… |
軽量型索敵センサー |
その名の通り小型より軽いが2個しか置けない。範囲は初期よりちょっと狭い。 そして何より遠投が可能。マインVより飛ぶので初めて使うと大抵変なとこに張り付く。 ちなみに何故か他の倍の耐久力がある |
ここから下は玄人向け
使う際は開幕に索敵→NGのチャットを出してあげよう。出さないとFFもらうかもしれないからドMの人はなしでもおk
弁当箱
おなかがすいたら食べよう。中には主食のリモコンが入っている。たまに地雷が入ってる
敵に食べられないように注意するんだぞ!
ビリビリ
充電してビリビリを発射する。発射するって言っても目の前だけだが
ヒマジンブレイカーを持つものならダメージを受けるとか受けないとか
最新型は扇風機になっているらしい。
- とりあえず作った。あとは誰か頼む -- 名無しさん (2011-02-09 02:47:56)
- ファルコンの欄を鵜呑みにした俺涙目 -- 名無しさん (2011-04-08 21:08:01)
- ロビンは酷いwwwアウルでおkwww -- 名無しさん (2011-10-01 01:00:31)
- ↑つ、釣られないぞ!! -- 名無しさん (2011-10-01 16:57:54)
最終更新:2012年03月25日 21:42