絵札の三銃士(遊戯王OCG)

「絵札の三銃士(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

絵札の三銃士(遊戯王OCG) - (2022/05/21 (土) 19:47:38) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2022/05/21 Sat 18:33:35
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 13 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----



#center(){&sizex(6){&bold(){三銃士を天に捧げ…}}}


#center(){&sizex(6){&bold(){オシリスの天空竜を召喚!}}}



絵札の三銃士とは、「遊戯王OCG」に登場するカード群である。

#openclose(show=●目次){
#contents()
}

*【概要】
&bold(){《キングス・ナイト》《クィーンズ・ナイト》《ジャックス・ナイト》} の3体のモンスターの総称。
3体とも光属性・戦士族で統一されており、テーマではないが複数のサポートカードを有している。
割りと古めのテーマだが海外先行の新規にて《ジョーカーズ・ナイト》等の強力なサポートが大量追加され、[[ミュートリア>ミュートリア(遊戯王OCG)]]&[[ウォークライ>ウォークライ(遊戯王OCG)]]と共に2021年に日本でも発売された。

モチーフはトランプの絵札で、三銃士というのはフランスの小説が元ネタで、「斬っても切れない友情」という意味で使われることもある。
追加カードもトランプにちなんだカードがメイン。

全体的な挙動としては、三銃士+サポートカードを駆使して3体を素早く展開し、融合・リンク・特殊召喚によって出せる3体の《ジョーカー》モンスターを出すという感じ。
また、後述するように神のカードを意識した効果も存在する為、3体並ぶ点も含めリリース素材としても最適。


*【漫画・アニメでの活躍】
初代主人公である[[闇遊戯]]が使用するモンスター。
バトルシティ編中盤で入手した神のカードである《[[オシリスの天空竜]]》の召喚をサポートするカードとして投入され、主に生贄召喚のコストに使われている。
また単体でも活躍できるスペックも持っており、「[[遊戯王R]]」では《アルカナ・ナイトジョーカー》を融合召喚し、
[[アニメオリジナル>アニメオリジナルエピソード]]「[[KCグランプリ編>KCグランプリ編(遊戯王)]]」では《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》を特殊召喚した。


*【絵札の三銃士】
《キングス・ナイト》のみ効果モンスターで、残り2体は通常モンスターである。

**&color(plum,red){クィーンズ・ナイト}
>通常モンスター
>星4/光属性/戦士族/攻1500/守1600
>しなやかな動きで敵を翻弄し、
>相手のスキを突いて素早い攻撃を繰り出す。

クイーンをモチーフにした女戦士。
レベル4・光属性・戦士族・通常モンスター・攻撃力1500と様々なサポートカードに対応している。
原作でも単体で活躍する場面が多い。

**&color(white,blue){ジャックス・ナイト}
>通常モンスター
>星5/光属性/戦士族/攻1900/守1000
>あらゆる剣術に精通した戦士。
>とても正義感が強く、弱き者を守るために闘っている。

ジャックをモチーフにした戦士。
レベル5の割にステータスは低いため、単体では活躍し辛いが、融合素材に指定されているのでプリズマーで墓地に落としたり、《融合派兵》で特殊召喚できる。
また、《蛮族の狂宴LV5》や《地翔星ハヤテ》でも特殊召喚できる。

**&color(darkorange,gold){キングス・ナイト}
>効果モンスター
>星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
>(1):自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」が存在し、
>このカードが召喚に成功した時に発動できる。
>デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚する。

キングをモチーフにした戦士。三銃士唯一の効果モンスター。
《クィーンズ・ナイト》が存在する時に召喚に成功した場合に《ジャックス・ナイト》を特殊召喚できる効果を持つ。

効果発動条件が召喚時限定だが《クィーンズ・ナイト》の方は後述のサポートカードや《予想GUY》等で容易に特殊召喚でき、
このカード自身も《増援》等でサーチ可能。
ちなみにカード名をコピーした状態や、《クィーンズ・ナイト》が装備カード状態でも効果の発動はできる。

原作では特殊召喚時でも効果を発動でき、《クィーンズ・ナイト》が後に召喚されても効果を発動できた。


*【関連モンスター】
**アルカナ ナイトジョーカー
>融合・効果モンスター
>星9/光属性/戦士族/攻3800/守2500
>「クィーンズ・ナイト」+「ジャックス・ナイト」+「キングス・ナイト」
>このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
>(1):1ターンに1度、フィールドのこのカードを対象とする、
>モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
>そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てて発動できる。
>その効果を無効にする。

クイーン・キング・ジャックを融合して召喚されるモンスター。
モチーフはジョーカーで、見た目は《ジャックス・ナイト》寄り。
相手が発動したこのカードを対象とするカードと同種類のカードを捨てることでその効果を無効にする効果を持つ。

高い攻撃力と実質的な対象耐性効果を持つが、手札コストがかさむのが難点。
ちなみに無効にするだけで破壊はしないので、永続・装備カードはフィールドに残されたままになる。

**インペリアル・バウアー
>効果モンスター
>星4/光属性/戦士族/攻1500/守1500
>このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
>(1):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合、このカードをリリースして発動できる。
>デッキから「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」の内2体を選ぶ(同名カードは1枚まで)。
>そのモンスターをそれぞれ手札に加えるか特殊召喚する。

ジョーカーをモチーフにした2人組の戦士。
「インペリアル・バウアー」とは昔のトランプにおけるジョーカーのことである。
自身をリリースして三銃士2枚をサーチかリクルートする効果を持つ。

キングをサーチ、クイーンをリクルートして効果を発動させるのが主な使い方だが、キングとクイーンを2枚ともリクルートしてランク4エクシーズかリンク召喚を行うといった使い方もできる。

**ジョーカーズ・ナイト
>効果モンスター
>星5/光属性/戦士族/攻2000/守1400
>このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
>(1):デッキから「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」の内1体を墓地へ送って発動できる。
>このカードを手札から特殊召喚する。
>この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズまで、墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
>(2):自分・相手のエンドフェイズに、このカード以外の自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
>そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。

ジョーカーをモチーフにした戦士。
デッキから三銃士1体を墓地に送り、自身を特殊召喚して名前をコピーする効果と、エンドフェイズに墓地の光属性・戦士族モンスターをデッキに戻して自身をサルベージする効果を持つ。

上級モンスターだが、自身の効果で容易に特殊召喚できる。
ついでに名前をコピーするので、クイーンをコピーしてキングの効果に繋げたり、既にジャックがいるならジャックをコピーしてランク5エクシーズも狙える。

(2)の自己サルベージ効果は三銃士をデッキに戻すことで再びリクルートやこのカードの特殊召喚コストに使用できる。

**アルカナ トライアンフジョーカー
>効果モンスター
>星10/光属性/戦士族/攻 ?/守2500
>(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
>手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
>「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」を1体ずつ墓地へ送って発動できる。
>このカードを特殊召喚する。
>(2):このカードの攻撃力は、お互いの手札の数×500アップする。
>(3):手札を1枚捨てて発動できる。
>捨てたカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の、相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。

ジョーカーをモチーフにした戦士。見た目は《クィーンズ・ナイト》寄り。
手札かフィールドの三銃士を墓地に送って自身を特殊召喚する効果、手札の数だけ攻撃力を上げる効果、手札を捨ててそのカードと同種類の相手のカードを全て破壊する効果を持つ。

特殊召喚に3種類のカードを必要とするため重いが、墓地からでも特殊召喚できるのが救い。
更に攻撃力が手札依存なので、守備表示で出して(3)の効果による全体除去要員にするのも1つの手か。

**アルカナ エクストラジョーカー
>リンク・効果モンスター
>リンク3/光属性/戦士族/攻2800
>【リンクマーカー:上/左下/右下】
>カード名が異なる戦士族モンスター3体
>(1):1ターンに1度、フィールドのこのカードまたはこのカードのリンク先のモンスターを対象とする、
>モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
>そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てて発動できる。
>その発動を無効にする。
>(2):リンク召喚したこのカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
>デッキから戦士族・レベル4の通常モンスター1体を特殊召喚し、デッキから戦士族・レベル4モンスター1体を手札に加える。

三銃士をモチーフにしたリンクモンスター。見た目は《キングス・ナイト》寄り。
自分またはリンク先のモンスターを対象を取る効果から守る効果と、戦闘で破壊された時にレベル4通常戦士族モンスターを特殊リクルートしてついでにサーチする効果を持つ。

リンク素材はカード名が異なる戦士族を指定しているため、三銃士の効果にマッチしている。

(1)は《アルカナ ナイトジョーカー》の効果に似ているが、こちらは発動を無効にし、リンク先のモンスターも守れる。
(2)の効果は戦闘破壊された時の保険とも言える効果であり、後続となるモンスターを呼び出すことができる。


*【サポートカード】
**絵札融合
>通常魔法
>このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
>(1):自分の手札・フィールドから、
>戦士族・光属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
>その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
>自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」のいずれかが存在する場合、
>自分のデッキのモンスターも1体まで融合素材とする事ができる。

光属性・戦士族の融合モンスター専用の融合カード。

フィールドに三銃士のいずれかがいればデッキからでも1体だけ融合素材にできるため消費を抑えることができる。

**ジョーカーズ・ストレート
>通常魔法
>このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
>(1):自分の手札を1枚選んで捨て、デッキから「クィーンズ・ナイト」1体を特殊召喚し、
>デッキから「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」の内1体を手札に加える。
>その後、モンスター1体を召喚できる。
>このターン、自分は戦士族・光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
>(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
>そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。

三銃士が結集しているシーン。
《クィーンズ・ナイト》をリクルートして《キングス・ナイト》か《ジャックス・ナイト》サーチする効果と、エンドフェイズに墓地の光属性・戦士族モンスターをデッキに戻して自己サルベージできる効果を持つ。

クイーンを特殊召喚、キングをサーチしてジャックをリクルートするという動きをこれ1枚で行うことができる。
ただし、EXデッキの使用制限がかかる点には注意。
また、《ジョーカーズ・ナイト》同様の自己サルベージ効果を持っているので使い回せる。

**神速召喚
>速攻魔法
>このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
>(1):自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
>レベル10モンスター1体を召喚する。
>自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」が全て存在する場合、
>代わりに以下の効果を適用できる。
>●デッキから闇属性以外の攻撃力?のレベル10モンスター1体を手札に加える。
>その後、レベル10モンスター1体を召喚できる。

レベル10モンスターを追加で召喚する効果と、フィールドに三銃士がいれば代わりに攻撃力?のレベル10モンスターをサーチしてレベル10モンスターを召喚する効果を持つ速攻魔法。

普通に使えばリリースは別に必要なので重いが、三銃士が存在すれば該当するモンスターをサーチできる。
ちなみに現状サーチ・召喚両方に対応してるのは《アルカナ トライアンフジョーカー》《オシリスの天空竜》《ラーの翼神竜》《ラーの翼神竜-球体形》の4枚。

原作を再現したカードであり、絵札の三銃士を用いてオシリスの天空竜を召喚するシーンを再現している。
闇属性を省いたのは三邪神に適用させないためだと思われる。

**ジョーカーズ・ワイルド
>通常罠
>このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
>(1):自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、
>デッキから「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」の
>カード名が全て記された魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
>この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
>(2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
>そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。

3枚のカードを持ったジョーカーズ・ナイト。
三銃士の名前が入った魔法カードをデッキから捨ててその効果をコピーする効果と、自己サルベージ効果を持つ。

基本的には一気に場を整えられ自己サルベージもできる、《ジョーカーズ・ストレート》をコピーすることになるだろうが、既に三銃士が場にいるなら、《絵札融合》《神速召喚》をコピーしてエースモンスターに繋げる手もある。

「ワイルド」とはこの場合ジョーカーが他のカードの代わりとして使える「ワイルドカード」という意味だと思われる。

**絵札の絆
>永続罠
>このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
>(1):自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。
>自分の手札・墓地から、「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」の内1体を選んで特殊召喚する。
>(2):自分の手札・墓地から、「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」をそれぞれ1体まで除外して発動できる。
>除外した数だけ自分はデッキからドローする。

三銃士の揃い踏み。
三銃士の内一体を特殊召喚する効果と、三銃士を除外してドローする効果を持つ。

(1)の効果は他にモンスターがいると使用できないので、クイーンを特殊召喚して起点にするのが主な使い方になるか。
(2)の効果は墓地から除外するのを基本とし、《アルカナ トライアンフジョーカー》や《オシリスの天空竜》の打点上昇に繋げることができる。


*【相性のいいカード】
・[[オシリスの天空竜]]
・[[ラーの翼神竜-球体形>ラーの翼神竜]]
ご存じ神のカード。
《神速召喚》でサーチでき、三銃士が揃っていればすぐに召喚できる。
特にオシリスはサポートカードで手札を多く持ちやすいので高い打点が見込める。


・[[オネスト]]
ご存じ光属性の強力サポートカード。
下級モンスターである三銃士で戦闘する場合において強力なサポートになる。

・フォトン・スラッシャー
ご存じ特殊召喚できるレベル5光属性戦士族モンスター。
単体でアタッカーになる他、ジャックがいればレベル5エクシーズが狙える。

・[[希望皇ホープ]]
ご存じランク4エクシーズの代表的モンスター。
クイーンとキングからエクシーズ召喚でき、そのままライトニングまで繋げて戦線を維持できる。

・セイクリッド・プレアデス
ご存じバウンス効果を持つランク5エクシーズ。
ジャックとジョーカー等からエクシーズ召喚でき、貴重な除去要員となれる。

・聖騎士の追想 イゾルデ
ご存じ戦士族御用達のリンクモンスター。
このカードからキングをサーチして展開に繋げられる。

・予想GUY
ご存じ下級通常モンスターリクルートカード。
クイーンをリクルートして展開に繋げられる。

・増援
・戦士の生還
ご存じ戦士族汎用サポートカード。
キングを手札に加えて効果を使用することができる。

・差し違GUY
戦士族をリリースして除去とドローをするカード。
三銃士なら容易にコストを賄え、ついでに手札を増やせる。

・[[勝鬨系の戦士族モンスター>何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?]]
一応テーマのような挙動をするカード郡。
レベル持ち絶対殺すマンこと《覇勝星イダテン》は《絵札融合》で三銃士と《ジョーカーズ・ナイト》や各種《ジョーカー》モンスターを素材にして簡単に出すことが出来る。
デッキの特性上レベル5以上の戦士族が出やすい為《天融星カイキ》の特殊召喚条件も楽に満たせ、そこからレベル無し絶対に殺すマンな《覇道星シュラ》も融合可能。
それぞれ殴りに関してはピカイチなので、戦闘破壊可能な相手は梁山泊ばりのパワーファイトでブチ抜いてやろう。




追記・修正は三銃士を天に捧げてからお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,0)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment(striction)
#areaedit(end)
}