紅神龍バルガゲイザー

「紅神龍バルガゲイザー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

紅神龍バルガゲイザー - (2018/09/19 (水) 20:05:54) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2011/05/15(日) 05:16:57
更新日:2024/05/01 Wed 23:06:06
所要時間:約 4 分で読めます




紅神龍バルガゲイザーとは、デュエル・マスターズに登場するクリーチャーである。

(6)
ボルケーノ・ドラゴン
パワー5000+
パワーアタッカー+1000(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+1000される)

このテキストだけで見るなら、コストに対するパワー、種族的にもサポートが豊富であるボルシャック・ドラゴンに劣ってしまうスペックである。

だが、このクリーチャーには驚くべき能力がある。それがこちら


このクリーチャーが攻撃するとき、山札の上から一枚目を表向きにしてもよい。そのカードがドラゴンであればバトルゾーンに出し、ドラゴンでなければ自分の墓地に置く。


簡潔に言うならば、自身が攻撃した際に山札の一番上を見てドラゴンならコスト無しで場に出せるがドラゴン以外は墓地に送る、ということである。
この能力…何がヤバいかというと「ドラゴン」以外に注釈が一切無いため、どれだけコストが重いドラゴンだろうが、出すのに手間が掛かる進化ドラゴンも進化元がいれば出せるのである。

なに?イマイチよく分からん?
要はドラゴンなら何でも出せるってわけだ。どうだ、分かり易いだろう(゜∀゜)

このクリーチャーを核にしたデッキがかの有名な連ドラである。(詳しくは項目参照)

非常にロマン溢れるカードであるが、ドラゴン以外は全て墓地に置かれるため構築がかなり限られてしまう。そこは自分の突っ込みたいドラゴンで他の連ドラとの差別化をはかろう。
原作やアニメなどでは我らが主人公、切札勝舞が度々使用。
数々のデュエルで爽快なドラゴン祭りを開催してくれた。

またその派手さから、バルガの名を持つ派生カードが何枚も登場している。


緑神龍バルガザルムス R 自然文明 (5)
クリーチャー:アース・ドラゴン 5000
自分のドラゴンが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。
そうした場合、そのカードがドラゴンであれば手札に加え、ドラゴンでなければマナゾーンに置く。

ドラゴンが攻撃すれば確実に手札かマナが増える。
他のバルガ一族と比較すると堅実だが派手さには欠ける。
地味に殴るのはこのクリーチャーでなくても良いのがポイント。


竜星バルガライザー P 火文明 (8)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/サムライ 7000
スピードアタッカー
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。
そのカードが進化以外のドラゴンであれば、バトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー

サムライ化しアーマード・ドラゴンになったバルガゲイザー。
スピードアタッカーのおかげで除去される前に攻撃可能になったが、進化クリーチャーの踏み倒しは不可能となったため注意。
このクリーチャーの登場により連ドラでは出してすぐに捲りに行けるこちらが優先されるようになった。
ただ、進化ドラゴンは出せない事や外した場合デッキの上にカードが留まってしまう事、ブレイク数が多いのでトリガーを踏む確率が高い事などから差別化は容易。
種族サポートはこちらの方が多く受けられるが現在の連ドラだとコマンドを持たないならどっちもどっちなので余り気にしなくて良い。
連ドラなら両方採用される事も多いが。

超天星バルガライゾウ VR 自然文明 (9)
進化クリーチャー:アース・ドラゴン/フェニックス/サムライ 15000
マナ進化GV-ドラゴンを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚選び墓地に置いてもよい。
そうした場合、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。
その中から進化ではないドラゴンを好きな数、バトルゾーンに出してもよい。残りを墓地に置く。
T・ブレイカー

フェニックス化したバルガゲイザー。
マナ進化のため召喚酔いが無く、アタック時のメテオバーンで最大3体のドラゴンを踏み倒せる。
進化クリーチャーである都合上ライザーでは踏み倒せないがゲイザーならば踏み倒せるため、めくられれば地獄が始まる。


偽りの名 バルガ・ラゴン P 火文明 (7)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アンノウン 7000
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。
そのカードが進化以外のドラゴンであれば、バトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー

アンノウン化したバルガゲイザー……と言うかまんまスピードアタッカーを無くして1マナ軽くなったバルガライザー。


wiki籠りがスレ立てした時、項目の一番上を追記してもよい。それが修正なら行い、それ以外は削除する。




この項目が面白かったなら……\ポチッと/

  • 漫画の勝舞は効果使ったら確実にドラゴンを引くよな -- 名無しさん (2013-07-06 16:22:54)
  • サンデーの漫画に出てきた連ドラ使いは40枚全部ドラゴンという、勝舞もおさむさんもやらない馬鹿デッキだった -- 名無しさん (2013-11-20 12:18:51)
  • ↑でも子供なら一度は組みたいデッキだよな。 -- 名無しさん (2014-04-28 11:30:11)
  • ↑メンデルスゾーンとかエコアイニーすらないって事は、ST除けば4Tドローゴーか… -- 名無しさん (2014-06-11 17:24:18)
  • ただ強力なだけでなく、入手が容易なのもありがたかった。 -- 名無しさん (2015-03-06 20:40:50)
  • 慣れてないころは「ドラゴンでなければ自分の墓地に置く」のデメリットが嫌で使用をためらった。しかし、そのデメリットを大いに補って余りある強さがあるとわかるのはすぐだった。 -- 名無しさん (2015-03-20 10:12:50)
  • 勝負はアニメでフルドラゴンを握ったことがある -- 名無しさん (2015-09-04 02:08:26)
  • 30枚ドラゴンなら組んだ事あるぞ -- 名無しさん (2015-11-16 16:13:47)
  • コイツって出た当初は何の役に立つんだとか叩かれてたよなぁ -- 名無しさん (2015-11-16 17:00:04)
  • 今出てたとしたらスピードアタッカーついてそうだなぁ -- 名無しさん (2016-01-31 12:15:47)
  • ジャッキー、オリジナルハート、バトライなど派生も多い。 -- 各舞Uきん (2016-03-15 12:28:51)
  • デュエル・ショーの漫画の番外編でもありましたけど、パルピィ・ゴービーで山札の上を操作して高確率でドラゴンが来るようにするコンボなんても良いですね♪ -- 名無しさん (2018-09-19 20:05:54)
名前:
コメント: