ポケットモンスター ダイヤモンド・パール

「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール - (2021/02/27 (土) 22:50:09) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/06/25 (金) 16:12:45 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 2006年に発売された[[ニンテンドーDS]](以下DS)用の[[ゲーム]]ソフト。 [[ポケットモンスター]]シリーズ10周年記念作品である。 パッケージの[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]はダイヤモンドが[[ディアルガ]]、パールが[[パルキア]]。 新ポケモン107種が追加されただけでなく、ハードがDSに移った事に伴い、3Dの技術を使用し前作までよりもマップが立体的に進化。 対戦面においても第3世代以前の攻撃技の物理特殊の分類がタイプ依存だったものが技ごとの設定になったり、一部技の[[威力>威力(ポケモン)]]が変更されたり等、全体的に大きくシステムが進化している。 また、ポケモンシリーズでは唯一片方のソフト単体で図鑑の「みつけた数」をコンプリートすることが可能。 クリア後には『[[ポケットモンスタールビー・サファイア・エメラルド>ポケットモンスター ルビー・サファイア]]』のポケモンをこちらに送ってくる事も可能(一方通行ではあるが)。   ちなみに[[DS>ニンテンドーDS]]のダブルスロットで前作までのソフトをセットしていると一部出現ポケモンが変化したりもする。 そして何より、最大の特徴はDSのWi-Fi機能により遠く離れたプレーヤーと通信対戦や交換が気軽に行えることだろう。 これによりポケモンの入手や対戦相手探し等の敷居が下がり、リアル仲間がいない人にも優しい仕様になった。 #center(){[[かがく の ちから って スゲー>かがくのちからってすげー!]]} 冒険の舞台は[[北海道]](北方領土含む)をモデルとした[[シンオウ地方>シンオウ地方(ポケモン)]]。(渡島半島はポケモンレンジャーバトナージで登場) このシンオウ地方はモデル通り気候が寒冷で、主人公のグラフィックもマフラーをしている等のやや厚着となっている。 [[御三家>御三家(ポケモン)]]は草の[[ナエトル>ドダイトス]]、炎の[[ヒコザル>ゴウカザル]]、水の[[ポッチャマ>エンペルト]]。 シリーズでは珍しくストーリーでは炎が序盤から終盤までやや有利で、水がやや序盤辛め。   今作の悪の組織は前作の[[マグマ団・アクア団>マグマ団/アクア団(ポケモン)]]同様に、 [[ギンガ団>ギンガ団(ポケモン)]]という、伝説のポケモンの力を使い&font(#ff0000){「既存の世界を滅ぼして新しい世界を作り直すのが目的」}の&font(#800080){カルト集団的存在}。 やはり前作同様、[[伝説のポケモン]]が重要な存在となっている。 更に今回は時空の神やらが絡んできて、その設定はややインフレ気味である。 ストーリーには絡まないが[[創造神>アルセウス]]がいたりする。恐らくは日本神話がモチーフとなっているのだろう。 また、古くからの言い伝えも伝承されている。 [[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]の骨を川に流すと肉をつけて戻ってくる、昔はポケモンと人間も結婚していた、等々。   そして何より、今作からキャラの性格、人物像が異様に濃くなっており、後の作品にも多大な影響を与えている。 特に[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]である[[シロナ>シロナ(ポケモン)]]は屈指の人気キャラとなり、本作以降も度々客演している。 本作と並行して放送されたアニメとして『[[ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]』がある。 本作は当時DSソフト中最速でミリオンセラーになるほどの売れ行きを見せた。 やはりWi-Fi機能の追加が大きかったのだろう。 しかしまだまだ問題点も多く、全体的な評価としては後一歩足りない感は否めない。 その主な問題点として ・戦闘のテンポが悪い。過去最悪クラスとも。 ・レポートを書く時間が長い ・ストーリー中に出現するポケモンのタイプがやや偏っている(特に炎タイプは御三家とギャロップ系の二匹のみ)  ↑但しこれはモデルが寒冷地という事もある。