新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-05-03 12:37:07 (Sat)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57220
現在:
-
メンバー数:2461
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
シド・クラフト
秋篠夕霞(ティンクルセイバー)
天火人ちやり
三頭慧ノ子
音楽家の帝王(遊戯王)
エロイカより愛をこめて
Ugghiutu(クトゥルフ神話)
浅黄ムツキ(ブルーアーカイブ)
トリプルクラウン(WWE)
【草案用】47戦隊×47都道府県
ルルちゃん(ジョジョの奇妙な冒険)
イゴール・カルカロフ
千年/ミレニアム(遊戯王OCG)
イベント配布ラッピング(駅メモ!)
澁谷かのん
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
K2(医療漫画)
>
コメントログ
完全に存在を抹消された七瀬さんェ… -- 名無しさん (2014-12-02 18:47:35)
前作も作ってほしいです。よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2014-12-02 19:14:42)
七瀬さんが出ないことが納得いかない! -- 名無しさん (2014-12-02 19:28:04)
↑「一恵」という女の子が出たとき、もしかしてKAZUYAと七瀬さんの娘か? …そんな風に思っていた時期が 俺にもありました -- 名無しさん (2014-12-02 19:42:36)
ドクターKは全巻持ってたなぁ、懐かしい -- 名無しさん (2014-12-03 00:21:11)
面白いよなぁ。小学生の頃からスーパードクターKを集めて、いまだに本棚でバイブル扱いだわw -- 名無しさん (2014-12-03 21:59:13)
最近七瀬さん登場したね -- 名無しさん (2015-06-09 00:20:35)
↑だがあんな姿に…真船さんは七瀬さんに何か恨みでもあるのか…!? -- 名無しさん (2015-06-09 05:46:07)
最近「一也」が「KAZUYA」になりつつある… -- 名無しさん (2016-10-27 00:27:03)
前作よりもこっちの方が好きだわ。 -- 名無しさん (2016-11-30 04:04:32)
なかこう読むと希望がわいてくる漫画って感じ -- 名無しさん (2018-02-02 13:50:25)
「かがくのちからってすげー!」ってなる漫画であり「にんげんっていいな」ってなる漫画でもある -- 名無しさん (2018-04-27 12:01:20)
かがくのちから>オカルト -- 名無しさん (2020-07-18 00:20:26)
科学の力:赤血球そっくりの卵を産み、感染者を吸血鬼化させる寄生虫 -- 名無しさん (2021-07-31 21:01:24)
一人の結婚編とかそろそろやらんのかね。一也が初登場時9歳で今大卒直後だから24歳、15年経過してるから初期一人が20代前半だったとしてもすでに40近いはずなんだよね -- 名無しさん (2021-07-31 22:42:39)
一部の人間はサザエさん時空に入ってるからな。あの村で手術の助手してる婆さんとか100歳超えてねぇか?って話になるし -- 名無しさん (2021-07-31 22:59:31)
結局、岡元刑事の嫁の仇は出てきてないよなぁ… -- 名無しさん (2021-07-31 23:50:45)
20 -- 名無しさん (2021-09-18 13:28:10)
↑ミス申し訳ない。20巻まで無料公開されたおかげで、宮坂さんのヒロイン力が広く知られてしまった -- 名無しさん (2021-09-18 13:29:27)
宮坂さんって学力もチートだよね…高校入ってしばらくしてから勉強初めて作中の東京大学ポジの医学部に現役で合格できるって…。一応一也たちの高校はそれなりの進学校みたいだけどあくまでそれなりレベルだもんな… -- 名無しさん (2021-09-20 13:07:00)
↑最初は学力の問題から諦めてたのに、一也の励ましとその出生の秘密を知ってから猛勉強でそこに至ったんだよね。作中で彼女に立ちふさがる障害を「ずっと一也の隣にいたいから」でほぼ全部乗り越えていくこの圧倒的ヒロイン力 -- 名無しさん (2021-09-23 12:35:24)
電子版の期間限定無料を機にある程度まで読んだ。相馬教授は家族の描写がなかったけど、最後の台詞があれなのでそっちとも取れるんだが真船さんはどこまで意図したんだろう。 -- 名無しさん (2021-09-24 17:54:41)
Kのとんでもないフィジカルは「外科手術では体力勝負になるから鍛えておかざるを得ない」って医者的にもっともな理由があったりどこまでも医の道に全てを捧げた人なんだよね だからってあそこまでの筋肉がいるのかって聞かれたら、まあ、うん -- 名無しさん (2021-09-28 19:43:38)
無料公開されていたので途中まで読んだんだけど、宮坂さんの可愛さに度肝を抜かれる。なに、あのヒロイン力。なにあの、ヒロイン力(語彙力が死んでいる) -- 名無しさん (2021-09-30 02:01:47)
↑↑驚異的な速さでオペを終わらせられる(もちろん面倒とかでなく、患者の体に負担をかけないようにという合理的な理由)Kと言えども、十数時間掛かるオペとかも結構ザラにあるしね。KAZUYAは危険が常に付きまとう海外(時には戦場)飛び回ってるから、余計に筋肉必要なんだ…と思う。多分。ってか、スーパードクターKの項目も欲しいなぁ。 -- 名無しさん (2021-09-30 07:26:21)
富永先生、医者としてのスキルは高くなったのは勿論だけど、あの医療関係に意識が高い村で医者としての信頼を得てる時点で凄いわ。 -- 名無しさん (2021-09-30 23:15:51)
↑3 「顔つきは不細工でもないが美人でもない微妙なところ」と言われてるからどんな人かと思ってたが、確かに美人ではないけどそれを補ってあまりある素直さとひたむきさよ。特技で競い合ったライバルの不在を心配し、恋敵?のいちゃもんには反発する。自分が眼鏡女性好きな贔屓もあるだろうが惚れがいのある人だと思った。一也はいい人に目をつけたよ。 -- 名無しさん (2021-10-05 00:48:44)
↑ そう、確かに美人ではない、美人ではないんだけど、ヒロインムーヴが完璧オブ完璧なんだよね……一也を想っている時の顔がものすごく惹かれるんだよね。 -- 名無しさん (2021-10-24 10:31:27)
例の三国志ゲームの華佗は見た目もさることながら武力も医者とは思えんほど高かった。あと真田そっくりのキャラも描いてたな -- 名無しさん (2021-10-24 13:04:12)
宮坂さんの外見って熱血最強ゴウザウラーの小島尊子に若干似てて、その声優が大谷育江なので恐らく…… -- 名無しさん (2021-10-28 20:39:14)
高品先生、すっかりナイスミドルになってしまわれて… -- 名無しさん (2022-01-25 20:06:25)
電子版無料からすっかりハマって最新話読むだけでなく紙本で集めるようになった。初期にゲストで登場した医師の新堀と福沢もスーツアクターさん由来の名前なのかな。 -- 名無しさん (2022-07-08 01:30:44)
↑ミスターレッドこと新堀和男と、同じく戦隊で多くのレッドを担当した福沢博文と思われる。 -- 名無しさん (2022-07-08 01:51:27)
↑やっぱりそう思いますよねえ。一度目に読んだときは新堀教授の生き様に感服するばかりだったんですが、最近読み返しててこの師弟2人の苗字ってそういえば…と思い当りまして。 -- 名無しさん (2022-07-09 00:08:40)
DMMでスーパードクターKの序盤が無料になっていたので読んでみたけど、確かにK2序盤は初回作と重なる題材がちらほらあるな。しかし朝倉先生って初登場時の若い頃はこんなに尖った人だったのかw -- 名無しさん (2022-07-10 13:37:39)
最近は一也と高品の息子の龍太郎の成長物語みたいになってるな。当分はこの二人を主軸にするんだろうか。 -- 名無しさん (2022-11-22 12:42:07)
カズヤが遺したメスもあと2個だっけか、そっちは一也が回収することなるのかなぁ? -- 名無しさん (2022-12-06 17:22:32)
龍太郎は富永との対比もあるのか、「2代目ボンボンの悪い所が顕著に出ちゃってるキャラ」だよな。Kの診療所を未だに「厄介払いの島流し先」認識だし…。 -- 名無しさん (2022-12-06 20:00:05)
以前の無料公開は前半までだった…だが今は違う!(ギュッ)2か月間全話無料で読める!ファンタジー要素の強い初期からコロナ渦での超現実的な話まで追いつけるぞ!宮坂さんがヒロインになる過程も一気見だ! -- 名無しさん (2023-03-01 19:16:55)
宮坂さんがほぼレギュラーになって一也の相棒キャラになるって初登場時に予想できた読者はいないと思う -- 名無しさん (2023-03-03 19:37:30)
内容は基本真面目なのに道尾とか戸倉さんとかおじさんたちが可愛い漫画だと思う。 -- 名無しさん (2023-03-05 17:30:58)
Kの一族って揃いも揃って恋愛に関して消極的すぎるのが難点だよな。一人も四十代半ばくらいなのに全く色恋沙汰に縁がないし。良く一族が今まで存続できたもんだ -- 名無しさん (2023-03-05 19:03:12)
↑だからこその許嫁の制度だったかもしれないね -- 名無しさん (2023-03-05 19:12:15)
↑↑順当にいけば麻上さんなんだろうけど、恋人というより戦友に近いからな。あとこの漫画、医療に真摯な人が多いから浮いた話が少ない。 -- 名無しさん (2023-03-06 08:46:30)
弾子のこした先生といいK2の真船先生といいベテランの先生の実力に驚かされる年だなあ -- 名無しさん (2023-03-07 20:39:21)
全話無料と話題になってるのを見て読み始めたけど、大体1~3話でまとまってるから本当に読みやすい。オチも明るい物が多いからサクサク読める。本当に良いマンガだわ。 -- 名無しさん (2023-03-09 12:42:07)
Kから換算するともうすぐ100巻超えるんだよな。素直にすごい -- 名無しさん (2023-03-09 13:23:10)
早いものでもう一也も26歳だから初登場時の一人と同い年くらいなんだよな。でも登場時から既に完成されてた一人と比べると見劣りする感じ -- 名無しさん (2023-03-09 13:33:34)
そろそろ、KAZUYAのことを書くにはスーパードクターKとdoctorKのほうの項目も欲しくなるな… -- 名無しさん (2023-03-09 13:35:05)
過去作かあるいは「KAZUYA」か「Kの一族」の項目が欲しくなりますね。自分はK2は揃えましたが過去作は触れられてないのでお願いするのみになりますが。 -- 名無しさん (2023-03-09 13:58:13)
コミックDAYSで全話無料だったから一気読みしたけど、ちょっとずつ時期によって主人公というか中心人物違うのね。今や一人とか前作主人公臭すごいし。 -- 名無しさん (2023-03-09 21:44:52)
「寺井台助」先生、名前といい体型といいメガネといい“食い物屋は顔パス”といい、「ミスター味っ子」「将太の寿司」の寺沢大介先生がモデルでは……?(「将太の寿司」でも“真船病院”がよく出る) -- 名無しさん (2023-03-11 00:35:56)
富永がグリオーマに挑むときに一人が「富永ができると言ったのなら絶対にできます」って言ったのが最高だった。 -- 名無しさん (2023-03-11 06:47:47)
↑2 スーパードクターK時代には『はじめの一歩』の森川ジョージ先生とその奥さんの名前からとったゲストキャラが出てきたことがあるんだよね。不良生徒とそれに手を焼く女性教師の役で「実際の森川先生夫妻はこんな漫画のような関係じゃなく仲睦まじい」って単行本で弁明してた -- 名無しさん (2023-03-11 08:13:21)
無料公開のネットの感想見て回ってると「顔アップでギュッっていったい何…」「号泣の擬音がボォォて何の音…」と謎オノマトペに困惑してる一部初見感想には笑う。今まで気にしてなかった(「ギュッ」は画面外で拳を握りしめてると思ってた)けど確かにw -- 名無しさん (2023-03-11 11:32:28)
元々面白いから単行本買い揃えているけどそろそろ過去作も揃えたくなってきた。 -- 名無しさん (2023-03-11 11:46:43)
k2も面白かったからスーパードクターKも面白いんだろうなぁと感じた人も多いだろうけど、1話が非常に劇薬的なので注意しましょう -- 名無しさん (2023-03-11 14:16:16)
全話無料で一気に読んで見たけれど、「患者の苦しむ症状が描かれる」「患者の生活習慣が映し出される」⇒「症状が出ている箇所、まず疑われるような病名の線で調べてみても異常がある様子がない」⇒「実は状況からまず疑われるような病気と似通った症状が出るが、その病気なら怒りそうにないはずの要素が散見されていた。本当の病名はこれだった」と、適切な医療知識を備えた者が見たならばちょっとしたミステリ仕立てになってるんじゃないだろうか……? -- 名無しさん (2023-03-12 19:39:20)
戸倉先生の「この屈辱は絶対に~」みたいな部分、言ってること完全にラスボスなんよ -- 名無しさん (2023-03-13 18:34:13)
↑その後の「こうなれば…」の続きが八つ当たりや嫌がらせをするでなく「ぜひとも自分の耳鼻科に欲しい」となるのがホント最高なんですよねこの強面眼鏡おじさんとこの作品と。 -- 名無しさん (2023-03-13 23:09:09)
患者の問題を解決しきれなかった若い医師が「気遣いがちょっと足りなかっただけで、施術は完璧」だったり、外来で判断ミスしちゃった新人が「対応した者の責任としてオペに立ち会わせてほしい」と懇願して手術シーンで読者の代わりに驚き役努めてくれたり、皆ちゃんと頑張ってるの良いよね… -- 名無しさん (2023-03-15 15:49:19)
登場人物の大多数が真面目かつ倫理観が高いと言う稀有な漫画 -- 名無しさん (2023-03-15 16:12:43)
作中の善性の高さは真船先生の特撮ヒーロー好きが良い方向に作用してるよね -- 名無しさん (2023-03-15 21:32:51)
Kシリーズはその歴史の割にネットではマイナー扱いだった。……だが、今は違う!(ギュッ -- 名無しさん (2023-03-16 21:57:45)
↑全話無料公開が大きいですね。 -- 名無しさん (2023-03-16 22:16:06)
主要人物たちが基本的に真面目かつ常に真摯な態度で患者に向き合ってくれるのでストレスなく読める漫画。多少拗ねた性格のキャラも居るには居るけど患者さんを無下に扱ったりはしないしね -- 名無しさん (2023-03-16 22:29:52)
磨毛の作る医療機械って前作の時点で「本機の機能では患者を完治できないので、本来なら患者死亡時に鳴る警報を鳴らして他者に患者を委ねる」という判断をプログラムもされてないのに実行するというわけわかんない性能だった。人工知能どころか付喪神でも憑依してるんじゃないか -- 名無しさん (2023-03-16 23:28:09)
記事が充実し過ぎだろ… -- 名無しさん (2023-03-16 23:34:24)
↑ KAZUYAの時代にはアニヲタwikiはなかった…だが今は違う!(ギュッ) -- 名無しさん (2023-03-17 09:04:34)
キャラの顔が似た感じになるのは今も昔も同じなんだよね。特に一郎と村井さんの識別ができない。 -- 名無しさん (2023-03-18 20:30:49)
↑一郎は一人と同じ形の細い眉毛をしていてツリ目、村井さんは一也やKAZUYAに近い眉毛をしてややタレ目と描き分けられている -- 名無しさん (2023-03-18 23:56:24)
長期連載で非常に面白い漫画なんだけど、単行本が増刷されないくらいは埋もれ気味だった作品だったんで話題になってくれるのは嬉しい -- 名無しさん (2023-03-19 08:14:12)
記事が充実してるんだから高品親子と七瀬さんのことも触れてくれ~ -- 名無しさん (2023-03-19 09:19:28)
↑4 こういう裏設定があるのかわかりませんが、神代一族の役割を考えると一郎さんと村井さんが腹違いの兄弟でもおかしくない。推理小説だと鉄板な展開だし。 -- 名無しさん (2023-03-19 10:23:16)
一人先生とKAZUYA/一也は顔結構違わない?髪型が一緒なだけで眉毛と目元は全く別物だし、もみあげでもわかるし(時々一也側も伸びてる時があるけど) -- 名無しさん (2023-03-19 21:08:25)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-03-19 22:06:19)
↑2 某所で「本家(KAZUYA系列)より分家(一人系列)の方が温和な顔をしている」とありました。本家はつねに最前線で治療にあたっていたから遺伝子レベルで険しい顔になってそう。 -- 名無しさん (2023-03-19 23:17:55)
特定の編集者が連続して編集しているわけではないとはいえ、ちょっと編集履歴が異様なことになっていると思います。編集者の方々にお願いですが、極力編集回数を減らすように努力をお願いしたいです。 -- 名無しさん (2023-03-19 23:20:47)
岡元刑事が孫抱いてデレッデレになってるところがはよう見たいんじゃ -- 名無しさん (2023-03-20 12:21:16)
知り合いの漫画家が一気に44巻買うぞーとか言い出してて何事かと思ったら、無料公開してたのね。やっと事情が分かった -- 名無しさん (2023-03-20 13:03:28)
医師ではないせいか忘れられやすい香田先生ェ… -- 名無しさん (2023-03-20 13:14:43)
↑4 編集競合が起きた結果としてもう一度書き直さずに更新押し通すのを見てると細かく更新するのは否定できない。今のところ変な編集や大幅な書き換えはなさそうだし気にしなくてもいいのでは -- 名無しさん (2023-03-20 22:52:34)
とか言ってたら早速編集競合の更新押し切りをくらう。30分待っても対応がないので元に戻させて頂きます。編集競合時は後押しになった側の書き直しが原則ですよ(編集時のルール参照) -- 名無しさん (2023-03-20 23:35:43)
真船先生は血の繋がり・恋愛の繋がりよりも魂の繋がりを尊ぶ傾向ある(こう書くと聞こえはいいけどぶっちゃけ鳥山先生並に恋愛描くのが苦手)から、一人にも一也にも子供作らせる気は無いと思う。Kの一族が滅ぶ(Kの一族を必要としない時代が来る)のを望んでるのは真船先生自身かもしれない。 -- 名無しさん (2023-03-21 10:07:57)
↑まあ実際は項目にも書いてあるように世界各地に一族が散らばっている以上、一人と一也が子孫を残さなくてもKの血が途絶えるわけではない(KEIにも子供がいる)し、仮面ライダーみたいに「時代が望むなら、その時Kは現れる」というところなんだろうね -- 名無しさん (2023-03-21 10:24:10)
どれだけ医学が発展しようと満足な医療を受けられない人や国なんて数えきれないほど存在するし、そう言う人達のためにもKの血を安易な判断で途絶えさせる訳にはいかないでしょ -- 名無しさん (2023-03-21 10:37:45)
面白味の一つであるKの一族の超人的精神が恋愛と相性が悪い感じはある。一也は堅物鈍感系みたいに描かれてて多少脈はあるが -- 名無しさん (2023-03-21 13:21:08)
やばい奴と化した兄を追うためとはいえKAZUYAにあっさり本名明かしちゃうTETSUすき -- 名無しさん (2023-03-22 03:29:08)
所々に取り消し線を余計に入れ過ぎじゃないかなぁこれ -- 名無しさん (2023-03-22 18:04:24)
一族の血を残すのに無頓着みたいなのはあるがいろんなことはひとまず置いておいてKAZUYAも一人先生も一族関係で大変(身内亡くした)とかあるのと育て方が昭和というか厳しすぎたのもあって子孫残したいか? となると複雑なところはある気がする -- 名無しさん (2023-03-22 21:30:16)
(追記)無頓着とか言われたり書かれたりすることがあるが。 -- 名無しさん (2023-03-22 21:30:39)
というかあの村の診療所の関係者っておそらく神代一郎以外全員未婚だよ…一也は言わずもがなトミーは院長仕事一徹だろうしたぶん譲介くらいしか無理(相対評価で一番可能性あるかも) -- 名無しさん (2023-03-24 23:43:30)
↑譲介、何年か後に帰ってきたとき「向こうで知り合ったんだ」「宮坂の五円が効いたな」とか言いながらさらっと嫁さん連れてきてもおかしくないよね。 -- 名無しさん (2023-03-25 07:25:59)
この漫画父親が医者だと大体息子との間で確執があると言うね。人間的には立派なんだけどストイックすぎて融通利かないのが原因なのかね -- 名無しさん (2023-03-25 12:29:54)
↑富永家は健太が医者としてストイックだった。深見家は要所要所で甘やかしていた。 高品家はコミュニケーションが足りていない。2世の苦労を描いているけど三者三様なんだよな。 -- 名無しさん (2023-03-26 11:13:34)
本日からコミックDAYSで連載が再開される!この時を待っていたのだ! -- 名無しさん (2023-03-26 13:28:10)
映画公開が近かったってパロディだろ今回はw -- 名無しさん (2023-03-26 15:45:58)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2023-03-26 18:59:08
盛況さとは裏腹に頑なに初代の項目はできんな。自分は読んだことあるがうろおぼえ -- (名無しさん)
2023-03-26 20:31:47
↑初代もタイトル変更後含めて54巻に及ぶ長寿作品だからね。書く文量が多いのが目に見えてるから手出ししにくいのよ -- (名無しさん)
2023-03-26 20:35:37
↑6・7 親が優秀だと子供が何かしら捻くれる。ただし、Kの場合、親が闇組織に属してたら容赦しないという別ベクトルで違う形の親子関係という。まぁ、杞憂に終わったけどね。 -- (名無しさん)
2023-03-26 23:54:36
ところでカズヤの親父や叔父の解説はないのか?特に叔父は一也の出生に関わるし -- (名無しさん)
2023-03-27 08:19:20
↑一昭さんへの言及ならちょくちょくありますね。とくに「命の番人」編では部下のラスカーも登場します。 -- (名無しさん)
2023-03-27 11:35:35
高品家とかまともな会話してなさそう。勉強やってるかくらいの会話しかしない一昔前のドラマの機能不全家族まんまの日常会話してそうなんだよなあ… -- (名無しさん)
2023-03-27 16:22:50
↑3 記事にってことか・・・。お騒がせしました。 -- (名無しさん)
2023-03-27 19:57:30
字数が3万字を越えてきた(現時点で約3万8千字ある)ので、この先も内容が充実していくようならやはり過去作かKAZUYA、Kの一族あたりの項目は必要そうですね。 -- (名無しさん)
2023-03-27 22:39:02
高品は人情家で親としては一番まともな部類だと思ってたのに、何でここまで不器用な親子関係になっちゃったんだ -- (名無しさん)
2023-03-28 09:09:29
↑4↑ 真面目過ぎたんだろうな。そして深見家みたいな柔軟性もないだろうし。高品パパは「息子を鍛えるため」といっていたが、お互いが冷静になるために -- (名無しさん)
2023-03-28 09:34:51
↑(続き)龍太郎のトレードは必要だったんだろうな。あと本作では「優れた職業人≠よい親」として描かれている。 -- (名無しさん)
2023-03-28 09:36:34
スーパードクターK44巻、DoctorK10巻、K2 44巻でもうすぐシリーズ100巻なんだな てかもう30年連載してるのか…… -- (名無しさん)
2023-03-29 00:08:40
スーパードクターKとドクターK、あと個別キャラ項目をいくつか作成できれば肥大化はほぼ解決しそうだね。 -- (名無しさん)
2023-03-29 15:28:15
話はずれますがk2の悪役の追記もしくは項目作成は大丈夫ですか -- (名無しさん)
2023-04-02 21:53:17
時代への適合性がすごいよ真船先生…若手でも「この時代にその価値観は…」って人けっこういるのに -- (名無しさん)
2023-04-04 17:36:38
↑古い価値観も新しい価値観も否定しない作風で良いよね。安易な前世代糾弾ポルノや前時代賛美に陥らず多くの人が楽しめる作品だから勧めやすい -- (名無しさん)
2023-04-07 03:44:05
↑「自分の唯一の自慢が頑丈な体だと思い、わざわざ遠出する思いしてまで糖尿病を隠し続けていたお爺さんがいよいよ隠しきれないほど悪化したことに対し、病に苦しむ姿を仲間達に見せないよう計らったおかげで自ら薬を使ってみせる姿を仲間達に見せながら公表するくらい上手く受け入れられた」「作中でも時代錯誤な男尊女卑の言動を繰り返す立身出世の人が、実は男性には稀な乳癌を患っていたことを隠していたことを見抜き上手く説得する」と本当に“心も救う”過程を描くのが上手いよね。個人的には交通事故の後遺症で斜視を患ってしまっていたために目にかかる負荷が極端に増してしまい仕事をできなくなり苦しんでいたが真っ当に働く喜びを取り戻せた測量士さんと息子を庇った後遺症で前頭葉を患い情緒不安定に苦しんでいたが本来の家族思い優しい性格を取り戻せたお父さんの話が好き。 -- (名無しさん)
2023-04-10 15:42:22
重要な話だから初回はスルーしたけど読み返したらカタギなのに闇組織カチコミに普通に参加してる刈矢先生でちょっと笑った -- (名無しさん)
2023-04-11 13:43:58
宮坂さんのヒロイン力高いのに一向に恋愛が進まんからはよ結婚しろという声をよく聞く。宮坂さんのエロ画像とかいうネタがTwitterで流れて来たのもそれだけやきもきしている人が多いんだろう。 数年経ったらだが今は違う!ギュッ とかなって…なさそうだな -- (名無しさん)
2023-04-11 14:22:06
↑5 つねに最新の医療技術を仕入れているから自然と価値観もアップデートされるのかもしれませんね。あと旧作から時事ネタやギャグを取り入れることが多かったから、真船先生新しもの好きなのでしょうね。 -- (名無しさん)
2023-04-11 20:48:16
まぁ価値観って「何にどんな価値を見い出すのか」だからそれに対してアップデートって言葉は使いたくないけどね。知識と情報のアップデートならまさに真船先生の凄さだと思う -- (名無しさん)
2023-04-12 02:38:12
そういや確認したら「ギュッ」が最初に出たのはスーパードクターKの17巻カルテ7だった(見落としあるかもしれないけど) -- (名無しさん)
2023-04-12 02:41:51
「普通、~と聞けば~と思うだろ!? ~なんて思わねえよ!!」の形で冴草がコラ画像にされてるのをちらほら見た。(元は代理母の用途に衝撃を受けたときの台詞) -- (名無しさん)
2023-04-12 03:59:12
ところで無料公開中の最新話、かつて一人が神レベルの手業で対応した病を今度は超一流の医師が連携して対応する別の方法を描いてみせたのは面白い。患者の~への姿勢が対照的なのも狙ってるんだろうなあ。 -- (名無しさん)
2023-04-12 04:14:00
この話題性で一緒に雷神も話題になってくれないものか。あれ好きだったんだけどなぁ…。 -- (名無しさん)
2023-04-13 13:12:59
デリカシーに欠ける面がある一也だけど、宮坂さん絡みだけであり他の人には思慮深くて思いやり満載。訪問販売にさえ丁寧に持て成す癖に、宮坂さんの刺繍が見たいから昼飯を速攻で終わらせミスコンの話題に興味を全く示さないほど素っ気ない -- (名無しさん)
2023-04-14 00:16:00
というか、ミスコンに至っては一応救命に貢献してるのに後に記憶から消えてたのは流石にあんまりだと思うw -- (名無しさん)
2023-04-15 04:22:25
27歳のKAZUYAは世界一のスーパードクターだったけど一也は現時点じゃ知識と経験の差で超一流のドクターにはまだまだ及ばないって描写だね -- (名無しさん)
2023-04-17 13:00:02
KAZUYAさんも一人先生も幼い頃からかなりの場数かず強引なレベリングしてたからな…一也ちゃんもだいぶ英才教育だけど先人ほど段階飛ばしじゃない感じ -- (名無しさん)
2023-04-20 13:26:33
ネット上で病院で診てもらえと書き込むと煽りととられがちだが、ギュッを添えるだけで本当に相手のことを心配していると表現できるライフハックすき -- (名無しさん)
2023-04-25 11:52:07
無料配信のおかげで複数話にまたがる話もまとめて読むことも出来た。だが最新話に追いついた今は違う!(ギュッ -- (名無しさん)
2023-04-26 19:20:26
