ヴァイロン(遊戯王OCG)

「ヴァイロン(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ヴァイロン(遊戯王OCG) - (2019/07/27 (土) 19:47:36) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2010/08/29(日) 03:04:56
更新日:2024/01/01 Mon 15:48:47
所要時間:約 7 分で読めます





DUEL TERMINAL 第9弾「ヴァイロン降臨!!」にて登場したカテゴリー。
モンスターの大半が光属性・天使族で構成されている。だからってどこかのお父さんブックス!も関係ないぞ

種族こそ天使族ではあるがその姿はむしろ機械族というのが相応しい外見で、いわゆる「機械天使」をイメージしていると思われる。

「ヴァイロン降臨!!」のタイトルからも分かるようにターミナル第9弾の目玉カテゴリーである。
しかし、その割には収録カード数が「ジェム」「ラヴァル」と比べて一番少なく、「大して降臨してねえ」とよく言われる。

大きな特長として全てのモンスターが「装備カード」に関連した効果を有している。
専用の装備魔法も存在するが、それ以外の汎用装備カードでも効果は使える。

ただ遊戯王OCGにおいて強化系の装備魔法は軽視される傾向にあるため、ヴァイロンにとって下界はすこぶる住みづらい環境となっている。
(装備モンスターが破壊されると激しくアド損、同じカード消費なら地砕きする方が手っ取り早いなど)



以下収録カード

【モンスター】

ヴァイロン・ソルジャー

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1700/守1000
このカードの攻撃宣言時、このカードに装備された装備カードの数まで
相手フィールド上のモンスターを選択し、表示形式を変更できる。

下級ヴァイロンでヴァイロン・ハプトに次いで攻撃力が高く、効果も比較的使いやすい。

ヴァイロン・ヴァンガード

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守1000
このカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードに装備されていた装備カードの数だけ
デッキからカードをドローできる。

アド損を回復できるが、戦闘破壊では発動しないのが痛い。

ヴァイロン・チャージャー

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1000/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の光属性モンスターの攻撃力は、
このカードに装備された装備カードの数×300ポイントアップする。

自軍モンスターの攻撃力の底上げが出来る。
……正直フレイヤたんでおk。

ヴァイロン・キューブ

チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/機械族/攻 800/守 800
このカードが光属性モンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
デッキから装備魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

ヴァイロンチューナー。また非天使族。
ヴァイロンにおいて最重要なカード。

ヴァイロン・スティグマ

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1000
1ターンに1度、自分フィールド上の「ヴァイロン」と名のついた装備カード1枚を、
別の正しい対象となるモンスター1体に移し替える事ができる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

ヴァイロン・スフィア

チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/機械族/攻 400/守 400
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、
500ライフポイントを払う事で、このカードを装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択してこのカードの装備モンスターに装備する。

ヴァイロン・オーム

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1500/守 200
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在する装備魔法カード1枚を選択し、
ゲームから除外する。
次の自分のスタンバイフェイズ時にそのカードを手札に加える。

ヴァイロン・テセラクト

ユニオンモンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守 600
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上の「ヴァイロン」と名のついたモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分の墓地からレベル4以下の
「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)

ヴァイロン・ペンタクロ

ユニオンモンスター
星4/光属性/機械族/攻 500/守 400
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上の「ヴァイロン」と名のついたモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)

ヴァイロン・テトラ

チューナー(効果モンスター)
星2/光属性/機械族/攻 900/守 900
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、
500ライフポイントを払う事で、このカードを装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
このカードを装備したモンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。

ヴァイロン・ハプト

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 800
1ターンに1度、自分フィールド上の装備カード扱いの
「ヴァイロン」と名のついたモンスターカード1枚を選択し、
表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。

ヴァイロン・ステラ

チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/天使族/攻1400/守 200
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、
500ライフポイントを払う事で、このカードを装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターと戦闘を行った相手モンスターを、
そのダメージステップ終了時に破壊する。

ヴァイロン・プリズム

チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/雷族/攻1500/守1500
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、
500ライフポイントを払って発動できる。
このカードを装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターが戦闘を行うダメージステップの間、
その攻撃力は1000ポイントアップする。

【シンクロモンスター】

ヴァイロン・アルファ

シンクロ・効果モンスター
星9/光属性/機械族/攻2200/守1100
「ヴァイロン」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
自分の墓地の装備魔法カード1枚を選択してこのカードに装備できる。
装備カードを装備したこのカードは、
装備カード以外の魔法・罠カードの効果では破壊されない。

ヴァイロン・シグマ

シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻1800/守1000
光属性チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上
自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードの攻撃宣言時に発動できる。
デッキから装備魔法カード1枚を選んでこのカードに装備する。

元々のステータスは低いが、自身の効果でどんどん強化できる。
隠れた効果として「このカードの効果」で装備カードを装備するため、装備魔法が本来必要な発動コストを踏み倒せる。

ヴァイロン・デルタ

シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻1700/守2800
チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上
このカードが表側守備表示で存在する場合、
自分のエンドフェイズ時に自分のデッキから
装備魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。

ヴァイロン・エプシロン

シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守1200
光属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードに装備された装備カードは、カードの効果の対象にならない。
また、1ターンに1度、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
相手フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。

ヴァイロンの親玉であるが効果は劣化エヴォルテクター シュバリエ。

ヴァイロン・オメガ

シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3200/守1900
チューナー2体+チューナー以外の「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
フィールド上に表側表示で存在する通常召喚されたモンスターを全て破壊する。
1ターンに1度、自分の墓地の「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
効果モンスターの効果が発動した時、
このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事で、その発動を無効にし破壊する。

ヴァイロンの切り札。上手く装備を選べば月書ぐらいしか攻略法がなくなる。
ダブルチューニングなので注意。

【エクシーズモンスター】

ヴァイロン・ディシグマ

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2100
レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する効果モンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
このカードが、この効果で装備したモンスターカードと
同じ属性のモンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

三体のモンスターが必要。耐性の強力なモンスターを除去できる吸収モンスターの一体。


【魔法】

ヴァイロン・マテリアル

装備魔法
「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
デッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

ヴァイロン専用のサポートカード。
ほとんどの場合でサーチ効果が発動でき、アド損しにくい。

ヴァイロン・コンポーネント

装備魔法
「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
デッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

ヴァイロン・セグメント

装備魔法
「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターは相手の罠・効果モンスターの効果の対象にならない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
デッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

ヴァイロン・フィラメント

装備魔法
「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動する事ができない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
自分のデッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

ヴァイロン・マター

通常魔法
自分の墓地に存在する装備魔法カード3枚を選択して発動する。
選択したカードをデッキに加えてシャッフルし、
以下の効果から1つを選択して適用する。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。

ヴァイロン・ポリトープ

速攻魔法
自分フィールド上の装備カード扱いの「ヴァイロン」と名のついた
モンスターを任意の枚数選択して発動できる。
選択したカードを表側守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。

ヴァイロン・エレメント

永続魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
「ヴァイロン」と名のついた装備カードが破壊された時、
破壊された数までデッキから「ヴァイロン」と名のついたチューナーを特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターをシンクロ素材とする場合、
「ヴァイロン」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。

ヴァイロン大量展開の鍵。
ダブルサイクロンやスクラップドラゴンで破壊すればチューナーリクルートしつつ破壊が出来る。
静寂のロッド―ケーストとは異常に相性が良い。
適当なヴァイロンにケースト装備→エレメント発動→ヴァイロン装備を装備→ケースト効果で破壊→ヴァイロンチューナーリクルート+ヴァイロン魔法サーチ。
これで1ターンに最大4体のヴァイロンチューナーを呼べる。
最後にマターをサーチすれば破壊した装備をデッキに戻して破壊とかドローとか出来る。
これでダブルチューニング(笑)だったオメガが出しやすくなったよ!やったね!
これを応用すればワンキルとかも出来る。


相性のよいカード

「トライデント・ウォリアー」

攻撃力以外は切り込み隊長に劣るが、光属性なのでヴァイロンとの相性はこちらが上。

「魔導師の力」

装備魔法が複数並ぶので爆発的に攻撃力を上げられる。

「エンシェント・ホーリー・ワイバーン」

ヴァイロン・シグマと同じシンクロ素材でこちらも呼べるので選択肢の一つとして。
ダグラの剣を装備させると手のつけられないほど攻撃力が上がる。

パワー・ツール・ドラゴン

装備魔法をサーチ出来るので、ヴァイロン・マターで戻した装備を手札に持って来たり出来る。

「団結の力」

自分の場のモンスター×800攻撃力が上がるぶっ飛び装備。
エレメントでチューナー呼びまくってこれを出せば一気に4000上昇とか出来る。



戦術

【理想】

下級ヴァイロンを装備魔法で強化して戦線を維持。
準備が整ったら切り札のヴァイロン・エプシロンをシンクロ召喚する。
その効果で相手の場に風穴を開けて一気に制圧する。
まさに「神にも等しき存在」というキャッチコピーに相応しい堂々とした戦い方である。



――――――――――【現実】

ジェネクス・ニュートロン、混沌球体(スフィア・オブ・カオス )などを使いヴァイロン・キューブを素早くサーチ。
ヴァイロン・シグマをシンクロ召喚する。
あとは魔導師の力魔導師の力トライスオネストオラァでワンキルする。
必要なヴァイロンはキューブとシグマだけ。

どうしてこうなった……。

しかし現状ではこれが一番勝率が高いんだから仕方がない。

オメガの裁きにて新カードが出たが、結局オネストオラァが一番強かったりするが、今はオネストは準制限である。



静寂のロッド-ケーストとエレメントを組み合わせたワンキルも存在する。
こちらはエクシーズの所為でそれなりに強化された。



上記のようなあまり見栄えのしないデッキになってしまうが、
ストーリーにおいては、神だとか、「インヴェルズ」を封印したとか、
「ジェム」「ラヴァル」「ガスタ」「リチュア」を傘下におさめたりとか、かなり優遇されている。

……筈が、12弾にて地上世界の種族に喧嘩を売った挙げ句フルボッコにされる。
あくまで「星の観測者(スター・ゲイザー)」であり、感情に流されて争いに明け暮れる地上種族とは根本的に相容れない存在だったようだ。


13弾では収録無し。

ストーリーでは「撃退された」と明かされ、光種族には新たにセイクリッドが登場。
ヴァイロンはお役御免となったが、争いの調停者として登場したヴァイロンとの比較で、
救済のために光臨したセイクリッドの印象は良い。

人気も登場早々(最も収録数が少ないにも関わらず)枠泥棒扱いされたヴァイロンとはえらい違いである。

そして第2期最終章において、インヴェルズに汚染されて撃退されたことが発覚した。
お前らほんと何しに出てきたの……。

一応、結果だけを見ればイビリチュア・テトラオーグルを介した内部からの侵喰を防ぎきれずに暴走したが、
他と違い最後までヴェルズ化することがなかったヴァイロンは曲がりなりにもその特性を発揮していたと言える。

創造主であるセイクリッドにもヴェルズ化したものがいたので、ここら辺は評価すべきだが……やはり……
お前らほんと何しに出てきたの……。


さらに役割を本来インヴェルズであるに取られた。


追記修正はしっかりと降臨出来たときにお願いします。



この項目が面白かったなら……\ポチッと/