事実、温暖な気候のホウエン地方では[[氷タイプ>こおりタイプ(ポケモン)]]が少ない ・強力な攻撃技やアイテムが増えたため、やや火力偏重の対戦バランスとなった ・技の物理特殊の仕様変更で一番救われるべきポケモンが救われていない ・エメラルドで好評だった[[バトルフロンティア>バトルフロンティア(ポケモン)]]が再び[[バトルタワー>ポケモンシリーズのバトル施設]]のみになった ・[[卵>タマゴ(ポケモン)]]から孵化したポケモンのレベルが5から1になり、ジャッジおじさんもいなくなったため卵[[厳選>厳選(ポケモン)]]が面倒になった ・[[眠り>ねむり(ポケモン)]]判定がシビアになった 等が挙げられる。 2008年にはマイナーチェンジ版である&font(#ffdc00){ポケットモンスター・プラチナ}も発売される。 パッケージのポケモンは[[ギラティナ]]。 ストーリーが一部変更され、[[ジムリーダー>ジムリーダー(ポケモン)]]の使用ポケモン等や野生で出現するポケモンも一部変更されている。 (例:前作よりも炎タイプのポケモンが多く登場する、DPでそれ以前のポケモンの新進化形として登場したポケモンがすべてクリア前に手に入る等) またこの関係でダイパのシンオウ図鑑では初代に合わせた「見つけた数」が151種でコンプリートだったのが210種に増えている。 ジムリーダー・四天王共に難易度は結構上がっている。特に四天王はレベルは下がったもの技やポケモンの種類が強化されたため特に強化されたと感じるだろう。 またDPで特に問題視されていたテンポの悪さが改善された。 更に再び[[バトルタワー>ポケモンシリーズのバトル施設]]も[[バトルフロンティア>バトルフロンティア(ポケモン)]]に進化し、ジャッジも復活。 新たに大量の教え技が追加されるなど、多くの変更箇所が存在する。 前作の問題点を軒並み改善しており、他にも「べっそう」や「しょうぶどころ」の追加、新しい施設も追加されるなど、 再びやりこみ派の人達から高い評価を得ている。 ただし、追加要素の多さからかレポートだけは逆に長くなっている。 有名なのはボックス操作するだけで「レポートをたくさんかいています」になることだろう。 『[[ハートゴールド・ソウルシルバー>ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー]]』とは、システム的にも設定的にも密接に関わっている部分がある。 DPtの時点で伏線も多く散りばめられていた(アニメや映画も同様)。 ちなみに一時期スタッフが「ポケモンはこのシリーズで終わり」みたいな事を言ってた気がするがそんなことはなかったぜ! まあ実を言うとこの世代のコンセプトは ポケモンという作品の集大成 だったんだけどね。   *その他 これまでのシリーズで恒例だった旧作のポケモンが新規進化系を獲得したシリーズはこれが最後である。(イーブイを除く) 第8世代からリージョンフォームが新規種へ進化をするという試みが見られ、擬似的に復活したとも言えるのだが、原種が新規進化を獲得する作品はやはりこれが最後なのだ。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ヒカリのせいで腋に目覚めたのは俺だけじゃないはず! -- 名無しさん (2014-01-01 11:54:09) - ポッチャマ選んでたけど、そんなに辛くなかった -- 名無しさん (2014-05-29 13:23:38) - ↑歴代水御三家は優秀だからね。 -- 名無しさん (2014-08-10 23:59:16) - ムクホークを入れておくのはもはや鉄板 -- 名無しさん (2014-09-21 15:30:29) - 追加進化ポケは発売前どころかほとんど殿堂入り後までかくされていたな。しかもトレーナーが誰も使わないから分かりにくいし。発売前に公開されてたのはロズレイドマニューラだけだったか -- 名無しさん (2014-09-21 15:52:03) - 良くも悪くも人間キャラが個性的になった作品 -- 名無しさん (2014-09-21 16:54:35) - プラチナは歴代でもかなり高難易度だと思う -- 名無しさん (2014-10-01 22:39:05) - 癒されるBGMが多い気がする -- 名無しさん (2014-10-01 22:43:49) - 戦闘民族の国 -- 名無しさん (2014-10-13 08:55:47) - ダイパリメイクされたらコンセプトは「ポケモン世界誕生の秘密」になりそう。 -- 名無しさん (2014-11-27 08:40:07) - レポートの長ささえマシになればなぁ。ストーリーその他はなかなか良いんだけどあの待ち時間はひどい、第六世代をプレイした後だと余計にそう感じられる -- 名無しさん (2014-11-27 13:55:20) - どんなに問題点が多くても、私にとってダイパはポケモンデビュー作。いつか、きっとリメイクしてくれると信じてる。そうしたら、何も知らなくてパルキア最高!だったあの頃の私に会えるかな。 -- 名無しさん (2014-12-05 21:40:36) - 伝説ポケモンの設定がもっともインフレしてた頃。 -- 名無しさん (2014-12-05 21:47:10) - ↑4 ポケモンシリーズで一番スケールのでかい話になりそう -- 名無しさん (2015-01-18 10:54:39) - ↑それこそポケモンシリーズの集大成みたいな? -- 名無しさん (2015-02-18 20:47:32) - 伝説のバーゲンセール。そして私のようなにわか大友が増えた。 -- 名無しさん (2015-04-30 21:24:25) - 北海道シンジこ…。じゃあ島根県のは -- 名無しさん (2015-05-08 23:55:36) - 北海道出身なので、リメイクを楽しみにしてます! -- 名無しさん (2015-06-22 14:33:47) - 今思えば個人的に、・エレキブル等の新進化系は何故最初からシンオウ図鑑に入れなかったのか、・クリア前に入手出来る炎ポケがあんな位だったら何故オーバを無理矢理炎使いにしたのか、未だ謎過ぎる -- 名無しさん (2015-06-22 15:02:52) - DPは舞台のせいか炎タイプが少なすぎる。新炎ポケモンが5体しかいない。 -- 名無しさん (2015-06-22 20:00:37) - 追加進化ポケモンのデザインが無理やりっぽいし専用アイテム持たせながらの通信進化が多すぎる。 -- 名無しさん (2015-07-14 22:50:03) - プラチナは歴代でも高難度だと思う、ダイパと比べてレベル高いし敵が賢くなってるし技構成が割と殺しにかかってきてるやつも多い。 -- 名無しさん (2015-10-04 12:06:49) - (ダイパでは)ヒコザル選択しないと選択肢がポニータしかない炎よりマシだけど、氷も寒冷地なのにユキカブリとニューラの2種類だけ。電気もコリンク、パチリス、ピカチュウの3種類と少ないね。 -- 名無しさん (2015-10-20 17:43:03) - 全国図鑑の入手条件になってるとはいえ、地方図鑑のポケモンを自力で全種類見ることができるのはよかった。 -- 名無しさん (2015-11-03 12:39:00) - 事実上の完結編というと遊戯王5D'sも事実上の完結編であり、共に第3作なんだよな(テレ朝遊戯王を含むと第4作だが) -- 名無しさん (2016-01-25 21:31:22) - ↑アニメのとこに投稿しようとしたら間違えてしまった。 -- 名無しさん (2016-01-25 21:33:48) - タイプごとに物理か特殊か決まってるせいで「タイプ一致技が種族値とかみ合わない」って問題も解消されたし、ダイパから始まる第4世代でバトル回りが完成したって感じだよね。 -- 名無しさん (2016-02-02 19:20:34) - BGMが「綺麗」って印象。BWは単体でそれぞれ考えて作ってあった感。ギラティナ戦が中間みたいな -- 名無しさん (2016-02-11 03:40:26) - ポケトレで色違いを探すのが、すごく楽しかった。 -- 名無しさん (2016-02-20 16:26:33) - 出現ポケモンのタイプが偏るどころか新規ポケモンが金銀同様の過去ポケの追加進化に頼りがちな癖にそのことごとくが連動しなきゃ入らない(&パルパークの仕様がただただ面倒)せいで野生で入るポケモンの顔ぶれがショボかったのがね -- 名無しさん (2016-06-28 23:38:26) - 究極(当時のポケモンシリーズとしては)。 -- 名無しさん (2016-09-09 15:44:01) - 祝・DP -- 名無しさん (2016-09-28 12:34:07) - ↑ミス。祝・DP、10周年おめでとう! -- 名無しさん (2016-09-28 12:35:33) - BBS特有のダイパキッズ認定厨きらい。 -- 名無しさん (2016-10-16 22:58:27) - 次世代の携帯ゲーム機が出たら、8世代とDPのリメイクが出たらいいな。 -- 名無しさん (2016-10-26 12:38:45) - 最近「あること」が原因で、シンオウ伝説たちがわりと重要な立場なってきている。 -- 名無しさん (2016-11-22 18:27:15) - ウツロイド「多分そのうちシンオウにも赴くんでヨロシク(*´∀`*)ノ」 -- 名無しさん (2016-11-22 18:40:26) - プラチナは初めて全国図鑑完成させた作品だったから思い入れあるわ -- 名無しさん (2016-11-22 19:02:09) - ↑2 ギラティナ「変な事したら(破れた世界に)しまっちゃうからね〜」 -- 名無しさん (2017-01-16 21:11:03) - 今でもプラチナは俺の中では1番だななおダイパ -- 名無しさん (2017-01-27 21:34:07) - スイッチで8世代とDPリメイク出るかな? -- 名無しさん (2017-04-18 13:12:01) - リメイクより続編がいいなぁ。ついでに道南と東北辺りも追加して! -- 名無しさん (2017-05-13 02:19:32) - リメイクは2018年説が濃厚だが、USUMが3DSの集大成って公式で言っちゃったからswitchの可能性が高いな。 ただ、普及しきれてないswitchで出しても販売本数は見込めないだろうな。 -- 名無しさん (2017-10-28 15:06:03) - プラチナの戦闘画面のUIは衝撃だった。 -- 名無しさん (2019-12-11 22:49:55) - とうとうリメイク来た、しかし本家寄りと3D路線で分けてくるとは予想外だった -- 名無しさん (2021-02-27 00:41:34) - ここのコメント欄見ると4年も前からリメイクって言い続けてるの笑える -- 名無しさん (2021-02-27 01:00:24) - 外注だし変更点少なそうだし完全にアルセウスの前座にされてしまってる -- 名無しさん (2021-02-27 01:01:54) - LEGENDSはいわゆるダイパ0みたいな感じよね。BDSPの方は製作ゲーフリじゃないけどずっと言い続けてた人らからしたらどうなのかしらその辺 -- 名無しさん (2021-02-27 01:04:50) - 普通に楽しみだぜ。ただ不安なのはポケッチや化石掘りとか残ってるのかだな。 -- 名無しさん (2021-02-27 22:35:31) - ↑化石掘りは、初報で地下通路が出てたからまず確定。カーソルかフリーハンドで動かすと思う。ポケッチはわからん -- 名無しさん (2021-02-27 22:44:47) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/06/25 (金) 16:12:45 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 2006年に発売された[[ニンテンドーDS]](以下DS)用の[[ゲーム]]ソフト。 [[ポケットモンスター]]シリーズ10周年記念作品である。 パッケージの[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]はダイヤモンドが[[ディアルガ]]、パールが[[パルキア]]。 新ポケモン107種が追加されただけでなく、ハードがDSに移った事に伴い、3Dの技術を使用し前作までよりもマップが立体的に進化。 対戦面においても、第3世代以前の攻撃技の物理特殊の分類がタイプ依存だったものが技ごとの設定になったり、一部技の[[威力>威力(ポケモン)]]が変更されたり等、全体的に大きくシステムが進化している。 また、『ポケモン』シリーズでは唯一片方のソフト単体で図鑑の「みつけた数」をコンプリートすることが可能。 クリア後には『[[ポケットモンスタールビー・サファイア・エメラルド>ポケットモンスター ルビー・サファイア]]』のポケモンをこちらに送ってくる事も可能(一方通行ではあるが)。   ちなみに[[DS>ニンテンドーDS]]のダブルスロットで前作までのソフトをセットしていると、一部出現ポケモンが変化する。 そして何より、最大の特徴はDSのWi-Fi機能により遠く離れたプレーヤーと通信対戦や交換が気軽に行えることだろう。 これによりポケモンの入手や対戦相手探し等の敷居が下がり、リアル仲間がいない人にも優しい仕様になった。 #center(){[[かがくの ちからって すげー!>かがくのちからってすげー!]]} 冒険の舞台は[[北海道]](北方領土含む)をモデルとした[[シンオウ地方>シンオウ地方(ポケモン)]]。(渡島半島は『ポケモンレンジャーバトナージ』で登場) このシンオウ地方はモデル通り気候が寒冷で、主人公のグラフィックもマフラーをしている等のやや厚着となっている。 [[御三家>御三家(ポケモン)]]は草の[[ナエトル>ドダイトス]]、炎の[[ヒコザル>ゴウカザル]]、水の[[ポッチャマ>エンペルト]]。 シリーズでは珍しくストーリーでは炎が序盤から終盤までやや有利で、水がやや序盤辛め。   今作の悪の組織は前作の[[マグマ団・アクア団>マグマ団/アクア団(ポケモン)]]同様に、 [[ギンガ団>ギンガ団(ポケモン)]]という、伝説のポケモンの力を使い&font(#ff0000){「既存の世界を滅ぼして新しい世界を作り直すのが目的」}の&font(#800080){カルト集団的存在}。 やはり前作同様、[[伝説のポケモン]]が重要な存在となっている。 更に今回は時空の神やらが絡んできて、その設定はややインフレ気味である。 ストーリーには絡まないが[[創造神>アルセウス]]がいたりする。恐らくは日本神話がモチーフとなっているのだろう。 また、現実のアイヌ民族の伝承を元ネタにしたであろう古くからの言い伝えも多い。 [[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]の骨を川に流すと肉をつけて戻ってくる、昔はポケモンと人間も結婚していた、等々。   そして何より、前作までは本人及びNPCのセリフやポケナビのごく短い紹介文などでしか判らなかった人間キャラの性格の掘り下げが深くなっており、後の作品にも多大な影響を与えている。 特に[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]である[[シロナ>シロナ(ポケモン)]]は屈指の人気キャラとなり、本作以降も度々客演している。 本作と並行して放送されたアニメとして『[[ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]』がある。 本作は当時DSソフト中最速でミリオンセラーになるほどの売れ行きを見せた。 やはりWi-Fi機能の追加が大きかったのだろう。 しかしまだまだ問題点も多く、全体的な評価としては後一歩足りない感は否めない。 その主な問題点として ・戦闘のテンポが悪い。過去最悪クラスとも。 ・レポートを書く時間が長い ・ストーリー中に出現するポケモンのタイプがやや偏っている(特に炎タイプは御三家とギャロップ系の二匹のみ)  ↑但しこれはモデルが寒冷地という事もある。事実、温暖な気候のホウエン地方では[[氷タイプ>こおりタイプ(ポケモン)]]が少ない ・強力な攻撃技やアイテムが増えたため、やや火力偏重の対戦バランスとなった ・技の物理特殊の仕様変更で一番救われるべきポケモンが救われていない ・エメラルドで好評だった[[バトルフロンティア>バトルフロンティア(ポケモン)]]が再び[[バトルタワー>ポケモンシリーズのバトル施設]]のみになった ・[[卵>タマゴ(ポケモン)]]から孵化したポケモンのレベルが5から1になり、ジャッジおじさんもいなくなったため卵[[厳選>厳選(ポケモン)]]が面倒になった ・[[眠り>ねむり(ポケモン)]]判定がシビアになった 等が挙げられる。 2008年にはマイナーチェンジ版である&font(#ffdc00){ポケットモンスター・プラチナ}も発売される。 パッケージのポケモンは[[ギラティナ]]。 ストーリーが一部変更され、[[ジムリーダー>ジムリーダー(ポケモン)]]の使用ポケモン等や野生で出現するポケモンも一部変更されている。 (例:前作よりも炎タイプのポケモンが多く登場する、DPでそれ以前のポケモンの新進化形として登場したポケモンがすべてクリア前に手に入る等) またこの関係でダイパのシンオウ図鑑では初代に合わせた「見つけた数」が151種でコンプリートだったのが210種に増えている。 ジムリーダー・四天王共に難易度は結構上がっている。特に四天王はレベルは下がったもの技やポケモンの種類が強化されたため特に強化されたと感じるだろう。 またDPで特に問題視されていたテンポの悪さが改善された。 更に再び[[バトルタワー>ポケモンシリーズのバトル施設]]も[[バトルフロンティア>バトルフロンティア(ポケモン)]]に進化し、ジャッジも復活。 新たに大量の教え技が追加されるなど、多くの変更箇所が存在する。 前作の問題点を軒並み改善しており、他にも「べっそう」や「しょうぶどころ」の追加、新しい施設も追加されるなど、 再びやりこみ派の人達から高い評価を得ている。 ただし、追加要素の多さからかレポートだけは逆に長くなっている。 有名なのはボックス操作するだけで「レポートをたくさんかいています」になることだろう。 『[[ハートゴールド・ソウルシルバー>ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー]]』とは、システム的にも設定的にも密接に関わっている部分がある。 DPtの時点で伏線も多く散りばめられていた(アニメや映画も同様)。 