シリーズ皆勤ポケモン

「シリーズ皆勤ポケモン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

シリーズ皆勤ポケモン - (2022/02/27 (日) 22:57:15) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2012/07/12(木) 22:57:38
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
&bold(){※[[ポケットモンスター ソード・シールド]]で大半のポケモンが脱落したことにより記事の大幅な書き換えを要するため、暫定的に[[ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン]]までの情報を記載しています。}


10年以上前に発売された初代の『[[赤・緑>ポケットモンスター 赤・緑]]』から[[第七世代>世代(ポケモン)]]の『[[サン・ムーン>ポケットモンスター サン・ムーン]]』まで、
長く続く[[ポケットモンスター]]シリーズでは、実に700種類以上の膨大な数のモンスターが登場した。

新世代に入る度に約100匹もの新種が仲間入りし、地方図鑑のメインを占めるが、
その地方図鑑には少数ながら昔からの馴染みの顔も登録される。


とは言っても、全ての作品の地方図鑑に登録されたポケモンは&font(#ff0000){一匹たりともいない}。

A. 初出が第二世代以前
B.「[[ホウエン>ホウエン地方(ポケモン)]]図鑑」に存在する
C.『プラチナ』の「[[シンオウ>シンオウ地方(ポケモン)]]図鑑」に存在する
D.『[[ブラック2・ホワイト2>ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2]]』の「新[[イッシュ>イッシュ地方(ポケモン)]]図鑑」に存在する
E.「セントラルカロス図鑑」「コーストカロス図鑑」「マウンテンカロス図鑑」のいずれかに存在する
F.『ウルトラサン・ウルトラムーン』の「アローラ図鑑」に存在する((「メレメレ図鑑」「アーカラ図鑑」「ウラウラ図鑑」「ポニ図鑑」はアローラ図鑑がすべて内包するため))
G.「ガラル図鑑」「ヨロイ島図鑑」「カンムリ雪原図鑑」のいずれかに存在する
H.「ヒスイ図鑑」に存在する

以上の全てを満たすポケモン(条件が多いが、満たすポケモンはちゃんといる)が最大。
これは、『[[ブラック・ホワイト>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]』(BW1)のイッシュ図鑑が&bold(){第五世代のポケモンしかない}ため。


なので、当項目では以下のポケモンを挙げていきたい。

&bold(){(1) 上記A~Fを全て満たす、初出が第一世代のポケモン}

&bold(){(2) 上記A~Fを全て満たす、初出が第二世代のポケモン}

&bold(){(3) 上記B~Fのいずれかを満たさないが、全てのROMで入手できるポケモン}

&bold(){(4) 舞台が大きく異なる『ブラック・ホワイト』以前の全てのバージョンで入手できるポケモン}

&bold(){(5) (1)~(4)のうち、対になるバージョンのどちらかで入手できないポケモン}


**◆顔馴染みのポケモン達 (1),(2)
----
・&bold(){[[ズバット/ゴルバット>ゴルバット/クロバット]]:定義(1)}
・&bold(){クロバット:定義(2)}

お馴染みすぎるこうもりポケモン。
『[[ダイヤモンド・パール>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]・プラチナ』までのあらゆる洞窟に出現し、[[プラズマ団>プラズマ団(ポケモン)]]含め全ての悪の組織に愛用されるシリーズの屋台骨的な存在。

『ブラック・ホワイト』では残念ながら図鑑登録されないが、クリア後に行ける「ジャイアントホール」で出現する。

『ブラック2・ホワイト2』では新イッシュ図鑑に登録されるが、各地に出現…とは行かずズバットは「ヒウン下水道」のみ、
ゴルバットは「[[タワーオブヘブン>タワーオブヘブン(ポケモン)]]」「ストレンジャーハウス」「夢の跡地」と人為的な場所を好むように。

[[カロス地方>カロス地方(ポケモン)]]では、「地つなぎの洞穴」が“ズバットたちのすみか”とされている。

また、野生のポケモンがほとんど生息しないオーレ地方にまで野生で出現する。


・&bold(){コダック/[[ゴルダック]]:定義(1)}

『リーフグリーン』を除く全作品の水辺に棲むお馴染みすぎるあひるポケモン。
&font(#808080){あひるというよりカモノハシじゃね? は禁句}
唯一『リーフグリーン』では出現せず、代わりにヤドン/ヤドランが出現する。

『ブラック・ホワイト』はイッシュ図鑑に登録されないが、クリア後行けるマップでよく見かける。

なお、この系統はディレクター増田順一のお気に入りでもある。
 
『ブラック2・ホワイト2』では[[コアルヒー>スワンナ]]と共に、貴重な陸上で手に入る「[[なみのり>なみのり(ポケモン)]]」を覚えることが出来るポケモンだったりする。


・&bold(){[[コイル>コイル(ポケモン)]]/レアコイル:定義(1)}

『ブラック2・ホワイト2』では[[GTS>GTS(ポケモン)]]で交換のタネとして流行したあいつら。
なお、シンオウ図鑑は[[ジバコイル]]が第四世代の追加進化組でいるだけなので、『ダイヤモンド・パール』の頃は含まれていない。


・&bold(){マリル/[[マリルリ]]:定義(2)}

初出の『[[金・銀>ポケットモンスター 金・銀・クリスタル]]』ではなかなか出会えなかったものの、いろいろな地方にいるということを思い知らされる。

なお、少々特殊なパターンで第七世代ではアローラ図鑑には登録されず『サン・ムーン』の島スキャン(土曜日)限定で「せせらぎのおか」出現する(『ウルトラサン・ウルトラムーン』では登場しない)。

また、ここで上げられているポケモンの中では&bold(){唯一}ヒスイ地方に生息していない。


・&bold(){[[ヘラクロス]]:定義(2),(5)}

お馴染みカブトムシの1ぽんヅノポケモン。
カイロスと対になることが多いが、それは第五世代以降のこと。
ホウエン図鑑には共に登録されるが、シンオウ図鑑にはヘラクロスのみ登録される。
また、『ホワイト2』では[[隠し穴>隠し穴(ポケモン)]]限定。『X』ではフレンドサファリ限定。
『サン・ムーン』では登場しないが『ウルトラサン・ウルトラムーン』で新たにアローラ図鑑に登録された(ただし、捕獲できるのはクリア後)。
『ソード・シールド』ではヨロイ島図鑑に登録され、『シールド』のみ出現する。
カイロスと異なり、ヒスイ地方にも生息する


なお、ここに上げられるポケモンは&bold(){すべてガラル地方本土には生息していない}。
ズバット一族はカンムリ雪原、その他はヨロイ島での生息が確認されている。


**◆顔馴染みのポケモン達(3),(4)
----
***■図鑑登録作品:ダイヤモンド・パール・プラチナ/ブラック・ホワイト以外全て

・&bold(){サンド/[[サンドパン]]:定義(3)}

お馴染み[[じめんタイプ>じめんタイプ(ポケモン)]]のねずみポケモン。
『赤』『ファイアレッド』『Let's Go! イーブイ』には出現しない。
また、『銀』では[[コガネゲームコーナー>ゲームコーナー(ポケモン)]]の景品限定。『ダイヤモンド・パール・プラチナ』では『リーフグリーン』のダブルスロットで出現する。
アローラ地方では[[リージョンフォーム]]として生息し、『ムーン』及び『ウルトラムーン』のみ出現する。


・&bold(){[[プリン>プリン(ポケモン)]]/[[プクリン>プクリン(ポケモン)]]:定義(3)}

[[スマブラ>ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ]]でもお馴染みふうせんポケモン。
初代のいわゆるアイドルトリオ(ピカチュウ、ピッピ、プリン)の中で唯一全てのROMで野生が出現する。

『ダイヤモンド・パール・プラチナ』ではクリア後一部の洞窟で出現。『ブラック・ホワイト』でもクリア後に出現する。

『ブラック2・ホワイト2』では新イッシュ図鑑には登録されるものの、捕獲できるのはクリア後。
 

・&bold(){ロコン/[[キュウコン>キュウコン(ポケモン)]]:定義(3),(5)}

『赤・青・ピカチュウ』『金』『ハートゴールド』『Let's Go! ピカチュウ』には出現しない。
『ダイヤモンド・パール・プラチナ』では『リーフグリーン』のダブルスロットで出現する。
『X・Y』ではカロス図鑑には登録されず、進化後のキュウコンがフレンドサファリ限定で出現する。
サンド同様、アローラ地方では[[リージョンフォーム]]として生息し、『サン』及び『ウルトラサン』のみ出現する。


・&bold(){ヒトデマン/[[スターミー]]:定義(3),(5)}

海の代名詞[[メノクラゲ>ドククラゲ]]を差し置き、『ファイアレッド』と『Y』を除く全ての作品で釣り上げることができる。


・&bold(){[[カイロス>カイロス(ポケモン)]]:定義(3),(5)}

くわがたに見えないくわがたポケモンだが、全シリーズ登場。

だが、[[ストライク>ストライク(ポケモン)]]またはヘラクロスと対になる作品が多く、
『赤』『ファイアレッド』『ダイヤモンド』『Let's Go! ピカチュウ』『シールド』ではゲットできない。
また、『ブラック2』では隠し穴限定。『Y』ではフレンドサファリ限定。
『ソード・シールド』ではヨロイ島図鑑に登録され、『ソード』のみ出現する。

しかしヘラクロスと異なり、ヒスイ地方には生息していない。


***■図鑑登録作品:ブラック・ホワイト/ブラック2・ホワイト2以外全て

・&bold(){トサキント/[[アズマオウ]]:定義(3)}

メノクラゲ、ヒトデマンが海の常連ポケモンならこちらは川の常連ポケモン。
BWシリーズでは図鑑には登録されないものの、つりざおで釣れる。
カロス、アローラ、ガラルにも生息しているため、&bold(){事実上として真の皆勤賞を果たしている}とも言える。

…が、残念ながらヒスイ地方には生息していない。


・&bold(){[[コイキング]]/[[ギャラドス]]:定義(3)}

淡水海水どちらにも生息する釣りの代名詞。
……だったが、BWシリーズでは『ブラック2・ホワイト2』で図鑑を集めきった場合にのみ行けるある場所を除いて一切野生が出現しない。
その代わり、ワンダーブリッジのおじさんから500円で買うことができる。


・&bold(){ケーシィ/ユンゲラー/[[フーディン]]:定義(3),(5)}
勝手に逃げる超能力キツネ。
比較的序盤の草むらに出てくる。
『ホワイト』では殿堂入り後にホワイトフォレストで野生が、『ブラック2・ホワイト2』ではNPCとの交換で進化後のフーディンが入手可能。
ヒスイ地方にも登場する。


・&bold(){[[ピカチュウ]]/[[ライチュウ]]:定義(4)}
世界一有名な一族。
日本をモチーフとした作品全てに登場。
BWシリーズでは野生では出ないが、モチーフがところどころに。
ガラル地方では[[ワイルドエリア>ワイルドエリア(ポケモン)]]に生息している。


・&bold(){ワンリキー/ゴーリキー/[[カイリキー]]:定義(4)}
日本をモチーフとした(s
ズバット、イシツブテと並ぶ洞窟の代名詞。
ヒスイ地方にも登場する。


・&bold(){[[イシツブテ>イシツブテ(ポケモン)]]/ゴローン/[[ゴローニャ]]:定義(4)}
日本を(m
ズバット、ワンリキーと並ぶ洞窟の代名詞。
アローラ地方では[[リージョンフォーム]]が与えられた。

…が、ガラル地方には生息しておらず、ヨロイ島にもカンムリ雪原にも登場しなかった。
しかしヒスイ地方にはちゃんと登場する。


・&bold(){メノクラゲ/[[ドククラゲ]]:定義(4)}
海の代名詞。
日本をモチーフとした作品の全海域に出現。
ガラル地方本土には生息していないが、ヨロイ島での生息が確認されている。
ヒスイ地方にも登場する。


・&bold(){ベトベター/[[ベトベトン]]:定義(4)}
[[どくタイプ>どくタイプ(ポケモン)]]の代名詞のようなポケモン。
アローラ地方では[[リージョンフォーム]]が与えられたが、今までのものもトレーナーが使ってくる。
『ダイヤモンド・パール・プラチナ』ではポケトレで入手可能。
ガラル地方とヒスイ地方には生息していない。


・&bold(){タマタマ/[[ナッシー]]:定義(4)}
『ブラック2・ホワイト2』以外で登場するヤシの実。
アローラ地方ではリージョンフォルムを獲得し、まさかの[[ドラゴンタイプ>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]を獲得。
ガラル地方本土には生息していないが、ヨロイ島での生息が確認されている。
ヒスイ地方には生息していない。


***■図鑑には載らない、あるいは初出が遅いが、殆どのシリーズで登場するポケモン((BWシリーズではゆめしま以外での入手方法があるポケモンとする))

・&bold(){[[プテラ>プテラ(ポケモン)]]}
[[化石ポケモン>化石(ポケモン)]]の代表格。
第一世代初出で、『金・銀』『ルビー・サファイア・エメラルド』『ソード・シールド』を除く全てのシリーズでひみつのコハクから再生させることが可能。
また、『金・銀』ではNPCとの交換により、他のROMとの通信を介さずに入手できる。
『ソード・シールド』では化石からは再生できないが、代わりにカンムリ雪原に&bold(){野生個体が登場する}。


・&bold(){キャタピー/トランセル/[[バタフリー]]}
・&bold(){ビードル/コクーン/[[スピアー>スピアー(ポケモン)]]}
[[序盤虫>序盤ポケモン]]の代表格。
対になっているためバタフリー系列は『ブラック』、スピアー系列は『ホワイト』には登場せず、共通してホウエン地方には登場しないが、シンオウ地方ではダブルスロットを使えば野生で登場する。
基本的にはキャタピーかビードルが序盤の草むらで登場するが、直接バタフリーやスピアーが出てくることも。
『サン・ムーン』ではキャタピー系統は野生で出現する一方で、ビードル系統はマリエ庭園のトレーナーが使用するのみで野生では出現せず、図鑑にも登録されない。
『ソード・シールド』でも同様にキャタピー系統は序盤から野生で出現するが、ビードル系統は一切出現しない。


・&bold(){コラッタ/[[ラッタ]]}
序盤ノーマルの代表格。
『ルビー・サファイア・エメラルド』『X・Y』以外の全てのシリーズで野生入手可能。
こいつもアローラ地方でリージョンフォームを獲得。


・&bold(){[[メタモン]]}
我らがうむきかい………もといタマゴ作りのエキスパートであるへんしんポケモン。
どの作品でもトレーナーにとって重要なポケモンであるため全作品に登場……と思いきや『ルビー・サファイア』のみ登場しない。
『エメラルド』と『ブラック・ホワイト』では殿堂入り後のエリアに出現するが、『ブラック2・ホワイト2』では生息場所こそ変わらないが通過するのが殿堂入り前になったので図鑑にも登録されるように。


・&bold(){[[イーブイ]]/[[ブースター>ブースター(ポケモン)]]/[[シャワーズ>シャワーズ(ポケモン)]]/[[サンダース>サンダース(ポケモン)]]}
対戦でも愛玩用でも人気の高いもふポケとその初代からの進化形たち。
イーブイは『ルビー・サファイア・エメラルド』と『ブラック・ホワイト』以外で登場し、ホウエン以外の図鑑に載っている。
人から貰えるケースが非常に多く、野生出現は第四世代が初。
進化系3種は[[進化の石>進化の石(ポケモン)]]が手に入れば入手可能だが、赤青緑ピカチュウでは都合これらのうち1種類しか入手出来ない。


・&bold(){[[ポリゴン>ポリゴン(ポケモン)]]}
アニメ世界では出禁になってしまったバーチャルポケモン。
図鑑登録作品は案外少ないが『ルビー・サファイア・エメラルド』『ブラック』『X・Y』以外の全ての作品で登場する。『ブラック2・ホワイト2』ではARサーチャー経由で入手可能。
基本的にゲームコーナーの景品になってたり人から貰えたりする場合が多く、野生出現する場合も特別な場所にしか登場しない。
ちなみに[[ヒスイ地方>Pokémon LEGENDS アルセウス]]でも登場する。明らかにオーバーテクノロジーだが時空の歪みでしか登場しないのでセーフ………なのだろう。


・&bold(){マグマッグ/[[マグカルゴ]]}
%%赤ヨッシー%%灼熱の蝸牛。
初出の『金・銀』以降、殆どのシリーズで野生出現する。


・&bold(){キャモメ/[[ペリッパー]]}
くちばしになんでも入れて運べるペリカン。ポケダンでは郵便配達係。
初出の『ルビー・サファイア』以降、カントー・ジョウト以外の作品にはほとんど出現する。


追記・修正は一つのポケモンを多くの作品に出してからお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 皆勤ってわけじゃないが、マグマックもないかと皆勤扱いなんだけど、どう?  -- cucu  (2013-05-21 09:55:02)
- マグマックはR、S以前だと登場してないでしょうに  -- 名無しさん  (2013-05-21 14:35:51)
- ケーシィはどうだったかな  -- 名無しさん  (2013-07-08 18:19:20)
- ↑↑今更だがマグマックは金銀から  -- 名無しさん  (2013-11-27 17:00:25)
- コイキングの生息域が広いのはコイキング売りのオヤジが売れ残ったコイキングを池や川に捨ててるとかだったら悲しい。  -- 名無しさん  (2014-05-03 23:38:38)
- 分かってるとは思うがマグマッグな。クじゃなくグだ  -- 名無しさん  (2014-05-03 23:44:37)
- ズバット見るたびに、「久しぶり。また会えたね。」って気分になります。ズバットに会えるのが毎回楽しみ。  -- 名無しさん  (2014-12-10 14:38:02)
- ↑ 同感。BWでクリア後にゴルバットが出てきた時の安心感よ。  -- 名無しさん  (2015-10-17 22:33:49)
- ランターンも初代、FRLG以外全部に出てるよね  -- 名無しさん  (2016-03-13 22:39:28)
- 常連と言えるのはズバットイシツブテくらいな気がするなあ その他は意図的に探さないと会えないし  -- 名無しさん  (2016-03-13 23:26:47)
- 第三世代ガバガバ過ぎる  -- 名無しさん  (2016-11-01 10:07:16)
- 7世代ではキャタピー系統は出現するが、これまで対になっていたビードル系統は出現しない  -- 名無しさん  (2017-05-31 19:23:27)
- 野生に絞れば、皆勤してるのはトサキントとアズマオウくらい?   -- 名無しさん  (2018-11-10 01:38:48)
- ガラルで半分以上脱落したね……  -- 名無しさん  (2019-12-29 20:13:48)
- 未解禁ポケモンは残り232種類  -- 名無しさん  (2021-01-24 01:40:03)
- 一応イシツブテ復帰が確定しているBDSPは第八世代になるかどうか  -- 名無しさん  (2021-04-19 21:42:23)
- リストラするようになったせいで最終的に皆勤はピカチュウくらいしか残らなさそう  -- 名無しさん  (2022-02-09 19:40:33)
- シンプルに人気高いブイズ、洞窟系フィールドに欠かせないズバット、増田お気に入りのコダック、ネタ的に愛されてて進化後は救済キャラ的な需要もあるコイキング辺りも今後リストラされることはなさそう  -- 名無しさん  (2022-02-18 10:34:39)
- こんなページあったのかぁ。剣盾で大分減ったし、このページはいずれ消滅しそう  -- 名無しさん  (2022-02-18 10:46:42)
#comment
#areaedit(end)
}