忍者龍剣伝

「忍者龍剣伝」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
忍者龍剣伝」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2011/05/11(水) 19:14:58
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----



#center(){&bold(){&sizex(7){&color(red){闇を切り裂く}}}

&bold(){&sizex(7){&color(red){ドラマティックアクション!}}}}



『忍者龍剣伝』は、1988年にテクモから発売された忍者アクションゲーム。
現在は、『NINJA GAIDEN』なる3D作品として出回っている。ちなみに『NINJA GAIDEN』はもともと『忍者龍剣伝』の海外名だった。
#openclose(show=CM){
#center(){&bold(){&sizex(7){&color(red){TECMO}}}
&bold(){&sizex(5){presents}}}

#center(){&bold(){&color(blue){Out of the darkness…}}

&bold(){&color(blue){The bright still you can reborn,}}

&bold(){&color(blue){&color(red){Ninja Ryukenden} from TECMO!}}


&bold(){&color(blue){Just when you have given up all a Ninja,}}

&bold(){&color(blue){say the evil &color(purple){Jakiou}.}}


&bold(){&color(blue){More realistic other TV game,}}

&bold(){&color(blue){you're right in the action fighting to the death.}}


&bold(){&color(blue){Coming soon from TECMO,}}


&bold(){&sizex(7){&color(red){忍者龍剣伝}}}


&bold(){&color(blue){incredible game software for FAMICOM!}}}


字幕もなく、英語のナレーションが流れる中で映画さながらの死闘を繰り広げるCMというのは、当時としては斬新な試みだった。
}



#contents



*◇シリーズ一覧

 ●忍者龍剣伝(1988年)
 ●忍者龍剣伝Ⅱ〜暗黒の邪神剣〜(1990年)
 ●忍者龍剣伝Ⅲ〜黄泉の方舟〜(1991年)
 ●忍者龍剣伝GB〜摩天楼決戦〜(1991年)

**◆NINJA GAIDENとしてのシリーズ一覧

 ●NINJA GAIDEN(2004年)
 ●NINJA GAIDENブラック(2005年)
 ●NINJA GAIDENΣ(2007年)
 ●NINJA GAIDENドラゴンソード(2008年)
 ●NINJA GAIDEN2(2008年)
 ●NINJA GAIDENΣ2(2009年)

*◇時系列について

忍者龍剣伝のストーリーは、GAIDEN→ドラゴンソード→GAIDEN2→摩天楼→1→3→→2の順となっている。


*◆主な登場キャラ
・リュウ・ハヤブサ
本シリーズの主人公。寿司が好物。
シリアスな顔立ちをしているが何処か抜けていてよく敵の策略にはまる。そしてよく背後を取られる。

「お の れ 邪 気 王 !」

・アイリーン・ルー
本シリーズのヒロイン。
しかし名前が分かるのは最後の最後でいかんせん影が薄い。
「アイリーン、アイリーン・ルーよ」

・フォスター
CIAの特別機関の人間。
3では暗黒幽鬼団の指揮者。

・クランシィ
暗黒幽鬼団所属の謎の男。

・兇魔天帝アシュター
ヨミ一族のトップ。邪神剣を持つ。

・クローン・リュウ
リュウ・ハヤブサのクローン。

・紅葉
ドラゴンソードに登場した、白装束のくのいち。

・四大機獣将
哀愁のマンティス(炎)、ナイト・ダイバー(天)、グレート・コガネイ(水)、サンド・イーター(地)

・風鬼斎

・アレン大佐
 

**◇主な敵
・鳥
最強の生命体
学歴は無いがスゲェ頑張っている

・犬
強烈なタックルでリュウを突き落とす

・ジェット忍者
[[レッドアリーマー]]を彷彿とさせる

・殺人鬼バーバリアン
ステージ1のボス
背筋も凍るようなジェイソンのようなボスだがただのバイト

・ボンバーヘッド
ステージ2のボス
まわるまわる[[鎖鎌]]を武器にしているがただのバイト

・バーサーカー
ステージ3のボス
激しく跳び跳ねる危険な奴
この敵はバイトではなくエリート正社員

・ケルベロス
ステージ4のボス
2匹の番犬らしいが犬というより猿かカエルっぽい
この敵もバイトではなく正社員

・ブラッディマルス
ステージ5のボス
リュウの父ジョウを倒した男。ジョウと戦った時は刀を持っていたが何故かリュウと戦うときは雷撃で攻撃してくる。
リュウに倒された時警告をするがこの後ズバリ的中する事になる。
「お前がこれより先に進むならば…
お前はこの世の…地獄を知ることになる…」
 
・鬼面夜叉
ステージ6のボスその1
邪鬼王によって洗脳されたリュウの父ジョウ・ハヤブサ。

・邪鬼王ガルディア・ダ・ミュー
ステージ6のボスその2
画面上で左右に動き追尾する炎を放つ厄介なボス

・邪神
ステージ6のボスその3
邪鬼王を撃破後に起こった日蝕により邪神像に封印された力が解かれて復活した太古の生命体
頭→尾→心臓を潰さないと倒せない。
因みにステージ6のボスに負けると&font(#ff0000){ステージ6の始めに戻される}
 

*◆余談
[[ゲームセンターCX]]で挑戦。
1作目を挑戦した[[有野課長>有野晋哉(よゐこ)]]は「これ、たけしの挑戦から数えて一番難しいんじゃないか?」と述べた。
ステージ6の上述のようにボスに負けるとステージの最初に戻される鬼のような難易度に東島、笹野、浦川がサポートに駆けつける。
三人のサポートと有野課長の頑張りで見事攻略した。



「ハヤブサ…貴方の追記・修正だけが頼りなの…!」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
}
#center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)}

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- テレレテッテーテレレレーテレレン♪(ミス音)  -- 名無しさん  (2013-12-21 14:22:39)
- とあるゲーム実況グループの動画で死ぬほど笑ったなあ、このゲームは  -- 名無しさん  (2014-07-15 02:42:49)
- 興味はあるんだが、数々の鬼畜ゲーを制したAVGNが20年かけて一度もクリアできなかったって聞いて以来中々勇気が出ない…  -- 名無しさん  (2017-08-24 18:11:09)
- 無双スターズでもキャラがやってるよな。なんであそこにあるかが謎だが  -- 名無しさん  (2017-08-25 16:30:09)
- FCゲームは総じて高難易度だらけだからこのゲームも高難易度でもどれくらい難しいか基準がよくわからんよね。  -- 名無しさん  (2018-08-19 11:23:03)
- ゲーセンミカドでアーケード版やった事あるけど全然違うゲームだったな  -- 名無しさん  (2020-06-16 01:40:12)
- ヌンチャクファック!!  -- 名無しさん  (2021-01-26 17:02:54)
- ↑5 Switchオンラインで巻き戻し機能もあるから縛りとか拘りなければやってみては。  -- 名無しさん  (2021-02-02 17:46:05)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?