シザーマン

「シザーマン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シザーマン - (2019/12/10 (火) 14:42:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/11/06(土) 03:19:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #contents ---- ホラーゲーム『クロックタワー』シリーズに登場する殺人鬼。 独特なビジュアルデザインと恐怖演出から根強い人気を誇る、ホラーゲームのキャラクターの代表的存在。 以下、小説版で明かされた設定も交えて解説するので、ネタバレに注意。 *『1』おけるシザーマン(ネタバレ注意!) ボビィ・バロウズ(9歳) 『1』おけるシザーマン。 バロウズ屋敷に出没する殺人鬼。ダンの双子の弟。9歳の少年だが、その顔は悪鬼のように醜い。 手にした大バサミで手にかけてきた動物や人間は計り知れず、 ジェニファーら孤児院の少女たちを抹殺しようと執拗に付け狙う。 実は、バロウズ家が代々進行してきた邪教の神が遣わす使途たる存在で、 人間の世界とは異なる次元より、メアリーの胎内に生じた「次元の扉」を通じて現世に降臨した。 使途たるものは物理的攻撃の一切を無効化する不老不死の肉体と協力念動力を持って生まれるが、 ボビィは兄と違て体機能が不完全だったため、数日ほどで死ぬ運命にあった。 彼を哀れんだメアリーが時計塔の大時計を停止させて時の流れを止めたことで生きながらえていたが、 大時計を再起動させて時の流れを再び動かされたことにより、絶命した。 *『2』におけるシザーマン(ネタバレ注意!) ダン・バロウズ(9歳) ボビィの双子の兄。『2』におけるシザーマンの正体である。 『1』では想像を絶するほどの巨大な肉塊のような見た目の胎児として登場する。 その見た目通り運動機能が未発達な代わりに、備え持った強力な念動力と透視能力でジェニファーを怪異に陥れる。 弟と同じく、バロウズ家の進行する邪教の使途として生を受けた存在である。 使途として生を受けたものは10年をかけてさなぎと呼ばれる巨大な胎児の姿に成長する、 やがて羽化して生体となり、完全な覚醒を迎える。 ダンは不完全だった弟と違い順調な成長の途上にあり、屋敷の地下にある広大な洞窟の奥で人目を隠すようにして育てられていた。 地下洞窟に入り込んだジェニファーを殺そうと襲い掛かるが、崖をよじ登っていた彼女が転げ落とした 灯油缶が燭台に引火したことで引き起こされた大爆発に巻き込まれ、焼き尽くされた……。 だが不老不死の肉体を持つダンは死んでいなかった。 火災の熱によって羽化が促進されたため、彼は時期を待たずして成体として覚醒する。 そして、記憶を失った事件の生存者を装って館から抜け出した彼は、エドワードとしてジェニファーたちの近辺に潜伏して機をうかがい、パーティグッズとして作られたシザーマンのマスクと、先の事件で使われた凶器のはさみのレプリカを盗み出し、事件に強い関心を持っていたオスロ大学のハリスとバートン教授をそそのかして犯行に及んだのである。 (このため、厳密には実行犯は3人ということになる) 最終的には13代目クエンティン・バロウズがイギリスのバロウズ城に残した次元の扉に吸い込まれ、元いた次元に追放された。 しかし、魂の不死性はどうしようもないため完全な形での打倒はできず、いずれまたこの世に生れ落ちるであろうことが、小説版で示唆されている。 小説版では、人間の姿は擬態に過ぎず粘膜にまみれて牙の生えた醜い獣のような姿が正体であると語られている。 *『3』におけるシザーマン 共通するのは名前だけであり、設定もリアクションも何もかもが別物。 おぼっちゃまともサーカス団の一員とも取れる服装。ぶっちゃけネタにしか見えない。 因みにシザーウーマンなる妹もいる。 ハサミの構えは2と同じだが分解した状態で持つ場合も。 とゆうか武器がハサミを摸した剣、ハードモードでは電流が走る。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 鬼滅の刃で善逸がシザーマン言われてた元ネタはこれか! -- 名無しさん (2019-06-07 21:06:03) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/11/06(土) 03:19:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #contents ---- ホラーゲーム『クロックタワー』シリーズに登場する殺人鬼。 