ジルバ(ポポロクロイス物語)

「ジルバ(ポポロクロイス物語)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジルバ(ポポロクロイス物語)」(2020/05/20 (水) 08:09:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/09/11(日) 21:59:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ----   ジルバとはポポロクロイス物語Ⅱ(PS)で登場したキャラクター。 CV/かないみか &font(#f09199){ピンク}に近い&font(#ff0000){赤髪}と中東の踊り子のような衣装が特徴。 ロマーナ王国の王女であり、親衛隊が結成される程の可愛らしい外見の持ち主。 また、その踊り子のような外見からわかるように戦闘では踊りや&font(#f09199){ガミガミ魔王をリフティングするほどにまで}鍛えぬかれた足を武器とする。 しかし父親であるワルツ国王から溺愛されて育った為か、非常にわがままな性格。 牧歌的な性格のキャラが多いポポロクロイスの中では異彩を放つ小悪魔ギャル系。 典型的なわがままお姫様キャラとも言えなくも無いが、ポポロクロイスの和やかな雰囲気を見事にぶち壊してくれるので、他の作品の同系統キャラに比べてアンチが多い。 また、アクセサリー……と言っても能力を上げる安くて効果重視なお守りなどではなく、桁違いに高額なブランド物のネックレスが大好き。 どのくらい好きかと言うと、装備すると他のキャラより防御が上がる程。   お風呂好きでも知られ、クスカ村に立ち寄った際は久しぶりのお風呂にはしゃぎまくり、プレイヤーにその艶姿を披露 しなかった。 入浴シーンはずっと男湯で、レオナとの&font(#f09199){魅惑の会話}を流していた。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){しかもその魅惑成分のほとんどがレオナ由来}}}。 ……いや、ポポロクロイス物語としてはこれで正解なのだろう。 だが、仮に艶姿を披露していた場合、ジルバのファンがもっと増えていたことも、想像に難くない。 その派手で活発な性格・外見は、言うまでもなく引っ込み思案なナルシアに対比する形でデザインされたもの。 ただ、そのアプローチ方法は非常に幼いと言わざるをえない。 とりあえずピエトロに抱き着いて・くっついたりしてりゃOK!みたいな短絡的な感じで、プレイヤーにしてみればナルシアの恋敵というより単なるお邪魔虫といった印象が強い。   恐らくスタッフもナルシアのライバルキャラにするつもり等は最初から無く、ナルシアに嫉妬心を抱かせ、敵に付け込まれる状況を生み出すファクターとして登場させたのだろう。 女性キャラとしてはあまり人気が無いジルバだが、代わりにギャグキャラとしては人気がある。 特にガミガミ魔王との掛け合いはポポロⅡの定番。ガミガミ魔王が要らぬ事を言って、それにキレたジルバが足でしばくやり取りは、まさしく長年連れ添った夫婦漫才そのもの。 そのせいか二次創作ではガミガミ魔王とのカップリングがチラホラ見かけられる。 余談だが、アニメ版はじまりの冒険にプンプン王女というガミガミ魔王の義娘が登場している。 登場直後からジルバを彷彿させるピノンへのアタック、ジルバのような態度に物言いと、明らかにジルバを意識したキャラで、古参のファンからは色々と騒がれた。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){結論から言えばまるで関係無かったが}}}   戦闘面においてもパーティのメインメンバーとして人気が高い。 MPこそ少なめだが特技が回復・状態異常・補助・火力とよりどりみどりで非常に扱い安い。 更に初加入後から終盤まで愛の力(笑)でピエトロにべったりくっついている為、ラストダンジョン直前の仲間集めの段階でレベルが即戦力並にまで育っている。 最終決戦でナルシアを差し置いて連れていったプレイヤーも多いだろう。 追記・修正はガミガミ魔王を十回以上リフティングしてから、オーバーヘッドでゴールに叩き込んでからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 頭にでかい本を乗せて歩いているときは多少だが同情してしまった・・・・。首の骨折れるぞ。 -- 名無しさん (2014-08-21 21:14:45) - 最終盤まで見れば、悪い子ではないということはわかるはず -- 名無しさん (2016-04-17 01:29:56) - 性格はともかく戦闘力にはお世話になった -- 名無しさん (2016-05-22 00:06:42) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/09/11(日) 21:59:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ----   ジルバとはポポロクロイス物語Ⅱ(PS)で登場したキャラクター。 CV/かないみか &font(#f09199){ピンク}に近い&font(#ff0000){赤髪}と中東の踊り子のような衣装が特徴。 ロマーナ王国の王女であり、親衛隊が結成される程の可愛らしい外見の持ち主。 また、その踊り子のような外見からわかるように戦闘では踊りや&font(#f09199){ガミガミ魔王をリフティングするほどにまで}鍛えぬかれた足を武器とする。 しかし父親であるワルツ国王から溺愛されて育った為か、非常にわがままな性格。 牧歌的な性格のキャラが多いポポロクロイスの中では異彩を放つ小悪魔ギャル系。 典型的なわがままお姫様キャラとも言えなくも無いが、ポポロクロイスの和やかな雰囲気を見事にぶち壊してくれるので、他の作品の同系統キャラに比べてアンチが多い。 また、アクセサリー……と言っても能力を上げる安くて効果重視なお守りなどではなく、桁違いに高額なブランド物のネックレスが大好き。 どのくらい好きかと言うと、装備すると他のキャラより防御が上がる程。   お風呂好きでも知られ、クスカ村に立ち寄った際は久しぶりのお風呂にはしゃぎまくり、プレイヤーにその艶姿を披露 しなかった。 入浴シーンはずっと男湯で、レオナとの&font(#f09199){魅惑の会話}を流していた。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){しかもその魅惑成分のほとんどがレオナ由来}}}。 ……いや、ポポロクロイス物語としてはこれで正解なのだろう。 だが、仮に艶姿を披露していた場合、ジルバのファンがもっと増えていたことも、想像に難くない。 その派手で活発な性格・外見は、言うまでもなく引っ込み思案なナルシアに対比する形でデザインされたもの。 ただ、そのアプローチ方法は非常に幼いと言わざるをえない。 とりあえずピエトロに抱き着いて・くっついたりしてりゃOK!みたいな短絡的な感じで、プレイヤーにしてみればナルシアの恋敵というより単なるお邪魔虫といった印象が強い。   恐らくスタッフもナルシアのライバルキャラにするつもり等は最初から無く、ナルシアに嫉妬心を抱かせ、敵に付け込まれる状況を生み出すファクターとして登場させたのだろう。 女性キャラとしてはあまり人気が無いジルバだが、代わりにギャグキャラとしては人気がある。 特にガミガミ魔王との掛け合いはポポロⅡの定番。ガミガミ魔王が要らぬ事を言って、それにキレたジルバが足でしばくやり取りは、まさしく長年連れ添った夫婦漫才そのもの。 そのせいか二次創作ではガミガミ魔王とのカップリングがチラホラ見かけられる。 余談だが、アニメ版はじまりの冒険にプンプン王女というガミガミ魔王の義娘が登場している。 登場直後からジルバを彷彿させるピノンへのアタック、ジルバのような態度に物言いと、明らかにジルバを意識したキャラで、古参のファンからは色々と騒がれた。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){結論から言えばまるで関係無かったが}}}   戦闘面においてもパーティのメインメンバーとして人気が高い。 MPこそ少なめだが特技が回復・状態異常・補助・火力とよりどりみどりで非常に扱い安い。 更に初加入後から終盤まで愛の力(笑)でピエトロにべったりくっついている為、ラストダンジョン直前の仲間集めの段階でレベルが即戦力並にまで育っている。 最終決戦でナルシアを差し置いて連れていったプレイヤーも多いだろう。 追記・修正はガミガミ魔王を十回以上リフティングしてから、オーバーヘッドでゴールに叩き込んでからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 頭にでかい本を乗せて歩いているときは多少だが同情してしまった・・・・。首の骨折れるぞ。 -- 名無しさん (2014-08-21 21:14:45) - 最終盤まで見れば、悪い子ではないということはわかるはず -- 名無しさん (2016-04-17 01:29:56) - 性格はともかく戦闘力にはお世話になった -- 名無しさん (2016-05-22 00:06:42) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: