Undyne(UNDERTALE)

「Undyne(UNDERTALE)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Undyne(UNDERTALE) - (2022/08/26 (金) 23:32:18) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2017/02/08 Wed 23:00:00
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


Undyne(アンダイン)とは、[[UNDERTALE]]に登場するキャラクター。

#openclose(show=目次){
#contents()
}




*概要
ロイヤル・ガードの隊長を務めるモンスターで、顔を含む全身に鎧を纏っている。

[[アズゴア>Asgore(UNDERTALE)]]の掲げる「人間の7つのタマシイを集め、結界を破壊する」という政策を強く支持しており、ウォーターフェルの道中で主人公のソウルを奪わんと、[[魔法]]の[[槍]]で度々襲い掛かってくる。

その後、ウォーターフェルの出口までたどり着いた主人公に対して、アンダインはソウルを奪う前に、自分たちモンスターの悲劇的な歴史を語ろうとするのだが……






#center(){&color(red){ここから先には、UNDERTALEのネタバレが書かれています。}}

#center(){&color(red){UNDERTALEをプレイ中、もしくはこれから遊ぶ予定の方は、ここから下は読まないという決意を抱き続けてください。}}



















#center(){&color(green){…WHY SHOULD I TELL THAT STORY WHEN YOU'RE ABOUT TO DIE!?! &br()(ええいッ、じかんのムダだッ!どうせきさまはしぬのだッ!)}}


#center(){&color(green){NGAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHH!&br()(ぬあああああああああああ!)}}



BGM:NGAHHH!!


何故かその話を自分から中断し、ウォーターフェルの出口でもある洞窟の上で、遂にその顔を露にするアンダイン。
&bold(){その正体は女性の魚人である。}身に着けていた兜がフルフェイスであることもあって、初見で女性と見破れた人は少ないだろう。
&font(l){ていうか、その荒々しい口調と顔つきが原因で、兜を脱いだ後も男だと思っていたプレイヤーも少なくないかもしれない。}
一応このイベントの前にパピルスから「彼女」と伝えられるのだが。



素顔を明かした後、アンダインは上述の台詞を叫んでから主人公のこれまでの行動に対する非難を始める。
ここでのアンダインの台詞は主人公の行動によって細かく分岐する……のだが、
ここまで一切モンスターを殺めておらず、更に直前にモンスターの子を救っていた場合、彼女の主張は殆ど難癖に近いものになってしまう。
台詞を言い終えたのちに主人公が歩み寄ると、アンダインとのボス戦が始まる。


*容姿
目付きは鋭く、目蓋には赤いアイシャドウを塗っている。強膜(白目)の色は黄色で爬虫類的な縦割れの瞳、歪な牙を持っている。
左目にはアイパッチを当てている。前述の通り戦闘時は鎧を身にまとっているが、私服はタンクトップ&ジーンズにブーツと意外とラフ。よそいきの服はこの上にジャケットを着て前髪も下ろしている。


*戦闘
#center(){&color(green){En garde!&br()(しょうぶだ!)}}

BGM:Spear of Justice((アンテでは珍しくZUNペットが使用されている。原作者のToby Fox氏は東方projectに感銘を受けて本作のシステムを作ったということは有名で、音楽も「ネクロファンタジア」がお気に入りなんだそうな。))

アンダインとの戦闘では主人公のタマシイは一時的に緑色になり、方向キーで[[盾]]を構えて4方向からの槍を防ぐパターンになる。
また、一定ターンが経過すると直前で反対側から襲い掛かってくる黄色の槍を出したり、槍を振り主人公のソウルを赤に戻し、槍を使った様々な攻撃をしてくる。 

総じて弾幕の勢いは激しく、トリエルやパピルスのような救済措置も存在しないため、熾烈な戦いになることは免れないだろう。回復アイテムは多めに用意しておくこと。

みのがす場合は、こちらのソウルが赤になった時に「にげる」で戦闘から離脱、
そのまま追いかけてくるアンダインに構わずホットランドまで逃げ続け、暑さで動けなくなったアンダインにウォータークーラーから水をあげれば良い。

勿論倒すことも可能だが、モンスターたちの未来のためにアンダインは[[決意>Determination(UNDERTALE)]]を抱き、HPが0になってもこちらに立ち向かってくる。
だが当然そのような状態で長く持つこともなく、彼女の姿は徐々に形を失っていき…

その死にざまが[[トラウマ]]になった人も多いだろう。その後の[[パピルス>Papyrus(UNDERTALE)]](デートしていた場合)からの電話も罪悪感を覚えさせてくれる。

ちなみに最初の攻撃をわざと受け続けると、「弾を弾くヤリ(盾のこと)を持たせたのに物覚えが悪い」「手加減して尚勝てたらモンスターの本当の強さを思い知らせられる」「赤ん坊の教育をしているわけじゃない」等とのたまい攻撃が激化する。
憎んでいるはずのニンゲン相手にも手加減しつつ戦闘のレクチャーをするあたり、本気で殺しに来てるのかいないのか。
&font(l){手加減無用なら岩をも砕く腕力でそのままぶん殴れば済む話だが、ニンゲンの身体構造を把握してないのかそういう発想には至らなかった。}

戦闘中も岩にスープレックスしたり、地面に拳を叩きつけたり、寿司の臭いを漂わせたりとツッコミどころ満載の待機メッセージを披露してくれる。


*性格
好戦的で人間に対しては無慈悲だが、仲間のモンスター達には優しく、その強い意志や公平であろうとする性格はまさに正統派の[[騎士]]と言える。
自分がヒーローとしてモンスターたちの尊敬を集めているという自覚はあるが、[[メタトン>Mettaton(UNDERTALE)]]のように目立ちたがり屋というわけではない。

一方で少々脳筋…もといガサツな面もあり、調子に乗るとあのパピルスですら突っ込み役に回るほどの暴走っぷりを見せる。
また、その性格故にアニメ(供給元はアルフィー)の内容を本物の人間の歴史と勘違いしており、
現実に可憐な[[女騎士]]や巨大[[ロボット]]が存在しないと聞いた時はショックを受けていた。


*デートイベント
①アンダインとの戦闘で彼女を見逃す。
②一匹もモンスターを殺害していない。
③パピルスとのデートイベントを終わらせている。

以上の3つの条件を満たしていると、彼女の家でデートが可能となる。

当初は主人公が自分のことを嘲笑いに来たのだと解釈し、頑なな態度をとるが、パピルスの口車に乗せられたことで彼女なりに主人公をもてなそうとしてくれる。

飲み物を選ぼうと席を立とうとした主人公を&bold(){槍投げで止めようとする}などのトラブルがありつつも、和やかな懇談を進めていくアンダイン。

ところが、パピルスに料理の稽古をつけているという話題に触れたところで、その状況は一変する。



#center{
&color(green){Wait a second. Papyrus…His cooking lesson…&br()(まてよ… パピルスの おちょうり レッスン といえば…)}


&color(green){HE WAS SUPPOSED TO HAVE THAT RIGHT NOW!!!&br()(まさに いま!レッスンの じかん じゃないか!)}

&color(green){And if HE's not here to have it…&br()(パピルスめ… どこへ きえた…)}
}



#center(){&font(#008000){&bold(){&sizex(6){YOU'LL HAVE TO HAVE IT FOR HIM!!!&br()(こうなったら きさまに だいりで レッスンを うけて もらう しか ないなッ!!)}}}}



BGM:NGAHHH!!

[[いや、そのりくつはおかしい。>ドラえもん(作品)]]

……そんなわけで、この瞬間から&bold(){UNDERTALEでも屈指のカオス度を誇るイベントが始まる。}


早速食材を用意したアンダインは主人公に(恐らく)[[トマトソース]][[スパゲッティ>スパゲッティ(パスタ)]]の作り方を伝授しようとするのだが、その調理方法がいろいろとおかしい。

・ソースの材料の野菜は彼女の拳打で粉々に(しかも主人公の顔にまで飛び散るほどの勢い)
・パスタをから鍋にぶち込んだ後、&bold(){魔法の槍で鍋ごとぐしゃぐしゃになるまで}かき混ぜる(てか水は?)
・(鍋ごとぐしゃぐしゃになった)パスタが入った鍋を[[火]]にかけ、&bold(){無茶苦茶な火力で家ごと消し炭にする}

パピルスが料理下手なのも納得である(本人も一応自覚はしている)。
ていうかここまでくると、味はどうあれちゃんとパスタの形をした代物を作れるようになっているパピルスの方が逆にすごい。


その後、&font(l){自宅が燃えてしまったこともあってか}アンダインはやけくそ気味に主人公に戦いを挑むが、
既に戦う意思のない主人公がたったの1ダメージしか与えられないという事実を目の当たりにし、ここにきて主人公のアズゴアにも似た器の大きさを実感。
自身もその槍を収め、満面の笑みを浮かべて和解を申し出るのであった。


その後はパピルスへの電話にアンダインも出るようになり、主人公のいるマップについてのコメントが聞けるようになる。

&font(l){なお、このデートイベントのおかげでテーマ曲のSpear_of_Justiceが半ばネタ曲と見られている。}
&font(l){しかもリズムゲーム「GROOVE COASTER」ではSpear_of_Justice((ゲーム中では日本語版タイトルの「正義の槍」で表記されている))の背景演出をこのデートイベントで締めるということをやってのけた。誰がそこまでやれといった。}


*交友関係
・アルフィー
親友。だが、お互いに心の奥ではそれ以上の関係になりたいと思っている。
アルフィーとのデートイベントでは彼女の弱い部分を受け止めたうえで、アルフィーの持つ美点を賞賛するという男気を見せ、
彼女が自分を好きになれるように、パピルスとのトレーニングを提案した。

・[[パピルス>Papyrus(UNDERTALE)]]
最初はロイヤル・ガードへの入団を希望する彼に戦闘の稽古をつけていたようだが、現在では料理のレッスンにすり替わっている。
これは決してパピルスに才能がないから諦めたというわけではなく(むしろ戦闘能力については彼女からも認められている)、
彼が戦場で戦うにはあまりにも純粋で優しすぎることに気が付いたからというのが理由である(彼女曰く「笑顔でズタズタにされるのがオチ」)。
何だかんだでひたむきな彼のことは大切に思っているらしく、パピルスを殺していた場合の戦闘前の名乗り口上は静かで、それでいて確実な殺意を込めたものへと変わる。

・[[アズゴア>Asgore(UNDERTALE)]]
かつての戦闘の師匠。既に師の実力は超えているものの、その器の大きさには今でも尊敬を抱いている。
直接聞いたのか家庭事情はある程度把握しており、Pルートでトリエルと邂逅した際には「なぁ あれって別れた奥さん?」とアズゴアに確認しているため、少なくともこの夫婦が別れたという話は聞いていたようだ。

・モンスターの子
ヒーローとして尊敬されている。が、モンスターの子自身に悪気は無いとはいえ、主人公のソウルを奪おうとしていた際は度々邪魔される形になってしまった。

・ナプスタブルーク
ご近所さん。
いとこの存在やナプスタが落ち込む原因については知っているものの、いとこの名前はアンダインも忘れてしまっている。

・ガーソン
かつてロイヤル・ガードのトップを務めていた英雄であり、「正義の鉄槌」という異名を持つことをアンダインが明かす。
稚魚の頃からお世話になっていたらしく、今も尊敬している。

・ロイヤル・ガードの面々
部下の人となり(犬となり)は細かく把握しており、誰かが死亡していると戦闘前に死亡したメンバーは各々の理由があっただけで悪い奴じゃなかった、という理由の憎悪をこちらに向けてくる。
ホットランドのRG01&02と和解してアイスを食わせると「サボっているだと!?」とキレるも許す姿勢を見せている。


*エンディング
Nルートのエンディングでは誰も殺さずに、かつデートイベントをこなしていた場合のみ留守電にメッセージを残し、
[[トリエル>Toriel(UNDERTALE)]]の運営する学校の先生になったことや、アズゴアの死に関して主人公を責めるつもりはないが、やはり寂しいと思っていることを教えてくれる。

それ以外の展開は多岐にわたり、アズゴアの死の責任が主人公にあると恨んだり、女帝となって人間を皆殺しにする政策を掲げたり、
場合によっては落ちぶれてホットドッグ屋になったり恨む気力すら失い廃人同然になったりするものもある。

Pルートのエンディングではアルフィーとのラブラブっぷりをこれでもかと見せつけてくれる。&font(l){爆発しろ}





[[Gルートでは……>Undyne the Undying(UNDERTALE)]]


#region(『DELTARUNE』のアンダイン)

町の警察署長として登場。
アイパッチは付けておらず両目が見えているが破天荒な性格は相変わらず。また、平和すぎて暇を持て余しているらしい。
こちらではアルフィーとの面識はないが、CHAPTER2で出会うことになった。
自転車事故を起こしたアルフィーにお見舞いとしてチョコレートを渡しているが、あくまで自転車に向けたものだと言い張っており、意外な[[ツンデレ]]属性を覗かせた。

%%あと警察署に囚われているのは全員ロイヤル・ガードの犬どもである。%%
#endregion










#center(){&color(green){All humans will die!&br()(ニンゲンは みなごろし だッ!)}}


#center(){&color(green){Your're our real enemy.&br()(きさまは われわれの しゅくてき)}}







#center(){&color(green){ーーWell,some humans are OK.&br()(でも いいニンゲンも いるよねっ!)}}




追記・修正は料理のレッスンで自宅を燃やしてからでお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,14)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- しかも料理イベントの後、燦々たる台所を見ながら「ああ、これではパピルスが料理下手なのも当然だよな」とかぼやく  -- 名無しさん  (2017-02-08 23:05:04)
- むしろあんな教え方で少なくとも食えるパスタを作れるパピルスってすごい  -- 名無しさん  (2017-02-08 23:21:49)
- PもGも含め、アンダーテールで一番好きなキャラ。  -- 名無しさん  (2017-02-09 01:14:54)
- 「私のことを大好きにしてやる」←このセリフだけで十分だわwww  -- 名無しさん  (2017-02-09 08:50:22)
- 最後のリンクで気付いたけど、もしやアレを個別に作るつもり?こっちの記事で(もちろん更なるネタバレ防止に折り畳んだ上で)書いてもよさそうなんだけどなぁ  -- 名無しさん  (2017-02-09 10:29:36)
- 最初のUndyneのテーマが静かで厳かだったのが、戦闘になると一気にテンションの高い三連符の入り乱れになるのほんと好き。TrueHeroineのは泣く  -- 名無しさん  (2017-02-09 11:31:47)
- 不殺ルートの初台詞で分かるけど、人間一人も殺してないんだよね  -- 名無しさん  (2017-08-28 18:38:15)
- ↑あんなアホみたいな勘違いをずっとしてた時点で「生きた人間」を一度も見たことがないってことだしね  -- 名無しさん  (2017-12-02 23:52:43)
- 姉さんの家が火事にならないように二週目には加減したけど結局燃えて吹いた  -- 名無しさん  (2018-08-15 16:09:05)
- ギャグもガチシリアスもこなす強い女性ってところがなんだか銀魂のキャラっぽい  -- 名無しさん  (2018-09-07 11:09:45)
- 寿司の臭いがするのは汗かいてお酢っぽい臭いも混じっていたからとかか?  -- 名無しさん  (2019-06-28 00:23:59)
- 非公式の日本語訳のンガアアアア!しか知らなかったから、公式がぬああああああ!であることに驚いた  -- 名無しさん  (2020-02-16 15:25:04)
- デートイベントがゲーム中で1番カオスで面白かったわ  -- 名無しさん  (2020-09-15 21:15:04)
#comment
#areaedit(end)
}