ちなみに一時期スタッフが「ポケモンはこのシリーズで終わり」みたいな事を言ってた気がするがそんなことはなかったぜ! まあ実を言うとこの世代のコンセプトは ポケモンという作品の集大成 だったんだけどね。   *その他 これまでのシリーズで恒例だった旧作のポケモンが新規進化系を獲得したシリーズはこれが最後である。(イーブイを除く) 第8世代からリージョンフォームが新規種へ進化をするという試みが見られ、擬似的に復活したとも言えるのだが、原種が新規進化を獲得する作品はやはりこれが最後なのだ。 2021年には、長らく待ち望まれてきたリメイク版『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』『ポケットモンスター シャイニングパール』の発売がアナウンスされた。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ヒカリのせいで腋に目覚めたのは俺だけじゃないはず! -- 名無しさん (2014-01-01 11:54:09) - ポッチャマ選んでたけど、そんなに辛くなかった -- 名無しさん (2014-05-29 13:23:38) - ↑歴代水御三家は優秀だからね。 -- 名無しさん (2014-08-10 23:59:16) - ムクホークを入れておくのはもはや鉄板 -- 名無しさん (2014-09-21 15:30:29) - 追加進化ポケは発売前どころかほとんど殿堂入り後までかくされていたな。しかもトレーナーが誰も使わないから分かりにくいし。発売前に公開されてたのはロズレイドマニューラだけだったか -- 名無しさん (2014-09-21 15:52:03) - 良くも悪くも人間キャラが個性的になった作品 -- 名無しさん (2014-09-21 16:54:35) - プラチナは歴代でもかなり高難易度だと思う -- 名無しさん (2014-10-01 22:39:05) - 癒されるBGMが多い気がする -- 名無しさん (2014-10-01 22:43:49) - 戦闘民族の国 -- 名無しさん (2014-10-13 08:55:47) - ダイパリメイクされたらコンセプトは「ポケモン世界誕生の秘密」になりそう。 -- 名無しさん (2014-11-27 08:40:07) - レポートの長ささえマシになればなぁ。ストーリーその他はなかなか良いんだけどあの待ち時間はひどい、第六世代をプレイした後だと余計にそう感じられる -- 名無しさん (2014-11-27 13:55:20) - どんなに問題点が多くても、私にとってダイパはポケモンデビュー作。いつか、きっとリメイクしてくれると信じてる。そうしたら、何も知らなくてパルキア最高!だったあの頃の私に会えるかな。 -- 名無しさん (2014-12-05 21:40:36) - 伝説ポケモンの設定がもっともインフレしてた頃。 -- 名無しさん (2014-12-05 21:47:10) - ↑4 ポケモンシリーズで一番スケールのでかい話になりそう -- 名無しさん (2015-01-18 10:54:39) - ↑それこそポケモンシリーズの集大成みたいな? -- 名無しさん (2015-02-18 20:47:32) - 伝説のバーゲンセール。そして私のようなにわか大友が増えた。 -- 名無しさん (2015-04-30 21:24:25) - 北海道シンジこ…。じゃあ島根県のは -- 名無しさん (2015-05-08 23:55:36) - 北海道出身なので、リメイクを楽しみにしてます! -- 名無しさん (2015-06-22 14:33:47) - 今思えば個人的に、・エレキブル等の新進化系は何故最初からシンオウ図鑑に入れなかったのか、・クリア前に入手出来る炎ポケがあんな位だったら何故オーバを無理矢理炎使いにしたのか、未だ謎過ぎる -- 名無しさん (2015-06-22 15:02:52) - DPは舞台のせいか炎タイプが少なすぎる。新炎ポケモンが5体しかいない。 -- 名無しさん (2015-06-22 20:00:37) - 追加進化ポケモンのデザインが無理やりっぽいし専用アイテム持たせながらの通信進化が多すぎる。 -- 名無しさん (2015-07-14 22:50:03) - プラチナは歴代でも高難度だと思う、ダイパと比べてレベル高いし敵が賢くなってるし技構成が割と殺しにかかってきてるやつも多い。 -- 名無しさん (2015-10-04 12:06:49) - (ダイパでは)ヒコザル選択しないと選択肢がポニータしかない炎よりマシだけど、氷も寒冷地なのにユキカブリとニューラの2種類だけ。