レイフォース

「レイフォース」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レイフォース - (2016/05/29 (日) 17:04:44) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/03/03(水) 18:46:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- レイフォースは1994年にタイトーが制作したシューティングゲーム。 1994年当時のSTGとしてはボムが無くショットも一種類のみなど、一見して時代を逆行するようなデザインのゲームであった。 しかし、逆にそのルールの分かりやすさとゲーム性の高さから、初心者から上級者まで楽しめる出来に仕上がっており、今なお名作として名高いゲームである。 このレイフォースにおいてもっとも特徴的なのは「ロックオンレーザー」の存在である。 作中には高度差の概念が存在し、自機よりも低い高度の敵に対してサイトを合わせることで、最大8つのッ敵機へレーザーを放つことができる。 ロックオンを連続で行うことで、敵に倍率がかかっていき(×2、×4、×8…)、最大で128倍もの倍率にまで発展する。 また、初心者は得点にこだわらすどんどん敵機を破壊することで、相対的に難易度を低下させることもできる。 本作のドット絵は細部までとても緻密に描かれていて、今なお見劣りしない。最早「異常」の域に片足を突っ込んでいる。 どう見ても3Dにしか見えないシーンもちらほらあるが、全てドットの2Dイラスト。一度動画サイトで覗いてみるといいかもしれない。 ゲームの分かりやすさ、馴染み易さに加えて、演出面の出来も全STGトップクラス。 敵母星をバックに推力を上げる場面、艦隊戦、ワイヤーフレームで現れる敵衛星、シャッターをかいくぐり中枢へと侵入する場面…等々。 明快なストーリー説明などはゲーム中一切行われないが、場面が切り替わらずノンストップで展開することで、 「敵母星に潜入し中枢を破壊、これを壊滅させる」という展開を緊迫感をもって感じることが出来る。 ZUNTATAのTAMAYO氏が手掛けた音楽もどれも秀逸。特に1面「PENETRATION」は人気が高い 。 「曲聴くためにやってた」という方もやはり多い。というか筆者が(ry しかし、1994当時のゲーセンは対戦格闘型のものが主流で、名作でありながら基盤の出回りがあまり良くなかった。 ゲーム雑誌「ゲーメスト」においても、「もう少し出回っていれば…」とコメントされている。 後続の作品にも大きな影響を与えており、ノンストップの演出はスクウェア制STG「[[アインハンダー]]」などにも受け継がれ、 ロックオンレーザーも同人STG「[[神威]]」「[[GENETOS]]」「[[CrimsonClover]]」など様々な作品にアレンジされ受け継がれている。 (なお、GENETOS、CrimsonCloverに関しては体験版をダウンロードできる。2つとも名作なので、ぜひプレイしてほしい。) <STORY> 時は未来、MC(機械世紀)と年号が改定されてから100年ほど後のこと…。 世界中の主要コンピューターを結ぶニューロネットワークシステム「Con-Human」は、人類が常に頭を抱えてきた社会問題のほとんどを解決し、人類は100年近くの平和な時を過ごしてきた。 しかし、「Con-Human」はある日突然、惑星上のあらゆる生命に対して大量虐殺を開始した。 永きに渡る稼動の末、「Con-Human」は人類の存続よりも、己の進化を選び取ったのだ。「Con-Human」は惑星そのものを己の肉体として機械化し、気象までをも操作し始める。ささやかな抵抗を続けていた人類は、もはやこの母なる惑星が元に戻らぬことを悟り、宇宙へと逃げ延びる。 しかし、「Con-Human」の攻撃は宇宙にまで及び、ついに人類は己の生まれ育った惑星の完全破壊を選択するが、想定以上の「Con-Human」の戦力に、第一次攻略戦は人類側の惨敗に終わる。 そして3年後、試験中の事故によって開発が中断していた試作戦闘機「RVA-818 X-LAY」を投入し、人類は最後の戦いを開始する。 「Con-Human」を…己の母星を破壊するために。 追記、修正をよろしくお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} - ヨコオタロウ氏のゲーム業界かるた https://mobile.twitter.com/yokotaro/status/261628656764456961 -- 名無しさん (2014-04-06 18:04:35) - なんか項目に[[時空戦機レイフォース]]なるモノが··· -- 名無しさん (2014-07-18 21:15:39) #comment
&font(#6495ED){登録日}:2010/03/03(水) 18:46:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- レイフォースは1994年にタイトーが制作したシューティングゲーム。 1994年当時のSTGとしてはボムが無くショットも一種類のみなど、一見して時代を逆行するようなデザインのゲームであった。 しかし、逆にそのルールの分かりやすさとゲーム性の高さから、初心者から上級者まで楽しめる出来に仕上がっており、今なお名作として名高いゲームである。 このレイフォースにおいてもっとも特徴的なのは「ロックオンレーザー」の存在である。 作中には高度差の概念が存在し、自機よりも低い高度の敵に対してサイトを合わせることで、最大8つのッ敵機へレーザーを放つことができる。 ロックオンを連続で行うことで、敵に倍率がかかっていき(×2、×4、×8…)、最大で128倍もの倍率にまで発展する。 また、初心者は得点にこだわらすどんどん敵機を破壊することで、相対的に難易度を低下させることもできる。 本作のドット絵は細部までとても緻密に描かれていて、今なお見劣りしない。最早「異常」の域に片足を突っ込んでいる。 どう見ても3Dにしか見えないシーンもちらほらあるが、全てドットの2Dイラスト。一度動画サイトで覗いてみるといいかもしれない。 ゲームの分かりやすさ、馴染み易さに加えて、演出面の出来も全STGトップクラス。 敵母星をバックに推力を上げる場面、艦隊戦、ワイヤーフレームで現れる敵衛星、シャッターをかいくぐり中枢へと侵入する場面…等々。 明快なストーリー説明などはゲーム中一切行われないが、場面が切り替わらずノンストップで展開することで、 「敵母星に潜入し中枢を破壊、これを壊滅させる」という展開を緊迫感をもって感じることが出来る。 ZUNTATAのTAMAYO氏が手掛けた音楽もどれも秀逸。特に1面「PENETRATION」は人気が高い 。 「曲聴くためにやってた」という方もやはり多い。というか筆者が(ry しかし、1994当時のゲーセンは対戦格闘型のものが主流で、名作でありながら基盤の出回りがあまり良くなかった。 ゲーム雑誌「ゲーメスト」においても、「もう少し出回っていれば…」とコメントされている。 後続の作品にも大きな影響を与えており、ノンストップの演出はスクウェア制STG「[[アインハンダー]]」などにも受け継がれ、 ロックオンレーザーも同人STG「[[神威]]」「[[GENETOS]]」「[[CrimsonClover]]」など様々な作品にアレンジされ受け継がれている。 (なお、GENETOS、CrimsonCloverに関しては体験版をダウンロードできる。2つとも名作なので、ぜひプレイしてほしい。) <STORY> 時は未来、MC(機械世紀)と年号が改定されてから100年ほど後のこと…。 世界中の主要コンピューターを結ぶニューロネットワークシステム「Con-Human」は、人類が常に頭を抱えてきた社会問題のほとんどを解決し、人類は100年近くの平和な時を過ごしてきた。 しかし、「Con-Human」はある日突然、惑星上のあらゆる生命に対して大量虐殺を開始した。 永きに渡る稼動の末、「Con-Human」は人類の存続よりも、己の進化を選び取ったのだ。「Con-Human」は惑星そのものを己の肉体として機械化し、気象までをも操作し始める。ささやかな抵抗を続けていた人類は、もはやこの母なる惑星が元に戻らぬことを悟り、宇宙へと逃げ延びる。 しかし、「Con-Human」の攻撃は宇宙にまで及び、ついに人類は己の生まれ育った惑星の完全破壊を選択するが、想定以上の「Con-Human」の戦力に、第一次攻略戦は人類側の惨敗に終わる。 そして3年後、試験中の事故によって開発が中断していた試作戦闘機「RVA-818 X-LAY」を投入し、人類は最後の戦いを開始する。 「Con-Human」を…己の母星を破壊するために。 追記、修正をよろしくお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} - ヨコオタロウ氏のゲーム業界かるた https://mobile.twitter.com/yokotaro/status/261628656764456961 -- 名無しさん (2014-04-06 18:04:35) - なんか項目に[[時空戦機レイフォース]]なるモノが··· -- 名無しさん (2014-07-18 21:15:39) - ダラバーCSのX-RAYはロックオンレーザーが強い。マジでキチガイみたいに強すぎる。 -- 名無しさん (2016-05-29 17:04:44) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: