BIG TIME CHANGES(聖飢魔Ⅱの大教典)

「BIG TIME CHANGES(聖飢魔Ⅱの大教典)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BIG TIME CHANGES(聖飢魔Ⅱの大教典) - (2013/12/25 (水) 21:48:11) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/10/20(木) 00:13:26 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- Let it Roll and Around and Around and Around the World!! ■BIG TIME CHANGES■ 『BIG TIME CHANGES(ビッグ・タイム・チェンジズ)』は魔歴紀元前12年(1987年)1月21日BIGに発布された[[聖飢魔II]]の第4の大教典。 ジャケットの「車にひかれて陽気なサザエさん(by渡辺美里)」を嘲笑うかの様な、笑顔の太陽がトレードマーク。 ※『デーモン小暮のオールナイトニッポン』へのゲスト出演時の発言……らしい。 第6期悪魔事異動により地球征服作戦に加わったバリバリのロックマインドの持ち主であるSgt.ルーク篁III世参謀。 本大教典はその加入による変化が如実に現れた作風となっており、楽曲のスタイルも悪魔的様式美によるヘヴィメタルから、ハードロックを基調としつつ様々な音楽ジャンルの様式を取り入れたスタイルへと転身。 これが、以降の聖飢魔IIの基本スタイルとなった。   また、この悪魔事異動が現在までの事実上の最後の悪魔事異動であり、これ以降の聖飢魔IIは魔歴紀元前までの征服作戦を、この布陣により展開して行く事となる。 【概要】 Sgt.ルーク篁III世参謀は聖飢魔IIの地球デビュー以前に、デーモン閣下、エース長官、ゾッド親分により結成されていたバンド「紫馬肥」のギタリストであり、構成員とも懇意の存在であった(※そもそも前任のジェイル代官と並びメンバー候補として挙げられていた)。 聖飢魔IIにも紫馬肥名義で前作に収録された「EL・DO・RA・DO」を提供しており、聖飢魔IIはルーク参謀の正式加入に際し、先ずは同曲を新しい布陣により録音、小教典として発布。 ……そうした経緯を経て制作されたのが本アルバムであった様だ。 前述の様に、音楽的には前作までの悪魔的な様式美が廃されたスタイルの純粋なハードロックに傾倒した曲調へと変化しており、より作曲を担当した構成員による楽曲毎の個性が際立った作品が多くなるのも本アルバム以降である。 【収録曲】 @ROCK'N'ROLL PRISONER(4:16) 作詞:ジャンキー・モンキー・ベイビーズ/作曲:ルーク篁 編曲:聖飢魔II ※ルーク参謀による純正ロックンロールの楽曲。 収録バージョンは閣下によるMC入り。 89年の武道館公演では、閣下がアコースティックギターを抱えて弾き語りをする蔵出しシーンがある。 AEARTH EATER(4:38) 作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※長官の作曲だが、アルバム全体のコンセプトに乗ったのか珍しく激しい作風となっている……と思いきや、ベースが目立つ構成になっていたりとやはり一筋縄ではいかない。 B1999 SECRET OBJECT(4:17) 作詞:デーモン小暮/作曲:SGT.ルーク篁III世 編曲:聖飢魔II ※小教典化もされた、ルーク参謀による超カッチョイイ高速曲。 軽快な曲調だが、実は希望が打ち砕かれ地球が滅びる様を歌っていたりする。 間違いなく聖飢魔IIの代表曲の一つであろう。   CFROG NIGHT(4:48) 作詞:デーモン小暮/作曲:ゼノン石川 編曲:聖飢魔II ※変っな曲(褒め言葉)〜!! ……とか思ってたら、珍しいゼノン博士(当時)の作曲による楽曲でした。 独特でイイです。 D破れぬ夢の中で(4:01) 作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※長官によるハードロックと思わせつつも、珍しい曲進行をする作品の一つ。 EBIG TIME CHANGES(4:28) 作詞:ジャンキー・モンキー・ベイビーズ/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※日本人的なセンスからは、明らかに外れたタイトル曲。 日本語よりも海外公演での英語詞で歌われたバージョンのが、より“らしい”感じである。 ミサでは、閣下の口にした音階を長官がギターでなぞる定番の掛け合いが存在する。   FNEVER ENDING DARKNESS(6:26) 作詞/作曲:ルーク篁 編曲:聖飢魔II ※ロックマインド溢れる高速曲と並ぶ、参謀のもう一つの持ち味である“深さ”を感じさせるバラード曲。 ソロのギターの“泣き”にも注目。 GTHE FINAL APOCALYPSE(2:21) 作詞:デーモン小暮/作曲:ライデン湯沢 編曲:聖飢魔II ※こちらも珍しい、殿下作曲の作品。 歌詞は付けられているが、どちらかと言えばインストゥルメンタルに近い作風である。   HCREEPING TWILIGHT(4:48) 作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※本アルバムの事実上のラストを飾る、ハードロックで演奏される別ジャンルの楽曲……とも呼ぶべき作品。 変節を繰り返す長官の曲構成は、HR/HMのジャンルではかなり珍しい。 IANGEL SMILE(4:26) 作詞:ジャンキー・モンキー・ベイビーズ、エース清水/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※アルバムの最後を飾るのは、長官の作曲、歌による甘いバラード曲。 後の「Face to Ace」での活動の源流となった作品であり、聖飢魔IIとしても名曲「白い奇跡」の原型となったとされる意見もある。   【余談】 「EARTH EATER」をテレビ番組などで演奏する際、エース長官はギターだけでなくキーボードも担当していたとの事。 本アルバムから見られる単純なHR/HMバンドの枠にハマらない創作スタイルは、そのまま次の小教典「STAINLESS NIGHT」や、構成員自身も最高傑作と語る第5大教典『[[THE OUTER MISSION>THE OUTER MISSION(聖飢魔Ⅱの大教典)]]」 』へと繋がって行く事になる。 ……その様に、漸く純粋に自分達の音楽性を主体とした活動(音楽面では)へと聖飢魔IIが移行したのに併せてか、第1教典『[[悪魔が来たりてヘヴィメタる>悪魔が来たりてヘヴィメタる(聖飢魔Ⅱの大教典)」]] 』より続いて来た、アルバム終わりのオマケやギャグも本アルバムで最後となった。   ■収録時間:44分34秒 ■レーベル:FITZBEAT(CBSソニー) ■プロデュース:聖飢魔II,KAZUHIRO"SATUROUS" MALSAWA,KENYA "KEN" YAMAMOTO 【参加構成員】 ◆ライデン湯沢殿下:Drums, CHORUS ◆デーモン小暮閣下:VOCALS ◆SGT.ルーク篁V世参謀:GUITARS, CHORUS ◆ゼノン石川博士:BASS, CHORUS ◆エース清水長官:GUITARS, CHORUS 追記修正したくなるのは我々&font(#800080){悪魔}の仕業だ!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,0) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/10/20(木) 00:13:26 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#800080){Let it Roll and}} #center(){&font(#800080){Around and Around and}} #center(){&font(#800080){Around the World!}} #center(){&sizex(4){◆BIG TIME CHANGES◆}} 『BIG TIME CHANGES』は魔暦紀元前12年(1987年)11月21日に発布された[[聖飢魔II]]の第4大教典。 ジャケットの「車にひかれて陽気なサザエさん(by渡辺美里)」((『デーモン小暮のオールナイトニッポン』へのゲスト出演時の発言らしい))を嘲笑うかのような、笑顔の太陽がトレードマーク。 ***【概要】 第6期悪魔事異動により地球征服作戦に加わった、バリバリのロックマインドの持ち主である[[Sgt.ルーク篁III世参謀]]。 本教典は彼の加入による変化が如実に現れた作風となっており、楽曲のスタイルも悪魔的様式美によるヘヴィメタルから、ハードロックを基調としつつ様々な音楽ジャンルの様式を取り入れるスタイルへと転身。 この「枠にハマらない」創作スタイルは、そのまま次の小教典「STAINLESS NIGHT」や、構成員らも最高傑作と語る第5大教典『[[THE OUTER MISSION>THE OUTER MISSION(聖飢魔IIの大教典)]]』へと繋がっていく。 ルーク参謀は聖飢魔IIの地球デビュー以前にデーモン閣下、エース長官、ゾッド親分により結成されていたバンド「紫馬肥(むらさきうまごやし)」のギタリストであり、構成員とも懇意の存在であった(前任のジェイル代官と並び、聖飢魔IIの構成員候補として挙げられてもいた)。 聖飢魔IIにも「紫馬肥」名義で前作に収録された「EL・DO・RA・DO」を提供しており、聖飢魔IIはルーク参謀の正式加入に際し、先ずは同曲を新しい布陣で録音、小教典として発布。 そうした経緯を経て発布されたのが、本教典であった。 また、この悪魔事異動が現在までの事実上最後の悪魔事異動であり、これ以降の聖飢魔IIは魔暦紀元前までの征服作戦を、この布陣により展開していく事となる。 ***【収録曲】 ①ROCK'N'ROLL PRISONER(4:16) 作詞:ジャンキー・モンキー・ベイビーズ/作曲:ルーク篁 編曲:聖飢魔II ※ルーク参謀による純正ロックンロール。収録バージョンは閣下によるMC入り。 89年の武道館公演では、閣下がアコースティックギターを抱えて弾き語りをする蔵出しシーンがある。 ②EARTH EATER(4:38) 作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※長官の作曲。 アルバム全体のコンセプトに乗ったのか珍しく激しい作風となっている……と思いきや、ベースが目立つ構成になっていたりとやはり一筋縄ではいかない。 テレビ番組などでこの曲を演奏する際、エース長官はギターだけでなくキーボードも担当していたとの事。 ③1999 SECRET OBJECT(4:17) 作詞:デーモン小暮/作曲:ルーク篁 編曲:聖飢魔II ※小教典化もされた、ルーク参謀による超カッチョイイ高速曲。 希望が打ち砕かれ地球が滅びる様を鮮やかに謳い上げた、聖飢魔IIの代表曲の一つである。 ④FROG NIGHT(4:48) 作詞:デーモン小暮/作曲:ゼノン石川 編曲:聖飢魔II ※珍しいゼノン博士(当時)の作曲による楽曲。独特でイイです。 ⑤破れぬ夢の中で(4:01) 作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※長官によるハードロック……と思わせつつも、珍しい曲進行をする作品の一つ。 ⑥BIG TIME CHANGES(4:28) 作詞:ジャンキー・モンキー・ベイビーズ/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※日本人的なセンスからは、明らかに外れたタイトル曲。 日本語よりも海外公演での英語詞で歌われたバージョンのが、より“らしい”感じである。 ミサでは、閣下の口にした音階を長官がギターでなぞる定番の掛け合いが存在する。   ⑤NEVER ENDING DARKNESS(6:26) 作詞/作曲:ルーク篁 編曲:聖飢魔II ※ロックマインド溢れる高速曲と並ぶ、参謀のもう一つの持ち味である“深さ”を感じさせるバラード曲。 ソロのギターの“泣き”にも注目。 ⑥THE FINAL APOCALYPSE(2:21) 作詞:デーモン小暮/作曲:ライデン湯沢 編曲:聖飢魔II ※こちらも珍しい、殿下作曲の作品。 歌詞は付けられているが、どちらかと言えばインストゥルメンタルに近い作風である。 ⑦CREEPING TWILIGHT(4:48) 作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※本アルバムの事実上のラストを飾る、ハードロックで演奏される別ジャンルの楽曲……とも呼ぶべき作品。 変節を繰り返す長官の曲構成は、HR/HMのジャンルではかなり珍しい。 ⑧ANGEL SMILE(4:26) 作詞:ジャンキー・モンキー・ベイビーズ、エース清水/作曲:エース清水 編曲:聖飢魔II ※アルバムの最後を飾るのは、長官の作曲・歌唱によるバラード曲。 後の「Face to Ace」での活動の源流となった作品であり、聖飢魔IIとしても名曲「白い奇跡」の原型となったとする意見もある。 オールタイムズ極悪集大成盤『XXX -THE ULTIMATE WORST-』にも収録され、信者の度肝を抜いた。 ***【参加構成員/教典データ】 ◆デーモン小暮閣下(Vocal, Voices) ◆エース清水長官(Guitar, Chorus) ◆Sgt.ルーク篁III世参謀(Guitar, Chorus) ◆ゼノン石川和尚(Bass, Chorus) ◆ライデン湯沢殿下(Drums, Chorus) ■収録時間 44分34秒 ■レーベル FITZBEAT(CBSソニー) ■プロデュース 聖飢魔II、KAZUHIRO“SATUROUS”MALSAWA、KENYA“KEN”YAMAMOTO 追記修正したくなるのは我々&font(#800080){悪魔}の仕業だ!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: