アサルト(GOD EATER)

「アサルト(GOD EATER)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
アサルト(GOD EATER)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}: 2015/01/27 Tue 02:11:50
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 ? 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

本項目では、[[神機>神機(GOD EATER)]]の兵装カテゴリの一種、アサルト銃身について紹介する。

**特徴

&bold(){連射機能に優れた銃身&color(red){>}}
----

単体の火力は他に及ばないものの、他の追随を許さぬ連発力とバランスの良い攻撃値を備える&bold(){&font(#008080){「アサルト」}}は、
中距離から撃って撃って撃ちまくって弾幕を張るのに適した、初心者向けで扱いやすさに定評のある銃身である。


[[&bold(){&font(#008080){BURST}}>GOD EATER BURST]]&bold(){&font(#008080){まで}}
連射性能の高さは当初から健在。使い勝手の良さも抜群な銃身。
射撃時の硬直時間が最も短いので、最速で連射ができるだけでなく、敵の攻撃をかわしつつ戦えるような身軽さも実現。
複数種類の&bold(){「非物理属性」}倍率を高く持つ銃身が多く、&bold(){「貫通」「破砕」}の値も得手不得手がないため、あらゆる弾種に対応でき、どんな局面においても安定したダメージを与えることができる。
使用に適するバレットは&font(orange){「弾丸系」}で、撃つ際のOP消費を25%カットする機能があった。


[[&bold(){&font(#008080){GE2}}>GOD EATER2]]&bold(){&font(#008080){から}}
専用バレットや特殊アクションの追加により、連射性能や取り回しの容易さ、機動性に一層の磨きがかかって登場。
反面、威力の面では物足りない側面がやや目立つようになったかと思われる。
体験版をプレイした某ゆっくり絵師からは&color(orange){「UNK(おさとうさん)」}などという暴言が飛び出た。訴訟。
連射速度など、体験版時点で不満の多かった点は製品版で改善されるといった、改良も重ねられている。
中距離からバリバリ絶え間なくひたすら撃ち続け、[[アラガミ>アラガミ(GOD EATER)]]を蜂の巣にしてやろう。
バレットエディットの最大モジュール数は3→4(ver.1.10にてアップデート)。

操作時には砲塔がガシャコンと前後にスライドする芸の細かい演出がある。


[[&bold(){&font(#008080){GER}}>GOD EATER RESSURECTION]]&bold(){&font(#008080){では}}
ブラッドバレットおよび専用弾種が廃止され、全ての弾種が銃身を問わず使用可能になった。
初弾モジュール固定も廃止されたためバレットエディットの自由度が大きく改善されており、火力が増す結果となった。
しかし最大モジュール数は6個とスナイパーやブラストに比べて少なく、バレットの性能を連射でカバーすることになる。
また狙撃弾とホーミング弾のOP消費が少なめで、抗重力など威力を増強するモジュールや識別効果のついたモジュールのOP消費が多め。
全体的に火力よりも機動力を重視し、中~遠距離での戦闘に指向した銃身となっている。
NPCの場合、連射弾を使えるのがアサルト銃身のNPCだけであるため他の銃身に比べて射撃頻度が高い。
そのため誤射も目立つがNPCの中では比較的火力が高く、連射弾の怯み効果での援護も期待できる。


&bold(){専用バレット&color(red){>}}
----

&bold(){&font(#008080){「連射弾 / 通常」}}
アサルト専用の弾種。初弾限定。
サイズはMで統一。物理攻撃属性は&bold(){貫通}。
&bold(){消費OP:0の無属性弾}と、&bold(){四属性を持つ弾丸}、&bold(){三種の状態異常弾}の計8種類が存在。
一発の威力は僅かばかりしか見込めない&color(orange){「豆鉄砲」}だが、無属性以外もコストが4と極安かつ、
&color(orange){「命中時にOPを2回復する」}
&color(orange){「多数命中させることでアラガミを怯ませる」}
という特徴を持っており、当てさえすれば無限に撃ち続けることも可能。
エディットにおいて初弾の枠はこの専用弾固定であり、他に選択肢がない。
別種のバレットを二段目から選択して幅を出すことになる。子接続も可能。

ちなみに、これで撃たれても[[エミール>エミール・フォン・シュトラスブルク]]は吹っ飛ぶ(スキル:おおげさ)。

RESSURECTIONでも引き続き登場しているが、専用弾ではなくなったため他の銃身でも撃てるようになった。
さらに初弾専用ではなくなっている。
任意の位置に何度でも使えるため、無属性は消費0を活かして装飾弾のように使われたり、OP回収効果を求めてバレットの最後に使う例が多い。
…属性付き連射弾は消費に対する威力が低すぎて誰も使わなくなってしまったが。



&bold(){特殊アクション&color(red){>}}
----

&bold(){&font(#008080){移動射撃}}
GE2以降は射撃時の硬直が完全になくなり、移動と攻撃を同時に行えるようになった。
アラガミとの間合いを自由に調整し、逃げ回りながら撃ち続けることが可能。
だが、横移動しながら通常弾を撃っていると射線が逸れてしまうことが多々あるため、しっかり照準をつけるべし。


&bold(){&font(#008080){ドローバックショット}}
その場から後方に大きく飛び退く専用動作。
銃形態時の通常回避であるローリングよりも長い距離をスタミナも削らずに移動できる。
緊急退避としてだけでなく、動作中に射撃攻撃を連発でき、攻めの起点ともなる攻守一体のアクションである。
この時、&font(orange){アラガミバレット}や&font(orange){受け渡し弾}までも予備動作無しで撃てるので、それまでせっせと捕喰して溜めこんだ思いの丈をゲロゲロと吐き出すことだってできちゃう。
2以降のアサルトのアラバレは優秀な威力や追尾性能を持つものが多いから、積極的に攻撃手段に数えると良いだろう。
ただし誤射には注意な。[[シャセンアケテクレーイ>雨宮リンドウ]]。

特にRESSURECTIONにおいては全てのアラガミバレットに識別効果がついたうえ[[プレデタースタイル>プレデタースタイル(GER)]]の実装によりアラガミバレットが大量に入手できるため、ガンガン使っていける。

移動が終わるまでは射撃以外の行動がとれず、途中キャンセルもできないため、迂闊に使うとかえって危険なこともあるので注意。
下る方向の段差で使えば、動作と着地を断続的に繰り返し、ウサギ跳びの逆のような感じにちょこちょこと俊敏かつ小刻みに移動できてちょっと楽しい。
銃を滅多に使わない&font(l){脳筋}神機使いがこれの機動力を取り入れるためアサルトを装備する例もある。


&bold(){&font(#008080){ロックオン}}
エイム時には、敵を照準に収めたままボタン長押しで、近接武器形態の際と同様のロックオンが可能。
銃口と視点が自動でロックした敵の方を向くようになる。
移動射撃と併せて用い、敵を見逃さず攻撃し続けよう。




**ブラッドバレット

アサルトに発現する必殺弾の変異チップは下記の通り。
多くの特殊効果は初弾に限り装着できるものであり、つまりほぼ連射弾用。


&bold(){Lv.1 &font(#008080){ホーミング}}
----

敵を追尾する効果を与える攻撃用BB。初弾限定。消費OP+75%。


&bold(){Lv.2 &font(#008080){状態異常回復}}
----

回復・補助用チップ。例によって味方の状態異常を治せる。消費OP+20%。


&bold(){Lv.3 &font(#008080){拡散複製}}
----

攻撃用、初弾限定。連射弾と自身に子接続したバレットを三方向に分裂させる。
三叉に分かれた弾丸は敵を自動でホーミングする。
全段命中時の合計威力、回収OP量は確かに向上するものの、
一直線だった攻撃範囲をサイドに大きく広げるため、誤射の頻度もすこぶる増える。
キャラエピを進めたコウタからの誤射報告が増えたのもこれのせい。
消費OPは初弾の500%、子接続バレットの100%分が増加する。
GE2RBでは初弾の125%、子接続の100%分が増加。


&bold(){Lv.3 &font(#008080){三連複製}}
----

GE2RBから追加された変異チップ。
攻撃用、初弾限定。子接続まで含めたバレットを3発複製、連射する。
一発の威力はおよそ半分になり、最大モジュール数も1つ減る。
所謂三点バースト射撃で、全弾命中時の威力は約1.5倍。
比較的扱いやすく、火力を底上げできる。
消費OPは初弾の125%、子接続の100%分増加する。


&bold(){Lv.4 &font(#008080){連鎖複製}}
----

攻撃用、初弾限定。アサルトのBBでは主戦力に数えられる変異チップ。
命中したバレットの子接続まで含めた複製をその場で発生させ、周囲で最も近い別のアラガミに向けて攻撃する。
二体の敵が並んでいる状況で使えば、バレットが敵の間で跳ね回るかのように見えるだろう。
OP消費は初めに撃った一回分のみで済み、当たり続ければ複製弾は3回まで追加発生するのでOP回収効率が良い。
乱戦において活躍するブラッドバレットだが、エフェクトが連鎖的に起こるので画面上が激しく処理落ちする恐れもあり、
マルチプレイではおおむね&color(orange){迷惑バレット}として不評を買う。
(マルチプレイではエフェクトの処理落ちが原因で回線落ちしてしまう事がままあり、
アップデートでインフラが改善された後もエフェクトが派手なBAを連続使用すると回線落ちが発生してしまう事がある)
また、単体の敵に対してはただのOPの無駄遣いになってしまう。
初弾の100%分と子接続の100%分、消費OPが増加する。


&bold(){Lv.5 &font(#008080){識別効果}}
----

毎度お馴染み、バレットが味方をすり抜けるようになる効果。攻撃用。
連射弾に接続させた爆発バレットなどに適用させよう。消費OP+20%。


&bold(){Lv.6 &font(#008080){跳弾}}
----

攻撃用。初弾限定。
地形に当たると止まらずに反射する機能をバレットに与える。
子接続したモジュールにも効果は及ぶ。
消費OPは自身と子接続バレットのそれぞれ100%分が増加。
かっこいいのだが、いまいち使い道が見当たらないように思える。


&bold(){Lv.7 &font(#008080){支援効果:攻撃/防御}}
----

回復弾専用。攻撃力・防御力をほんの三秒間だけ強化する効果を付与。消費OP+20%。


&bold(){Lv.8 &font(#008080){OP回収弾}}
----

初弾限定、攻撃用。消費OPは変化しない。
連射弾の威力を半減させる代わりに、命中時のOP回収量を3に増やす。
より一層アサルトプレイを楽しむためのBB。


&bold(){Lv.8 &font(#008080){加速強化}}
----

GE2RBから追加された変異チップ。攻撃用。
セットしたモジュールが一定距離を飛翔すると、同バレット内のヒット数によるダメージ減衰を一段階緩和する。
セットしたモジュールの消費OPを20%増加させる。


&bold(){Lv.9 &font(#008080){モジュール数+}}
----

初弾限定の特殊効果。
装着すると、エディット画面のモジュール最大数が一個増える。
子接続バレットの弾数を増やし、火力を補わせるために利用される。




**主な銃身
※データは「2」に準じます。

&bold(){50型機関砲派生&color(red){>}}
----

無印から存在する基本的な機関銃。強化派生先に&color(orange){「ガトリング砲」}も存在。
パンマガジン型弾倉の意匠が特徴的だが、薬莢は使われないはずなのでただの飾りでしょう。偉い人にはそれが(ry
「スタミナ↑」と「敵体力視覚化(後にユーバーセンス)」を備える偵察兵向け銃身。
同形式にコウタが駆る&color(orange){「モウスィブロウ」}がある。



&bold(){ガトリング砲派生&color(red){>}}
----

束ねられた砲身が回転しながら猛烈に火を噴きそうでロマンをくすぐる機関砲。
だがゲーム中では回らない。アニメでは回るけど…
最終形態は、破砕値が高く「近接特殊攻撃威力↑」「オラクル吸収量」を持つ&color(orange){「AOガトリング砲」}と、「近接特殊攻撃威力↑」「アイテム使用速度↑」「器用」を備えつつ、ほぼ万能に充実した攻撃性能を前作でも誇った&color(orange){「MKファランクス」}が存在。
同形式にアリサの&color(orange){「レイジングロア」}、それと対を成す&color(orange){「サイレントクライ」}、カレルの&color(orange){「ヴァスグレンツト」}がある。



&bold(){ステッキ派生&color(red){>}}
----

[[奇跡も、魔砲も、あるんだよ。>Oktavia Von Seckendorff(魔法少女まどか☆マギカ)]]
先端がハートを象る魔法少女装備にして、[[夢もキボーもアリャシナイ>夢喰いメリー]]はずの殺伐とした世界観クラッシャー。
名称は&color(orange){「ステッキ」→「マジカルステッキ」→「魔女っ子ステッキ」→「ミラクルステッキ」}と変遷する。ツッコンだら負け。
保有スキルは「グルメ」と「存在感」。そらそんなデザインしてたら嫌でも目立つわな。
さすが極東……それしか言う言葉が見つからない……



&bold(){GEフレジエ派生&color(red){>}}
----

わーい、でっかいケーキだ! いいえ、食べられません。
食品サンプルもかくやというデザインのドルチェな菓子銃。
BURSTのDLCから続投したユーザー募集神機の一部である。
攻撃性能は高くはないものの、強化すると「【B】オラクル自動回復↑」「オラクル↑中」「オラクル↑大」を備える。
弾幕戦だけでなく、ロングブレードのIE用オラクルタンクとしても利用できるだろう。



&bold(){ギガス砲派生&color(red){>}}
----

重戦車アラガミ・[[クアドリガ>クアドリガ/テスカトリポカ]]のしゃれこうべを大胆にしつらえた、ハロウィンやお化け屋敷、夏の怪談にぴったりな髑髏砲。たぶんバレットは口から出る。
強化すれば、「節約」が「トリガーハッピー」に変わり、OPコストを大幅に削減してくれる。
だが今作で、安いコスパのバレットを連発するのが主目的のアサルトは、残念ながらトリハピとの相性が良いとは言えない。
派生先にはテスカの兜を模した&color(orange){「ティトラカウアン」}と、二種類の同形式銃身が存在。
そのうち片方が辿り着く&color(orange){「クリシュナ」}は、スキル構成と絶望的に噛み合わない攻撃属性により、かの悪名高い[[三種の神機>三種の神器/三種の神機(GOD EATER 2)]]の一柱に列せられてしまっている。




**使用キャラクター

&bold(){[[藤木コウタ]]&color(orange){>}}
----

装備:モウスィブロウ/ギガス砲(アナザー)

「クレイドル」所属、栄えある極東支部第一部隊現隊長。
相棒は旧型遠距離式神機だが、激戦を生き延びてきた経験値と身に付いたノウハウを活かし、
後輩の育成に務めながら今日も第一線で戦っている。
でもキャラエピを進めることで発現するブラッドバレット&color(orange){「三叉追尾弾」}は流れ弾の被害を増やしてしまった。



&bold(){[[アリサ・イリーニチナ・アミエーラ]]&color(red){>}}
----

装備:レイジングロア

独立支援部隊「クレイドル」に属する新型神機使い。
サテライト拠点運営のため、様々な知識を総合的に取り入れつつあり、コウタからは「支部長になりそう」とまで評価される。
捕喰とリンクバーストを積極的に行う、頼れる美少女。



&bold(){[[カレル・シュナイダー>カレル・シュナイダー(GOD EATER)]]&color(gold){>}}
----

装備:ガトリング→ファランクス(BURST)/ヴァスグレンツト/虎銃(アナザー)

防衛班、第三部隊の守銭奴。
ヴェノム弾を主に使う他に、BB&color(orange){「OP回収弾」}も会得して弾幕戦により一層精を出すようになる。



&bold(){[[シオ>シオ(GOD EATER)]]&color(silver){>}}
----

装備:右腕

ヒトに近い進化を遂げたアラガミの少女。
彼女の食事を得るために討伐任務へ出かけると、神機使いを真似して武器を作り出し、自ら戦う力を見せた。



&bold(){[[雨宮リンドウ]](侵蝕後)&color(red){>}}
----

装備:右腕

アラガミ化の危機から生還した極東支部最強の男。
オラクル細胞の暴走の影響で彼の右腕は異形化してしまい、GE2ではゴツイ篭手を嵌めて隠している。
シオのような擬似神機を右腕から作り出し、戦う。
アラガミバレットの発射で味方を巻き込むことが多い。\シャセンアケテクレーイ/



&bold(){[[雨宮ツバキ>雨宮ツバキ(GOD EATER)]]&color(gray){>}}
----

装備:モウスィブロウ

現役ゴッドイーター時代のツバキさんを、BURSTではDLCでNPCとして入手することができた。
後にコウタへ受け継がれる銃身に何度も改良を重ねていたらしい。
若く凛々しいツバキ姐さんの在りし日の雄姿は思わず惚れちゃいそうなほど素敵でした。



&bold(){[[アネット・ケーニッヒ>アネット・ケーニッヒ/フェデリコ・カルーゾ(GOD EATER)]]&color(deepskyblue){>}}
----

装備:50型機関砲(BURST)→52型機関CT(RESSURECTION)→リープリング

BURSTに登場した新人ドイツ娘。
漫画「undercover」でも縞パンチラは健在とか、ロクロ先生わかってらっしゃる。
銃形態はほとんど使わないが…



&bold(){[[ジュリウス・ヴィスコンティ]]&color(gold){>}}
----

装備:エグゼキューター

フライア所属特殊部隊「ブラッド」隊長。
こちらのピンチには回復弾を連射してくれるなど、面倒見が良い。



&bold(){[[ギルバート・マクレイン]]&color(blue){>}}
----

装備:リボルスター

特殊部隊「ブラッド」隊員。
&color(orange){「槍はそこそこ使う」}とかなんとか言っておきつつ、銃形態で戦う時間が比較的長いグラスゴー出身者。
そんな時の被弾率の高さ・戦闘不能化頻度の多さから、界隈ではちょくちょく&color(orange){「アサルトマン」}などと呼ばれてしまう。
キャラエピを進めると回復弾を撃ってくれなくなる。
RBでは体力の増加・NPCの強化が見込まれており、床掃除業者からの転職が期待されている。



&bold(){カミーユ・ランブラン&color(blue){>}}
----

装備:50型機関砲派生

[[聖なる探索>聖なる探索(GOD EATER 2)]]で登場するゲストキャラクター。マルセイユ支部所属。
輸送部隊護衛任務で極東を訪れた所、「低露出」を追い求める[[ハルさん>真壁ハルオミ]]にナンパされた。
任務中にナンパされたことには呆れつつも、「お言葉に甘えて、極東の風に吹かれてみようかしら」と存外ノリノリで付き合ってくれる。
どことなく[[ジーナさん>ジーナ・ディキンソン(GOD EATER)]]に似ているような…?




**総括

RESSURECTIONにおいて初段モジュール固定という縛りを脱し、最大モジュール数も増えたことで絶対的な威力の不足を克服したアサルト銃身。
汎用性の上昇と共に移動射撃やロックオンの存在もあり、初心者向けとされることも少なくない。
連射弾が他の銃身にも解禁されたとはいえ、その連射速度で最もOP回収効果の恩恵を享受できるのも利点。
しかし射撃回数の多さを真に活かすには独特の照準・回避技能が求められ、誤射の可能性も付きまとう。
スナイパーやブラストとの間にある相対的な火力差も今尚大きく、これらをどう補うかは使い手のセンスの見せ所だろう。



#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 連鎖弾はマガツ戦でお世話になった。GEBの頃はファランクス使ってたなぁ  -- 名無しさん  (2015-01-27 14:26:32)
- ガトリングの回る時代がいつかくるんだろうなぁ       PS4とかで…アレ?  -- 名無しさん  (2015-01-27 18:43:58)
- 50型機関砲ってドラムマガジンじゃなくてパンマガジンじゃないの  -- 名無しさん  (2015-01-27 19:55:10)
- ↑あれの名称ってそういうんだ。知った気になって書いちゃってたよ。  -- 名無しさん  (2015-01-27 22:55:37)
- バースト時代はガトリング系アサルトにSS弾を連射しまくるバレットでガトリング気分を楽しんだわ。  -- 名無しさん  (2015-01-27 23:33:47)
- ↑GE3で新規パーツとしてガトリングが来る!!…事を祈ろう  -- 名無しさん  (2015-01-28 12:53:54)
- ↑3 ドラムマガジンは弾倉の円柱に対して垂直に弾丸が入っていてパンマガジンは円盤の円の中心を向くように弾丸が入っおり、前者はミニガンで後者はザクマシンガンだね。因みに最初期のPVではガトリング系の砲身は回転してたりする  -- 名無しさん  (2015-01-29 01:55:30)
- 2で連射弾出てから擬似的に旧型アサルト楽しんでます  -- 名無しさん  (2015-02-01 22:36:06)
- 三連は初弾固定でモジュール減るのが痛いな、とは言えそれでも高効率バレット作れるからバランス上しゃーないかな  -- 名無しさん  (2015-03-09 16:18:57)
- ボタン殺しと処理落ちの権化  -- 名無しさん  (2015-03-31 23:47:19)
- 百発のバレットで倒せぬアラガミだからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発のバレットを撃つのだ!  -- 名無しさん  (2015-04-07 23:25:27)
- リザレクションやってるけどアサルト楽しいけどなぁ  -- 名無しさん  (2016-04-14 17:30:02)
- ゴリバード回復撃たなくなるから貫通&貫通の床ペロマンで無能不可避なんだよなぁ  -- 名無しさん  (2016-04-14 17:56:53)
- 項目冒頭の画像ですが、引用元のinsidegamesが転載不許可ですので画像掲載のルールに抵触しています。数日様子を見て特に異論が出ないなら撤去します。  -- 名無しさん  (2019-02-02 21:07:03)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?