FOOD(MGS3)

「FOOD(MGS3)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

FOOD(MGS3) - (2015/09/25 (金) 17:13:25) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2012/05/02(水) 21:36:02
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&font(#ff0000){&bold(){う ま す ぎ る !!!}}}


#center(){&font(#0000ff){&bold(){マズすぎるっ!!}}}


[[METAL GEAR SOLID3>METAL GEAR SOLID3 SNAKE EATER]]に登場する食べ物。

フィールドにある状態で銃で撃ったり殴ったりすると食糧となり、捕獲(キャプチャー)できる。

それぞれの食糧はスタミナ回復量と、味が設定されている。味の良いものはスタミナ回復量が増す。また同じ食べ物を5回食べると、慣れたからか味が1ランク上がる。

保存の効くもの以外は、捕獲してからPS2の時間経過により腐る。生き物はさらにすぐ腐りやすいが、麻酔銃で生け捕りにすれば腐らなくなる。
また敵兵に投げつけると効果のあるものもあり、蛇ならしばらく格闘して身動きを封じたりできる。
腐ったものや毒のあるものでも、敵兵に食べさせるなどの使い道がある。(特に食糧庫を破壊した後は便利)

ほとんどの食糧はパラメディックに無線をすることで解説してくれる。
MGS3の中でも特に食糧ネタはネタ無線が多く、やけに食い意地の張ったスネークや、B級映画の話をしたり延々と科学的な解説を続けるパラメディックのやりとりがシュール。
(特定の食糧を初めて食べると、食べる姿が映される。)


スネークの評価
■うまいもの
・うまいじゃないか!
・また食いたいな。
・結構イケるな。
・なかなかうまい。

■そこそこのもの
・まあまあだな。
・こんなもんか。
・…ふむ。
・…うまい。

■最高にうまいもの
・う ま す ぎ る↑ !
・もっと食わせろ!
・最高だ!

■まずいもの
・マ ズ す ぎ る↓ !
・…マズい。
・…もう食いたくないな。
・…なんだコレ?
・食えるか!(怒)
・…吐きそう。

〇食糧一覧
実在するものは太字で表記しています。


~植物~
比較的腐敗の遅いもの。
スネークはキノコ類が苦手なのか、一部を除いてウマくないという。

・ロシア&bold(){ヒラタケ}
シメジの仲間の食用キノコ。森林地帯に生えている。
あまりうまくはない。

・ウラル&bold(){ツキヨタ}ケ
シイタケにそっくりで、パラメディックも食べられると言うのだが、実際に食べると食中毒になってしまう。
「&font(#008000){パラメディックめ、毒じゃないか……!}」
&font(#0000ff,u){&font(#ffffff){終盤で見られるEVAの食事履歴にコイツの名が…}}

・シベリア&bold(){ヒトヨタケ}
さまざまなエリアに生えているキノコ。ちなみに含んでいる成分がアルコールの分解を阻害するために、酒を飲む時に一緒に食べると悪酔いするらしい。
あまりうまくはない。
&footnote(本作とは関係ない現実の話だが、漫画家の松本零士氏がちばてつや氏に食わせた「パンツに生えたキノコ」はこのヒトヨタケである可能性が高いらしい。松本氏本人も「図鑑で調べたらヒトヨタケだった」と言っている。)

・エゾ&bold(){テングダケ}
有名な毒キノコ。しかし無線では…
「&font(#008000){だが食ったらうまいかもしれないだろう?}」
まぁ、確かに毒素がそのキノコの旨味であるという例は多いが…
実際は致死性の毒をもつ(敵兵に食べさせると即死する)が、スネークは腹を下すだけで済んだりする。

・オロシャ&bold(){ヒカリダケ}
洞窟など暗闇で光るキノコ。スネークがウマくないと言わない数少ないキノコ。
ヴォルギン戦で投げておくと電流を誘導したりする。
これは実在しないが生物発光によって光るキノコは実在する。

食べると、勘違いしたスネークが思い込みからかバッテリーを回復する。屈指のネタ無線。
「&font(#ff0000){…プラシーボ効果?}」
「&font(#ffa500){ああ、あの人かなり単純っぽいしな}」
「&font(#ff0000){じゃあ、特に害も無いようだし信じさせておきましょうか。}」
「&font(#ffa500){それがいい。}」

・バイカル&bold(){シシタケ}
解毒作用があり、入手時に解毒剤も入手できる。
キノコ自体はあまりうまくない。
 
・スパーッツァ
無線ではパラメディックが言葉を濁すが、実際に食べると眠ってしまう。また入手時に麻酔ハンカチを補充できる。
名前はロシア語で眠りをもたらすものという意味。スパーッ↑ツァ→
梯子に登っている状態で食べると死ぬ。

・ヤーブラカマラカ
ミルクのしたたるリンゴという意味の名前の果実で、スターアップルの一種。
回復量はそこそこだが、あまりスネークの好みではないらしい。
これは実在しないがスターアップルは実在する。

・ロシアニセマンゴー
マンゴーに似た果実。そこそこの回復量の上、種は胃腸の調子を整えるということで胃腸薬も同時に入手する。

・ガラヴァ
人の頭の大きさほどの、「頭」という意味の名前の果実。回復量はなかなか。

・ツタウリ
名前の通りツタになるウリの一種。回復量はそこそこ。
獲れる場所が非常に少ないため空気。

・バルト&bold(){スズメバチ}の巣
植物ではないがこの分類。
蜂蜜の詰まったハチの巣。なかなかの回復量の上に、火傷用の軟膏も同時に入手できる。ただし落とすと蜂の大群が出てくる。
この時、服装が黒系だと死ぬまで刺され続け、白系だと逆に攻撃されにくくなる。
ザ・ペイン戦で投げておく、もしくは所持したまま蜂に纏わり付かれるとザ・ペインの蜂が入り、腐らなくなる。
 

~動物~
普通に捕獲すると腐敗が早いが、一部は麻酔銃を使えば生け捕りにすることができる。
当然フィールドでは動き回る。
また魚は他の動物と比較して早く腐る。

・&bold(){キングコブラ}
世界最大の毒蛇。かまれると毒になる。
回復量はそこそこ。

・&bold(){タイワンコブラ}
台湾などアジア地域を中心に生息する猛毒をもつ蛇。
回復量はそこそこ。

・&bold(){タイコブラ}
タイ周辺原産の大型の毒蛇。本来の生息地ではないが持ち込まれて野生化したものとみられる。
回復量はそこそこ。

・&bold(){サンゴヘビ}
アメリカ大陸原産の毒蛇。警告色の赤と黒の模様をしている。
回復量はそこそこ。

・&bold(){ミルクヘビ}
見た目はサンゴヘビによく似ているが、こちらは無毒。
ただし味はまずい。

・&bold(){ミドリニシキヘビ}
鮮やかな緑色をした蛇。木の上にいることが多い。回復量はそこそこ。
無線ではパラメディックが勝手にショックを受ける。
「&font(#ff0000){…でもホント、綺麗よね…}」

・&bold(){オオアナコンダ}
世界最大と言われる蛇。かなりうまく、回復量もなかなか。
グルメ評論家スネーク氏曰く「&font(#008000){鶏肉のような味で、思いの他くせがない。鶏肉に比べて少々油っけが足らない感もあるが、慣れるとそこもまた―}」

・&bold(){アミメニシキヘビ}
世界最長と言われる蛇。なかなかの回復量の割にあちこちに生息しており、主食となったプレイヤーもいるのでは?
 
・ソリッド
・リキッド
・ソリダス
最後のフィールド、ロコヴォイ・ビエレッグにのみいる白い蛇。食べるとスタミナが全快する。
名前の由来はその後のビッグボスの息子達。
白くて視認しづらい上に10分の制限時間内に3匹とも見つけなければいけないので、全フード入手最後の難関。

・[[ツチノコ]]
ネズミ捕りを使うと稀にかかっている幻のヘビ?
捕獲して無線するとメンバーが大喜びする。
クリア時に生け捕りにして持っているとTSUCHINOKOの称号を得て「無限」のフェイスペイントを入手する。拷問時に一度なくなるが、その前に生け捕りにしておくとティホゴルヌイで出現する。
ちなみに食べると旨いらしい。
「&font(#ff0000){スネーク、ツチノコを捕まえたのね!}」
「&font(#808080){なんだって!?}」
「&font(#ffa500){ホントか、スネーク!よくやった!さすがはザ・ボスの弟子だ!}」
「&font(#808080){ああ、君を送り込んだ甲斐ががあったというものだ。さっさと任務を終わらせてそいつを連れて帰ってきてくれ、絶対食べたりするんじゃないぞ!いいな!!}」
「&font(#008000){…ああ。}」

#center(){「&font(#008000){う ま す ぎ る ッ ! ! !}」}

・&bold(){オットンガエル}
食用として知られるカエル。回復量はそこそこ。
元々奄美大島固有のカエルだが、パラメディックはスシやスキヤキにして食べるという間違った知識を持っている。

・&bold(){アマガエル}
一般的な緑色のカエル。味はまずい。なんらかの影響で巨大化しているらしい。
ヴォルギンに投げると、雨を連想するからか怯む。

・&bold(){イチゴヤドクガエル}
中南米の熱帯雨林原産の赤いカエル、四肢が青いその体色からブルージーンとも呼ばれる。
イチゴヤ・ドクガエルではなく、イチゴ・ヤドクガエルな。
強い神経毒をもっており、食べると食中毒になる。名の通り矢の毒に用いられたこともあったとか。
というかリアルで食べれば確実に死ぬ。それでもスネークは食中毒で済む。マジでコイツの胃袋はどうなってんだよ。
MGSPWでパスがブリーフィングで話す。

 
・&bold(){オウム}
ジ・エンドが飼っている、緑色の体に赤いクチバシのオオホウセイインコ。
食べたり殺すと彼に怒られる。味自体はまずい。
&font(#00ff00){オジイチャン、オジイチャン}

・&bold(){ベンカルハゲワシ}
山岳地帯にいるハゲワシ。麻酔銃では捕獲できないが、捕獲時に肉が2個手に入る。
主食は動物の死骸で、敵兵の死体も食べる。つまり死体を食べたハゲワシを食べると…
「&font(#008000){食った後に言わないでくれ…}」

・&bold(){ベニスズメ}
東南アジアなどに生息する小鳥。普段はくすんだ色らしいが、繁殖期のため綺麗な赤色をしている。
回復量は微妙。

・&bold(){カササギ}
尾が長く、白と黒の体色の鳥。
雑食だからか、回復量は微妙。

・&bold(){スンダルリチョウ}
カラスに似た大きな黒い体の鳥。
体が大きく食べ甲斐があるらしく、回復量はそこそこ。

・&bold(){インドガビアル}
インド周辺に生息するワニだが、持ち込まれたものが野生化したらしい。近づくと攻撃してきて、さらに水中では即死となる。
生け捕りにすることはできず、殺すにもけっこうタフだが、捕獲時に肉が3個でる。回復量もなかなか。
グレネードを開けた口にぶん投げると、飲み込んだ後一撃撃破。
 
・&bold(){ラット}
普通のネズミ。建物周辺にいることが多い。
回復量はそこそこ。
捕獲はネズミ捕りを使った方がやりやすい…かも。

・&bold(){アナウサギ}
世界中で見られるウサギ。
なかなかの回復量に、毒に対する血清成分があるとのことで、捕獲時に血清も入手する。
ちなみにウサギの糞は発酵糞といって、自分の出した糞をもう一度食べるらしい。それを無線では…

・&bold(){ホオジロムササビ}
木から木の間を滑空するムササビ。ゲーム中では決まったルートを回るが、小さいため捕獲が困難。
回復量はそこそこ程度。

・&bold(){マーコール}
山羊の一種。攻撃してくることがある。
大型のため生け捕りにはできないが、捕獲時に肉が2個でる。
名前はペルシア語でヘビを食べるものという意味。つまりSnake Eater

・&bold(){チスイコウモリ}
いわゆる吸血コウモリ。洞窟の天井などに大量にいる。
武器で攻撃すれば倒せ、またスタングレネードなら一網打尽にできる。
ちなみにスネークは吸血鬼嫌い。

・&bold(){コバルトブルータランチュラ}
建物などにいる凶暴なタランチュラ。攻撃されると毒になる。
味はまずい。

・&bold(){ダイオウサソリ}
山岳地帯にいるサソリ。尾に毒をもっている。
味はまずい。
 
・ミナミ&bold(){オカガニ}
水辺に生息する陸生のカニ。回復量はなかなか。
パラメディックは大嫌い。

・&bold(){ギンガメアジ}
アジの仲間。毒を持っているかもしれないと言われる。
ゲーム中では食べても問題はない。しかしまずい。
現実のギンガメアジは普通に食用として知られており、ルアーフィッシングの対象としても人気。
無線で言われるシガテラ中毒も実在します。特に、熱帯海域産の大型個体はほぼ確実に毒を保有しているらしい。&footnote(日本でも中毒発症が報告されているが、幸いにも現在に至るまで死亡例は確認されていない。逆に海外では数件だが死亡例が確認されている。)



・マルーンシャーク
コイの仲間。油っぽくて小骨が多いがそこそこ美味とのこと。

・&bold(){アロワナ}
生きた化石と呼ばれる魚の一つ。生け捕りはできないが捕獲時に2つ入手できる。


~保存食~
腐らない人工食。

・&bold(){[[レーション>レーション(戦闘糧食)]]}
ソ連の軍用携帯糧食。保存に適していて栄養価もそれなりにあるが、マズい。
今作ではLIFEは回復しない。
「&font(#008000){多少腐ってても、俺は蛇のほうがいいなぁ…}」
「&font(#ff0000){貴方、どんどん野生化してるわね…}」

・&bold(){[[カロリーメイト]]}
ご存じあのブロックのエネルギー食品。食べるとスタミナ全快。
大塚食品とのコラボアイテム。ちなみに1964年当時はまだ発売していない。
開発曰く&bold(){箱の形・外観・サイズ等、全て実物と同じようにつくられている}との事。

・&bold(){即席ラーメン}
お湯をかけるだけで作れるインスタントラーメン。食べるとスタミナ全快。
EVAの好物。時代から考えると少々早すぎるが…
ちなみに、これも開発当時は日清食品とコラボする予定だったらしいが、ボツになったとか。
登場のきっかけは、&bold(){開発メンバーが森でサバイバル訓練を行った際、まともな食べ物が無い中で隠し持っていたインスタントラーメンを食ったことでラーメンの味をありがたく思ったこと}から。


~その他~
スタミナ回復するための食糧という扱いではないが、全食糧獲得に関わってくるので記述。
これらからは治療用アイテムを入手できる。それぞれの名称は無線でしか聞けない。

・アムール&bold(){クズ}
風邪薬を入手できる。現実でも葛根は風邪や下痢の治療薬として使われている。
風邪をひく状況にはまずならないのであまり気にしなくていいかも。

・エゾ&bold(){ヒレハリソウ}
固定具を入手できる。
「なんで草で骨折箇所の固定できるの?」と思うだろうが、これは根の粘着質を利用しているとの事らしい。

・スラブニガ&bold(){ハッカ}
消毒薬を入手できる。
対応する重傷が多く、重傷を負いまくっていると必然的に不足してくるのである意味重要?

・&bold(){オオバコ}モドキ
止血剤を入手できる。
こちらも対応する重傷が多いので屋外でも入手できる機会があるのはありがたい。



&font(#008000){もっと追記修正しろ!}

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- スパーッツァ・・・無線聞いただけの無知だった頃、敵兵の後ろでスタミナ減ってたんで食べたら寝て、敵兵に見つかってBIGBOSS取得のやり直しを行なった苦い記憶ががが・・・  -- 名無しさん  (2013-12-11 01:24:23)
- ↑敵の後ろで食うなよw  -- 名無しさん  (2014-01-22 01:00:27)
- 因みにアロワナとアミメニシキヘビは現地では食べらている  -- 名無しさん  (2014-03-04 22:55:07)
- アロワナは高級熱帯魚ってイメージなんだが普通に食うのか・・・  -- 名無しさん  (2014-03-04 22:57:02)
- 補足すると食べられるのはシルバーアロワナという種類で生息地はアマゾン川やペルー、ブラジル、南米ギアナ等。体長は1m前後でペットショップでよく見かけるのも本種。因みに、同じ古代魚仲間のピラルクもアマゾン川流域では重要な食用魚とされている。余談だが何処かの水族館でアロワナを食べるという企画があったらしい。私も食べた事があるけど中々に美味しい。あ、食べたのはアマゾンでです。現地ではピラニアも食べられてました。これも美味しいです。  -- 名無しさん  (2014-03-04 23:23:25)
- アニヲタWikiの誇る各種茸項目とか見るたび思うんだ。ビックボスが種無くなったの、拾ったもん取り敢えず喰ってみる癖のせいじゃねえかって  -- 名無しさん  (2014-03-04 23:39:07)
- 有害な物質が生物濃縮で少しづつ溜まって最終的に・・・・・・。核が撃たれた後だからあの辺の動物も多少なり汚染されてるだろうし、なんかありえそうw  -- 名無しさん  (2014-03-06 18:23:32)
- 余談だがMGS3のカロリーメイトはメープル味  -- 名無しさん  (2014-03-27 21:14:53)
- 即席ラーメンの容器とお湯はどこからどうやって調達してるんだろ?  -- 名無しさん  (2014-05-02 22:23:38)
- 袋に水を入れてしばらく待てばまあ食べれるものにはなると思う  -- 名無しさん  (2014-05-02 22:32:24)
- 案外そのままバリバリ食ってるのかも  -- 名無しさん  (2014-05-02 22:44:03)
- 仮にそのまま食べてないとしたらスネークは麺を手掴みで食ってるんだろうかと一瞬思ったが、良く考えたらあいつはフォーク持ってたよな  -- 名無しさん  (2014-05-02 22:50:39)
- チキンラーメンだったらけっこうそのまま食えるんだが・・・  -- 名無しさん  (2014-06-10 22:14:05)
- よく毒と腐ったフードでフィアーをはめ殺したなぁ…久々にやりたくなってきた  -- 名無しさん  (2014-06-11 01:28:23)
- この動植物は全部実在する…と見せかけて一部架空のものがあるんだよな。ニセロシアマンゴーやバルトスズメバチとか如何にも実在しそうな名前だから騙された。  -- 名無しさん  (2014-06-21 11:12:22)
- ↑ツ、ツチノコは実在するし・・・!!  -- 名無しさん  (2014-06-21 11:25:15)
- このゲームのせいでキノコの本買っちまったわ…  -- 名無しさん  (2014-08-03 12:06:41)
- イチゴヤドクガエルを食べてダメージを受けるだけで済む強靱さよ  -- 名無しさん  (2014-08-22 16:45:52)
- ↑良い子はマネしちゃ駄目よ  -- 名無しさん  (2014-10-02 11:44:23)
- 水中でワニに捕まったときのぐるぐるは、「デスローリング」と言うらしい…  -- 名無しさん  (2014-11-17 20:53:29)
- - 即席ラーメンはもともと日清のチキンラーメンがコラボする予定だったらしく、内部データには没になった無限バンダナなどと一緒に「チキン」と書かれた4つ目の段ボール箱が存在する。改造で手に入れることができるが、グラフィックが無いので装備してもスネークが体育座りをするだけ。(一応敵は段ボールをかぶっている時と同じリアクションをする)  -- 名無しさん  (2014-12-01 01:39:30)
- 蛇のバリエーションがやたらと多いのが何とも  -- 名無しさん  (2014-12-01 01:42:24)
- スパーッツァの効果何だろう?と思ってその場で食べたら眠って巡回中の兵士に見つかったなー、懐かしい  -- 名無しさん  (2014-12-24 14:54:57)
- ???「キノコを食べてバッテリーが回復しますか?おかしいと思いませんか?あなた」  -- 名無しさん  (2015-01-30 23:06:19)
- ↑だが、食べたら確かに回復したんだぞ!!  -- 謎のヘボスさん  (2015-06-09 15:44:08)
- ↑↑??「ウラルツキヨダケを食べたらバッテリーが回復するんです!信じてください!」  -- 名無しさん  (2015-06-21 11:34:22)
- ファントムペインではとうとう拉致し、動物園にして楽しみ始めたと聞いて  -- 名無しさん  (2015-09-11 00:07:28)
- ↑↑??「黙れ!お前は一週間謹慎だ!」  -- 名無しさん  (2015-09-22 21:44:45)
#comment
#areaedit(end)
}