独特なビジュアルデザインと恐怖演出から根強い人気を誇る、ホラーゲームのキャラクターの代表的存在。 世界観が繋がっている『初代』と『2』では奇形の子供という共通項があるが、設定画はともかく『2』では後述の真相もあってか、びっこを引いた醜いコート姿の成人男性の体格となっている。 以下、小説版で明かされた設定も交えて解説するので、ネタバレに注意。 *『1』おけるシザーマン(ネタバレ注意!) ボビィ・バロウズ(9歳) 『1』おけるシザーマン。 バロウズ屋敷に出没する殺人鬼。ダンの双子の弟。9歳の少年だが、その顔は悪鬼のように醜い。%%服装がバーロー%% 手にした大バサミで手にかけてきた動物や人間は計り知れず、 ジェニファーらメアリー先生に養女候補として連れてこられた孤児院の少女たちを抹殺しようと執拗に付け狙う。 実は、バロウズ家が代々進行してきた邪教の神が遣わす使徒たる存在で、 人間の世界とは異なる次元より、実はバロウズ夫人であるメアリーの胎内に生じた「次元の扉」を通じて現世に降臨した。 ※『2』にて明らかになるが、過去のバロウズ家にもシザーマンが出現して多数の犠牲者が発生していたらしい。 使徒たるものは物理的攻撃の一切を無効化する不老不死の肉体と協力念動力を持って生まれるが、 ボビィは兄と違て体機能が不完全だったため、数日ほどで死ぬ運命にあった。 彼を哀れんだメアリーが時計塔の大時計を停止させて時の流れを止めたことで生きながらえていたが、 大時計を再起動させて時の流れを再び動かされたことにより、絶命した。 *『2』におけるシザーマン(ネタバレ注意!) ダン・バロウズ(9歳) ボビィの双子の兄。『2』におけるシザーマンの正体である。 %%金髪の美少年に姿を変えエドワードを名乗っている。%% 『1』では想像を絶するほどの巨大な肉塊のような見た目の胎児として登場する。 その見た目通り運動機能が未発達な代わりに、備え持った強力な念動力と透視能力でジェニファーを怪異に陥れる。 弟と同じく、バロウズ家の進行する邪教の使徒として生を受けた存在である。 使徒として生を受けたものは、本来は10年をかけてさなぎと呼ばれる巨大な胎児の姿に成長する、 やがて羽化して生体となり、完全な覚醒を迎える。 ダンは不完全だった弟と違い順調な成長の途上にあり、屋敷の地下にある広大な洞窟の奥で人目を隠すようにして育てられていた。 地下洞窟に入り込んだジェニファーを殺そうと襲い掛かるが、崖をよじ登っていた彼女が転げ落とした 灯油缶が燭台に引火したことで引き起こされた大爆発に巻き込まれ、焼き尽くされた……。 だが不老不死の肉体を持つダンは死んでいなかった。 火災の熱によって羽化が促進されたため、彼は時期を待たずして成体として覚醒する。(PS版では焼け崩れた肉塊から影が起き上がるグラフィックが追加されている。) そして、記憶を失った事件の生存者を装って館から抜け出した彼は、ジェニファーたちの近辺に潜伏して機をうかがい、パーティグッズとして作られたシザーマンのマスクと、先の事件で使われた凶器のはさみのレプリカを盗み出し、事件に強い関心を持っていたオスロ大学のハリスとバートン教授をそそのかして協力者とすると疑惑の目を分散させて犯行に及んだのである。 (このため、厳密には実行犯は3人ということになる) 最終的には一族より“裏切り者”として扱われている、一族の罪に抗っていた13代目クエンティン・バロウズがイギリスのバロウズ城に残していた次元の扉に吸い込まれ、元いた次元に追放された。 しかし、魂の不死性はどうしようもないため完全な形での打倒はできず、いずれまたこの世に生れ落ちるであろうことが、小説版で示唆されている。 小説版では、人間の姿は擬態に過ぎず粘膜にまみれて牙の生えた醜い獣のような姿が正体であると語られている。 *『3』におけるシザーマン 共通するのは名前だけであり、設定もリアクションも何もかもが別物。 本作では奇形の子供ではなく、単に奇抜な格好をしたテンションの高い兄ちゃんである。 おぼっちゃまともサーカス団の一員とも取れる服装。ぶっちゃけネタにしか見えない。%%「シザー!」とか叫ぶし。%% 因みにシザーウーマンなる妹もいる。 中国系で、バロウズ候の配下として多数の領民達を惨殺した。 ハサミの構えは2と同じだが分解した状態で持つ場合も。 とゆうか武器がハサミを摸した剣だが、ハードモードでは日本刀となり、電流が走る。 %%ぶっちゃけ。『3』の不評の原因の一つ。%% #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 鬼滅の刃で善逸がシザーマン言われてた元ネタはこれか! -- 名無しさん (2019-06-07 21:06:03) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: