ナッシー

「ナッシー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ナッシー - (2016/11/28 (月) 01:54:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/06/22(水) 21:47:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[初代>ポケットモンスター 赤・緑]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 図鑑No.103 分類:やしのみポケモン 英語名:Exeggutor 高さ:2.0m 重さ:120.0kg タイプ:[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]]/[[草>くさタイプ(ポケモン)]] 特性:ようりょくそ(晴れのとき素早さ二倍) [[隠れ特性>夢特性(ポケモン)]]:しゅうかく(使用した木の実をターン終了時に50%の確率で取り戻す。晴れの時は100%) ・[[種族値]] HP:95 攻撃:95 防御:85 特攻:125 特防:65 素早:55 ・相性 四倍:[[むし>むしタイプ(ポケモン)]] 二倍:[[ほのお>ほのおタイプ(ポケモン)]]/[[こおり>こおりタイプ(ポケモン)]]/[[どく>どくタイプ(ポケモン)]]/[[ひこう>ひこうタイプ(ポケモン)]]/[[あく>あくタイプ(ポケモン)]]/[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]] 半減:[[みず>みずタイプ(ポケモン)]]/[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]/[[くさ>くさタイプ(ポケモン)]]/[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]]/[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]]/[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]] タマタマにリーフの石を使うと[[進化>しんか(ポケットモンスター)]]。 尚、この手の進化ポケモンにありがちだが、進化すると大した技を覚えないので進化のタイミングは気をつけるように。 「歩く熱帯林」と呼ばれるポケモン。 ヤシの木に顔のような三つの木の実があり、それぞれに意思がある。稀に落ちた木の実がタマタマになる。 進化前が&font(#f09199){卑猥な名前}だった事で小学生からはネタ的意味で大人気のポケモン。ちなみにタマタマの色違いは&font(#ffb74c){金色}。スタッフ狙っただろ絶対……   ちなみに、『ポケモンGO』でもタマタマの強さをチームリーダーに評価して貰う遊びが流行っているとか… ○ゲームでのナッシー 初代ではライバルの手持ち([[ゼニガメ>カメックス]]以外を選んだ時)の一匹。 しかし、覚えてる技はなんと「たまなげ」「ふみつけ」「さいみんじゅつ」とかなりショボい。 [[ウインディ]]もそうだが、よくこんな技構成でチャンピオンになれたなライバル……。 余談だが本編に限って言えばライバル(金銀水晶以降はグリーン)のポケモンでいちばんリストラに遭いにくいポケモンである(赤緑青、炎赤葉緑でゼニガメさえ選ばなければ登場する)。 しかし、大会(初代)では当時鬼畜のエスパーとでんきタイプを止められる存在で、毒々と影分身で無双と大活躍だった。 また、第二世代でも[[ガラガラ]]を止められるポケモンとして中々の活躍ぶりを見せた。 因みに、初代の立ち絵は木の実がデカくて本体が小さいアンバランスな見た目だった。 &font(#0000ff){青版のナッシーの絵柄がかなり怖い。} ○対戦でのナッシー 特攻が高く攻撃も中々だが、鈍足な上に弱点が七つとユキノオーに並び多い。 しかも、弱点はメジャーな上に世代を追う毎にドンドン強化されているので油断すると即死する。 しかし、半減も多いので強い奴にはとことん強い。   素早さは遅いものの、特性の「ようりょくそ」で補正無しでも[[130族>130族(ポケモン)]]を抜ける程の速さを持つ。 また、あえて鈍足のままにして[[トリックルーム>トリックルーム(ポケモン)]]を起動して暴れ回って「だいばくはつ」で退場も出来る。 エスパーとくさタイプらしく攻撃技よりも魅力的な補助技が多い。 クセが強いが上手く決まればかなり気持ちいい。 よく使われる技 ・「サイコキネシス」or「[[サイコショック>サイコショック(ポケモン)]]」…対格闘用。キネシスかショックかはPTと相談で。&br()ヘドロ液持ちの[[どくタイプ>どくタイプ(ポケモン)]]にもよく効く ・草技…BWで強化された「ギガドレイン」や葉緑素向けの「ソーラービーム」、「リーフストーム」などが選ばれる。 ・「[[めざめるパワー]]」…[[ナットレイ]]や[[ハッサム]]用の炎や[[カイリュー]]や[[ラティオス]]用の氷あたりか。 物理型も考えるなら「タネマシンガン」や「ウッドハンマー」、「しねんのずつき」「けたぐり(HSより)」等も。弱体化したが退場用に「だいばくはつ」も。 ・補助技 ・「ねむりごな」「しびれごな」…もはやおなしみ状態異常技。収穫のループコンボのサポートに優秀。 ・「やどりぎのタネ」…これもおなじみの草の補助技。収穫を用いた「やどみが」も可能。 ・「こうごうせい」「つきのひかり」…晴れ用。 ・「ねむる」…収穫でラムの実を持たせれば隙を減らして回復ができる。状態異常もなんのその。 ・「リフレクター」「ひかりのかべ」…壁貼り。張ったら大爆発して退場も可能。 ・「せいちょう」…BWから晴れなら一気に攻撃・特攻2倍に。ちなみにエスパーですけど「めいそう」は覚えません。 ・「トリックルーム」…鈍足を逆手に。殴ってもよし、大爆発で退場してもよし。 ・「パワースワップ」…リーフストームした後に下がった特攻を擦り付けろ! 他にも「じこあんじ」「なやみのたね」「スキルスワップ」「とおせんぼう」「じゅうりょく(HSより)」等、一風変わった技を覚える。 夢特性はターン終了時に消費した木の実を50%で復活させる『しゅうかく』。天候が晴れなら100%復活する。 これにより「オボンを持たせて痺れ粉で麻痺らせる→身代わり連打で相手が痺れて動けなくなるまで待つ(消費したHPはオボン収穫で回収) →その隙に攻撃なり宿り木を植える」などのかなりタチの悪い&font(#ff0000){ループコンボ}が可能になった。上手く決まればそこから3タテも夢ではない。 他にもヤタピの実等を用いて1ターンで二段階能力上げる等、かなり夢の広がる特性でもある。 ただしあくまで晴れてなければ発動確率は50%、麻痺らせて身代わり連打で待ってもじり貧になる事も少なくない。 また戦法が悠長すぎるので、下手したら積みの起点にされる事もあるので注意。とんぼ返りでループが崩される[[ハッサム]]や脱皮で麻痺が治る[[ズルズキン]]は特に天敵。 #openclose(show=サン・ムーンでは…){ ナッシー(アローラの姿) 高さ:10.9m 重さ:415.6kg タイプ:くさ/ドラゴン 特性:おみとおし 抜群 四倍:こおり 二倍:どく/ひこう/むし/[[ドラゴン>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]/[[フェアリー>フェアリータイプ(ポケモン)]] いまひとつ 1/2:じめん 1/4:みず/でんき/くさ アローラ地方での環境で一部の既存のポケモンが姿・タイプが変更されている中、ナッシーも同じように姿、タイプが変化していた。 が、この姿を見た全国のトレーナーは度肝を抜かれたに違いない。 首がかなり長くなっており、現実世界のココヤシそのもの。 また、タイプがドラゴンになって尻尾が生えている辺り、首長竜の要素も含まれているのかもしれない。 高さは10.9mと[[メガハガネール>イワーク/ハガネール]]を僅かだが超えており、対戦画面では上と下が見切れている姿は圧巻。 長い首を鞭のようにしならせて、堅い頭部で叩き付けるが、逆にその首が弱点になってしまった。 更に尻尾には四ツ目の顔が存在し、顔は右図のAA「(・ε・)」の顔をしている。 四ツ目の顔は独立した意志を持ち、背後からの敵を発見し、尻尾を操って対処する。 タイプはエスパーからドラゴンタイプに変化しており、第六世代から一貫性が高まった悪、ゴーストタイプの弱点が無くなり、虫4倍は2倍に下がった。 だが、元から抜群だった氷タイプが4倍になった。 公式HPで公開されると早くもアローラナッシーを使ったコラ画像が大量に作られた。 実は第三世代の図鑑において「南国生まれの ナッシーの 頭は 強い日差しをいっぱい浴びてどんどん 育つ」という解説がなされていた。 }   ○ポケダン 『[[青の救助隊・赤の救助隊>ポケモン不思議のダンジョン 赤・青の救助隊]]』では進化前のタマタマがとあるダンジョンのわずか1フロアにしか出ない上、出現率も非常に低い為、 入手難易度はラッキーやミュウと並んで5本指に入る。 更に進化に必要なリーフの石も特定のLv1ダンジョンのショップにランダムで売っている品。(しかもかなり深層まで潜らねば売られない) その為、ネット上でリーフの石が出る救助待ちメールのパスワード&footnote(救助待ちパスワードを使って入ったダンジョンは救助相手がやられたダンジョンの構造と完全に同じなので、確実にショップに並ぶ)を引っ張ってこない限り入手難易度はこれまた高い。 入手が異常に困難な割には別に強いという訳でもないし、仲間にできない[[きよらかなもり]]などでは出現率も高くタマタマ共々結構よく見る。何だかなぁ… 後グラフィックのミスで頭が4つあるのは有名な話。   余談だが、初代ポケモン開発中のゲーフリ社内で一番人気があったポケモンだとか。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ふなっしー -- 名無しさん (2014-02-15 15:20:31) - 友達とタマタマの話題だけで3時間話したことがある -- 名無しさん (2014-03-31 01:01:37) - BW時代に収穫物理受けナッシー愛用しまくってた自分として環境に向かい風すぎて辛すぎる。ギルガルドとかファイアローは仕方ないとして叩き落とす蔓延やめてくださいやほ本当にマジで -- 名無しさん (2014-08-03 23:45:54) - きもいというか怖いというかどうにも苦手なデザイン -- 名無しさん (2014-08-04 02:47:13) - こいつ顔三つなのにトライアタック覚えないのか -- 名無しさん (2014-10-18 18:40:36) - 初代に登場したからいいものの、もし第二世代以降に登場してたら絶対叩かれてそうなポケモンだよな。(次点ではゴーストやピクシー等名前が元ネタそのまんまなポケモンだと思う。) -- 名無しさん (2014-10-18 18:47:38) - ↑>名前が元ネタそのまんまなポケモン ユリゲラーの悪口はやめろよ -- 名無しさん (2015-09-30 00:14:01) - 草エスパーはこの系統とセレビィだけだがやっぱりこの弱点の多さで鈍足は厳しい。 -- 名無しさん (2015-10-07 22:10:25) - 紅白出場おめでとう。 -- 名無しさん (2015-12-31 19:59:24) - なぜ他の御三家たちを差し置いてナッシーをチョイスしたし -- 名無しさん (2016-04-23 23:50:05) - サン・ムーンでとんでもない姿に…。 -- 名無しさん (2016-08-01 22:09:40) - さりげなくエスパーの代わりにドラゴンが追加された件について -- 名無しさん (2016-08-01 22:56:55) - 伸びたぁぁぁ!? -- 名無しさん (2016-08-02 01:00:02) - 姿見て思わず叫んじゃったよ…大群で登場したら夢に出てきそうやで…ww -- 名無しさん (2016-08-02 03:23:58) - 感想もキモイ、怖いばっかりでFCやメガシンカ、進化が追加される度に現れるデザインガーがあまり出てこないのはある意味凄い -- 名無しさん (2016-08-02 05:59:06) - 今までで一番好きなデザインになったわ -- 名無しさん (2016-08-02 06:29:46) - ナッシーはネタ枠なのか・・・w -- 名無しさん (2016-08-02 08:15:46) - 何かと思ったら・・・コラとかそういうのじゃなくてマジなのか?もしそのうちメガシンカも実装されたらさらに・・・ -- 名無しさん (2016-08-02 08:18:47) - なおメガジュカインとは違いリーフストームと竜星群の両立ができる模様 -- 名無しさん (2016-08-02 14:05:26) - LOOOOOOOOOOONG! -- 名無しさん (2016-08-02 14:32:59) - メガシンカってよりは環境による変化というべきか…… -- 名無しさん (2016-08-02 14:33:57) - ワタル他ドラゴン使い「ドラゴン…だと…?」新規ポケモンのインパクトが薄れる位のインパクトよ。ゴンさんレベルの…同じ環境変化でもロコン系統やサンド系統は正統派なのに… -- 名無しさん (2016-08-02 20:57:36) - あれのどこがドラゴンだどこが 首長かったら何でもドラゴンか -- 名無しさん (2016-08-02 21:36:09) - チルタリス「」 -- 名無しさん (2016-08-03 15:37:32) - おうフライゴンdisんな -- 名無しさん (2016-08-03 19:02:50) - アローラ地方バージョンのこいつ、じしんやストーンエッジも使えそう・・・ -- 名無しさん (2016-08-03 19:28:51) - アローラは素早さ攻撃上昇特攻特防減少だろうか? -- 名無しさん (2016-08-03 20:40:15) - 太陽が近いからあの姿を見になったと聞いたが近いならむしろぺったんこな姿になるんと違うか!? -- 名無しさん (2016-08-03 21:00:18) - ↑3 あの姿でウッドハンマーやドラゴンダイブ使ったら専用モーションできそう。 -- 名無しさん (2016-08-05 17:02:09) - ↑2逆。背丈が高いのは更に太陽光線を浴びようとするから -- 名無しさん (2016-08-05 18:31:46) - 個人的には青のグラフィックより赤緑のグラフィックが不愉快だった。マヌケ顔の頭がこっち見ててさぁ… -- 名無しさん (2016-08-05 19:54:44) - 旧ナッシーはソテツだったのではないのか?それぐらい大きさが違うんですが…。 -- 名無しさん (2016-08-05 20:21:01) - 特性がおみとおしなのがなぁ…トリックの類を覚えたっけ?上手く活かせるかな -- 名無しさん (2016-08-05 20:57:15) - リージョンナッシーってルビサファの図鑑が元ネタなのかな? -- 名無しさん (2016-08-08 03:56:16) - あとは1997年発売のポケモンジャングルだな。ぶっちゃけヤシの木の形に近いのはリージョンフォームの方なんで、本当にデザインの初期案の可能性がある -- 名無しさん (2016-08-08 05:46:32) - ここまで突き抜けてれば批判よりも前に「わははきめぇwww」で済むのである -- 名無しさん (2016-09-04 15:51:48) - 首の長さがまず突き抜けてるし… -- 名無しさん (2016-09-05 15:05:10) - 新たに、"ドラゴンハンマー"なる技を習得するらしい。 -- 名無しさん (2016-09-30 19:39:07) - ポケモンGOでかなり株上げたポケモン -- 名無しさん (2016-10-19 20:45:44) - サンムーンやポケモンGOと今年はナッシー大躍進の年だった -- 名無しさん (2016-11-27 11:55:32) - アローラ地方にナッシーアイランドという島が存在する。当然リージョンフォルムナッシーが野生にいる -- 名無しさん (2016-11-27 12:13:30) - ポケGOでは全盛期よりは弱体化されたとはいえ、未だに草の強ポケ枠である -- 名無しさん (2016-11-27 12:36:33) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/06/22(水) 21:47:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[初代>ポケットモンスター 赤・緑]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 図鑑No.103 分類:やしのみポケモン 英語名:Exeggutor 高さ:2.0m 重さ:120.0kg タイプ:[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]]/[[草>くさタイプ(ポケモン)]] 特性:ようりょくそ(晴れのとき素早さ二倍) [[隠れ特性>夢特性(ポケモン)]]:しゅうかく(使用した木の実をターン終了時に50%の確率で取り戻す。晴れの時は100%) ・[[種族値]] HP:95 攻撃:95 防御:85 特攻:125 特防:65 素早:55 ・相性 四倍:[[むし>むしタイプ(ポケモン)]] 二倍:[[ほのお>ほのおタイプ(ポケモン)]]/[[こおり>こおりタイプ(ポケモン)]]/[[どく>どくタイプ(ポケモン)]]/[[ひこう>ひこうタイプ(ポケモン)]]/[[あく>あくタイプ(ポケモン)]]/[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]] 半減:[[みず>みずタイプ(ポケモン)]]/[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]/[[くさ>くさタイプ(ポケモン)]]/[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]]/[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]]/[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]] タマタマにリーフの石を使うと[[進化>しんか(ポケットモンスター)]]。 尚、この手の進化ポケモンにありがちだが、進化すると大した技を覚えないので進化のタイミングは気をつけるように。 「歩く熱帯林」と呼ばれるポケモン。 ヤシの木に顔のような三つの木の実があり、それぞれに意思がある。稀に落ちた木の実がタマタマになる。 進化前が&font(#f09199){卑猥な名前}だった事で小学生からはネタ的意味で大人気のポケモン。ちなみにタマタマの色違いは&font(#ffb74c){金色}。スタッフ狙っただろ絶対……   ちなみに、『ポケモンGO』でもタマタマの強さをチームリーダーに評価して貰う遊びが流行っているとか… ○ゲームでのナッシー 初代ではライバルの手持ち([[ゼニガメ>カメックス]]以外を選んだ時)の一匹。 しかし、覚えてる技はなんと「たまなげ」「ふみつけ」「さいみんじゅつ」とかなりショボい。 [[ウインディ]]もそうだが、よくこんな技構成でチャンピオンになれたなライバル……。 余談だが本編に限って言えばライバル(金銀水晶以降はグリーン)のポケモンでいちばんリストラに遭いにくいポケモンである(赤緑青、炎赤葉緑でゼニガメさえ選ばなければ登場する)。 しかし、大会(初代)では当時鬼畜のエスパーとでんきタイプを止められる存在で、毒々と影分身で無双と大活躍だった。 また、第二世代でも[[ガラガラ]]を止められるポケモンとして中々の活躍ぶりを見せた。 因みに、初代の立ち絵は木の実がデカくて本体が小さいアンバランスな見た目だった。 &font(#0000ff){青版のナッシーの絵柄がかなり怖い。} ○対戦でのナッシー 特攻が高く攻撃も中々だが、鈍足な上に弱点が七つとユキノオーに並び多い。 しかも、弱点はメジャーな上に世代を追う毎にドンドン強化されているので油断すると即死する。 しかし、半減も多いので強い奴にはとことん強い。   素早さは遅いものの、特性の「ようりょくそ」で補正無しでも[[130族>130族(ポケモン)]]を抜ける程の速さを持つ。 また、あえて鈍足のままにして[[トリックルーム>トリックルーム(ポケモン)]]を起動して暴れ回って「だいばくはつ」で退場も出来る。 エスパーとくさタイプらしく攻撃技よりも魅力的な補助技が多い。 クセが強いが上手く決まればかなり気持ちいい。 よく使われる技 ・「サイコキネシス」or「[[サイコショック>サイコショック(ポケモン)]]」…対格闘用。キネシスかショックかはPTと相談で。&br()ヘドロ液持ちの[[どくタイプ>どくタイプ(ポケモン)]]にもよく効く ・草技…BWで強化された「ギガドレイン」や葉緑素向けの「ソーラービーム」、「リーフストーム」などが選ばれる。 ・「[[めざめるパワー]]」…[[ナットレイ]]や[[ハッサム]]用の炎や[[カイリュー]]や[[ラティオス]]用の氷あたりか。 物理型も考えるなら「タネマシンガン」や「ウッドハンマー」、「しねんのずつき」「けたぐり(HSより)」等も。弱体化したが退場用に「だいばくはつ」も。 ・補助技 ・「ねむりごな」「しびれごな」…もはやおなしみ状態異常技。収穫のループコンボのサポートに優秀。 ・「やどりぎのタネ」…これもおなじみの草の補助技。収穫を用いた「やどみが」も可能。 ・「こうごうせい」「つきのひかり」…晴れ用。 ・「ねむる」…収穫でラムの実を持たせれば隙を減らして回復ができる。状態異常もなんのその。 ・「リフレクター」「ひかりのかべ」…壁貼り。張ったら大爆発して退場も可能。 ・「せいちょう」…BWから晴れなら一気に攻撃・特攻2倍に。ちなみにエスパーですけど「めいそう」は覚えません。 ・「トリックルーム」…鈍足を逆手に。殴ってもよし、大爆発で退場してもよし。 ・「パワースワップ」…リーフストームした後に下がった特攻を擦り付けろ! 他にも「じこあんじ」「なやみのたね」「スキルスワップ」「とおせんぼう」「じゅうりょく(HSより)」等、一風変わった技を覚える。 夢特性はターン終了時に消費した木の実を50%で復活させる『しゅうかく』。天候が晴れなら100%復活する。 これにより「オボンを持たせて痺れ粉で麻痺らせる→身代わり連打で相手が痺れて動けなくなるまで待つ(消費したHPはオボン収穫で回収) →その隙に攻撃なり宿り木を植える」などのかなりタチの悪い&font(#ff0000){ループコンボ}が可能になった。上手く決まればそこから3タテも夢ではない。 他にもヤタピの実等を用いて1ターンで二段階能力上げる等、かなり夢の広がる特性でもある。 ただしあくまで晴れてなければ発動確率は50%、麻痺らせて身代わり連打で待ってもじり貧になる事も少なくない。 また戦法が悠長すぎるので、下手したら積みの起点にされる事もあるので注意。とんぼ返りでループが崩される[[ハッサム]]や脱皮で麻痺が治る[[ズルズキン]]は特に天敵。 #openclose(show=サン・ムーンでは…){ ナッシー(アローラの姿) 高さ:10.9m 重さ:415.6kg タイプ:くさ/ドラゴン 特性:おみとおし 抜群 四倍:こおり 二倍:どく/ひこう/むし/[[ドラゴン>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]/[[フェアリー>フェアリータイプ(ポケモン)]] いまひとつ 1/2:じめん 1/4:みず/でんき/くさ アローラ地方での環境で一部の既存のポケモンが姿・タイプが変更されている中、ナッシーも同じように姿、タイプが変化していた。 が、この姿を見た全国のトレーナーは度肝を抜かれたに違いない。 首がかなり長くなっており、現実世界のココヤシそのもの。 また、タイプがドラゴンになって尻尾が生えている辺り、首長竜の要素も含まれているのかもしれない。 高さは10.9mと[[メガハガネール>イワーク/ハガネール]]を僅かだが超えており、対戦画面では上と下が見切れている姿は圧巻。 長い首を鞭のようにしならせて、堅い頭部で叩き付けるが、逆にその首が弱点になってしまった。 更に尻尾には四ツ目の顔が存在し、顔は右図のAA「(・ε・)」の顔をしている。 四ツ目の顔は独立した意志を持ち、背後からの敵を発見し、尻尾を操って対処する。 タイプはエスパーからドラゴンタイプに変化しており、第六世代から一貫性が高まった悪、ゴーストタイプの弱点が無くなり、虫4倍は2倍に下がった。 だが、元から抜群だった氷タイプが4倍になった。 公式HPで公開されると早くもアローラナッシーを使ったコラ画像が大量に作られた。 実は第三世代の図鑑において「南国生まれの ナッシーの 頭は 強い日差しをいっぱい浴びてどんどん 育つ」という解説がなされていた。 }   ○ポケダン 『[[青の救助隊・赤の救助隊>ポケモン不思議のダンジョン 赤・青の救助隊]]』では進化前のタマタマがとあるダンジョンのわずか1フロアにしか出ない上、出現率も非常に低い為、 入手難易度はラッキーやミュウと並んで5本指に入る。 更に進化に必要なリーフの石も特定のLv1ダンジョンのショップにランダムで売っている品。(しかもかなり深層まで潜らねば売られない) その為、ネット上でリーフの石が出る救助待ちメールのパスワード&footnote(救助待ちパスワードを使って入ったダンジョンは救助相手がやられたダンジョンの構造と完全に同じなので、確実にショップに並ぶ)を引っ張ってこない限り入手難易度はこれまた高い。 入手が異常に困難な割には別に強いという訳でもないし、仲間にできない[[きよらかなもり]]などでは出現率も高くタマタマ共々結構よく見る。何だかなぁ… 後グラフィックのミスで頭が4つあるのは有名な話。   余談だが、初代ポケモン開発中のゲーフリ社内で一番人気があったポケモンだとか。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ふなっしー -- 名無しさん (2014-02-15 15:20:31) - 友達とタマタマの話題だけで3時間話したことがある -- 名無しさん (2014-03-31 01:01:37) - BW時代に収穫物理受けナッシー愛用しまくってた自分として環境に向かい風すぎて辛すぎる。ギルガルドとかファイアローは仕方ないとして叩き落とす蔓延やめてくださいやほ本当にマジで -- 名無しさん (2014-08-03 23:45:54) - きもいというか怖いというかどうにも苦手なデザイン -- 名無しさん (2014-08-04 02:47:13) - こいつ顔三つなのにトライアタック覚えないのか -- 名無しさん (2014-10-18 18:40:36) - 初代に登場したからいいものの、もし第二世代以降に登場してたら絶対叩かれてそうなポケモンだよな。(次点ではゴーストやピクシー等名前が元ネタそのまんまなポケモンだと思う。) -- 名無しさん (2014-10-18 18:47:38) - ↑>名前が元ネタそのまんまなポケモン ユリゲラーの悪口はやめろよ -- 名無しさん (2015-09-30 00:14:01) - 草エスパーはこの系統とセレビィだけだがやっぱりこの弱点の多さで鈍足は厳しい。 -- 名無しさん (2015-10-07 22:10:25) - 紅白出場おめでとう。 -- 名無しさん (2015-12-31 19:59:24) - なぜ他の御三家たちを差し置いてナッシーをチョイスしたし -- 名無しさん (2016-04-23 23:50:05) - サン・ムーンでとんでもない姿に…。 -- 名無しさん (2016-08-01 22:09:40) - さりげなくエスパーの代わりにドラゴンが追加された件について -- 名無しさん (2016-08-01 22:56:55) - 伸びたぁぁぁ!? -- 名無しさん (2016-08-02 01:00:02) - 姿見て思わず叫んじゃったよ…大群で登場したら夢に出てきそうやで…ww -- 名無しさん (2016-08-02 03:23:58) - 感想もキモイ、怖いばっかりでFCやメガシンカ、進化が追加される度に現れるデザインガーがあまり出てこないのはある意味凄い -- 名無しさん (2016-08-02 05:59:06) - 今までで一番好きなデザインになったわ -- 名無しさん (2016-08-02 06:29:46) - ナッシーはネタ枠なのか・・・w -- 名無しさん (2016-08-02 08:15:46) - 何かと思ったら・・・コラとかそういうのじゃなくてマジなのか?もしそのうちメガシンカも実装されたらさらに・・・ -- 名無しさん (2016-08-02 08:18:47) - なおメガジュカインとは違いリーフストームと竜星群の両立ができる模様 -- 名無しさん (2016-08-02 14:05:26) - LOOOOOOOOOOONG! -- 名無しさん (2016-08-02 14:32:59) - メガシンカってよりは環境による変化というべきか…… -- 名無しさん (2016-08-02 14:33:57) - ワタル他ドラゴン使い「ドラゴン…だと…?」新規ポケモンのインパクトが薄れる位のインパクトよ。ゴンさんレベルの…同じ環境変化でもロコン系統やサンド系統は正統派なのに… -- 名無しさん (2016-08-02 20:57:36) - あれのどこがドラゴンだどこが 首長かったら何でもドラゴンか -- 名無しさん (2016-08-02 21:36:09) - チルタリス「」 -- 名無しさん (2016-08-03 15:37:32) - おうフライゴンdisんな -- 名無しさん (2016-08-03 19:02:50) - アローラ地方バージョンのこいつ、じしんやストーンエッジも使えそう・・・ -- 名無しさん (2016-08-03 19:28:51) - アローラは素早さ攻撃上昇特攻特防減少だろうか? -- 名無しさん (2016-08-03 20:40:15) - 太陽が近いからあの姿を見になったと聞いたが近いならむしろぺったんこな姿になるんと違うか!? -- 名無しさん (2016-08-03 21:00:18) - ↑3 あの姿でウッドハンマーやドラゴンダイブ使ったら専用モーションできそう。 -- 名無しさん (2016-08-05 17:02:09) - ↑2逆。背丈が高いのは更に太陽光線を浴びようとするから -- 名無しさん (2016-08-05 18:31:46) - 個人的には青のグラフィックより赤緑のグラフィックが不愉快だった。マヌケ顔の頭がこっち見ててさぁ… -- 名無しさん (2016-08-05 19:54:44) - 旧ナッシーはソテツだったのではないのか?それぐらい大きさが違うんですが…。 -- 名無しさん (2016-08-05 20:21:01) - 特性がおみとおしなのがなぁ…トリックの類を覚えたっけ?上手く活かせるかな -- 名無しさん (2016-08-05 20:57:15) - リージョンナッシーってルビサファの図鑑が元ネタなのかな? -- 名無しさん (2016-08-08 03:56:16) - あとは1997年発売のポケモンジャングルだな。ぶっちゃけヤシの木の形に近いのはリージョンフォームの方なんで、本当にデザインの初期案の可能性がある -- 名無しさん (2016-08-08 05:46:32) - ここまで突き抜けてれば批判よりも前に「わははきめぇwww」で済むのである -- 名無しさん (2016-09-04 15:51:48) - 首の長さがまず突き抜けてるし… -- 名無しさん (2016-09-05 15:05:10) - 新たに、"ドラゴンハンマー"なる技を習得するらしい。 -- 名無しさん (2016-09-30 19:39:07) - ポケモンGOでかなり株上げたポケモン -- 名無しさん (2016-10-19 20:45:44) - サンムーンやポケモンGOと今年はナッシー大躍進の年だった -- 名無しさん (2016-11-27 11:55:32) - アローラ地方にナッシーアイランドという島が存在する。当然リージョンフォルムナッシーが野生にいる -- 名無しさん (2016-11-27 12:13:30) - ポケGOでは全盛期よりは弱体化されたとはいえ、未だに草の強ポケ枠である -- 名無しさん (2016-11-27 12:36:33) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: