アークザラッド ジェネレーション

「アークザラッド ジェネレーション」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アークザラッド ジェネレーション - (2014/10/05 (日) 13:24:03) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/02/11(金) 21:36:35
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


&font(#ff0000){《シリーズ興亡の歴史》}

◆[[アークザラッド]]
記念すべき第一作
ストーリーの短さから評価は高くなかったが、PS初期の作品としてファンを増やした


◆[[アークザラッドⅡ>アークザラッドⅡ(ゲーム)]]
シリーズ第2作
前作から大幅に進化したシステム、ボリュームたっぷりのシナリオやイベントにより大ヒット。様々なメディア展開もした
特にギルドシステムは以降アークシリーズの目玉の一つに
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){ここで完結しておけば…}}}


◆アークザラッドⅢ
シリーズ第3作
前作で儲けたからかアークエンターテイメントなる会社が制作
コミカルな展開や前作キャラのイマイチな扱いから評価が割れた。
ここで見切ったファンも多い。
会社は解散した


◆アークザラッド 機神復活
外注のシリーズ番外編
ファンからの評判は悪くないがいかんせん普及率の低いワンダースワンクリスタルから発売されたのが不味かった



◆アークザラッド精霊の黄昏
シリーズ5作目
新たなファンを取り込むべく、「新生・音と光のRPG」としてPS2で発売された。
出来はそこまで悪く無かったが、
舞台をアークVから千年後というシリーズからあまりにかけ離れた設定にしてしまったり、キャラデザが微妙だったりしたので…


こけた




……その後シリーズは黄昏の時を向かえて行く。 



そして、2004年に発売されたのが……


◆アークザラッド ジェネレーション


シリーズ第6作目
10年経った現在新作発表の様子も無いので、事実上ラストを飾る作品。

ここまで根強く応援し続けた残り少ないファンに、止めを刺した作品でもある。

《あらすじ》
平和なクラーフ島に暮らす主人公「エッダ」は、外の世界に強い憧れを抱いていた。
そして、あるハンターとの出会いや、ある事件を通じて自分の除霊師としての力に目覚める。
それからエッダは友人のヘモとハンターになるという思いを胸に、世界を巡る旅に出る…


《登場キャラ》

・エッダ
主人公、親の形見である棒を武器にして戦う。
シリーズの共通点として、主人公の名前は「〜ク」となるジンクスがあるかと思ったらそんな事はなかったぜ!

・ヘモ
エッダの友達

・キリカ(ウルスラ)
多分ヒロイン
親がラスボスを作り出してしまったり、結果右腕が呪われていたり、
キリカは偽名だったりと数々の謎を秘めた少女 
・ヒーローズ
前作「精霊の黄昏」の主人公達の通称
今作でもシナリオに絡んでくる。

・真理の剣の方々
デブとメガネで構成されたテロリスト集団


《特徴》
・シミュレーションからアクションへ方向転換した
何でなのかスタッフを小一時間問い詰めたくなる変更である。

・シナリオ進行がギルド主体に
3で不評だった形式を敢えて採用
何でなのかスタッフを(ry
ちなみにシナリオに関わる依頼は「掲示板仕事」、金とハンターランクが手に入る依頼は「カウンター仕事」となっている。

・カードシステム
武器防具から魔法、アイテムまでカードになっており
それらを装備して戦う。
何でカード化しているかの説明はゲーム中一切されない。

・実体化システム
前作までのキャラクター達も何故だかカードとして手に入り、実体化させると戦闘で使用出来る。
実体化はショップに行くと店員さんがやってくれる。

・オンライン対応
2004年オンラインサービス終了
発売から約半年で終了したぞ!やったね!


《賛否が分かれる点》
このゲームでは評価が別れる点が多数存在するので、挙げておきたい。

・シナリオが短い
あっさりまとまっているので、15時間程でクリア出来てしまう。
あくまでアクションゲームなので、シナリオに力を入れていないとの意見も。

・戦闘が簡単過ぎ
敵の攻撃が単調で、ステップして避ける→攻撃を繰り返すだけで
大体の敵を倒せてしまう。
アクションに慣れていないシリーズファンの為に、あえて難易度を低く設定しているとの擁護も有ったり無かったり。

・ポーズ画面が無い
戦闘に入ると、ポーズ画面等のプレイ中断が一切出来ない
ゲームを生半可な気持ちで始めさせない為の戒めとも取れたりする。

・カード化したキャラが掲示板仕事で使用出来ない
要はシナリオやイベントで使用出来るキャラクターはエッダだけという事。
愛着有るシリーズキャラはカウンター仕事以外で使用出来ない
過去の人物がシナリオに関わらない為の配慮との見方も可能だろ?

・グラフィックが前作の使い回し
お察し下さい。

・キャラ絵に魅力が無い
国末竜一(キャラデザ担当)に言えよ。

・オンラインは?
発売当初から部屋に入れなかったり不調だったよ。




結果としてアークザラッドというシリーズに終止符を打った当作品だが、
もし興味のある人が居たら、ゲームショップに行って買ってみるのも良いだろう。

多分500円位で投げ売りされてるだろうし。
暇潰しにはなるかもしれない。

あ、これまでのシリーズに愛着がある人はやめとけ。
プレイしてるとやるせない気分になってくるから。


追記・修正はギルドに依頼して下さい

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)

- 機神復活以外は賛否両論って聞いたけど本当なの?  -- 名無しさん  (2014-10-04 18:46:22)
- ↑アーク3はご存知の通りの賛否両論だし、精霊の黄昏も一本道シナリオとかアークを冠する事の無意味さとか言われつつもストーリー自体は悪く言われてないし賛否両論と言えるが、ジェネレーションを賛してる奴は見たことないな。俺も全作やってきたがこれだけは一切擁護出来ない。  -- 名無しさん  (2014-10-05 13:24:03)
#comment