天地を喰らうⅡ赤壁の戦い

「天地を喰らうⅡ赤壁の戦い」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
天地を喰らうⅡ赤壁の戦い」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2010/02/05(金) 15:11:05
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

1992年にカプコンからアーケードゲームとして登場。

システム基板はCAPCOM SYSTEM 1を使用。

本宮ひろ志の同名漫画が原作だが、この項目のゲームは原作にはない。

同社の[[ファイナルファイト]]のような[[ベルトスクロールアクション]]であるが、コマンド入力により技が出せたり、オプションである馬に乗る事により戦い方に差異が出るなど、多彩なアクションが可能になった。

難易度は少し高めで、要所要所で的確な立ち回りを求められるが、「より気を配った戦い方を必要とする所が楽しい」「良く作り込まれており、奥が深く飽きない」という声もあり、登場してから20年近く経つが未だに各地のゲーセンで細々と稼働を続けている名作である。


プレイヤーが使える武将

◆関羽(かんう)
五虎将の一人。皆さんご存知のヒゲ武将。
連続技が非常に使い易く強力な為、初心者から上級者問わず安定した強さを誇る。
通常時は素手で鉄拳をかまし、騎乗時は青龍堰月刀で敵兵を両断しまくる。
相手を掴んでからのジャンプ投げも大変便利。後の世で神格化されたのも頷ける。

◆張飛(ちょうひ)
五虎将の一人。
動きは鈍いがパワーと防御力なら武将一。持ち味は掴み技でグラップルな戦い方がメイン。
またレバー一回転のコマンドで相手を掴む、回転投げの威力は凄まじい。
また、技の一つで相手に噛みつくという荒業も披露。通常時は素手。
騎乗時は蛇矛を装備し、縦横無尽に戦場を駆け巡る。コマンド必殺技のストレートパンチは、止めに使うと相手の上半身が爆発する。
さすが中国、この時代から闘、食、性においては天下無双みたいだ。

◆趙雲(ちょううん)
五虎将の一人。ものごっつう強いアゴの割れたイケメン武将。
スピード、リーチはあるがパワーが劣るのが玉にキズ。だがダッシュタックルは移動と回避との両方で使えるほど素早く重宝する。
騎乗時は槍を装備。通常時は剣で戦う。
相手を掴んでからのジャンプ技はないが、空中投げが可能。
また、コマンド入力の必殺技でストリートファイターおなじみ昇龍拳の如く剣を振り上げ跳躍する技がある。
この技で敵武将(ボス)を討ち取ると敵武将首がスパーン、と飛ぶ演出がなされる。雑魚は胴体真っ二つ。

◆黄忠(こうちゅう)
五虎将の一人。
ご存知パワフルおじいちゃん。
弓矢を使う唯一の飛び道具キャラで、敵のレンジ外からの攻撃が可能。
乗馬中も弓矢なので相手の射程圏外から攻撃が基本となる。
その反面、近接が厳しい状況が多いものの、強力な投げ技やダッシュコマンドで繰り出すスライディングを駆使して危機を切り抜けた時は至福。
一番ワンコインクリアが難しいとされているが、やり甲斐があるキャラクターである。

◆巍延(ぎえん)
五虎将…ではない。
だが、説明書では五虎将の一人として扱われており、何故か禿頭にされてしまった武将。武器は剣。
安定した性能で、タックルも使い心地は悪くない。
必殺技はサマーソルト(斬馬蹴り)。このキャラの代名詞とも言える技で、掴み状態から使うと発動時の隙が減るためとても使い勝手が良い。

◆劉備
ご存知の劉備であるが今作はプレイキャラにあらず。

◆馬超
五虎将の一人。だが何故か出てこない

◆孔明
ご存知「罠」の方。
作中では武将にご馳走を用意して労ってくれたりするが、火計、水計を図る鬼。

◆孫権
逃げて来た劉備に利用されるだけの哀れな人。


◆ストーリー

逆賊・董卓を劉備軍が打倒してから7年が過ぎた。中原を制圧し中国全土の1/3を手に入れた曹操は自ら王と名乗り、劉備が治める荊州へと侵攻してきた。今作の物語はここから始まる…




孔明「ご安心を。すでに策は練ってあります。#center(){&font(#ff0000){&bold(){武将をお選びください。}}」



武器や必殺技でとどめをさすと、内臓が飛び散ったり、首や胴体が真っ二つになるなどのスプラッタな描写があった。

家庭用のコンシューマ移植もされた。90年代に発売されたSS版とPS版、2000年代に配信された携帯アプリ版の3種類が存在。

◆SS版…ほぼ完全移植だが、現在中古市場にほとんど出回っておらずプレミア化している。見掛けたら御一報を

◆PS版…上記に挙げた流血描写を自主規制。しかし首ちょんぱやまっぷたつ、内臓ぶちまけはそのまんま。隠し要素で、敵がダウンしない・プレイヤー武将に超必殺技が追加された"裏モード"が用意されている。2000年代に入ってから、攻略本つきで"カプコンゲームブックス"として再販された。やや品薄だが場所や手段によっては容易に手に入ることも

◆アプリ版…無敵アイテムの追加。だが一部ステージが削除されており、携帯のキーでの操作が非常にやり辛くストレスが溜まる。コンフィグが出来るがあまり意味がない。何故移植したし

ちなみにオリジナルの基板だが、人気作かつ流通量が少なめという理由で3〜5万円ほどで取引されている。環境が整っている御方は是非どうぞ。


※このゲームを遊ぶには、稼働しているゲーセンを探すか、中古ソフトを探すか、アプリで我慢するか、基板ごと買うかしか方法がなかったが、&font(#ff0000){2011年10月26日、ついにPSアーカイブスでの配信が開始された。}ダウンロード価格は600円。


関羽「きっ、貴様は呂布! 確かに殺したはず。」

呂布「曹操を手助けする義理はないが、劉備が項目を編集するのは気に入らん。ゆくぞぉおー―――!!」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)}

#comment

復元してよろしいですか?