スレ主への質問・要望はこちらへ編集という形で書き込んでください。
質問
- 大砲の内容の確認をお願いします。長距離曲射をしていそうなところなどパワーバランスとしてどうでしょうか
要望
- 181スレ目の>>86からの一連の流れを確認しておいてほしいです
+ | ↑これの原型は↓です |
+ | ↑これの原型は↓です |
『天地東西南北中央不敗大将軍』李 風蘭
【種族】獣人(龍)
【性別】男
かつて螭北にいた伝説的な武人にして鬼道将軍にして皇帝僭称者。『天地東西南北中央不敗大将軍』と自称したこと、青年期と中年期、老年期に魔王を一度ずつ討伐したという伝説で知られる。
出自についてだが、南劉崩壊後に起きた『戦国時代』に唐突に現れた武官の一人。詳しい記録は残っていないが、螭北の出身であるとされる。
軍人となった後に500人程の部隊を率いて魔物討伐に向かったところ、現地は魔王級個体が支配していた。 ので優れた武術と鬼道によって魔王級個体を撃破。鬼道将軍の一人になる。 その後将軍として螭北の統一を進める中、再び別の魔王級個体と遭遇。これを撃破する。
こうして二体の魔王級個体を撃破した風蘭であったが、その名声によって彼の自意識は肥大化。『天地東西南北中央不敗大将軍』を名乗り、仕えていた国を打倒。『新劉帝国』を名乗り周辺国に戦争を仕掛ける。
だが、無為無策で周辺国に戦争を仕掛ける奴に政治が出来るわけもなく、内乱と周辺国により国家は3ヶ月で滅亡。そのまま彼は螭南に逃亡する。 因みにこの時数十万人が餓死、戦死、病死、し、数千人が処刑されたという。
そうして螭南に逃げた彼は老人になるまで逃げ回るも、ある日隠れ住んでいた村が魔族に焼かれる。
ひとまず魔族を撃破してみたはいいものの、それだけで気が済まなかった彼は魔族の親玉を討ちに動く。 その魔族の親玉はまたも魔王級個体であったが、老齢になっていた風蘭では相討ちが限界であった。 こうして李風蘭は魔王級個体と相討ちになり、その生涯に幕を閉じた。享年98歳であったという。
その戦闘力だけはまさしく『天地東西南北中央不敗大将軍』を名乗るに相応しいとされ、拳を振り下ろせば岩を砕き、縮地で一里(約4km)を1分で移動し、剣を扱わせれば山の頂を斬り、鬼道を扱わせれば空から雷を降らせたとも言われる。
勿論どこまで真実かは不明だが、それも彼の戦闘力の高さを伝える逸話である。 ただし、内政能力や外交の能力は一切ない。 |
+ | 魔物 |
+ | ... |
+ | アルカナ信仰 |
+ | 円環の諸宗教 |
+ | その他 |
+ | 魔王崇拝系 |
+ | ... |
マジョリア大陸
┣西マジョリア ┃┣アルカナの丘 ┃┣アウルダルの丘 ┃┣ケルブルグ平原 ┃┣グリス湿地帯 ┃┣メローニャの森 ┃┣ドルフィア湖 ┃┃┗リスヴェーリオの森 ┃┣プロヌの森 ┃┣アルルメイヤ山脈 ┃┣イルニア半島 ┃┃┣北イルニア ┃┃┣インブロジア森林帯 ┃┃┃┗リンデルの森 ┃┃┗南イルニア ┃┣バエティン半島 ┃┃┣カダルソ海峡 ┃┃┗プナフィオン山脈 ┃┗北西マジョリア ┃ ┣ゴルヘイム山脈 ┃ ┗ポーロ氷原 ┣ケーキ・カット ┣中央マジョリア大平野 ┣東マジョリア ┃┣螭北 ┃┣臥螭河 ┃┣螭南 ┃┣淡绿草原 ┃┗ツァンリュー大森林 ┣東南マジョリア ┗南マジョリア ┣メグルム山脈 ┃┗サールガム山 ┗ヴォイカラ荒野 |
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!