アクア・インターン

「アクア・インターン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アクア・インターン - (2015/01/14 (水) 12:47:43) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2015/01/14 Wed 10:36:17
更新日:2023/02/23 Thu 16:46:52
所要時間:約 3 分で読めます













強大な存在であるアンノウンと戦うには力だけでは不可能!

「ゴールデンエイジ」の諸君、我々「アカデミー」がサポートしよう。

----アクア・インターン






《アクア・インターン》は、デュエル・マスターズのクリーチャー。

概要

リキッド・ピープルの「アカデミー」に属しているクリーチャーで、ハンターでもある。
アカデミーはゴールデン・エイジに合流した多くのグループのひとつで、
《アクア・PTA》《アクア・プロフェッサー》《アクア・ティーチャー》らのように
「学校に関係する」言葉を名前に持つ。
ヘドリアンは「学校」「消しゴム」「カビパン」など物質に関係していたが
アカデミーは役職や概念の名前をもつ。
インターンなのでこいつは教育実習生なのだろう。なんで教育実習生が偉そうにしてるんだ…?まあ味方だしいいか。

アクア・インターン 水文明 (2)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ハンター 1000+
ハンティング
よくある《アクア・ビークル》の完全上位互換にして《流星のコブシ・エース》の水版同型再販。
ハンティングはハンターの数だけパワーが上がることから、なるべくハンターと一緒に使いたい。
だが同じ種族組み合わせでコストも同じ《アクア・ハンマープライス》《アクア・カスケード》の存在から、どれがいちばんデッキに合うかを
考えて投入したい。カスケードのほうが安定しており、コブシ・エースとちがって専用サポートがないのは痛い。

これだけだとただの準バニラなのだが、こいつは教育実習生ながら、面白い特徴を持っている。
まずは次の呪文を見ていただこう。

シガーロス 水文明 (2)
呪文
カードを1枚引く。
プラチナ・ドライブ-バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体のパワーは、バトルゾーンを離れるまで、+1000される。
効果自体は「カードを一枚引く」に追加効果をつけたタイプで水ではよくあるタイプの呪文。
特徴的なのは水なのにパンプアップをしたうえ、そいつが離れるまで持続すること。
デュエル・マスターズでは使い切りの呪文に「バトルゾーンを離れるまで」持続する効果がつくことは珍しい。

名前はアイスランド語で「勝利の薔薇」を意味する。同名のロックバンドも存在する。

…んなことはいい。
このイラストをぐぐって見てくれ。

《アクア・インターン》がなにやらスタンドっぽいものを出していることがわかるだろう?

一部の新たな力に目覚めたクリーチャーたちは、その力をプラチナ・ドライブと呼んだ。

要はこれ、ブラック・ボックス・パックでネタとして作られたカードのひとつで
「ジョジョの奇妙な冒険」のパロディカードなのだ。
元ネタの空条承太郎が海洋学者であることからか水文明のアカデミーに属する《アクア・インターン》が抜擢されている。
フレーバー的にはこの持続するパンプアップはクリーチャーを強化しているというよりは、ドローする特殊能力をもった
《シガーロス》というスタンドの戦闘力が1000ということなんだろうか。弱い気がするが、まあ教育実習生のスタンドだしこんなもんだろう。
きっとプロフェッサーとかアカデミアンあたりのスタンドはもっと強いのだろうと思われる。
披露する前にエピソード2が終わってしまったが。

なおイラストレーターは「あまりに元ネタのまんますぎて心配した」と述べているが、
かつてからやれディ○ニー(○ャック・ス○リントン)だの、やれコ○ミ(海○瀬人)だののパロディをやらかしているので今更だろう。
バンダイにたいしてなんかは幾度となくスーパー戦隊とガンダムのネタをお借りしてるレベルだし。

そういえば、ガンダムネタってやってるのリキッド・ピープル閃だし、
ディズ○ー(ジャッ○・スケリン○ン)もリキッド・ピープルだったね?
リキッド・ピープルはパロディ好きな種族なんだろうか。
アサシンクリードとかヤッターマンとかバットマンとかパロってたし…
名前の略称がヴァルヴレイヴと同じになるクリーチャーもいるし…

この項目が面白かったなら……\ポチッと/