(途中で送ってもうた)最新話に追いついたおかげで続きが気になって仕方ない。 -- (名無しさん)
2023-04-26 19:21:04
↑新規登録して続きを読んでもいいのよ。アプリなら課金しないでもポイントもらえるらしいし -- (名無しさん)
2023-04-26 19:35:06
今の一也の年齢27で一人先生や富永先生が高難易度の手術をバリバリ執刀医で成功させてたので技能はあってもまだ経験で先人には及んでいないという描写はリアル研修医制度に則ったスキルアップのためなのだろう -- (名無しさん)
2023-05-04 12:29:06
龍太郎は描写見る限りでは外科より内科向きの人材に見えるけど、これから内科医目指す可能性あるかな -- (名無しさん)
2023-05-07 14:17:42
ゴルゴやコナンみたいにエピソードの項目とか作りたいんだが、勝手に建ててしまっていいものなんかね? -- (名無しさん)
2023-05-08 11:41:59
ページ作成基準を満たすだけの内容を書けば問題ない。 それにしても、無料最新話のおかげでN県T村のヤバさがまた話題になっている… -- (名無しさん)
2023-05-08 13:07:36
鍛冶師の人がKAZUYAに送ったメスは「合計10本"程"」だから番外のメスが出て来ても不思議ではないよな -- (名無しさん)
2023-05-16 10:51:41
やべぇ、一般の老人らしく騙されてる!→むしろ詐欺集団をだましてるシーンでしたって読めるわけないだろ、この展開w -- (名無しさん)
2023-05-16 21:55:05
一也たちがオペした水吸って大きくなるボールが販売禁止になるそうで…あのエピソード読んでるとまぁ仕方ないよねって思う -- (名無しさん)
2023-05-17 15:22:03
「ギュッ」ってあれ、カメラがズームしている音じゃないの?大体集中線とセットだし。 -- (名無しさん)
2023-05-22 15:50:06
無料なんでさかのぼってみたが、初期の頃は、医療用ゴム手袋を装着する時の効果音だったのが、だんだん手術前ならゴム手袋関係なく鳴るようになり、割とすぐに場面とか関係なく鳴るようになってる気がする -- (名無しさん)
2023-05-22 16:04:02
↑8KEIの旦那が内科医だけど内視鏡手術のプロだし外科もできるゼネラリストもありなのでは? -- (名無しさん)
2023-05-26 22:34:26
↑3 真船先生のサイン会のレポートに曰く「ある漫画家(誰かは秘密とのこと)さんが表情を引き締める擬音で使ったのを気に入って、ずっと使い続けているとのこと」 -- (名無しさん)
2023-05-26 22:40:47
2年前の無料200話を次の日のこと一切考えずに読んでたわ そしてようやく449話すべて読み終えた -- (名無しさん)
2023-05-28 21:13:48
無料公開最新話のキャンプ配信者さん運良すぎだろ T村は半ば「Kの一族の隠れ里」のような扱いだから綺麗な自然が多く残っていてもおかしくない たまたまキャンプ場所に選んだのが最近移住してきた悪意の気配に鋭敏な元傭兵のお爺さんのお気に入りの釣り場だったおかげで全く知らないうちに追ってきたストーカーから助けてもらった 最初に出会った人が紹介通り配信動画を見てくれてたおかげでしきりに目をかゆがる異変に気付いてくれた 実はとんでもない名医がいる村で、最初に出会ったお医者さんが修業を受けていた身のおかげで全くの偶然からの閃きで目のかゆみの正体に気付き治してもらえた 「Kの一族」は知りようがなくあくまでキャンプ目的なのでT村の人々に排他的に接される理由もない -- (名無しさん)
2023-05-28 21:23:01
T村の防衛戦力がまた増えてしまった… -- (名無しさん)
2023-05-28 23:06:09
ふと思ったけど今は正規の医療報酬を貰ってるだろうけど一人というか闇医者時代の神代家の収入はどこから得てたんだろう?一族の方針で法外な医療費を請求することは無いんだろうけどさ -- (名無しさん)
2023-05-30 23:11:46
↑たまに新見みたいな悪党が治療に来るから高額な報酬をもらっていたとか。あるいは村外に協力者がいたからパトロンになっていたのかも。 -- (名無しさん)
2023-05-31 10:34:29
無料公開は今、天に召された… -- (名無しさん)
2023-06-01 00:21:49
↑だが、今は違う!(ギュッ) 一人先生や一也くんがドクターKAZUYAの……「『Kの一族』の意志」を受け継いだように……あの無料公開から触れた「Kの一族」の物語を知り追っている俺がいる……!(電子書籍で『スーパードクターK』読んでます) -- (名無しさん)
2023-06-01 00:51:33
無料公開終了によってK2禁断症状の出た読者が電子書籍に課金… KAZUYAさんはこれを待っていたのだ -- (名無しさん)
2023-06-01 06:25:47
てっきり感情の昂りのあまり拳を握ってる音だと思ったギュッ -- (名無しさん)
2023-06-01 07:33:57
麻酔の話で宴会の予定が事故発生で全員医者の顔に変わるのが好き -- (名無しさん)
2023-06-02 22:25:35
西城家みたいな盟友兼出資者みたいな家がいくつもありそう -- (名無しさん)
2023-06-06 17:32:42
有料最新話でイシさんの苗字が判明「羽庭」 -- (名無しさん)
2023-06-11 16:17:13
『スーパードクターK』、コミックDAYSでの7月9日までの100話公式無料公開おめでとう。 -- (名無しさん)
2023-06-25 14:30:43
刈矢先生… -- (名無しさん)
2023-06-25 15:30:32
↑2 非常にありがたいがせめてキリが良いところまで無料にしてほしかった… -- (名無しさん)
2023-06-26 10:38:37
イシさん「おかわりはあるぞ」 この後特殊訓練でも始まりそう -- (名無しさん)
2023-06-26 11:42:47
更新で無料話(魔女イシさん)読んだ人と最新話(刈谷先生)読んだ人で空気が真逆すぎる… -- (名無しさん)
2023-06-26 13:15:50
スーパードクターK見直してるけど、やっぱり麻純さんに対するKAZUYAの態度があまりにも酷すぎる。大病した後でも後継者を作ろうと一切しなかった辺り、やっぱりKEIがいるのを知る前から、「後継者(子供)を作る気は無い=Kの一族を自分の代で終わらせる」気だったんじゃないかKAZUYA…? -- (名無しさん)
2023-06-27 00:57:27
この一族の先祖ってゾフィーじゃないのかな… -- (名無しさん)
2023-06-27 06:12:48
スーパードクターK時代含めても今がこの作品の盛り上がり全盛期なんじゃないかもしかして -- (名無しさん)
2023-06-28 00:26:20
コロナ禍で医療への関心が高まってたのと話作りが明るく善性に満ちてるのが今の時代のニーズに合致してるんじゃないかな -- (名無しさん)
2023-06-29 20:02:04
最新話で、この漫画のキャラがK2のキャラだったことを再認識する回だったでござる -- (名無しさん)
2023-07-09 23:34:16
あーそうか、麻上さんが来る前の話かクローン臓器密売組織壊滅 -- (名無しさん)
2023-07-10 10:05:00
やっぱこの漫画の医者はみんなプロ意識が高いと加賀美教授を見て改めて認識する -- (名無しさん)
2023-07-23 12:58:41
そりゃ全員が優秀なわけではないしましてや相馬教授になれるわけでもないからなぁ。それでもできることをやるしかないってことだよね -- (名無しさん)
2023-08-01 02:47:31
加賀美教授がトレンド入りしていたと聞いて驚くと同時に納得してる自分がいる -- (名無しさん)
2023-08-06 07:05:33
仙ちゃんの拳を砕いた一也の肉体にダメージを与える宮坂さんの攻撃力 -- (名無しさん)
2023-08-21 22:59:01
一人先生、完全に冨永を同格の存在と捉えて弱音も吐き出しちゃうの……なんかこう なんかこう すごい"キテる"な……! そういう表現したくないけど! -- (名無しさん)
2023-10-08 17:34:19
妙なタイミングで生駒の生存確認が入ったなと思ったが、死神を追い払うときの台詞を考えると結果的に譲介の父親の捜索が進んだ礼の意味もあったのかな -- (名無しさん)
2023-11-05 20:56:04
コイツすらもちょっと改心してる気味なのマジ善性の漫画だな… -- (名無しさん)
2023-11-05 21:32:40
道尾先生再登場。前回から年月が経って大分老けたなぁ… -- (名無しさん)
2023-12-03 14:03:30
今回は45巻まで無料公開か -- (名無しさん)
2023-12-22 00:19:32
コミックスで加賀美教授と相馬教授の描き下ろしエピソードあったけどこんなの初めてじゃないか。連載当時は加賀美教授がトレンド入りするくらいだからすごく好評なエピソードだったんだろうなぁ -- (名無しさん)
2023-12-23 17:04:57
休刊になったくらいから読まなくて今無料公開で1話から読み直せてすごく助かる -- (名無しさん)
2023-12-24 19:57:32
富永先生はとりあえず自分がすでに化け物レベルの医者だって自覚してくれ -- (名無しさん)
2023-12-25 06:35:13
絶対読みきれんわと思ってたけど、一気に読むと人物の成長とかがしっかり見れて面白くて読み切ってしまった -- (名無しさん)
2023-12-26 23:23:53
↑×4しれっと分割移植のリークした人物が誰か明かされててびっくりした……加賀美教授が第一外科を受け持ったのもここでの一件があったからと思うと…… -- (名無しさん)
2023-12-29 22:13:10
「お前と俺は共に研鑽を高めあった戦友だ」が何度読んでも反則過ぎだなって感じる。自分を育ててくれた最高の師匠にこんなこと言われたらそりゃいい大人だろうとガチで泣くわ -- (名無しさん)
2024-01-08 22:46:50
「ギュッ」はまだ出せないけど「モ!」なら出せる龍太郎 -- (名無しさん)
2024-01-24 22:55:13
おい・・・なんでK2に華佗先生が出とるんじゃあ!? -- (名無しさん)
2024-02-05 10:00:52
富永の項目ができてるしここの内容を該当ページにまとめたほうがいいんじゃないだろうか -- (名無しさん)
2024-02-13 11:58:31
↑ 3行くらいに削って「詳細は項目参照」にしていいと思います。自分はそれに合わせてお父さんの内容も移し、加えて富永病院の医師たちをあちらに追記しようと思ってます。 なかなか内容まとまりませんが。 -- (名無しさん)
2024-02-13 23:38:55
10日のトークショーで裏設定とかちょこちょこ話してくれたけど追記して大丈夫なんかな?村井さんの下の名前とかKの始祖のアレとか -- (名無しさん)
2024-02-14 11:48:35
今更ながら最初の方を見始めたが……お前ホントに医者か!?って言いたくなるぐらい平然と患者を殺そうとするやつ多すぎだろ…… -- (名無しさん)
2024-02-21 23:57:31
ここの富永の項目なんだけどキャラページの方に統合してみてもいいかな?まとめるとなると数日はかかりそうだけど。あとは呪術のキャラ項目みたいに長編の主役回とかでの活躍とかも追加してみたい。エピソードの内容を丸ごと乗せるとかをしなければルールにも触れることはないだろうし -- (名無しさん)
2024-03-02 01:17:31
↑ -- (名無しさん)
2024-03-02 22:50:51
誤送信失礼しました。総合の件良いかと思います -- (名無しさん)
2024-03-02 22:52:03
富永の前にここのキャラ紹介の順番を病院などのグループ事にまとめてみます。編集したら報告するんでダメそうだったらすぐに戻してください -- (名無しさん)
2024-03-05 04:43:24
キャラクターをグループに分けて順番を変更。ダメそうな所があれば元の状態に戻してください -- (名無しさん)
2024-03-06 19:39:37
富永の項目の詳細を個別記事にまとめました。ここの記事は長いので他の方も提案していますが富永総合病院の関係者も富永の項目にまとめたほうがいいかもしれません。必要そうならやっておきます -- (名無しさん)
2024-03-11 11:49:27
恭治くんがいつの間にか30歳になっててビビった -- (名無しさん)
2024-04-08 18:38:27
成長した海ちゃんのジャンプ力すげぇな…この娘もKの一族なんだな… -- (名無しさん)
2024-04-22 13:59:04
とりあえずシなさい… -- (名無しさん)
2024-04-26 13:16:06
2024-02-13 23:38:55の者ですが、富永進太郎および病院のお待ちいただきありがとうございました。 -- (名無しさん)
2024-04-30 21:39:06
2024-02-13 23:38:55の者ですが、富永進太郎および富永病院関係者についての移動・追記が完了しました。2ヶ月お待ちいただきありがとうございました。 -- (名無しさん)
2024-04-30 21:41:06
富永総合病院の見出しごと削除すると今後、誤ってこのページに追記する人がいるかもしれないので、
富永研太
参照という形で残します。 -- (名無しさん)
2024-04-30 21:59:38
「密漁海岸」を放送する日の近くにアワビ密漁者を懲らしめる話が入ったのは真船先生狙ったのか偶然なのか。偶然だろうと思いつつもその気になれば掲載日を計算して合わせられそうとも思って。 -- (名無しさん)
2024-05-10 02:57:09
K2とあらいぐまラスカルのコラボ⁉ -- (名無しさん)
2024-06-21 19:37:51
↑「『スーパードクターK』でKAZUYA先生が七瀬先生と共に山村の住民達の異変に向かった結果、無責任な飼い主に捨てられろくな予防接種もされなかったため狂犬病になってしまったアライグマ達に襲われる(KAZUYA先生は原因にペットブームを指摘し) -- (名無しさん)
2024-06-23 16:27:43
また1週間限定で400話ちょい無料やってる そしてまた最初から見てしまう…… -- (名無しさん)
2024-09-02 03:13:21
仙道君、何度読んでも「本気で医者になるつもりもなくなんとなくで(東大相当の)医学部に入る」異常能力に笑う。そりゃ仙道グループだよ -- (名無しさん)
2024-09-03 14:19:30
今回のDAYS更新に安倍川元部長 出演しとる -- (名無しさん)
2024-10-07 16:22:14
夏コミでK2のアンソロジー描いてたグループが売上を胃癌研究施設(TETSUの病気)に寄付して話題になってたな -- (名無しさん)
2024-11-08 10:57:43
ほんとに医者以外も善人ばかりなんだよな。殴られたのにあんなに仲のいい家族を引き裂けないって理由で訴えを取り消した名前もない児童相談所の所長とかイケメンすぎる -- (名無しさん)
2024-11-30 23:26:11
表のK一族がヤバくなった時のための、裏の神代一族←分かる。その影武者となるために当主に顔を似せてた村井逸士←なんじゃあこの…なんじゃあ -- (名無しさん)
2024-12-19 12:40:44
・授け手というシステム。・割としょっちゅう重病人が出る。・明らかに広くなっていってく彼岸島みたいな村。というだけでもN県T村だけで一項目が作れるぐらいネタの塊なんだよな -- (名無しさん)
2025-01-18 13:23:14
瓢箪のヤブ医者微妙にもう半分更生してる感じになってて草生える -- (名無しさん)
2025-02-02 20:50:05
というかあまりにも自然に「ランチとコーヒーの美味いスナックのマスター」をやってて瓢箪だとすぐに気づかなかったw -- (名無しさん)
2025-02-02 23:56:05
瓢箪、医師への適性が低かったけどスペックは結構高いのよな。真っ当な道を歩いていればきちんと成功を収めて、人並み以上の幸せを手に入れられたんじゃなかろうか -- (名無しさん)
2025-02-09 12:38:00
ひょうたんはもう完全にTETSUのマネージャーじゃないか。しかも割と完璧にこなしてるしマジで医者以外は色んな才能あるって -- (名無しさん)
2025-02-16 14:01:11
今回のエピソードは久しぶりに原点回帰した感じがするな。K陣営がぬるま湯に浸かっている現状、TETSUが一番昔みたいな展開で動かしやすいのは分かるが。トシ考えなさいよ!!(笑) -- (名無しさん)
2025-02-16 14:27:41
TETSUは悪ぶりつつも命を救うことには物凄く真摯だからなー ガツガツしてるやつ自体は嫌いじゃないだろうけど、金儲けしか眼中にないタイプは気に入らなさそう -- (名無しさん)
2025-02-16 22:16:15
やっと結婚するの?! -- (名無しさん)
2025-04-13 12:12:35
正式にくっついたのはめでたいが、この直後一也にガンが発症するって展開ないよな?……ありそうなんだよな…。 -- (名無しさん)
2025-04-13 12:19:46
先代(KAZUYA)と当代(一人)が後継者問題をほったらかし(?)にした結果が一也に重くのしかかっとる…… -- (名無しさん)
2025-04-13 12:54:00
配偶者を持てたことで、一也はKAZUYAでは進めないルートに進めたな -- (名無しさん)
2025-04-13 14:43:39
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月13日 14:43