電気もコリンク、パチリス、ピカチュウの3種類と少ないね。 -- 名無しさん (2015-10-20 17:43:03) - 全国図鑑の入手条件になってるとはいえ、地方図鑑のポケモンを自力で全種類見ることができるのはよかった。 -- 名無しさん (2015-11-03 12:39:00) - 事実上の完結編というと遊戯王5D'sも事実上の完結編であり、共に第3作なんだよな(テレ朝遊戯王を含むと第4作だが) -- 名無しさん (2016-01-25 21:31:22) - ↑アニメのとこに投稿しようとしたら間違えてしまった。 -- 名無しさん (2016-01-25 21:33:48) - タイプごとに物理か特殊か決まってるせいで「タイプ一致技が種族値とかみ合わない」って問題も解消されたし、ダイパから始まる第4世代でバトル回りが完成したって感じだよね。 -- 名無しさん (2016-02-02 19:20:34) - BGMが「綺麗」って印象。BWは単体でそれぞれ考えて作ってあった感。ギラティナ戦が中間みたいな -- 名無しさん (2016-02-11 03:40:26) - ポケトレで色違いを探すのが、すごく楽しかった。 -- 名無しさん (2016-02-20 16:26:33) - 出現ポケモンのタイプが偏るどころか新規ポケモンが金銀同様の過去ポケの追加進化に頼りがちな癖にそのことごとくが連動しなきゃ入らない(&パルパークの仕様がただただ面倒)せいで野生で入るポケモンの顔ぶれがショボかったのがね -- 名無しさん (2016-06-28 23:38:26) - 究極(当時のポケモンシリーズとしては)。 -- 名無しさん (2016-09-09 15:44:01) - 祝・DP -- 名無しさん (2016-09-28 12:34:07) - ↑ミス。祝・DP、10周年おめでとう! -- 名無しさん (2016-09-28 12:35:33) - BBS特有のダイパキッズ認定厨きらい。 -- 名無しさん (2016-10-16 22:58:27) - 次世代の携帯ゲーム機が出たら、8世代とDPのリメイクが出たらいいな。 -- 名無しさん (2016-10-26 12:38:45) - 最近「あること」が原因で、シンオウ伝説たちがわりと重要な立場なってきている。 -- 名無しさん (2016-11-22 18:27:15) - ウツロイド「多分そのうちシンオウにも赴くんでヨロシク(*´∀`*)ノ」 -- 名無しさん (2016-11-22 18:40:26) - プラチナは初めて全国図鑑完成させた作品だったから思い入れあるわ -- 名無しさん (2016-11-22 19:02:09) - ↑2 ギラティナ「変な事したら(破れた世界に)しまっちゃうからね〜」 -- 名無しさん (2017-01-16 21:11:03) - 今でもプラチナは俺の中では1番だななおダイパ -- 名無しさん (2017-01-27 21:34:07) - スイッチで8世代とDPリメイク出るかな? -- 名無しさん (2017-04-18 13:12:01) - リメイクより続編がいいなぁ。ついでに道南と東北辺りも追加して! -- 名無しさん (2017-05-13 02:19:32) - リメイクは2018年説が濃厚だが、USUMが3DSの集大成って公式で言っちゃったからswitchの可能性が高いな。 ただ、普及しきれてないswitchで出しても販売本数は見込めないだろうな。 -- 名無しさん (2017-10-28 15:06:03) - プラチナの戦闘画面のUIは衝撃だった。 -- 名無しさん (2019-12-11 22:49:55) - とうとうリメイク来た、しかし本家寄りと3D路線で分けてくるとは予想外だった -- 名無しさん (2021-02-27 00:41:34) - ここのコメント欄見ると4年も前からリメイクって言い続けてるの笑える -- 名無しさん (2021-02-27 01:00:24) - 外注だし変更点少なそうだし完全にアルセウスの前座にされてしまってる -- 名無しさん (2021-02-27 01:01:54) - LEGENDSはいわゆるダイパ0みたいな感じよね。BDSPの方は製作ゲーフリじゃないけどずっと言い続けてた人らからしたらどうなのかしらその辺 -- 名無しさん (2021-02-27 01:04:50) - 普通に楽しみだぜ。ただ不安なのはポケッチや化石掘りとか残ってるのかだな。 -- 名無しさん (2021-02-27 22:35:31) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: