No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン

「No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン - (2016/12/20 (火) 21:07:17) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2014/05/06 (火曜日) 9:58:05 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ベクター「現れろ、CNo.5!} #center(){混沌なる世界の亡者ども! 今、その魂をひとつに溶かし、混濁とした世界に降臨せよ!} #center(){亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン!」} #center(){通常のNo.5「あれ?俺の出番は?」} #center(){ベクター「[[知らん、そんな事は俺の管轄外だ]]」} No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴンとは、アニメ「[[遊戯王ZEXAL]]」に登場する[[ナンバーズ>No.(遊戯王)]]の1体である……のだが…… ***●作中での活躍 はっきり言って&bold(){無い}。 進化系である「[[CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン>CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン]]」を[[ベクター>ベクター(遊戯王ZEXAL)]]は「RUM-千死蛮巧」によって、 お互いの墓地からCNo.101~104をエクシーズ素材して直接エクシーズ召喚したので、このカードの出番は無かった。 ちなみに、アニメ版CNo.の大半の持つ、進化前のエクシーズモンスターをランクアップさせた場合に得られる効果は アニメ版の千死蛮巧の「『ランクアップしてエクシーズ召喚に成功した場合』の効果を発動できる」という効果で無理矢理満たしている。 ちなみにCNo.5のその効果は「●1ターンに1度、自分の手札1枚をこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる」というもの。 バリアンとの最終決戦後は全てのナンバーズを持っているアストラルが恐らく持っているのだが、 遊戯王ZEXALでの最終デュエルである「遊馬vsアストラル」戦でも登場はしなかった。(出す理由が全くないが) ***●カードの考察 RUMで出されるCNo.の特性から、「ランク5・ドラゴン族・レベル5×2体」まではほぼ確実であろう。(素材数はもしかしたら違うかもしれないが) 属性に関しては[[No.104>No.104 仮面魔踏士シャイニング]]が[[進化>CNo.104 仮面魔踏士アンブラル]]した際のように属性が変わっている事もある。 また、さり気なく「~竜・龍」という[[名前を>青眼の白龍]][[持つ者>銀河眼の光子竜(遊戯王OCG)]][[の特性>No.107 銀河眼の時空竜]]としてか、進化系が「~龍」、進化前のこちらが「~竜」となっている。 また進化系の効果が、攻撃力を参照する効果とエクシーズ素材を消費し2回攻撃。 ライフを半分引き換えにエクシーズ素材を補給する効果であることから、 恐らくこのカードでも攻撃力やエクシーズ素材に関する効果を持っていると思われる。 ちなみに、CNo.5はOCG化した際、カード名が「龍」と「カ」の間にスペースが入ったので、 このカードもOCG化した際には「No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン」と名前の間にスペースが入る可能性がある。 なお、2015年には闇属性・ドラゴン族・ランク7の「[[覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン]]」が登場した。 そのモンスターはエクシーズモンスターでありながら、一部の効果を得るためにエクシーズモンスターを素材にする必要があるので、「RUM-アストラル・フォース」の対応するこのカードの需要が上がるかもしれない。 ***●その他 こういう「名前だけ登場」というモンスターはなにも遊戯王ZEXALに限らず前例もある。 GXの「暗黒界の混沌王 カラレス」という融合モンスター、5D'sの「[[コズミック・ブレイザー・ドラゴン]]」というシンクロモンスターが該当した。 ちなみにこの二枚でわかっている情報は、カラレスは超融合によって融合召喚される融合モンスター(素材の一つはレイン)で、 コズミック・ブレイザー・ドラゴンはデルタアクセルシンクロモンスターであることである。 しかしこのカードはナンバーズの特性上、いずれにせよカード化されなければならず、 更に言うと漫画版ZEXALの「[[No.63 おしゃもじソルジャー]]」や「No.70 デッドリー・シン」も当初No.5と同じ状況であったが 後にOCG化されて詳細がはっきりされた例もあったので、OCG化される望みは上記二つより高いとされる。 後にこいつよりもOCG化が絶望視されていたコズミック・ブレイザー・ドラゴンがOCG化が決定したため希望は十分に持っていていいだろう。 ただ、CNo.5がOCG化された際、&bold(){通常のNo.5を素材とした効果、またはそれに関係する効果を持っておらず}、 更に公式ガイドブック「ナンバーズガイド3」の18ページでは未OCG化のナンバーズのまとめがされているが、 &bold(){このカードについて書かれておらず}、扱いが悪い部分も見られた。 ちなみに前者の場合、[[CNo.15>CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー]]も[[進化前>No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー]]に関係する効果を持っておらず、 [[CNo.106>CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド]]も[[純粋な進化前>No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド]]がVジャンプの付録である影響で素材の範囲が広まったこともあり、 特別CNo.5だけが純粋な進化前に関係する効果を持たないわけでは無い。(CNo.に限らなければCX 熱血指導神アルティメットレーナーもいるし) なお、放映される前に発売されたスターターデッキ2013では付録としてナンバーズクラブの会員証が付き、 [[小鳥>観月小鳥]]のカードが「05」であったが、下記のことも含めてまず間違いなく無関係である。 ●遊馬→[[99>No.99 希望皇龍ホープドラグーン]](当初ホープドラグーンが登場していないため、単純に名前から来たと思われる) ●アストラル→[[39>No.39 希望皇ホープ]](最終回などを考えるとある意味順当) ●シャーク→[[32>No.32 海咬龍シャーク・ドレイク]](かつてのエースモンスターであるが、最終回では再びプッシュされた) ●カイト→[[10>No.10 白輝士イルミネーター]](彼の[[ナンバーズとしての切り札>No.62 銀河眼の光子竜皇]]の登場は更に後) 追記・修正は、RUM-千死蛮巧で墓地のCNo.101~104を素材としてCNo.5をエクシーズ召喚した方にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - なぜ進化後のページが無く、こいつのページがあるんだwww -- 名無しさん (2014-05-06 11:23:16) - ↑発売後のほうが裁定でネタにできるからじゃね? -- 名無しさん (2014-05-06 11:38:07) - と言うか、CNo.5の効果にこいつを素材にした時の追加効果が存在しないからネタになったんだろ。 まるでNo.5なんて存在しなかったかのような扱いだからなw -- 名無しさん (2014-05-06 12:46:59) - ちなみにスターターデッキ2013付属のナンバーズ倶楽部会員証で小鳥に書かれている数字が「05」。 -- 名無しさん (2014-05-06 18:14:00) - 逆に対戦相手だったナッシュのスープラは指定素材を使うと耐性を得られるという。どうも逆である。 -- 名無しさん (2014-05-06 19:43:49) - ついでに40も厳密にはランクアップ元自体は必要ない。単独で効果発動させようと思ったら二体いっぺんに並べるか一回場から離さなきゃならんが -- 名無しさん (2014-05-06 21:38:33) - 実質カウンター依存の破壊効果だしC40 -- 名無しさん (2014-05-06 21:42:25) - さすが5、 -- 名無しさん (2014-07-31 12:48:02) - 1~4がコピペ5はCNoだけ。やる気ないでしょ -- 名無しさん (2015-01-09 19:21:56) - ↑何を言ってるんだ!1~4のNo.は個性溢れるカードだったろ!え?あれは偽物?知ら菅。 -- 名無しさん (2015-01-10 11:57:24) - 偽も個性的なのは4だけだったけどな。他はヴォルカ効果に無効化、ダメージ反射で他Noと被りまくり -- 名無しさん (2015-01-10 15:18:49) - 未だ見ぬNo.5をすっ飛ばして直接CNo.としていきなりベクターの最後の切札としてでたのは当時は度肝抜かれたし演出としては成功だったと思うわ まあ素体のNo.5が犠牲になったりレアリティ低いとか後々アレな問題も出たけど -- 名無しさん (2015-11-03 17:19:57) - コレパで来そう、てか来い -- 名無しさん (2016-05-09 22:13:13) - せっかくダクイエムが同じランクと種族だし、いつか来てくれるとうれしいんだけどなぁ -- 名無しさん (2016-05-09 22:18:58) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2014/05/06 (火曜日) 9:58:05 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ベクター「現れろ、CNo.5!} #center(){混沌なる世界の亡者ども! 今、その魂をひとつに溶かし、混濁とした世界に降臨せよ!} #center(){亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン!」} #center(){通常のNo.5「あれ?俺の出番は?」} #center(){ベクター「[[知らん、そんな事は俺の管轄外だ]]」} No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴンとは、アニメ「[[遊戯王ZEXAL]]」に登場する[[ナンバーズ>No.(遊戯王)]]の1体である……のだが…… ***●作中での活躍 はっきり言って&bold(){無い}。 進化系である「[[CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン>CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン]]」を[[ベクター>ベクター(遊戯王ZEXAL)]]は「RUM-千死蛮巧」によって、 お互いの墓地からCNo.101~104をエクシーズ素材して直接エクシーズ召喚したので、このカードの出番は無かった。 ちなみに、アニメ版CNo.の大半の持つ、進化前のエクシーズモンスターをランクアップさせた場合に得られる効果は アニメ版の千死蛮巧の「『ランクアップしてエクシーズ召喚に成功した場合』の効果を発動できる」という効果で無理矢理満たしている。 ちなみにCNo.5のその効果は「●1ターンに1度、自分の手札1枚をこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる」というもの。 バリアンとの最終決戦後は全てのナンバーズを持っているアストラルが恐らく持っているのだが、 遊戯王ZEXALでの最終デュエルである「遊馬vsアストラル」戦でも登場はしなかった。(出す理由が全くないが) ***●カードの考察 RUMで出されるCNo.の特性から、「ランク5・ドラゴン族・レベル5×2体」まではほぼ確実であろう。(素材数はもしかしたら違うかもしれないが) 属性に関しては[[No.104>No.104 仮面魔踏士シャイニング]]が[[進化>CNo.104 仮面魔踏士アンブラル]]した際のように属性が変わっている事もある。 また、さり気なく「~竜・龍」という[[名前を>青眼の白龍]][[持つ者>銀河眼の光子竜(遊戯王OCG)]][[の特性>No.107 銀河眼の時空竜]]としてか、進化系が「~龍」、進化前のこちらが「~竜」となっている。 また進化系の効果が、攻撃力を参照する効果とエクシーズ素材を消費し2回攻撃。 ライフを半分引き換えにエクシーズ素材を補給する効果であることから、 恐らくこのカードでも攻撃力やエクシーズ素材に関する効果を持っていると思われる。 ちなみに、CNo.5はOCG化した際、カード名が「龍」と「カ」の間にスペースが入ったので、 このカードもOCG化した際には「No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン」と名前の間にスペースが入る可能性がある。 なお、2015年には闇属性・ドラゴン族・ランク7の「[[覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン]]」が登場した。 そのモンスターはエクシーズモンスターでありながら、一部の効果を得るためにエクシーズモンスターを素材にする必要があるので、「RUM-アストラル・フォース」の対応するこのカードの需要が上がるかもしれない。 ***●その他 こういう「名前だけ登場」というモンスターはなにも遊戯王ZEXALに限らず前例もある。 GXの「暗黒界の混沌王 カラレス」という融合モンスター、5D'sの「[[コズミック・ブレイザー・ドラゴン]]」というシンクロモンスターが該当した。 ちなみにこの二枚でわかっている情報は、カラレスは超融合によって融合召喚される融合モンスター(素材の一つはレイン)で、 コズミック・ブレイザー・ドラゴンはデルタアクセルシンクロモンスターであることである。 しかしこのカードはナンバーズの特性上、いずれにせよカード化されなければならず、 更に言うと漫画版ZEXALの「[[No.63 おしゃもじソルジャー]]」や「No.70 デッドリー・シン」も当初No.5と同じ状況であったが 後にOCG化されて詳細がはっきりされた例もあったので、OCG化される望みは上記二つより高いとされる。 後にこいつよりもOCG化が絶望視されていたコズミック・ブレイザー・ドラゴンがOCG化が決定したため希望は十分に持っていていいだろう。 ただ、CNo.5がOCG化された際、&bold(){通常のNo.5を素材とした効果、またはそれに関係する効果を持っておらず}、 更に公式ガイドブック「ナンバーズガイド3」の18ページでは未OCG化のナンバーズのまとめがされているが、 &bold(){このカードについて書かれておらず}、扱いが悪い部分も見られた。 ちなみに前者の場合、[[CNo.15>CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー]]も[[進化前>No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー]]に関係する効果を持っておらず、 [[CNo.106>CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド]]も[[純粋な進化前>No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド]]がVジャンプの付録である影響で素材の範囲が広まったこともあり、 特別CNo.5だけが純粋な進化前に関係する効果を持たないわけでは無い。(CNo.に限らなければCX 熱血指導神アルティメットレーナーもいるし) なお、放映される前に発売されたスターターデッキ2013では付録としてナンバーズクラブの会員証が付き、 [[小鳥>観月小鳥]]のカードが「05」であったが、下記のことも含めてまず間違いなく無関係である。 ●遊馬→[[99>No.99 希望皇龍ホープドラグーン]](当初ホープドラグーンが登場していないため、単純に名前から来たと思われる) ●アストラル→[[39>No.39 希望皇ホープ]](最終回などを考えるとある意味順当) ●シャーク→[[32>No.32 海咬龍シャーク・ドレイク]](かつてのエースモンスターであるが、最終回では再びプッシュされた) ●カイト→[[10>No.10 白輝士イルミネーター]](彼の[[ナンバーズとしての切り札>No.62 銀河眼の光子竜皇]]の登場は更に後) 追記・修正は、RUM-千死蛮巧で墓地のCNo.101~104を素材としてCNo.5をエクシーズ召喚した方にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - なぜ進化後のページが無く、こいつのページがあるんだwww -- 名無しさん (2014-05-06 11:23:16) - ↑発売後のほうが裁定でネタにできるからじゃね? -- 名無しさん (2014-05-06 11:38:07) - と言うか、CNo.5の効果にこいつを素材にした時の追加効果が存在しないからネタになったんだろ。 まるでNo.5なんて存在しなかったかのような扱いだからなw -- 名無しさん (2014-05-06 12:46:59) - ちなみにスターターデッキ2013付属のナンバーズ倶楽部会員証で小鳥に書かれている数字が「05」。 -- 名無しさん (2014-05-06 18:14:00) - 逆に対戦相手だったナッシュのスープラは指定素材を使うと耐性を得られるという。どうも逆である。 -- 名無しさん (2014-05-06 19:43:49) - ついでに40も厳密にはランクアップ元自体は必要ない。単独で効果発動させようと思ったら二体いっぺんに並べるか一回場から離さなきゃならんが -- 名無しさん (2014-05-06 21:38:33) - 実質カウンター依存の破壊効果だしC40 -- 名無しさん (2014-05-06 21:42:25) - さすが5、 -- 名無しさん (2014-07-31 12:48:02) - 1~4がコピペ5はCNoだけ。やる気ないでしょ -- 名無しさん (2015-01-09 19:21:56) - ↑何を言ってるんだ!1~4のNo.は個性溢れるカードだったろ!え?あれは偽物?知ら菅。 -- 名無しさん (2015-01-10 11:57:24) - 偽も個性的なのは4だけだったけどな。他はヴォルカ効果に無効化、ダメージ反射で他Noと被りまくり -- 名無しさん (2015-01-10 15:18:49) - 未だ見ぬNo.5をすっ飛ばして直接CNo.としていきなりベクターの最後の切札としてでたのは当時は度肝抜かれたし演出としては成功だったと思うわ まあ素体のNo.5が犠牲になったりレアリティ低いとか後々アレな問題も出たけど -- 名無しさん (2015-11-03 17:19:57) - コレパで来そう、てか来い -- 名無しさん (2016-05-09 22:13:13) - せっかくダクイエムが同じランクと種族だし、いつか来てくれるとうれしいんだけどなぁ -- 名無しさん (2016-05-09 22:18:58) - コズミックブレイザーが来るならこっちも・・・と思いたいがカラレスは来なかったし今のところ五分五分だなあ ミスティックはノーカン -- 名無しさん (2016-12-20 21:07:17) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: