登録日:2011/11/22(火) 02:37:33
更新日:2024/07/31 Wed 20:04:48
所要時間:約 4 分で読めます
15年の時を経て 再び巻き起こる 戦乱の嵐!
大いなる光と強大な闇が激突し、大戦は幕をおろした。
しかし、平穏はわずか15年で崩れ去る。
それを察していたのは、恐らく大いなる光、二代目大将軍だけだった・・・
そして、戦乱と物語ははじまった。
それが、風林火山編である。
以下ネタバレ
◯
あらすじ
二代目大将軍から散り際、五つの光が飛びさった。
残る七人衆にその場を頼み、農丸は光を追う。
そこには、光る玉を手にした赤子がいた。
運命を感じ、農丸はその子を抱き上げ・・・
父として赤子・荒五郎を育てる農丸=副将軍。先代将頑駄無(御隠居頑駄無)と三代目大将軍となった
武者頑駄無からも愛と力を授かりながら、荒五郎は立派な武者、荒烈駆主となる。
武者となった荒烈駆主に、三代目は命を与えた。
「15年前に散った五つの玉を揃えよ」
五つの玉・・・頑駄無結晶の欠片が揃わねば、大将軍は実力を発揮出来ない。
折しも和平を結んだ時陰の国では不穏な気配がしている。
殺駆頭が突然行方不明となり、息子の若殺駆頭は闇軍団を再編成。更に暗黒四天王を率いて天宮に宣戦布告をしてきたのだ。
果たして、荒烈駆主は光の玉を集めることができるのか!?
そして、殺駆頭は何処へ消えたのか?
次回をまて!
◯登場人物
●頑駄無軍団
光の玉『アス』の持ち主。
通常形態は力を抑えた形態、武神形態はアスの力を出し切れる形態である。
精太から授かったバックパックを解放してケンタウロス形態にもなれ、通常より30倍の速度と跳躍力を得られる。
主人公で、幼名は荒五郎。チョバム乳母車にのっていた。モチーフはNT-1アレックス
猟師の息子。
団体行動が苦手かつ孤高を好む。師匠の疾風の仁宇より神器を得て疾風の風雷主となる。
マキの玉の持ち主でモチーフはゼータプラス。
百士貴と玖辺麗の息子で忍びの里・幻武の出身。
ビーの玉を持ち、父から受け継いだ破守駄砲(バスターキャノン)、さらに鎧を合体させた対頭破砲(ツインバスター)は頑駄無軍団最強級の破壊力を持つ。
のちに師匠から神器を受け継ぎ密林の百士鬼改となる。
モチーフは
百式改。
四天王を奉る神社の息子で神通力の使い手。
マーの玉を持つ。武器と鎧を合わせた雷神号は強力な砲撃と扱いやすさをあわせ持つ。
のちに師匠から神器を授かり、火炎の江須となる。
モチーフはスペリオールとイクスェス。
武者斎胡の弟でやはり元山賊であり、やはり操られて闇軍団に所属していた。
ジュの玉を持ち、五つの玉を持つ武者で構成された新生武者五人衆含む頑駄無軍団最強級の力を持つ。
のちに兄から神器を授かり、巨山の摩亜屈となった。
モチーフは
サイコガンダムmk-2。
●新・闇軍団
闇の欠片・・・闇皇帝から放たれた悪意そのもの。
それに操られて父に切りかかり仮死状態に。さらに父へ暗黒の力を注ぎ込み・・・
闇の欠片ではなく、闇そのもの。全ての闇の欠片と闇の神器を纏える。
その正体は若殺駆頭に殺されかけた殺駆頭。そしてそれを操るのは闇皇帝である。
璽悪、剣舞風荒、漣飛威、砕虎魔悪屈の闇の欠片を持つ四人。
しかし、それぞれが光の玉を持つ者に討たれる。
砕虎は兄と対面した時、光の玉が輝き、闇の欠片が砕けた為に頑駄無軍団に入る。
「魔亜屈」の字も「摩亜屈」になる。
◯
あらすじ〜完結編〜
遂に揃った五つの玉。
しかし、同時に闇皇帝までもが復活を果たす。
玉は揃えども、まだ一つには出来ていない。そして一つにする時間もない。
三代目大将軍と新生武者五人衆は覚悟を決め、八紘の陣を発動させる。
唯一動ける荒烈駆主は闇皇帝に切りかかり、すべての戦いに終止符を討たんとした。
だが、その時。
八紘の陣は異常なまでに輝き、残ったのは荒烈駆主以外の頑駄無軍団のみであった。
次回をまて!!
追記・修正は頑駄無結晶に選ばれてからお願いします。
- 父から学問を習い、叔父から武術を教わり、母から野生を学んだ百士鬼改 -- 名無しさん (2024-07-31 18:49:12)
- 三代目世代が好きなので天下統一編で大将軍○○してたのにショックだった。 -- 名無しさん (2024-07-31 20:04:48)
最終更新:2024年07月31日 20:04