ヘブンズ・ドアー(ジョジョの奇妙な冒険)

「ヘブンズ・ドアー(ジョジョの奇妙な冒険)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ヘブンズ・ドアー(ジョジョの奇妙な冒険) - (2015/05/28 (木) 22:26:47) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2009/08/06(木) 05:15:53
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

『[[ジョジョの奇妙な冒険]]』第4部[[『ダイヤモンドは砕けない』>ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない]]に登場する[[岸辺露伴]]の[[スタンド>スタンド能力(ジョジョの奇妙な冒険)]]。

ヘブンズ・ドアー(天国への扉)

破壊力………D
スピード……B
射程距離……B
持続力………B
精密操作性…C
成長性………A
 
対象を「本」に変える能力をもつ。
本そのものにするのではなく、体の色々な部分がページ化すると言った方が正しいか。

本には対象の嘘偽りのない「人生の体験」が記されており、それを読むことで記憶や経験、思ったことや感じたこと、人間関係などがわかる。

また、本に書き込みを行うことによって対象を強制的に命令に従わせることができる。
例えば、「岸辺露伴を攻撃することができない」と書き込むと、対象は「岸辺露伴を攻撃すること」を考えることすら出来なくなる。
また、書き込みによる強制力は絶大で、
対象が運動エネルギーを発生させるようなことができない状況でも「後ろに時速70kmで吹っ飛ぶ」と書き込めば本当に吹き飛ぶし、
全く外国語の知識がなくとも、書き込みさえすれば向こうの人が驚くくらいのネイティブな外国語をマスターすることが可能である。
 
登場時は「波長の合った人間が露伴の描いた漫画を読む」というかなり面倒な条件でしか能力を発動できず、スタンド像もなかったが、戦闘を経験して

一ページ見せるだけで能力を発動できる
↓
一コマ見せるだけで能力を発動できる
↓
空中に描いた絵を見せることで能力を発動できる

と驚くべき速さで成長していった。
スタンド像も途中から出現し、最終的にはスタンド像で殴るだけで波長が合わない人物にも能力が使えるようになった。

対象が「本」になっている際にページを破られると、そこに書いてあることが記憶からなくなり、体重が激減する。


○余談
対象が「本」になっている間は著しく行動が制限される(這いずりまわることくらいしかできない)ことや、書き込みの強制力が絶大であることなどが要因で、
最強スタンド議論スレや欲しいスタンドスレなどでは頻繁に登場するスタンドである。
但し、本編のように成長出来たのは「岸辺露伴」だからこそ出来たため、仮に一般人が手に入れても露伴のように成長出来るかは微妙な所である。

更に、「最強のスタンド」とよく言われるが、実は本編の戦歴はかなり悪い。
寧ろ、露伴がこの能力を過信したせいでトラブルに巻き込まれ、挙句に吉良吉影に殺されたりした。
 

露伴「ヘブンズドアーッ!」 ドシュドシュッ
  「この項目を読んだwiki篭りは追記修正する…と」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 油断して地雷を踏みに行っちゃうのがリスクだね  -- 名無しさん  (2014-04-21 12:38:27)
- 油断というか、露伴ちゃんはリアリティのために自身で体験しようとするからw  -- 名無しさん  (2014-07-31 18:05:06)
- ぶっちゃけこのスタンドなくても、勢いやうっかりでブレーキかけ損なって酷い目にはあいそうな露伴ちゃん。  -- 名無しさん  (2014-07-31 18:08:33)
- 名前が能力バトル漫画しててかっこいい。流石は現役ジャンプ作家w  -- 名無しさん  (2014-09-27 17:48:33)
- 先生は地雷原の上を全力疾走できる人間だからね、仕方ないね  -- 名無しさん  (2015-01-22 16:41:43)
- まさかタコにも効くとは思わなかった  -- 名無しさん  (2015-05-24 23:42:06)
- ↑記憶を覗いてさらに行動に制限をかけられる能力だから、記憶ができる生物なら何でも効くとか?  -- 名無しさん  (2015-05-28 22:26:47)
#comment
#areaedit(end)
}