勇志がたぶん色々書いてくれるそんな情報置き場
画面関連
同クランのメンバーがいた場合、メンバー確認画面で枠が光る
試合中名前の横にクランと表示される
(前から?)
MAP関連
極洋基地ベルスク~凍て付く戦陣~ ※6/7(火)まで
氷がいっぱいあるかと思えばそんなことはない、ベースと他に少しあるだけ。
かなり立体的、エレベーターとか自動ドアがある。
エレベーター
なんか上下運動してる、主に降りでしか使われない。凸ルートに昇りでも使える
- …わけがない。天井がないため上から爆発物の雨あられ、運よく降りれても待ち伏せされてることがしばしば。
- しかもある程度上昇しないと出れないためリペアポッドよりたちの悪い棺桶。
- たまに追われてるときに飛び乗ると振り切れることがある、でもその後はお察し。
自動ドア
BRが近づくと開くドア、ちょっと遅くてイラっとする。
- その性質上、迷彩砂が涙目に。
- 開けるとダウナーやらリムペが待ち構えていることが。
- 高台から飛び越えた方が良いかもNE!
プラントはA~Eまで
- Aプラは壁を挟んで占拠可能、やられると凄くうざい。
- CプラにガンタレR二台設置、へたにCプラを踏むと大破する。アンタレおいしいれす(^q^)
- Dプラが貨物置き場っぽく貨物が立体的に配置されてるためかなりカオス。
- 広域をBかDあたりに設置すると凸はほぼ防げる。
BB.net関連
クエストチャレンジ追加
ポイント関連
敵陣急襲+1pt追加
たぶん敵の奥のプラント近辺うろついたら出る、数秒おき
イベントだけかも試練が、プラント占拠を支援+1pt、プラント塗り替えてる間数秒置きにでる
イベント関係
大攻防戦
EUST(防衛側)陣営だけコアあり
300秒スタートでプラント陥落ごとにアナウンスと共に+60秒
最前線プラント以外は鍵のマークがついており占拠できない。
ほとんどのプラント周りにR・G・味噌タレ設置、自動砲台多数
ワフトローダー1機あり 最前線プラントの最寄のワフトポートに出現
BCDプラント付近にリペアポッドあり
陣営は固定じゃない
2日目だからかわりと攻撃側の勝率も安定してきた
それでも防御側有利
両陣営共通の戦法
蛇でコロ助かエアコロ垂れ流しが強い、ある程度撃ったら突撃
JMと先生で前線砂
支援でネクロまたはボンバーマン
戦闘せずにプラントを踏みましょう。
EUST(防御側)
開幕はプラントよりもワフトローダーを取れれば勝確が加速する。
ワフトを取れたらプラントから離れた位置から援護するといい。
プラントが陥落しても慌てず後退しましょう。
Cプラのリペアポッドがほぼ榴弾があたらない位置にあるので、砂でJMを撒いて補充する作業がオススメ。
圧勝ムービーがかっこいい(攻撃側を吹っ飛ばしてコアの傘下で並んで決めポーズ)
ぶっちゃけ防衛1人プラント踏み9人で勝てる
GRF(攻撃側)
Aプラは開幕全員で踏むとすぐ落とせる
ワフトローダーを優先すること、とられたら集中的に狙って即撃墜。
コア凸狙って敵を釣ると味方が進軍しやすい、でも1人で十分。
ベースの味噌タレは罠、あれ全然あたらん
オペ子ボイス
ヒチロ:コアの耐久値に気をつけて!
エンブレム追加
マークとベースに分かれてた、どっちも1つずつ持ってた。あとセットってのがあった
チャット関連
連打が出来なくなった
一回押すと一泊空けないと押せない
マッチング
SS4~A3街確認、たぶんロケテ補正
出撃前画面のフィオナ
絵変わったよ!( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
KILLYA LOVEYA NEEなんとかってノートに書いてる、表紙の柄に髑髏の剣?
なんかプラントの柱撃ったらビリビリしてた、前から?
メンバー確認画面の自分の枠が点滅から線が走るような感じに、前から?
ホバーの機動力上昇
新機体(ガルバルディβみたいな)
新機体カラー(ライムグリーン)
降格時のCP減少値緩和
C1への降格処置廃止
•ファンタシースターポータブル2∞:アバターパーツのコラボ
武器とか
ほぼ全ての武器に購入GPの値下げが行われている模様
ただしロケテスト参加者のみのボーナス的な措置の可能性はあるよ☆
箪笥
重量280→300にうp
連続使用4.5秒→4.3秒に
チャージ45秒→48秒
購入条件緩和(占拠章20個に)
VOLT-1
重量200→190
VOLT-2
重量190→180
威力460→470
VOLT-R
威力430→440に
VOLT-X
重量250→230
威力650→660
新武器
スタンロッド(補助武器、二刀流)
スパークロッド
MSL-スウォーム
未確認
メッサー系統
ミサワ系統
ヴルカンLG1
重量290→270にダウン
LG2
重量310→280に
ヴルカンMC
重量350→320に
サワード・スマイト
威力7200→7400
プラズマカノンXM
リロードが3.6秒→3.0秒に
新武器
バリアシールド(特殊武器、Iフィールド的ななにか、でも画面ではMLRSワンマガジンでSP9割消費)
多装型MLRS
未確認
ミサイル系統
パイク系統
機関砲系統
象さん、啄木鳥、恐竜
アタラント、能登、XHR
LZ-ヴェスパイン
購入1100GP→950GP
レヴェラーMP20
威力300→320にうp
リロード2.0秒→1.9秒に
MP20C
威力230→250にうp
R
威力180→200にうp
ブルート
威力470→490にうp
シールド系統
爆発も防御可能
耐久力という項目追加?
初期 耐久力B 説明:シールドの耐久力が十分にあれば、爆発エネルギーも防ぐことが出来る。
改 B
高出力 A+
良く見て欲しい、この耐久力を順に並べるとBBA+となる。
つまりこれはフィオナを彼女体験出来るゲームが\大破/
新武器
マグネタイザー(特殊武器、見えないリペアポストみたいな空間で、敵をスローにする)
炸薬狙撃銃(メイン武器、モンハンの徹甲榴弾)
未確認
ブレイザー系統
ゼロ
JMV
LSG-アヴローラβ
総弾数4×9→6×6に
LSG-ラトゥガ
威力680→700
スタナーJ2
威力4500→4800
スタン時間1.5秒→2.0秒
ラーク偵察機
滞空時間E+→Dにうp
ファルコン
滞空時間D+→C+にうp
アウル
滞空時間A+→Aにダウン
小型索敵センサー
半径が30m→35m
リペアユニットγ
リチャージ40秒→30秒
リペアポスト 説明:効果範囲内にいる損傷した味方ブラストを修理・再起動する
再起可能だよ!やったねポストちゃん!
新武器
44型浮遊機雷(副武器)
リペアポストβ(特殊武器、再起動できる)
未確認
TF、ラピッドネイル
ASG系統
スマックSP
広域センサー
リペアショット系統
蛇と支援全然持ってなくてすまんこ
本家wikiと比べただけだから本家が間違ってた場合は知りません
誰か手伝ってくれないかなー(チラッ
- とりあえず編集終わり、新武器も新機体も見てないしデモ見たい。 -- 2011-06-02 18:51:47
- 大攻防戦追加ー -- 2011-06-03 20:03:55
- 本wikiから一部転載追加 -- 2011-06-04 11:33:04
- ベルスク追加、最初スベルクだと思った -- 2011-06-06 16:12:38
最終更新:2011年06月27日 21:53